1. あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ
  2. #105 小2「あつ森」の先生は◯◯..
2024-04-20 11:23

#105 小2「あつ森」の先生は◯◯◯!我が家の少し変わったゲーム事情

本日も聴きに来てくださり
ありがとうございます☺️

🔸4月〜のスタエフ配信内容🔸
週3回(火曜、木曜、土曜)朝配信

🔸今日のお話🔸
我が家の小2娘のゲーム事情について。
・ニンテンドーswitchを欲しがった2つの理由
・長男の時に学んだ、ゲーム機を与えるタイミングと
 今現在の私の考え方
・娘のあつ森の先生は◯◯◯

〜りんさんとコラボLIVE〜
コーチ-クライアント対談
継続コーチングで変わったこと
https://stand.fm/episodes/6621e5aba9d20310725127f9

︎▫︎最近のコラボ放送▫︎▪︎
✅ Mini子さんと自分軸手帳コラボLIVE
『ご機嫌発掘リスト』
https://stand.fm/episodes/661df7ac6daa7f38b392e7e2

✅カブさんのとのキャリア対談
https://stand.fm/episodes/660f7a74e6e2e7f128d4e997

#ワーママ #フルタイムワーママ
#フルタイム会社員 #キャリア
#女性管理職 #キャリア迷子 #キャリア模索中
#ワンオペ育児 #ひとり親 #シングルマザー
#子育てママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64998af5b352effb9ded09f8
00:05
あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ。この番組は、キャリアに悩む女性に向けて、手帳で自分塾を育てる方法、女性管理職としてのキャリア、日々の学び、日の子育てや暮らし回り、そのほか何でもないお話などを、週3回、火曜・木曜・土曜日にお届けしています。
私と一緒に、自分らしく心地よい働き方と暮らしを手に入れていきませんか?
おはようございます。今日は4月20日土曜日です。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日も聞きに来てくださりありがとうございます。第105回目の放送は、小学校2年生の娘のゲーム事情についてお話をしていきたいと思います。
去年のクリスマスに任天堂スイッチを手に入れた娘なんですけれども、スイッチをプレゼントするきっかけとなったお話や、我が家のゲームの考え方みたいなところをお話ししていきたいと思います。よろしければ最後までお付き合いください。
では早速本題に入っていきたいと思います。我が家の娘はですね、4月から小学校2年生に進級しました。
去年のクリスマス、小学校1年生のクリスマスですね、サンタさんからのプレゼントは任天堂のスイッチでした。
そして私がそのスイッチのソフトですね、あつまれどうぶつの森、あつ森をプレゼントしました。
どうでしょうか?プレゼントにスイッチを上げるとか、スイッチを始めるタイミングっていうのは皆さん悩まれるのかなと思うんですが、
小学校1年生のこのタイミング早いと思われますか?それともまあこんなもんかなというふうに感じられるでしょうか。
娘がクリスマスにスイッチが欲しいと言い出したきっかけ、理由は2つありました。
1つは一番仲が良くてよく遊ぶお友達がスイッチを持っていて、あつ森をやり始めたことで、
お家に遊びに行ったりするとそれを見せてもらって、一緒にやりたいなっていう気持ちが芽生えたことが1つです。
それから2つ目、これはね我が家のちょっと1つ特徴というか面白いところかなって思うんですけど、
うちのおばあちゃん、私の母ですね、娘からするとバーバが実はあつ森を長らくやっておりまして、
思い起こすとね、私が子供の頃、まあその頃から母はゲームが好きだったなと思います。
私が小学生の頃とか、まだスーパーファミコンとか、その前のファミコンとか、あとゲームボーイとか、そういう時代ですよね。
その時代のゲーム機っていうのは家にあったんですけど、私の兄弟と母となんかみんなで一緒にゲームをやっていた記憶があります。
03:03
だけど私はね、あんまりゲームにはまらなくて、どちらかというと妹とか弟が母と一緒にゲームを楽しんでいた記憶があります。
はい、なんでもともとね、母は結構そういうゲームが好きだったんですよね。
まあそれでも、そうですね、自分がずっとパートとかで仕事を続けていて、そんな母も定年を迎えて、
いろいろとね、一段落した時に、ある日ね、スイッチを買ったんですよ。
そう、自分で買ってました。何をしたいんだろうと思ったら、ノートレ的なゲームをやったりとか、
その中の一つに、あつもりもやりたいって言って、自分で購入してやり始めていましたね。
どうですか、皆さんのお母さんとか、あつもりされている方っていらっしゃいますか?
あんまりね、年配の方であつもりやってるっていう人、私の身近には母ぐらいしかいなくて、どうなんでしょうかね。
そんな母、私の母なんですけど、娘は今学童に行っていて、私が仕事で遅い日は、週のうち半分ぐらいは、
ジージとバーバに交代で学童のお迎えをしてもらっています。
うちの学童は基本的にお迎えが必須なので、子供だけで帰るってことがないんですよね。
だから、私の帰宅が学童のお迎えの時間に間に合わない時とか、
あと娘が早めに迎えに来てほしいっていう風に言う時は、私の両親に協力をお願いして迎えに行ってもらっています。
なので、平日の日中、娘は私の帰宅まで、おじいちゃんおばあちゃんとお家で一緒に過ごしていることが結構あります。
そんな中で、バーバがね、あつもりをやっているところを見ていて、娘もね、だんだんと興味が湧いてきて、
バーバのスイッチを借りて、少しずつやり方を覚えていってたんですね。
それでどんどん楽しくなってきて、自分のスイッチが欲しい。
そして自分で島を作って、住民たちとやりとりをして、
バーバとも島に遊びに行ったりとか、そういう交流がしたいという気持ちが芽生えてきたんですよね。
ごくごく自然のことかなと思います。
そういうこともあって、クリスマスプレゼント何がいいって話していた時に、
自然とね、スイッチが欲しい、あつもりがやりたいということでリクエストがありました。
いろいろと、もちろんゲームを与える時期っていうのは、私も考えたんですけど、
長男の経験もあって、いつゲームを与えるかっていうのは、
それぞれの子どもの特性とか家庭の考え方で、本当にいろいろそれぞれかなって思っています。
やっぱり一人目の時は、できるだけゲーム機を持たせるのは後がいいみたいな、そんな価値観で、
子どもが欲しがっても先延ばし、先延ばしってこうしてきたんですけど、
06:00
結果としては、長男は小学校3年生の時からスイッチをやり始めましたね。
年長さんぐらいから欲しがっていたところを、粘りに粘って小学校3年生ぐらいで買い与えたら、
やっぱり今まで我慢させてしまった分、結構はまってしまったんですよね。
その後、コロナがやってきて、学校に行けない、外で遊べない、友達と遊べないっていう時期が結構長く続いた中で、
逆にこのスイッチに助けられたなって思う時期もありました。
オンライン上でつながって、チャットしながらできるゲーム、オンラインゲームっていうのがあることで、
コロナ禍で外に出れない時間、息子はお友達とつながって、
しゃべりながらゲームをする時間っていうのが気分転換にもなっていたなって思います。
そういうところを見ていると、ゲーム全てが否定するっていうことではなくて、
やっぱり今の子どもたちにとってはコミュニケーションツールになっていたりね、
使い方次第ではとってもいい部分もあるんだなっていうことを感じました。
だから、今の時代、こういうゲーム機とかスマホもそうですけど、
いつも出せるとか、それが遅い方がいいとか、そういうことよりは、
使い方をしっかり身につけてもらったり、リスクとかデメリットの部分をしっかりと伝えながら、
上手に付き合っていければ、それが何歳であってもいいんじゃないかなというふうに今私は思っています。
だから、小学校1年生の頃の娘を見ていても、わりとしっかりとしたタイプで、
決まったことは守りながら生活できるタイプだったので、
このタイミングでゲームを持たせても決められた時間でちゃんとできるんじゃないかなと思ったのも、
このタイミングで買ってもいいだろうと思った理由でもありました。
結果として、クリスマスの時にスイッチとアツモリを娘は手に入れたわけなんですけど、
そこからはね、私実はアツモリ1回もやったことなくて、やり方一切わからないんですけど、
バーバと一緒にこのアツモリをとても楽しんでます。
いつもゲームをしていて、何か新しいアイテムをゲットしたりとか、
DIYって言って何かものが作れたりするんですけど、これが作りたいんだけどうまくできないとか、
そういうことがあると、いつもね、バーバに聞きたいとか、バーバにこれ連絡してとかね、
週末になるとバーバと一緒にやりたいみたいに、
本当にバーバと一緒にやるアツモリがすごく楽しいみたいで、
そんな姿を見ていて、私もとてもほっこりしています。
バーバからすると、孫から頼りにされたりとか、孫と一緒に楽しめるものがあるということで、
すごく日々楽しく過ごしてもらっているなと思っていて、
だから学童でお迎えをお願いして、私が帰りが遅くなってしまって申し訳ないなって思う反面、
09:03
娘からしたらね、バーバとアツモリができるっていう感じで、逆に嬉しそうでもあるので、
これ本当に買ってよかったなって思っています。
4月生まれの娘は先日お誕生日を迎えまして、
アツモリってお誕生日になると住民たちがお祝いをしてくれるみたいなんですよね。
たまたま日曜日がお誕生日だったんですけど、朝起きてきてます。
先にママ、アツモリやっていい?って言うので、
どうしたの?って言ったら、お誕生日だからみんながお祝いしてくれるからすぐやりたいということで、
いつもテレビの画面につないでやってもらっているんですけど、
テレビの前に正座してお誕生日会を楽しんでました。
ちゃちゃまるとかね、キャラクターが出てくるために、
うわー可愛いとか嬉しいとか、プレゼントをもらったりするためにやったーとか言って、
そんな嬉しそうな娘を見るだけで、私も幸せな気持ちになりましたね。
だからなんかね、スイッチとかゲームとか、わりと指定的なものになりがちなものでも、
付き合い方とか使い方とかね、いろんなところでいいところもあるなと思っているので、
我が家はね、ちょっとバーバーっていう特殊な関わりのある人が出てきているので、
あまり参考にならないかもしれないんですが、こんな使い方事例もあるよということで、
今日はお話ししてみました。何か参考になれば幸いです。
皆様のお家では、スイッチとかゲーム機とどのような付き合い方をされているでしょうか?
あとはね、何か悩んだりしていることってありますか?
よろしければコメント欄で聞かせてください。
はい、ということで、最後一つお知らせです。
昨日の金曜日ランチタイムに、美奈美凛さんのチャンネルでコラボライブを行いました。
概要欄にリンクを貼っておきます。
内容は、コーチとクライアントという立場でね、コーチングについて語りました。
私が継続コーチングを決めた理由とか、こういう人にお勧めっていうことを改めて語っていますので、
ぜひ一度聞かれてみてください。
はい、ということで、今日も最後までお聞きくださりありがとうございます。
今日も一日、頑張りすぎなくて大丈夫です。
自分らしさを大切に過ごしていきましょう。
それではまた次回、あずでした。
11:23

コメント

スクロール