1. あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ
  2. #86【手帳】忙しい!時間ない..
2024-03-12 07:22

#86【手帳】忙しい!時間ない!そんな時はウィークリーページで時間を可視化しよう

本日も聴きに来てくださり
ありがとうございます☺️

🔸2月〜のスタエフ配信内容🔸
週3回、朝配信
火曜日)手帳、マインド
木曜日)キャリア、学び
土曜日)子育て、暮らし、雑談

🔸今日のお話🔸
3月に入ってなんだか毎日バタバタ…時間に追われていて
やりたいことも進まず消化不良の日々。
そんな時に私が手帳でやったことは
①タスク、やりたいことを書き出す
②バーチカルタイプのウィークリーページを書く
 ・仕事、睡眠、家事など固定の時間を色づけ
 ・すでに決まって予定を書き込む
これを月末までやっていくと、自由に使える時間は
◯時間と時間が可視化されます。
時間がない→◯時間あるに変化。
その中でできることを①の中から選んでいきます。
入りきらないものは、やめるか、人に頼むか、
効率的な方法を考えるか、翌月へ先送りするか、
意思を持って決めることでスッキリします✨


▪︎▫︎最近のコラボ放送▫︎▪︎
✅みんなでストレングスファインダーの資質を語る
https://stand.fm/episodes/65be4c2624577350357cc1d4

✅Mini子さんと自分軸手帳の引き算ワーク
https://stand.fm/episodes/65cae69d4c83eaa287d0d61f

✅みなべりんさんとキャリア対談
https://stand.fm/episodes/65deafb18cbd08b065229618

#ワーママ #フルタイムワーママ
#フルタイム会社員 #キャリア
#女性管理職 #キャリア迷子 #キャリア模索中
#あづの手帳術
#自分軸手帳 #タスク管理 #スケジュール管理
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64998af5b352effb9ded09f8
00:05
あづの自分らしいキャリアを歩むラジオ。この番組は、キャリアに悩む女性に向けて、手帳で自分塾を育てる方法、女性管理職としてのキャリア、日々の学び、日常の子育てや暮らし回り、そのほか何でもないお話などを、週3回、火曜・木曜・土曜日にお届けしています。
私と一緒に、自分らしく心地よい働き方と暮らしを手に入れていきませんか。
おはようございます。今日は3月12日火曜日です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日も聞きに来てくださりありがとうございます。火曜日は手帳に関するお話になります。
テーマは、忙しい時間がない時はウィークリーページを使って時間を可視化しようという内容になります。よろしければ最後までお付き合いください。
3月に入ってあっという間に10日ほど経ってしまった感じですが、仕事も忙しくなってきています。
プライベートの方も子どもの予定だったり、自分の予定だったりで、週末も結構予定がびっしりな感じです。
今月末は仕事を1週間ほどお休みいただく予定なので、前倒しで業務を行っていかないといけないというのもあるんですけど、
24時間いつもバタバタしていて、時間に追われているような感覚なんですよね。
1日の終わりに手帳を開いて振り返りをしても、あれ、なんか今日これやろうと思ったのにできなかったなぁとか、
頭の中でやりたいことが大渋滞していたり、日々消化不良で終わっているような感じがしていました。
このままだとまずいなぁと思いながらも、時間がないというのが口癖になってきちゃってるんですよね。
なので、一旦先の見通しまで立てたいなと思って、週末に手帳を開いて、私がやったことをお話ししていきたいと思います。
大きく分けると2つあります。大体いつもやっていることなんですけれども、今回特に工夫したことも含めてお話ができればと思います。
1つ目は、とにかく頭の中にあることを書き出すです。やりたいと思っていること、それからやらなきゃいけないと思っていること、この辺を改めて紙に書き出します。
2つ目は、私が使っている自分塾手帳のウィークリーページを使うことです。
このウィークリーページは、24時間のバーチカルタイプになっているんですけれども、ここでやることとしては、まず毎日の睡眠時間とか、家事をする時間とか、それから仕事の時間、ここをマーカーで色をつけていきます。
03:02
さらに既に決まっているスケジュールというのを簡単にいいので書き込んでいきます。例えば仕事だったら、アポイントの時間、ミーティングの時間、会議の時間みたいな感じで分かる範囲で記入をしていきます。
そうしていくと、そのウィークリーページの中で自分が自由に使える時間、自分がコントロールできる時間というのが浮かび上がってくるんですよね。
私は今回、もう少し先まで見通しを立てたかったので、3月末までのウィークリーページを今お話ししたような感じで埋めていきました。
そうすることで、3月末までに私の予定の中で自分がコントロールできる時間、自分が自由に使える一人時間というのが具体的に何時間あるなというのが見えてきます。
今までは時間がないなって漠然としたイメージで言っていたことが、何時間という形で具体的な数字になって見えてきます。
そうすると、私こんなにあったのかなって思うよりは、やっぱりこんぐらいしかなかったんだなというふうに実感が湧いてくるわけです。
次に最初に書き出したやりたいこととか、頭の中にぐちゃっとあったタスクとかを日々のスケジュールの中にTo Doとして落とし込んでいきます。
そうすると、この限られた時間の中でどうやったって入りきらないものがわかってくるんですよね。
ここまできたら、あとはもう辞めることを決めていくとか、人に頼むとか、あとは効率的にやれることはないかとか、
あとはもう翌月に先送りしていいものはないか、みたいな形で書き出したタスクを優先順位をつけたりとかっていう作業に入っていきます。
これをやらないと、結局今日もできなかったなぁとか、もやもやした形で終わるんですけども、自分の意思を持って、今月はもうこれはやらないとか、
翌月に先送りしようというふうに決めることで、自分の気持ちも頭の中もすごくすっきりと整理されるんですよね。
これをやってよかったなぁと思っています。私はいつもは1週間分、翌週分のウィークリーページしかこういった形でやらないんですけども、
なんか今月がすごくバタバタしている感覚があったので、まとめて1ヶ月分までやってみました。
こうやって少し先の予定までを見通しを立てること、それから自分でコントロールできる時間を具体的な数字にすること、
これをすることが改めて大事だなと思ったので、今日はお話しさせていただきました。
06:02
やっぱり移動時間とか隙間時間を上手に活用していかないとやりきれないなということもわかったのと、
あとは自分で予定を詰め詰めにしてしまったなという反省もあったんですよね。
特にこれから春に向けて仕事も繁忙期に入っていくので、
ゆとりを持った日程、スケジュールを立てていきたいなというふうに思いました。
皆さんは忙しくてバタバタしている時にどのようにタスクを管理したりスケジュールを立てたりしているでしょうか?
もし何か工夫されていることがあったらコメント欄で教えていただけると嬉しいです。
昨日からまた花粉症が大爆発しておりまして、今日も鼻声でお届けしてしまいました。
お聞き苦しかったら本当に申し訳ありません。
早く花粉の時期が終わらないかなと思うんですが、徐々に逆にピークになっていくんでしょうか。
なんとか早く抜け出したいです。
ということで、今日も最後までお聞きくださりありがとうございました。
今日も一日頑張りすぎなくて大丈夫です。
自分らしさを大切に過ごしていきましょう。
それではまた次回、あずでした。
07:22

コメント

スクロール