2024-06-03 06:34

時間が無い人が瞑想してマインドフルになる方法


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断も受けている僕が、営業職としてどのように働いているかを発信しています。
昨日の放送で、瞑想、マインドフルネスについて取り上げてみました。
やりましたか、昨日。
ほとんどの人はやってないと思うので、今日月曜日、興味ある人、関心を持ってもらいたい方は、今日からやってみてください。
何かを始めるにあたって、月曜日とか年始とか、そういうのかなり適したタイミングじゃないかなと思うので、月曜日からやるっていうのはいいですよね。
何かを始めるにあたって。
やりたいけど、なかなか時間を取れないっていう方もいると思うんですよ。
僕もそうだったように。
瞑想やるときって、座ってなきゃいけないって思ってません?
僕は思ってました。
座禅を組むとかね。
そういうふうに座ってないと、じっとしてないと瞑想はできないんだろうなって思ってたんですけど、歩行瞑想っていうのがあるんですよ。
要は散歩しながらでも、移動しながらでもマインドフルになれるんですよね。
そこをちょっとね、僕は盲点だったんで、ぜひ時間が取れないっていう方は移動しながらやってみてください。
歩きながら呼吸に集中するだけです。
あとはやり方は特に変わんないですね。
歩きながら吸って吐いて、自分の鼓動に合わせて心拍に合わせてやるだけなんで、
ランニングが得意な方というか趣味の人いたら、多分ランニングしながら瞑想状態に入れてると思いますね。
よく運動したら頭がすっきりするとか、そういう感覚を持っている方もいると思いますし、
世間的にもそういうふうに言われると思うんですけど、
まさにそれは今この瞬間に集中しているから他ならないと思ってます、僕は。
心拍を上げて走ったりしていると、
ぜいぜいハァハァ言ってきますよね。
この時、昔体育の授業とかで二呼吸法とか吸って吸って吐いて吐いてとか習ったと思うんですけど、
これまさに呼吸に集中している状態ですよね。
ここがやっぱり一番今この瞬間に集中できている証かなと思うんで、
スポーツをしている時って他のことを考えていられないと思うんですよ、逆に。
雑念なんて持ってたら転ぶかもしれないし、
競技とかだったら相手に負けちゃうかもしれない、
いい気力が出ないかもしれないと思ったら集中するしかないですよね。
だからスポーツをやっている方は嫌でもマインドフルになっているんですよ、その瞬間は。
なので、座って瞑想するのがちょっと時間が取れないとか、もしかしたら好きじゃないとか、
それは自分には当てはまらないなと思う方がいるかもしれませんけど、
そういう方ほど歩行瞑想とかランニングしながらの瞑想とか、
03:02
こういうのが一番しっくりくるんじゃないかなと思いますね。
僕もよくランニングしながら音楽聴きながら走ってたっていうのもありますけど、
気づいたら音楽はBGMになっていて全然頭に入っていない。
ただ集中しているのは自分の呼吸だけっていうのも結構ありますよね。
耳のそばで音楽鳴ったり、誰かが喋ったり、ラジオとかかけてたり、
オーディブルとか聞いてたりすると耳のそばで誰かが喋ったり歌ったりしてるんですけど、
全然頭に入ってこない。
集中しているから自分の呼吸にっていうのが結構ありますよね。
それぐらい今この瞬間に集中すると頭がすっきりして、
特に有酸素運動をすると脳にもいいって言われますからね。
そういう意味で鬱症状だったりすると脳が疲れてると思うんで、
特にADHDもかなり頭を頻繁に使ってるんで、
慢性的に疲れやすくなってるって言われますから、
そういうケースで今この瞬間に集中するっていうのはすごくね、
頭がクリアになるかなって思いますので、
僕は実際そういう感覚がありますから、
ぜひこの辺はその辺の効果を求めながらやってみてほしいですね。
もちろん効果がなくてもそれはまだ感じ取れてないだけというか、
習慣になってなかったりしたらその感覚にたどり着けないこともあると思うんで、
一回でそこに達しようとするとなかなか難しいかもしれませんね。
だから粘り強くと言ったらちょっと難しいかもしれませんけど、
ちょっとニュアンス違うかもしれませんけど、
やってみるとやっぱり違うんですよね。
これは多分やってる人にしか分かんないですね。
ランニングが趣味の人をランニングが好きじゃない人を見ると、
いやそんなわざわざ疲れることしたくないよって思うのと似たような感覚だと思うんですけど、
やってみたらね、絶対違うんですよ。
サウナとか整う感じに近いかもしれませんね。
やったことない人はなんであんな冷たい水風呂に入りたくないんだって思うと思うんですけど、
一回やったらそこの感覚、爽快さを感じ取れたらやっぱり癖になるんですよね。
同じような感じですね、マインドフルネスも。
なんか信号待ちとかJRとかバスを待ってるちょっとしたね、
その束の間、ここでもスマホを取り出すのではなく、
ちょっと呼吸に集中してみるっていうこの癖をつけるとすごく脳がクリアになります。
リラックスできます。
スマホを触ってまたね、余計な情報を入れると余計脳が疲れるので、
そうじゃなくてね、スマホではなく呼吸に集中する。
これをちょっとADHDはぜひ癖として、
だってスマホじゃないですけど、
スマホをやめようとしてもね、スマホ触っちゃうんで、
別な報道とかそういうものに置き換えるのが一番いいと思いますから。
呼吸に集中するっていうのは本当にね、
全員がこれは経験してほしいなっていうふうに思います。
それは僕自身がマインドフルネスに救われているからかもしれませんね。
06:03
この瞑想のいろんなやり方とか、
マインドフルになるこの感覚を調べて身につけることができて、
今すごく役立っているので、
生きるヒントになるんじゃないかなっていうふうに思いましたので、
2日連続でお話ししてみましたが、
何か役に立っていれば嬉しいなと思います。
ということで今日の内容は以上になります。
ではまた。
06:34

コメント

スクロール