00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断も受けている僕が、
営業職としてどのように働いているかを発信しています。
先週ぐらいから徐々に、配信の頻度を再び毎日配信に戻しつつあります。
先週の段階では、まだ2日に1回ぐらいから始まってましたけど、
ここ数日は毎日配信できてるんじゃないかなと、できてますね。
それで思いました。
もともと去年は、思いました。
まあ、結論からいきましょうか。
こういう時、結論が大事ですよね。
思ったのは、毎日配信の方が楽。
これ、マジでそう思いました、今回。
去年、僕は毎日配信を目指していて、ちょっとしんどくてペースを落としたことがあったんですよ。
ペースを落として、土日は配信しないと。
平日だけの配信をして、だんだん調子が出てきたので、
土日も含めた配信にして、しばらく。
去年の下半期はかなりいい感じでいけましたね。
年末年始ぐらいですかね。
この辺になると、僕は仕事、営業で外回りをしている間に収録してるんですけど、
外回りに出る機会がかなり減ってしまったので、
収録のタイミングがなくなったことで、配信の数を減らしたっていうのが、
ここ1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月。
去年の年末から、この3月頭ぐらいまでがそんな感じ。
2月下旬ですかね。までがそんな感じでした。
ここの配信頻度は、大体週1か週2だったんですけど、
これだと逆にちょっとハードルが上がりましたね、自分の中で。
毎日配信だったら、配信することがもう習慣になってるんで、
本当にね、早起きの時の配信というか放送でも喋ったんですけど、
歯磨きをするように、朝だから歯磨かなくちゃ、寝る前だから歯磨かなくちゃ、
みたいな感じで、外回りするから収録しないとみたいな感じでできるんですけど、
週1回とか週2回になっちゃうと、なんかね、ちょっと億劫になるんですよね。
若干面倒くさい、言い方悪くすると。
だし、喋ることについて、一人でぶつくさ喋んなきゃないですよね、こういう音声配信って。
それに対して、ちょっと抵抗感が逆に出てきちゃうんですよね。
だからこれの方がね、ちょっと億劫ですね、本当。
なんかハードル上がっちゃいました、自分の中で。
それに対して、歯磨きって毎日歯磨きしてるから、
そんなに面倒くさいのは面倒くさいですけど、
別に取り憑かれたかのようにやってますよね、普通の人は。
で、同じように音声配信も、
03:02
何喋ろうかな、後であれ喋ろうみたいな感じで、
喋ってるうちに、明日はこれ喋ろうっていう風に出てくるんですよ、喋ろうとすることが。
だからこっちの方が圧倒的にやりやすいっていうのが分かりました、僕自分の中で。
だからこれからもし音声配信やろうって考えてる人は、
いきなりは毎日配信はやらない方がいいと思うんですよね。
たぶんしんどいと思うんで。
僕も最初毎日配信やろうと思って、毎日やって挫折して、
3日に1回とか週1回とかっていう時期も経て、
平日毎日配信にして、そっから土日配信にしてみたいな段階を追ったんですけど、
そのうち体力がついてくると毎日配信の方が良くなる。
筋トレと同じような感じですね。
筋トレも毎日やらない方が良いっていうところもあるんで、
一概に同じではないですけど、
筋トレが習慣になっている人ってそんなにサボらないと思うんですよ。
かえって1週間に1回だけやろうとかっていう方が結構サボりがちだったりしますよね。
筋トレとかランニングとか、この辺もそうですよね。
習慣になっている人の方がかえってできるっていうところがあったりします。
音声配信も漏れなくそのパターンだなって思ったんで、
やるとしたら1分でもいいし、もう2分でもいいし、
あーって言うだけでもいいから、それはないですけど、
おはようございます、元気にしてますか?みたいな、
それだけでもいいから、最初なんて基本的に誰も聞いてないんで気にしないで、
まず収録して放送する、配信するっていう、
これを続けた方が良いと思いますね。
僕もまだまだフォロワーさん聞いてくれてる方、
20名台、20人台なんで全然しょぼいレベルですけど、
それでも20人の方がフォローしてくれてるってすげーと思うんですよ。
例えば学校のクラスだったら半分以上が聞いてくれてるような感じですよね。
すごいですよね、これ。
実際にはそのうちのユニークユーザーというか、
アクティブに聞いてくれてる人っていうのはもっと少ないんですけど、
それでもフォローを外さないでずっといてくれてるっていうのはありがたいことなんで、
これだけでも十分ありがたいなって思うわけですね。
という感じで、せっかくフォローしてくれてる人がいるってなると、
一人でもいたら頻度を上げたいというか、
サボることについて逆にサボったらフォロー外されちゃうかもみたいな。
数名とか十数名とか20人くらいの段階で、
それはなかなかないかもしれませんけど、
せっかくここまで自分のアカウントを伸ばしてきたっていうところもあるんで、
配信頻度も逆に上げたほうがやりやすいって言うんであれば、
もう上げない理由がないっていう感じになっちゃうと思うんで、
僕はその域なんでね、今。
なので発信するために経験しようと思うし、
この本例えば読んだらアウトプットできるかなとか、
あとYouTubeでいいためになる動画、
これすごい勉強になったわって思ったら、
そのまんまにしないで、それを自分の言葉で喋ると頭に定着するんで、
06:04
そういう使い方もできますよね。
それも毎日やったほうが絶対いいですよね。
自分の経験からも人生からも学びってもちろんあるし、
そういういろんな媒体から、本とか動画からも学びっていっぱいあると思うんで、
それせっかく学んだためになった、目から鱗でしたで終わらすよりは、
実践に喋ったほうが絶対定着するし、
喋るよりはもっと実践するのほうがいいと思うんですけど、
その実践ってすぐできないと思うんで、
その場面がなかったりすることもあると思うんで、
学んだらまず喋るっていうのが一番知識にもなりますよね。
だからそういう意味でも毎日配信ってやろうと思ったら結構できると思うんで、
あとはやる気の問題と体力の問題、時間の問題、この辺かなと思うんで、
ここはそれぞれ対策を練らないといけないかなと思うんですけど、
慣れっていうところに関しては、
まずは毎日配信目指してもいいと思います。
目指して挫折して、一旦挫折して、
ちょっと配信頻度を下げて徐々にまた増やしていくみたいな、
そんな感じでやっていくのがいいのかなっていうふうにね、
失敗しながら成功していくっていうのが一番いいのかなって思いますね。
堀江文化書籍の中でね、失敗は成功のもとではなく、
失敗は成功までのプロセスの一部であるって言ってたんで、
絶対に飛んだきゃいけないものだっていうふうに認識したほうが楽だと思うんでね、
そういう感じでやっていくのがいいかなっていうふうに思います。
ということで、毎日配信した方が音声配信は楽だと実感したっていう話をしてみました。
また明日も継続していきます、この中で。
ということで、よければまた聞いてください。
では今日も良い一日を。また明日。