1. ADHDの生き様
  2. 昨日はうつ症状が強くてしんど..
2023-10-24 07:03

昨日はうつ症状が強くてしんどかったです。

うつ症状が強いときの対処方法としゃべる行為はエネルギーを使う話。まぁとにかく休みましょう。(´ω`)

#ADHD #ケアレスミス #マルチタスク #HSP #うつ病 #営業 #時間術 #仕事
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断を受けている僕が、営業職としてどのように働いているか、平日毎朝7時から発信しています。
昨日なんですけど、うつ症状が結構強い日で、午前中しんどかったです。
朝起きたときはそうでもなかったんですけど、出社して仕事モードに入ろうかなと思ったら、かなりしんどかったですね。
気力がないというか、やる気が湧いてこないというか、やりたいことはあるし、営業職なんでね、
今日はこことここを自中しなきゃいけないなって、そういうのがあるんですけど、ちょっと休みたい。
それが前面に出ている午前中でした。
そんな中でも、この収録っていうのが、スタイフの収録はもう習慣化されてるんで、
毎日やらないと気持ち悪いくらいまで、癖をつけることができたんで、
何としてもやりたいという気持ちはありつつも、エネルギーがないということで、
午前中、朝外回りに出るということで、基本的に毎日出るんですけど、
事務所を出てから少し車を走って、しばらくその先で休む。
30分前後、休みましたね。
軽い瞑想状態に持っていき、眠りにつくかつかないかレベルの状態で30分くらい過ごして、ちょっと回復しました。
この回復の術を知っただけでも僕は結構デカいなと思ってるんですけど、
これがないとずっと一日中しんどい状態だったんで、
一気に力を抜いて休むと、力を抜くというタイミングを設けることがすごく大事ですね。
うつがひどいときは抗ってやろうとしない、抵抗しない、休みたいなら休むっていう、
それがやっぱり大事かなというふうにうつ診断を受けてからもう2年ちょっとなるんですけど、
それがだいたい分かってきました。
可能な限り早く一人になるっていう、これも重要ですね。
会社にいたり家族といたりしても、いてもいいんですけど、
多分周りとしゃべる気力がないんですよ。
だからしゃべりかけるなオーラがきっと出てるでしょうし、
変に空気を悪くしてもちょっと良くないんで、
まず早く一人になる、一人の空間を作るっていうのが一番大事かなと思います。
しゃべるって僕もうつになってから、うつ診断を受けてから初めて分かるというか、
うつになる診断を受けてないから、症状が出てたときからそうなんですけど、
しゃべるってすごいエネルギー使うっていうことが分かりました。
健常者であれば、僕もそれまではそんなに考えたことなかったんですけど、
やっぱりバーンアウトしてしまうと、
要は何かやり切って燃え尽き症候群的な要素もあるうつ症状だったんで、
03:04
僕の場合は。
何かやり切った状態とか、症根尽きた状態になってしまって、
呼吸してるのが限界な状態なんですよ。
そんな状態で話しかけられても、
いや、瞬間的には気力を振り絞ってしゃべりますけど、
全然相手が何を言ってるのか頭で理解できなかったり、
多分コミュニケーションがままならない状態だと思うんで、
そんな状態で周りの人と関わりになって、ちょっと無理がありますから、
しゃべるってすごいエネルギー使うんだなっていうのを、
最近は身に染みて感じてますね。
基本僕もそんなにコミュニケーションが得意な方ではないんで、
それでも営業職やってからスイッチ入れると、
結構笑顔で入れたりとか、
なんでもないように装って商品売ったりとかできるんですけど、
そのメリハリを結構使い分けてますね。
やるときはすごい元気な営業マンっぽいキャラを作ってますけど、
その裏ではかなり無口。
このキャラの使い分けで何となく10年以上やってこれてるなっていうところなので、
メリハリの影の部分がかなり出てしまっているのが、
うつっぽい状態なのかなっていう風にも考えられたりしますね。
なのでこのしゃべるっていう、要は何かをアウトプットする。
しゃべるじゃなくてもいいんですけど、
作業をするとか仕事をするっていうのは基本的にインプットではなくてアウトプットだと思うんで、
何か物を作り出すとか、誰かと何かをするとか、
自分が行動して初めて仕事が進められるんで、
アウトプットするっていうのはしゃべりも含めてエネルギーを使いますから、
うつ状態の人にそれを求めるのは結構しんどい、正直。
だから気分転換に外に連れ出したりっていう話もよく聞きますけど、
あれは全部か全部そうとは言わないですけど、
結構無理をさせている場面が多いんじゃないかなと思うんで、
よしよしですね。
飲み会に誘ってくれたりとかそういう場面もあると思うんですけど、
そういうの元気もないことが結構多いんで、
まずは一人でただひたすら休むっていうのが一番大事じゃないかなっていう風に思ったりします。
ということで昨日は結構うつ症状が強くて、
どのように対処したかと、
それからしゃべるっていうことについても結構エネルギーを使うっていう、
自分自身の振り返りというか客観的に見たときの捉えた自分をちょっと解説してみましたが、
この辺のうつ症状っていうのは人それぞれ本当千差万別だと思うんで、
あくまで僕の一例だと思って捉えてもらえたらなと思います。
周りの人にうつの人がいたらそれぞれ絶対症状が違うと思うんで、
06:02
難しいですね接するのは。
僕も近くにうつの人がいたらかなりどうだろうな、
何したらいいのかなっていうのはかなり手探りになると思うんですけど、
本当に人それぞれ違うんで。
まあでも休ませてあげるっていうのがやっぱり一番いいんじゃないかなと思うんで、
無理をさせたらいけないし、
なんかこう急かすような状況を作るのも良くないと思うんで、
プレッシャーかけたりとか、それも良くないんで完全に逆効果なので、
まずは大丈夫だよって周りからサポートしてあげるよっていうのを伝えられたら一番いいんじゃないかなって思いますね。
うつの人はまず休んでいきましょう。
僕もちょっと休んで、30分でも休めばその後仕事モードにもう一回切り替えることができたんで、
30分でも1時間でも休めば多少なりでも回復できますから、
その後のパフォーマンスは違うと思います。
よかったら試してみてください。
ではまた。
07:03

コメント

スクロール