1. トップセールスなのにうつ病になったADHDの生き様
  2. がんばり過ぎて動けなくなった
2024-04-24 09:52

がんばり過ぎて動けなくなった

意識してペース配分しているつもりが、結局、動けなくなった件。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者で、うつ病診断も受けている僕が、営業職として、どのように働いているかを発信しています。
6日ぶりの発信になっておりますが、前回の放送で、ちょっとね、疲れてきた、息切れしてるっていう内容の話をしたんですけど、
あの後、さらにきつくなりました。
ちょっとね、やりすぎましたね。働きすぎました。
頑張っちゃってね、ついね、やりすぎちゃうんですよね。
朝しんどくて、家族と話しするのもきついぐらい、言葉を発するのが、ちょっと久しぶりにきつくなりましたね。
それぐらいしんどくて、つらかったんですけど、
仕事モードになると、昼ぐらいまではね、ちょっと頭の回転も悪くて、微妙ズドンって感じなんですけど、
昼過ぎ、1時、2時ぐらいになってくると、徐々に頭が回ってきて、2時半ぐらいになったら、結構スイッチ入ってるんですよ。
ということで、2時半ぐらいから、謎のよし行くぜっていう気持ちになってしまい、
そっからちょっとね、がっつり仕事をやっちゃったのが1回あるんですよね。
そしたら、その日帰ってからと、次の日の朝が、マジでやばかった。
これはちょっと本当に、動けなかったと言ってもいいぐらいですね。
なんでこれやってしまうかなんですけど、
休まなきゃいけないっていうのは分かってるんですけど、
実際に動けなくなったら、動けないんで、強制的にストップして休むしかなくなるんですけど、
そこに選択の余地はないんですけど、動けるようになってしまうとやっちゃうんですよね、これね。
多分ね、僕ね、今のこの仕事が意外と好きだってことが分かりました、これで。
今、これをやって、今しか、例えば営業職っていう観点で、今の僕のこの仕事を見返すと、
今が一番売れるし、物を売れるし、お客さんとコミュニケーションをとって、
いろいろやりとりできる最大の時期なんですよね。最適な時期なんですよ。
だから1年で頑張るべきは今であって、他のいつの時期でもないっていうのが本当に分かるんで、
ここでやりたいし、結果も出したいし、自分の担当させてもらっているお客さんの役に立つとしても、
立とうと思っても、そこで何かを買ってもらって、会社の役に立とうと思っても、
貢献しようと思っても、やっぱり今しかないんですよね。
それを通じて自分の存在意義っていうのを感じているところがあるんで、やりたいんですよね。
ゲームをやっている人が決めた時間でゲームをやめられないっていうのと同じですね。
僕にとってはほぼゲームなんですよ。楽しいんですよね。やっちゃうんですよ。やめられない。
03:06
さすがにゲームも何時間もぶっ通してやったら疲れるし、睡眠時間を削ってやるにしても限界あると思うんですよ。
いよいよ疲れて眠たくなったら寝ると思うんですけど、そういう感じで疲れて動けなくなったら仕事は止まる。
僕の活動は止まるんですけど、そうじゃないときはやりたくてやりたくてしょうがないっていう感じになっちゃってますね。
これがいわゆる過集中ってやつなんだなっていうふうに今回再認識しました。
だから今の僕の職業選択はおそらく合っているというふうに認識しましたが、
それでもやっぱりペース配分っていうのは考えないと、いかに仕事で頑張って職場と取引先の下で喜んでもらっても、
家帰ってきて何もできないっていうのは父親としては夫としてはマジで終わってるんで、
それはちょっと先なきにはならないっていうのをマジで反省ですね。
今回身に染みて思ったのは疲れを感じたときにはもう遅いっていうことですね。
疲れる前に休みとは取らなければならないものだということを通観しました。
ちょっと疲れてるって思ったときに休んでももうちょっと取り戻せないですね、ここからは。
ちょっと本当に1日2日マジでちょっとペースをがっちり落とさないと戻ってこれないですね。
って感じでちょっとやばいこれはきついと思って動くのを今まで8時間動いていたとしたら、
朝から始業時間から終業時間までの8時間ぐらいを普通に動いていたとしたら、
昨日4時間ぐらいは本当にちょっと黙ってるぐらいの感じにしないと回復がしませんでしたね。
今回ちょっと回復してまた配信も再開できてますけど、
普通にそれまでと同じようにちょっと活動できてますけど、
これにやっぱり6日間ずっとは休んでませんけど、
2日ぐらいはちょっとがっちりペースを落とさないとちょっと戻ってこなかったっていうのはあります。
さらに今回自分でも意味わかんない現象がちょっと起きたんですけど、
コーヒーが僕大好きでカフェイン中毒ではあったんですけど、
それこそ最近コーヒーをちょっと飲む回数を減らしていました。
意図的っていうよりはなんかあんまり飲まなくてもいいかなって思ったんで飲んでなかったんですけど、
本当に飲みたくなった時だけ飲むような感じだったんですけど、
疲れた時にこれはマジでやばいぞって思った時に一息つきたくて、
コンビニに寄ってちょっと車を停めたのと同時に、
久しぶりにちょっとこれはコーヒーだなと思ってカフェインに立ったらすげー効き目だったんですよ。
06:01
これがすげー効き目で、休めばいいものをなんかいけちゃうかもっていうドラッグにかかっちゃったんですよね。
これは自分でちゃんと分かっているんで、
一時的にちょっとこれはやる気スイッチが入っただけで無理をしている状態だなと完全に分かっているんで、
だってするまでしんどかったから、こんなコーヒーをいっぱい飲んだごときで変わるわけがないと思ってちょっと休んだんですよ。
これ今は元気だけど帰ったらまた疲れてるし、
次の日また朝動けなかったらやばいなと思ってそこはペースを落としてはいたんですけど、
意外にその日帰った後もそんなに動けなかったっていうわけじゃなかったんですよね。
次の日もそんなにしんどくなかった。
だからカフェインその場しのぎかなって思ってはいて、今もその認識ではいるんですけど、
タイミングよく飲んだら意外と攻めに転じるようなスイッチになったりするのかなって。
これは意味わかんないですけどね、そんなはずないんですけど、
回復してきて、やばいなっていう状態から回復してきて、
V字回復にしつつある回復期にカフェインを取ったら一気にブーストされたみたいな感覚ですね。
多分これ再現せないと思うんであんまりやらないようにしてますけど、
今回ちょっとたまたまそんなことがありましたっていう話です。
あんまり参考にならないかもしれませんけど。
そんなこんなでちょっとしんどい時期が数日間あり、ちょっと休んで今また元気になってます。
ここからは再びもう一回活動できるようになってますが、
もう一回閉め直して意識を高く持ってやりすぎないように自分のスケジュール管理を徹底していきたいというところですね。
ただやっぱりスケジュールを組んでて、今日はこれとこれとこれをやるっていう風に決めても、
それやりながらこれやったらいいかもっていうのが出てくるんですよね。
ADHDならではの思いつき。
これやっぱりあるんですね。
これ突如として予定になかったけどこれやったらすげえいいんじゃないかなっていうのがひらめいて、
それにやっちゃうんですよ。
やっちゃってそれですごい結果をもたらすこともあるんですけど、
それによってやっぱり体調を、ペースを乱してしまってはしょうがないんで、
これもほどほどにしていかなきゃなっていうところですね。
今回これちょっとやってうまくいったところもあるんですよ。
だからなんだろうな、こうね、
テミーじゃないけどモロハの剣ですよね。
僕らの特性。
思いつきで何かをやってしまう。
それによって本来やるべきことが手をつけられなくて、
09:04
期日遅れとかになってしまったり、
本来やらなきゃないことを先送りしちゃったりっていうこともあるんですけど、
それをやらないで遊んでるっていうよりは、
それをやらずに他のことをやっちゃってるんですよね。
だからその他のことがすごい結果をもたらすこともあるっていうのは、
これは間違いなくあるんですよ。
だからこれは本当に自分の中でのさじ加減、
周りに迷惑をかけない程度に、
この特性を生かしていきたいなっていう感じですね。
うまく付き合っていくべきものかなって思います。
ということで、これからもペース配分を意識してやっていきます。
頑張っていきましょう。ではまた。
09:52

コメント

スクロール