2024-07-01 11:18

なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか?📚アウトプット読書術

不動産投資と子育て応援のサブチャンネルとして「アウトプット読書術」というテーマで発信させていただきます。
これは私バーニング大家が20分間で要点拾い読みした本の概要を10分間でアウトプットするという、自分の知識の定着のために行う自己満足の発信となります🤗

そのため読み飛ばしや論点のズレ、筆者の主張の真偽などのご指摘は一切お受け付けいたしかねます🙏

平日21時00分に週2〜3回不定期に更新予定です。

明日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気が出る大家の会DAO❤️‍🔥Discordの入会リンクはこちら👇
https://discord.gg/VzwczhKAdz

私が主催する「元気が出る大家の会DAO」の概要について
・運用形態
Discordによる運用(6月時点の会員数412名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・元気が出る大家の会DAOに加入いただいている会員さんは3,000円でイベントの参加が可能。非会員さんは5,000円で参加が可能。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【バーニング大家のプロフィール】
1985年生まれの38歳、妻1人、長男8歳、長女3歳、次女0歳の5人暮らし。FP2級、宅地建物取引士。

不動産投資歴8年、11棟195戸
(戸建て6戸、倉庫1棟、太陽光35kw含む)
借入総額8億4,000万円
満室想定年収1億2,000万円
家賃―返済後の年間手残り約6,000万円
返済比率50% 。
2021年3月、13年勤務した消防を退職!
座右の銘は「絶頂で死ぬ!」
成長角度を緩めずに次世代に想いを引き継ぐ❤️‍🔥

このチャンネルでは元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきます!

今日も一日ワクワク元気に楽しんでいきましょう😆❤️‍🔥

【X】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://x.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

【健美家コラム】
年で家賃年収8,400万円。自分の人生を取り戻すために大家になったバーニング大家さん【前編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/176.html

「失敗のデパート」元消防士のバーニング大家さんの苦境とFIREしてわかったこと【後編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/177.html

このチャンネルでは、元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきまーす!

賃貸業 不動産投資家 個人事業主 宅建士 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー 公務員 FIRE 副業 ビジネス アフィリエイト ブログ 大家 DIY リフォーム 融資 戦略 筋トレ ランニング スタエフの文化 賃貸経営 学び 勉強 教育 転職 仕事術 自分らしく生きる スタエフ毎日配信 毎日放送 レター返信 家事 暮らしを楽しむ 夫婦関係 30代 おすすめ メンバーシップ開設中 習慣 読書感想 読書ラジオ

#不動産投資 #不動産 #消防士 #副業 #ビジネス #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #銀行融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #京都 #スタエフの文化 #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #30代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣 #読書 #読書感想 #読書ラジオ

# ハッシュタグで検索できます
バーニング大家の読書についての放送
#バーニング読書
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:05
はい、バーニング王へのアウトプット読書術
本日の一冊は、なぜジョブズは黒いタートルネックしか着なかったのか
真の幸せを生きるためのマイルール28
こちらの一冊を紹介させていただきます。
著者は、ひすいこうたろうさん
視点が変われば世界が変わるをもっとうに、物の見方を追求している
作家兼、天才コピーライター
そしてもう一方、滝本陽平さん
大学3年の時にサンクチュアリ出版に入社
そしてその後、総務、広報、営業、編集と出版に関わるすべてのことに携わる
自由人、高橋歩夢の著者
高橋歩夢さんはサンクチュアリ出版の創業者ですね
その方と一緒にも本を作っておられる
エディター兼フェス・旅祭りのオーガナイザー
このお二人が書かれた一冊ですが
短編集のようなものですね
いろんな方にインタビューをしたそのルールを28
紹介されているというものなんですが
まずこのタイトルにあるね
なぜスティーブ・ジョブズ、アップルの創業者
タートルネックしか着なかったのかという話
有名な話ではあるんですけれども
この服装を考える時間を自分の人生から削除した
っていうところに基づくと
つまり最高のコンピューターを作るということが
彼の最優先事項であったということなんですよね
他人のルールは自分を縛るんですよ
嫌でしょ
明日から君は黒いタートルネックしか着てはいけない
どんな拷問
無理無理無理
人から言われたルールって縛られるんですよ
でも自分の中で確固たる信念があって
それを貫くために決めたこと
自分のルールは自分を解放するということなんですよね
ルールっていうのは言い換えると美学であると
何が自分にとっての真の幸せで
何を一番大切にしたいのかが明確になったときに生まれる
自分だけの美学
それがルールであると
そして一番大事なものを一番大事にするためのルール
それを貫くことが幸せなんですよ
っていうふうにおっしゃってるんですね
はいそういうわけでこのスティーブ・ジョブズさんのルールをもとにですね
いろんな方のマイルールを紹介されたい一つです
3名の方ご紹介させていただきます
まず一人目
所定さん
はい知らない人いないですよね
所定さんのマイルール
家族とのご飯を最優先にする
とある記者が所定さんに聞かれたらしいです
お子さんとパートナーのどちらを愛し
どちらが大事ですか
03:01
質問されますね
でもこの質問に対してこう答えられた
そりゃうちの神さんですよ
所定さんらしいですね
その本質はと言いますと
子供は血がつながってますよね
自分の血も入ってるんです
でも神さんは他人でしょ
全くの他人なんですよ
別のところで生まれ育った
そしてたまたまであって一緒にいるという人なんです
だからこそ一番大切で愛してるんですよ
僕はねおっしゃってるんですよ
自分が選んだ神さんとは一生一緒に生きていこう
こう決めてるんですよ
僕が妻と結婚したのは
妻の笑顔を1秒でも長く見ていたいから
今妻を笑顔にできていないんだったら
全て俺が悪い
かっこいい
言い切るんだもんな
ひょうひょうとした感じで
そういうことなんですって
そこから立て続けに記者の方が質問されたんですよ
こういうふうに奥さんがおっしゃられた場合に
どういう判断されますか
ご飯できたよ
奥さんが言われて
自分がね
例えば趣味の車をいじっている時に
ご飯できたよって言われたら
あなたは3つどういう反応しますか
1つ目
ちょっと待ってなーって言って
今やってる作業のキリがいいところで止めて
ご飯に向かう
2つ目
今やっている作業をすぐにやめて向かう
3つ目
そもそも奥さんの言葉が耳に入らない
さあどれですか
当然所さんの答えは
2番
何をやっててもやめてすぐに向かう
これが家族とのご飯を最優先
ということなんですって
かっけーな
もうこれやってみよう
もう貫こう思いました
子供たちもねほんとね
ちょっと待って
いいよ
まず俺が見せてやらなあかんな
思いました
今日から変えてみようと思います
そしてお二人目
スティーブン・スピルバーグ監督ですね
この方からの名言ですね
ラストシーンから描く
これも映画監督らしい
スティーブン・スピルバーグ監督
上手
ETとか
そしてジュラシックパーク
まじで
ユニバーサルスタジオジャパン
スティーブン・スピルバーグアドベンチャー
みたいな名前にしてもいいくらい
全部全部ですよ
名作しかない
このスピルバーグ監督
趣味はトラブル
好きなもの逆境
そしていつか行ってみたい憧れのセリフ
困ったなあ
なんていうストイックさ
すごいな
趣味トラブルは異常でしょ
困ったなあって言ってみたいんや
どんなに逆境があって
トラブルに巻き込まれても
それを楽しむという精神なんですって
すげえな
このスピルバーグ監督
ハリーポッターの映画を
一度頼まれたことがあるけど
断ったらしいんですよ
なぜ断ったのか
成功が約束されてるから
06:01
ですって
そんなんヒットするに決まってるやん
っていうことはやらないと
なんちゅう美学なんですか
すごいなと
迷っても迷わない
なぜなのか
進むべき道が決まっているから
こういう風に言い切るってことです
なぜなのか
それはラストシーンから描いているから
なんですよね
例えば旅行に行きたいんだって
自由な人生を描きたいっていうことを
ラストシーンに決めたとして
決めはったんですスピルバーグ監督も
そしたらそれを思い描いてるうちに
ああ行きたい
行きたがってきた
明日から旅行行こう
なっちゃって
行っちゃって
もう散々楽しんだら
めっちゃいいやん
これやっぱ叶えたい
夢は終わっていうことが
もう確固なる目標になって
自分の好きなように生きるということが
決まった
腹がくくれたっていうことね
もうそんなエピソードもあるんだと
思いついたら
まず人生の最後
ラストシーンから描けば
まずそれに心が引っ張られて
やってみよう
そしたらやっぱ間違いなかった
そして腹が決まる
ここで道筋が見えるっていうことになるんですって
未来は行くものじゃない
呼び込むもの
そのために
ラストシーンから描きましょう
かっけえ
そして3人目
矢沢栄一
自分を映画の主人公として見る
かっけえ人ばっかじゃないですか
僕知らなかったんですよ
矢沢栄一さん
1987年にオーストラリアで
授業を開始されたことがあったんですが
その時に
信頼している部下の2人に裏切られたと
別の事業をこっそりやっていて
そちらにお金を流しまくっていた
そして横領事件が発覚して
その中心に自分が知らない間に置かれていて
35億円もの借金を抱えてしまった
ということがあったんですって
周りからバカだな
やっぱりタレントだから
そんなことも何も知らないんだろ
だから手を出すのがバカなんだよとか
いろいろ言われて
人生のどん底だ
真っ暗闇だ
酒ばっかり飲んでた1週間を過ごしたらしいんですよ
でもその時にふと思い立った
これは映画だ
俺はその映画の主人公だ
こういうふうに信じよう
って考えたらしいんですよ
ここでパンって思えることがすごいですけどね
だって一番悩む役柄って主人公じゃないですか
一番問題が起きる人が主人公じゃないですか
そうなんです
その中で一番問題が起きない人って
ただの通行人でしょ
自分が主人公なんです
一番悩んでる時だからこそ
これは映画の主人公
こっから盛り上がっていくしかないやん
思うんです
例えば自分が悩んでいる時ね
自分の今の気持ち
悩み100%になってませんか
そんな時のちょっとした打開策のコツ
カレーライスって強く思える
何突拍子もなく
でも考えることできるはず
カレーライスって頭に
どんなうまいカレー食いたいかと思ったら
09:00
100%のうち2%カレーが占めるでしょ
そうしたら悩みが98%になるんです
その時にふと
俺めっちゃ悩んでるやんって気付けるんです
子供に感情的に叱ってしまう
何やってんねんって言いたくなる時に
ふと自分怒ってんな
キレてんな俺って思えたら
分離できるんです
感情と今の自分の状態を
ちょっと離れたところから見る
そうすると分かるんですね
感情があなたではないっていうこと
感情を客観的に眺めることができるして
それが本当のあなたですよ
こういうふうに切り分けて考えていくこと
そして今どん底だということを認識すること
自分が映画の主人公だと思えば
どんな人生だって楽しんでいけるぜ
これが矢沢栄一さん
ちなみにここからライブ三昧で
6年間で35億円を返済した
かっけえ伝説
こんなねいろんな方のエピソードが
たくさん書かれてます
真の幸せを生きるためのマイルール28
このね著者のひすいこうたろうさんも
言われてるんです
最後この一言で締めましょう
全ての悩みの背後には愛がある
そして希望があるっていうことなんです
子供の頃にお母さんに愛された記憶がない
っていう方はその裏返し
愛されたいという思いがあるわけです
職場とか人間関係で悩んでる方がいらっしゃったら
それは人間関係を改善したい
職場をよくより良い環境にしたい
という思いがあるんです
希望があるんですよね
だからその裏を返そう
こういう悩みがあったら
その裏側が自分の本心なんだ
犯人は愛なんです
こうしたい
ああいうふうにしたい
愛されたい
愛したい
人を責めるのをやめることができる
こういうふうにね
自分の裏を本当の心ってどこなのか
ということを認識しましょう
やりたいことをやりたいようにやっていきよう
そんなことに気づかせてもらえる一冊でございました
さあ本日は
なぜジョブズは黒いタートルネックしか着なかったのか
こちらの一冊を紹介させていただきました
さあ明日もワクワクと楽しく元気にいきましょう
それではまた明日
11:18

コメント

スクロール