1. 建コンのあれこれ
  2. #68 メタルブリッジが好きです
2022-04-13 05:29

#68 メタルブリッジが好きです

鋼橋梁、つまりメタルブリッジが好きですって言う話
00:00
♪~
健康のアレコレの健康のアレです
今日はもう4本とか5本とか撮ってるんですけれども また撮っちゃいます
えーとですね
公共
公共といった場合には皆さんパブリックのことを考えると思うんですけれども
今日はその公共じゃなくて鋼の橋
メタルブリッジの話をしたいんですけど
私はですね機械工学の専門で今でも機械設備の技術者のつもりなんですけれど
もしも土木屋さんに転身するんだったら
何の技術者になりたいかって言ったら
即答でメタルブリッジの技術者になりたいですね
なんでかっていうと
一つには機械工学で私が機械工学科で大学で学んだ知識がかなり活かせるんですよ
だけじゃなくてそもそも私日常的に水門の設計とかするんですけど
水門っていろんな形ありますけど一部の水門は
一部の水門は本当に橋を横にしたみたいな形してるんですよ
横っていうか縦っていうかね
橋梁とその構造が一緒なんですよ
桁があって表面のプレートがあるっていう意味でね
だから馴染みがあるっていうのもあるし何より好きなんですよね
ところがですね最近ちょっとツイッターで見かけたんですけど
あるアカウントの人がね
同じ資格でもなんだったかな診断士だったかな診断士かなんかの同じ資格でも
メタルよりもPC教の資格の方がうちの会社では手当てが高いんだよな
納得いかないなっていうつぶやきがあって悲しいですね
私もメタルラバーとしては悲しいですね
メタルブリッジも尊重されてほしいなっていう思いがありますけども
メタルブリッジの何がいいってですね
力の流れが目で見て見えるじゃないですか
トラス橋とかあれがね
何だっていいですよね
伝わらない方には何言ってんだこいつって思われてもいいんです
トラスってねいいですよね
眺めてられますよねずっと
東京ゲートブリッジとかねドラゴンみたいになってるやつ
あれなんかもいいし
これはですねすいません海外の話になっちゃうんですけど
大きなメタルブリッジがありましてカナダのオタワっていうところに仕事で行ったことがあるんですけど
オタワにセントローレンス川ってのがあってその川に
アレクサンドラ教っていう
アレクサンドラっていう名前のついた橋があるんですね
この橋は1898年かなんかに完成してる橋で
つまり120年以上前の橋なんですけど
03:02
かっこいいんですよむちゃくちゃ
これをですね某
私の結婚時代の他社の友人にメタルブリッジやってる友人に
写真をもう速攻で送ってですねこの橋すごくない?どういう構造なの?って聞いたらですね
まあなんか確かに複雑だねって話になって
結局トラス橋の一種なんですけど
ボルティモアっていう形式じゃないかなってその人は言ってましたが
複雑なんですよ
その橋の写真をこの回では多分サムネに上げておこうと思いますんで
1,2,3,4,5景観ぐらいかなに渡ってるトラス橋なんですけど
部分的にヤジロベみたいな構造になってるんですけどね
もうこの橋をずっと眺めてましたね
1時間ぐらい眺めてましたねコーヒー飲みながら
芝生があってですね
いやー天気も良くてね幸せだったな
いやー一体どうなってんだろうなーとか思ってね
あの部材には引っ張りが作用するんやか圧縮が作用するんやかさっぱわからんなーとかね
120年前なんで当時は鉱材が貴重なんですね
それでいろんな部材が全部違う断面でできてるんですよ
なんであそこだけ細い材料なんだろうなーとかね
もうずーっと見ながら楽しんでましたけども
これやっぱりですねコンクリート橋もね
やっぱりワイヤー使うやつは面白いですね
クストラ・ドーズ・ザ・キョウとか社長橋とかね
面白いですけども
やっぱりワイヤー、吊り橋とかも吊り橋もやっぱり良いですよね
やっぱり橋ってなんでもいいな
ラーメン居とかっていうのは眺めて美しいなとは思うけれども
力の流れを観察する楽しさっていう意味ではちょっと劣ると言いますか
やっぱり吊り橋とかワイヤー使う系が楽しいですね
あとやっぱりトラスですね楽しいですね
そういうことでですね、橋っていいよねっていう話でした
今日はこれで終わります
最後まで聞いていただきありがとうございました
ありがとうございました
チャンネル登録をお願いいたします。
05:29

コメント

スクロール