1. 保護猫まみれなペットシッターさんラジオ
  2. #20 どんな仕事もスタートして..
2023-11-18 28:55

#20 どんな仕事もスタートしてからが学びの本番だよね📖

ペットシッターに限らず、新しいことを始めるのに高いハードルを感じてしまっている人に届いたら嬉しい、かも。
テーマがぼんやりしたほぼ雑談、なのに長い😂

#夫婦
#キャリアチェンジ
#起業
#ペット
#動物
#ペットシッター
#好きを仕事に
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63fc8137390e8c58c628dafb
00:04
ペットシッターを始めたら、保護猫まみれになった夫婦のラジオ。このチャンネルは、ペットシッターをしながら保護猫活動をしている妻が夫を巻き込んで、仕事や活動をする中での出来事や日頃考えていることなどを皆さんにシェアしていきます。
こんにちは、ペットシッターあにふるのようこです。 こんにちは、ペットシッターあにふるののりです。 本日もよろしくお願い致します。
久しぶりです。また久しぶりになっちゃった。
ちょっと時間が合わなくてね。 またちょっとずつやっていこうかなと思います。
聞いてくれてる方が徐々に徐々に増えてきてるんですよ。
メッセージももちろん来てるんだけど、メッセージだけじゃなくてね、視聴回数っていうのも見えるので、まだ姿が見えない、実態が見えないリスナーさんっていうのが結構いるんですよ。
なのでね、そういう方たちがまた聞きたいなって思ってもらえるように、ちょっとね定期的にやれていけたらいいなぁと思ってるんだけど。
気持ちはわかるけど、僕らには無理かもしれない。 やりたいときにやる。やりたくてやれるときにやるでいいんじゃない?
でも最初にやっぱ自分一人じゃ続かないから、もとのりと一緒にやりたいなって思ったのと、夫婦の時間が作りたいなっていうのがあって、やったから、まあね、焦らず。
そうだよ。焦ったっていいものにならないね。
気が向いた時に、なんか更新されてるかなって時々聞きに来てくれたらね、そんな感じのペースでやっていただけたら嬉しいです。
はい、今後ともよろしくお願いいたします。はい、では今日も行ってみましょう。
はい、今回もですね、メッセージをいただきましたので、まずそちらからご紹介させていただけたらと思います。
あ、で、ちょっと皆さんに、1個聞きたいことがあるんですけれども、リスナーの皆さんにね、実は、
ペンネーム、ラジオネームか、ラジオネームとかって読み上げるのって恥ずかしいって思いますか?
前は読むのが当たり前だよね。 そうそうそう、だけど、私なんか自分がリスナーになって、コメントをね、なんかすごい面白かったですって思った時に、
コメントを書いた時に、それをね、パーソナリティさんが読んでくれるんですよ。逆パターンでね。
読んでくれた時に、なんか、あ、恥ずかしいって思って。これ私だけなのかな?それともリスナーさんの中でも共感してくれる方いるのかなって。
いや、両方いるんじゃない?だって、もうこれ見よがしな名前もあるでしょ、だって。 そうだね、読んでほしいっていう。
読めよっていうような名前もあるもんね。 そう、だからちょっとね、皆さんに一回聞いてみたいなと思って、名前呼ばなくて紹介してくれるんだったら、ちょっとコメントしやすくなりますとか。
03:12
これコメント用の名前じゃないんだ。 アカウント名みたいな感じ?
それはちょっと、それはわかんないね。 どうなんだろうね。
いやいやいや、それは両方あると思うよ。だってアカウントってコメントするためのアカウントじゃないじゃん。でもラジオにさ、出すのってそれ用じゃん。
そうだよね。だからこれ一回アンケート取ってみたいなと思って。 アンケートって、そんなだって、だって一人一人違うんだからさ。
たとえ恥ずかしくない人が100人いても、一人恥ずかしい人がいて、その人のコメント読めないでしょ? だからコメント頂いた時に、その、
初め読まないでやって、内容わかるじゃない本に。 読まないでやって、で、そのうちその、あの、書くことできるの?
特命希望です。 そんな感じ?そんな感じ?
でもね、普通ラジオだと特命希望も特命希望って言っちゃうんだけどね。 難しいわ。どうなんだろう。
ちょっと一旦ね、今まで紹介してきた方ってみんなストライフのパーソナリティの方だったから、そのまま番組名も込みでお名前を読み上げたんですけど、
一旦ちょっとその、番組持ってない方はお名前なしで、ちょっとやってみようかなと思って。 そうだね。あなたがそう思うなら、そういう人いるって。
私と同じような気持ちの人がもしかしたらいるかもと思って。 読んで欲しければ読めや、って書いてくれれば。 そうだね。逆にそういうふうに、お名前読んでもらって全然大丈夫ですよって教えてくれたら嬉しいです。
いきなりもう長くなっちゃいましたけれども、はいというわけであのメッセージを紹介したいと思います。
前々回のペットシッターになるのにどんな資格があるといいですかっていうご質問をくださった方ですね。
それをテーマにちょっとお話しさせていただいたんですけれども、そのご質問をくださった方がこの番組聞いてくださって、感想を送ってくださったのでそちらを紹介します。
質問を取り上げてくださりありがとうございます。 利用者の立場でアニフルさんのチラシを拝見してから約2年ほどアニフルさんを通して私の人生の筋道を見つけることができました。
ペットシッターを始めたい。保護猫活動もしたい。 と気持ちだけは大きくありつつも現状の不甲斐なさ力不足を痛感。少しずつ力をつけていきたいです。
ペットホテルでの実務経験とってもいいですね。座学だけではない直接のシャンプーなどの実技も身につけなくては。
まだまだ始まってもいないですが一歩踏み出せたことに大きな前進を感じています。 シッターの道、ボランティアや支援の活動は最愛のワンちゃんが私に残してくれたものだから。
06:11
人生かけてライフワークにしたい。する。同じ思いを持つ方とのつながりがとても心強いです。 本当にありがとうございます。といただきました。
熱いメッセージですね。 素敵な人ですね。
本当に真っ直ぐな方なんだなっていうのをすごく感じますね。
行動するってすごいことだからね。当たり前じゃ当たり前なんだけど、それができなくてね。結構まあしりごみしてね。
進めなくて与えられたものしかやれないみたいな人が大多数だしね。 しかもその思いがさらに膨らんでるってわけじゃない。素敵だよね。
なんかさ、このさ、熱い思いをさ、なかなかやっぱり しかもまだこれから始めるっていう段階のところで、こうやって言葉にできる人ってなかなかいないよね。
それはすごく尊敬すると思います。 あなたは知ってるじゃん。 知ってるか。頑張ってるね。 本当に大事だよね。
まず言うことでしょ。 言わないでやるっていうのもあるんだけど、これ言うと
周りの人が協力してくれるんだよね。 本当、まさにまさに。 まあこの方だと何かこっちに質問したっていう行動と、こうやって
多分他でもいろんな思い発信していると思うんですよ。普段ね。自分の口でね。 だからまずさ、最初にこう質問をしてくれるっていうことが
一つの一歩じゃん。 自分が知りたいことを人に質問する。
で、さらにその実行しようっていう気持ちをまたさらに深めて、それをさらにまた言葉にするっていうのは絶対行動できる人だと思うから、すごいなって。
口だけの人もいるけどね。 実際行動してるからすごいんだよ。 そうだね。 行動ができないんだってば。なかなかみんなね、できない人多いんだわ。
すごいよね。こういうことをしてくれる人が増えると嬉しいよね。 増えたら嬉しい。 そのためにこれやってるもんね。 そうだね。だからさ、彼女がさ、いつかやっぱり独立とかってなったときには、この時のこのコメントがねっていうのを
ぜひ言わせてほしいなって思ってるんだけど。 どこの地域の方か僕分かってないんだけど、でもほら、あなたの構想ではさ、別にうちで働くとかいうことではなくて
ペットシッターに限って言えば、シッターさん同士のネットワークで協力体制を組める。 これがやっぱり自分の体で動かなきゃいけない仕事だから、範囲って決められてるよね。
09:00
遠くまで行けない。行くと効率悪いのも含めて。 その時に、今ここ助けてほしいですっていう依頼が多いわけじゃない?結構シッターって。
本当にSOSだもんね。 依頼が。そういった時にネットワークがあると助け合えることができるよねっていう
方になってもらえるといいっていう話もあるよね。 そういった方で、でもほらペットシッターってやっていくとやっぱり多分みんな同じ思いしてるんじゃないの?
自分が断りしなきゃいけないことがいっぱいいっぱいだよね。 そして申し訳ないことにアニフルもね、ありがたいことにそして申し訳ないことにやっぱり
手が回らないことがあって、やっぱり断りしなきゃいけないっていう心苦しいことになった時に、こういう素敵な方がいるんですけどみたいなね。
そうだね。そういうふうに紹介できる、信頼できるシッターさんの輪を広げていきたいなってすごく思いますね。
いつか一緒に働けたら本当に嬉しいです。 そうだね、そのなんかこの熱い思い、すごく本当に真摯にこのペットシッターっていう仕事が気軽にできるものじゃないんだ。
すごく責任が必要なんだっていうふうにすごく重く受け止めてくださってるのはすごく伝わってくるんだけれども
意外とちょっと一個、完璧を求めてしまうとスタートラインになかなか立てない。立てないね。
力をつけてからペットシッターに私はなるための力がついたぞっていうふうに、自信がついてからスタートするだとちょっともったいないなって思うところがあって。
踏み出せないし、そんな自信なんて何の自信でもないからね、実際はね。 そうなの。 自分の何もわかんない時の状態の完璧な仕上がりなんて仕上がってないんだから。
絶望しかないよ、そんなところで言っても。 なんかこれ私ね、小さい頃にね、父親から言われたことをね、すごく記憶に残ってる言葉があって
私本当に、学校の宿題とか課題とかが後回しにしちゃって、ギリギリになって終わらないって言って泣いてるみたいなことがよくあって、その時にね父親からお前は完璧主義なんだよって言われて
私にとっては、「はい?」って思ったの。 完璧ではないと思ってるよ、自分ではね。 でもそう、だから私は完璧主義だなんて自分のことを思ったことは一度もなかったのに
だって何、完璧主義だったら逆じゃんって思ってたの。 もっと早くからちゃんとやってコツコツやってやるもんじゃんって思ってたんだけど
父親からお前は完璧主義だから、今この現状なんだからその現状を受け入れて自分のできることをやろうっていう風にならないからできないって言って泣くんだっていう
12:09
そういう意味で多分父親は言ったんだと思うのね。 その時は全然それが理解できなかったんだけれども、結構なんかその言葉がずっと記憶に残ってるってことは自分の中で
なんか多分引っかかってたんだろうね。 最近、大人になってから、できてなくてもいいじゃんっていう風に自分を許せるようになってきたのかなっていう風にちょっと思った。
そうかもしれない。もともとの将軍がね、お堅いというかそういう感じ。 でもほとんどの人がそうだよ。だから
まあ人前でもバッて何かやってって言われた時にすぐやる人と、それは自信がある人は置いといて。 やっぱり非評価をもらいたい。
やっぱりよく思われたりとか、そういうもの。だから本当はそういうことなんだよ。完璧主義というよりは。失敗したくない。 失敗したくない。
マイナスにはなりたくないってことだね。自分はね。 マイナスが怖いんだよ。みんな。だからあの
守っちゃうんだよね。自分をね。でももったいないんだよね。 こんなのなんかその失敗なんて言ってるレベルは全然失敗じゃない。
得るものの方が大きいわけだよね。本当はね。 その私がペットシッターになり始めた時の話をしますと、あの
本当に何も知らなかった。犬は飼ったことあったし、うさぎさんは飼ったことあったけど、猫さんは野良猫と猫カフェでちょっと
触れるぐらいしか経験がなくて、お世話もしたことないぐらいのレベルだったし。 その中で
何を思ったのか急にペットシッターになりたいって思って。 でなりたいと思ってからのスピード感が結構早かったんだよ。
それはね大事大事。でも動かされるよね。なんか思いってね。 なんかねやりたいと思ったら止まらなくなる。だからもしかしたらちょっと似てるかもしれないんだけど。
まあ行動したらね。行動したら同じだよね。 とにかくまずは何が必要なんだろう。
まあじゃあ資格を取ろう。で資格を取って、じゃああと私に足りないものなんだろう。 猫のお世話をしたことない。じゃあ猫ボランティアやろうとか。
で、商売の経験ないし需要があるのかわからないから、ちょっと市場調査も兼ねて
ドックカフェでバイトしてみようとか。 ホテルとかも行ったよね。
で、ドックホテルでもバイトしたりとか。ちょっといろいろめちゃめちゃ手を出したんだけどね。
でもなんかそれが全部あのつまみ食いみたいな程度のものだったけれども、それは全部なんかこう
自分が興味を持ったものをとりあえず手を出してみるみたいな感じでやりました。
15:05
まあとはいえ、じゃあよし私ペットシッターになるだけの力量がついたぞって思って開業したわけではなくて
実際ペットシッターとして働いたのは開業してからが初めてだし、そんな奴いるのかっていう感じもするけど
そのぐらいもうなんかドキドキだよね。
でもそんな奴しかいないんじゃない?だって開業するまでペットシッターやらないでしょ。
でもみなさんバイトとかから始めるんじゃない?
いや違うんじゃない?他だからホテルでやってて、お世話とかしてるからシッターやってみようでやったって人多分いる。多いと思うよ。
ペットシッターってそんなメジャーじゃないじゃない?
働くったって言ってみんな困ってたりしない?そうじゃない?今はまだ。
バイトでやって開業っていう人もいるにはいると思うけど、そんなに多くないと思う。
あとは他の動物業界で働いててペットシッターになったっていう方もいらっしゃると思う。
でもその辺はやっぱちょっとこうある程度ね自分は知識があるって思って始めるかもしれないけれども
でもなんだかんだ言って開業してお客様とペットさんから教わることが一番大きいなって思う。現場でね。
そう現場で学ぶことが。いろんな思いと触れてね、当たり前だけど飼い主様のね思いってやっぱあって。それぞれ違うしね。
でそれをやっていくうちに自分にじゃあ次に何が必要なのかっていうのがそこでまたわかってくるから。
そこでじゃあ次は介護の需要がこんなに高いんだから介護の勉強をしようとかね。
そういう風にだんだん見えてくるし、何が必要かっていうことも見えてくるし、あと何に自分が興味を持つかっていうのも変わってくると思うので
その辺は本当になんか始めてみる。とにかく始めて自分はできるぞ。ペットシッターになる力がついたぞって思ってから始めるっていうよりかは
どっちかというとなんかもう始めてみちゃうでもいいんじゃないかなって。いいと思うよ。思いが強ければね。これはこの質問者さんがそういうすごく
真剣に取り組んでるからこそそういう風にお伝えしたいなって思ったんですよね。そういうこと大事だよね。逆だったらちょっとこういう風には言わないかもしれないもしかしたら。
じゃないと打ち当たったものにくじけるから。本当にくじけることたくさんあるからね。
まあでもそうそう、絶対に見本にしちゃいけないのは僕の話。僕はもう見切り発車で、何もわかんないのに分かったような感じで
18:07
分かった風に予想。分かった風に予想を言いながら、やってて、なるほどなるほどと。なるほどっていうこと。
だから勉強してからっていうよりはやったおかげで、そういうこともそうなんだねと。これも知っておかなきゃねっていうのは
キリがないぐらい出てくるよね。出てくるんだよね。
やっぱちょっとペットシッターは他の動物のお仕事と違うのは専門家じゃないっていうところ。もともとペットシッターというものがね。
ペットシッターっていうものが専門家ではないので、その中で自分が何を、どこに重きを置くかとか、もちろん全部オールマイティでできたらすごいことだけれども
得意分野とかそれぞれあると思うから、どこを磨いていくかっていうのもご本人の興味だったりとか、お客様のニーズだったりで変わってくるかもしれないので
その辺も、なんかやりながら見えてくるものかなって思いますね。そういうのないだろうけど、個性みたいな売りがあってもいいよね。いいと思う。
ワンコのトレーナーとしてしつけが得意ですとかね。そうなの。しつけが得意な人。でもニャンコはダメですみたいな。ニャンコは難しいですみたいな。
医療が得意な人とか、知識ありますね。食事のことにすごく詳しいとか、やっぱりそれぞれ
やっぱ聞かれることっていろいろあると思うし、で私は何が今のところ得意かって言ったら、やっぱその保護猫活動してるっていうのがすごく強みだと思うから
やっぱ猫のことはできるだけ特化できたらなって思ってる。特にそのまだちょっと人に慣れてない猫ちゃんだったり怖がりな猫さんとかとどういうふうに接していくかっていうのは
そうだね、これ自分で得意っていうのはあれだけど、お客様に喜んでもらえるところは結構その猫ちゃんのお困り事とかに少しでもちょっとお役に立てたなって思うときは
やっぱ喜んでもらえることが多いので、そこを強みにしていきたいなって思ったりとか、でまたこれからね
さらにもっと磨いていきたいなって思うところだってやっぱりあるし、なんか自分が興味を持つところ、ここに行くぞって一個決めてもいいかもしれないし、自然に決まってくる
見えてくるところかもしれないね。 そうね、それでも楽しみながらやるといいだろうよ。そうだね
でやっぱその分かんないところはどこか頼れる人がね、あの身近にいるといいかもしれないので、そういう意味でもお役に立てたら嬉しいかなと
できること限られてるかもしれないけど精一杯やるよね。思います。なんかうまくまとまりがなかったかな
21:07
だからそういうのがいらないんじゃない? 完璧主義じゃないけど。完璧主義
だってグダグダやろうって初めの方言ってたじゃん。1回目の放送とかね。でもやっぱさ、聴いてる人がさ、聴いてる人が分かりやすいようにしたいなってやっていくうちに思っちゃうんだよね
出だしからそんな感じじゃなかったよ。グダグダになっちゃうんですけれども
まつりちゃん、しゃべる?しゃべる?まつりちゃんしゃべる?どうぞ
まつりちゃん
まつりちゃん、進めるよ
まつりちゃんのゴロゴロ音、入ってるかな? 入るんだよね、これね
ちょっとしばらくこれを聴いて皆さんがリラックスしていただけたかな?
どういう感じかな?
嬉しい話だね 嬉しいです
また質問があったらいつでもメッセージいただけたら嬉しいなと思います
もう一個さ、何が嬉しいかってさ、こうやってコメントをいただけるとまた次のネタを考える
ヒントになったりとかするから結構いただいたコメントをもとに次のお話を考えるっていうのは
それは私自身の学びになったりとかもするので、それもすごくありがたいなって思うんですよね
ていうことで、もしよかったらこれからもメッセージいただけたら嬉しいです
ありがとうございます。頑張ってください。ぜひ一緒に頑張りましょう
本当にできるといいね
というわけで、本日の内容ちょっと皆さんのお役に立ってましたでしょうかね
どうでしょうか?
参考になったら嬉しいです
これからもですね、動物のこと、ペットシッターのこと、保護活動のことなどお話ししていきますので
よかったらフォローやいいね、SNSでの拡散などいただけたら嬉しいです
また私たちに聞きたいことや応援のメッセージなどいつでも募集しておりますので
レターやコメントお気軽にいただけますと嬉しいです
もう一個だけ聞いて
実はね、スタンドFMの収益化プログラムっていうのが始まりまして
これどういうものかって言いますと
いわゆるラジオCMみたいな感じで番組の中でCMが流れるようになりまして
24:01
YouTubeで言う、YouTubeも広告あるじゃない?
ああいう感じで広告収入が入るプログラムっていうのがスタンドFM始まったの
邪魔じゃね?どういうこと?途中でいきなり宣伝始まるの?
途中じゃなくて番組と番組の間とかに入ってくるのねCMが
YouTubeみたいに?邪魔じゃない?
邪魔じゃないよ、結構ラジオ聞いてるみたいな感じで
ラジオCM的な感じで番組と番組の間にCMが入るみたいな感じのが始まりまして
まだ多分広告のスポンサーさん自体があんまり数がないから
本当に私もずっと聞いててたまーにしか流れないんだけど
でね、見てみたらなんとアニフルの番組10月に2ポイント入ってました
2円
あれ?もう勝手に設定されてるの?あのCMが
収益化プログラムに参加するっていうのをやるだけで勝手にランダムに入るみたいで
2円!初!初広告収入が入りました
言いたかったな、それ
そうっていうのを皆さんに報告したかったんですよ
もちろんさ、これ自体で収入を得ようっていうことではないけど
でもこれってなんか結構励みになるっていうか
ちょっとしたやる気につながったりするかなと思って
嬉しいものだなって思ったんだよね
やってみて
いやごめん、俺あんまりそう思ってない
めっちゃ興味なさそうになっちゃったけど
なんかわーってならなかったね
でも金額がどうかというか
広告収入っていうのはあんまりだし
なんか結局マヌケなトークの間に何か入ってくるでしょ?
恥ずかしくなっちゃって今
どこに入るのかさ
どこに入ってくるのか
途中で入ったりとかはしないから
その辺は安心していただいていいと思うんですけど
マヌケな流れにさらに
2円っていうのがちょっと入ってるわと思ってね
なのでそれも皆さんの応援の一つになるっていう風に思ってますので
そうね、保護活動もね
あのごめんまたいろいろよぎるんだよ
保護活動ってなんか結構いろいろいただけちゃうじゃない
あの本当に嬉しいことにね
支援物資を
そうだね
それは僕はテンション上がるわ
応援の気持ち
あーそうだね
勝手な妄想かもしれないけど
自分ができる精一杯のことで応援してくれるというか
心差しは一緒なのかな
本当そう
気持ちが一緒って嬉しいなって僕は思っちゃって
本当にありがたい
広告主義は別に広告を見ようとしてるわけじゃないしって思って
27:04
ちょっと複雑であんまりわーいってなんじゃなかったけど
でもリスナーさんが人によって違うと思うんだけど
こういうのの考え方って
私は思うんだけど
逆のリスナーの立場になった時に
こんなにいつもいい情報を話してくださってるのに
私ただで聞いてるんだよなとか思ったりとかするの
で広告収入がちょっとでも入ってるって思うと
ちょっとでも聞くことで
私がお金払ってるわけじゃないけど
少しでもその方への収入になるんだったら
嬉しいなっていうふうに思うんだよね
そういうふうに今聞いてくださってる方に
そう思えって言ってるわけじゃないんだけれども
だけどそういう仕組みっていうのは
結構続けていくためには必要な仕組みだったりとか
大切な仕組みだったりするなって思うので
ちょっと知っておいていただきたいなって思ったのと
その2円入ったのが嬉しいので
またたまにね
入ったよっていうのご報告できたら嬉しいなと
一緒に喜んでくれたら嬉しいなと思いまして
ちょっとご報告させていただきました
はい
今日は軽くと思ってたけど
まあまあやっぱり
いつも通りよ変わんないじゃない
というわけでまた是非
次回もお会いできたら嬉しいです
はいそれでは
今回も最後までお聞きいただきまして
ありがとうございました
また次回お会いしましょう
さようなら
28:55

コメント

スクロール