1. 邦訳アメコミ雨あられ【毎週土曜深夜更新】
  2. #220 バットマン:バトル・フォ..
2024-09-14 56:46

#220 バットマン:バトル・フォー・ザ・カウル/ドリヤス工場『昭和怪事件案内』/末永裕樹、馬上鷹将『あかね噺』

~ 「もういいんだ。ブルースはもういない」「確かに。ですが、それと“バットマンがいない”ということは別です。」

~

~ 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてXに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。

~ これが、ほしい物リストです(小声)→https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1TJIISOS4BR3B?ref_=wl_share ~ Amazonギフトカードは15円から送れます。宛先をamecomiamearare@gmail.comにしてください。

サマリー

ポッドキャストのエピソードでは、昭和に起こったさまざまな怪事件を紹介する漫画『昭和怪事件案内』と、落語をテーマにした漫画『あかね噺』に焦点が当てられています。特に、昭和100年を前にした昭和の事件を振り返る重要性や、落語文化の復讐ドラマとしての魅力が語られています。このエピソードでは、バットマンの不在によるゴッサムの混乱と、その後を受け継ぐ存在の葛藤が描かれています。特に、ブルース・ウェインの言い残したメッセージや初代ロビンのディック・グレイソンの選択が重要なテーマとして扱われています。また、バットマンの多様なキャラクターとそのストーリーラインが掘り下げられ、特に後継者であるロビンたちの役割や葛藤について議論が行われています。さらに、グラント・モリソンの作品や新たな悪役たちが登場し、ゴッサムシティのダイナミックな状況が描かれています。このエピソードでは、『バットマン:バトル・フォー・ザ・カウル』や短編エピソードを通じて、アズラエルやハーヴィーブロックなどのキャラクターが取り上げられ、バッドファミリーの複雑な関係性が描かれています。また、レスリー・トンプキンズの物語では、善悪の対立やキャラクターの成長が重要なテーマとなっています。このエピソードでは、『バットマン:バトル・フォー・ザ・カウル』と昭和の事件について議論されており、特にバットファミリーやキャラクター間の関係性に注目され、バットマンの後継者争いの過程が掘り下げられています。また、昭和の大事件が現代に与える影響についても考察が行われています。今回のエピソードでは、『バットマン:バトル・フォー・ザ・カウル』や『ドリヤス工場』についての議論が展開され、特に昭和の怪事件が取り上げられています。

昭和怪事件の紹介
こんばんは、邦訳アメコミ雨あられです。
こんばんは。
今週何食べたのコーナー。
いいよ。
今週1週間で摂取したエンタメをお互いに報告するコーナーです。
はい。
最初はグー、じゃんけんポイ。
お、負けた。
えー、私が今週読んだのはですね、漫画なんですけど。
漫画。
昭和怪事件案内。
へー、知らないけど、ドリヤス工場だ。
ドリヤス工場だ。
工場?
工場、ちょっとわかんないけど。
怪事件の紹介
えー、まぁ漫画っすね。
はいはい。
えー、どんな漫画かと言いますと、ご存知の通り、来年は昭和100年ということで。
そうですね。
えーと、昭和にあった事件を紹介していくと、インターホンですね。
えー、本当に昭和初期に、大正時代に起こった事件から昭和63年に起こった事件まで。
へー。
えー、有名なの何ですかね、安倍沙汰事件とか。
あー、安倍沙汰、光後家氏っていう。
あー、光後家とかね、津山三十人殺し、定銀事件、下山事件なんつーのも有名だし、金閣寺放火事件。
金閣寺放火事件ね。
太陽族とかね。
あー。
えー、太郎と二郎。
太陽族とか太郎と二郎とかは事件なのか?
あかね噺の魅力
まあ、事件か。
まあ、やっぱ話題になったし。
あー、でも三億円事件、淀郷事件、いろんなあれだね。
そうそうそう。
えー、本当に幅広く、えっと、ジジネタからちょっと怪奇なやつとか、あるいは本当に昭和ミステリーと呼ばれる。
おー、口裂け女もある。
あー、口裂け女とかね。
はい。
横井さんとかね。
はいはい。
朝間三相事件、などなどなどなど。
などなど。
いろんな昭和の事件が紹介されているっていうもんですね。
えー、なんか一冊にしてはめちゃくちゃ事件入ってない?
そうね、確かに。
えー、全部で30個かな。
すご。
事件入ってて。
えーと、すごくその各エピソードをまとまってて、読みやすいか、読みやすくて面白かったんですけど。
あ、一個一個はそんなに長くないのね。
あ、そうそうそうそう。
やっぱ知らんこと多いなって思って。
名前知っててもさ、実際どんなもんなのかって、あんま私は知らないこと多くて。
まあ、確かにそうかも。
さっき言った安倍沙汰事件とかさ、名前は聞いてるし概略は知ってるけど。
はいはい。安倍沙汰ってまあもう名前がね、一人歩きしてる。
あ、そうそうそう。
えー、もう今安倍沙汰の方が有名になりつつもあるかもしれないけど。
なんかこう実際、いつ、どこで、どういう人間関係の中で事件が起こったのかとか、実際知らんなーってあるし。
定銀事件、下山事件なんかも、昭和ミステリーってよく言われてるけど、
じゃあ実際にはどんな事件だったのかって、あんま知らんなーっていうのがあって。
なんか手塚治虫読んでたら下山事件が出てきて。
あ、そうだね。えっと、下山事件をテーマにした綾子が漫画出てるよね。
もう忘れちゃったな。
まあそういう昭和にあった事件を色々紹介してくれてて、あ、こういうことだったんだーってのがわかる。
たぶん来年は昭和100年ということで、昭和を振り返る企画もいっぱいあると思うんで、ちょっと予習しておこうかなと思って。
あかね噺の概要
ちょっと読んでて発見というか面白かったのは、まず一つは話題になった事件があると、レコードデビューしがちっていうのがあるあるネタであるんだなって。
え?どういうこと?
やっぱ太郎と二郎とかさ、わーって話題になると、太郎と二郎をテーマにしたレコードが出たりするんですって。
へー。
当時は。メディアミックスですよね、今で言う。
へー。
あと、それが万博とかあるさ、万博温度みたいなのが出たりするし。
結構何事も温度にしがちっていうのが、丸々温度にしがち。
それが昭和のあるあるだったんだ。
最先端。
へー。
大きな事件あればそれをテーマにしたレコード出す。あればもう本人に歌わせるとかさ。
はー。
結構あるじゃない。
そうか。平成でもね、よくちょっと盛り上がるとCD。
あーそうそうそう。
出させるとかってあったよね。
あれはもう昭和からずーっとあるやつで。
なるほどね。
特に力士のレコードとかさ、プロレスラーのレコードとかさ、結構出てたなっていうのは聞いたことあったんで。
マッチョドラゴンですか?
マッチョドラゴンとかな。
昔からこういうのって、スポーツ選手だけじゃなくて、話題になった時事ニュースみたいなものもそれをテーマにしたレコードとか出てるんだなっていうのが発見でしたね。
なるほど。
あと、定義事件下山事件とか、ちょっと謎がある事件が起こると、結構推理小説家にコメント求めがちっていうのが。
へー面白い。
あるあるで。
これも今なくなった文化じゃないですか。
まあ確かにね。
不思議な事件がありました。
じゃあ松本聖書さんどう思いますか?って。
意味わかんないじゃないですか、今だと。
いや、推理小説家であって、別リレー。
判定者だって、なってんじゃない?って言ってた時から。
まあわかるわかる。
でもその、事件解決の専門家ではない。
そうそうそう。
警察官でもなんでもない人だから、なんでコメント求めるの?って感じなんだけど。
まあそれはなんかそれっぽいコメントを答えたりするわけよ。
なんかいいね、こうフィクションとリアルの。
そう、境目がわかってない感じが。
言ったら犯人誰なんでしょうかね。
佐野口アンゴさんみたいな感じで。
これはねってみんなそれっぽいコメントを残してて。
それもなんか今なくなった文化だし、だけどまあ面白いなって。
へー。
今だったら多分コメンティーターの文化とかに繋がってくるのかな。
特に専門家じゃないんだけど、番組に呼んでコメント求めるみたいなのになってるんだけど。
昔はそれは推理小説家っていうのがその枠に入ってて。
はー。
なんかそのそうだよね、リアルとフィクションの曖昧さというかさ。
楽しい時代だなとは思うよね。
そうねー。
ただやっぱ治安はめちゃくちゃ悪いし。
はいはい。
昭和ってもう良くない時代だなと思うよね。
まあ私たちが子供ぐらいの時はさ、
もうマジで街中どこでもタバコ吸えたもんね。
そう、そうだよ。
バスの中とか。
電車の中とか。
電車の中とか。
私今でもなんか覚えてるな。
すごい子供の頃に九州かなんか電車で旅行したことあったんだけど。
もうタバコで黙々でさ、車両の中で気持ち悪ーって思った記憶がある。
でもそれから10年ぐらいして九州に行った時はもう一切もなかったもんね。
ね、もう今はどこも吸えないよね。
吸える場所がなくなってるもんね。
吸わないからどうでもいいんだけど。
まあでも世間って大きく変わるんだなと思うよね。
10年ぐらいでもうガラッと変わっちゃうんだなって思うよね。
あ、そうそう。
エリマキトカゲブームがあった時はエリマキトカゲのレコードがやっぱり、
レコードか当時はCDか、レコードが出てるらしいですよ。
ということで、昭和100年を前にこんなのを読んでみると、
やはり昭和の事件のあらましが分かって面白いかもしれない。
え、なに?昭和100年ってそんな盛り上がるの?
ムーブメントなの?
え、なんか宮沢賢治生誕100年とか言ったらなんか企画展とかやりがちじゃない?
はいはいはいはい。
昭和100年でやるのか?
昭和100年やるんじゃないかな?
やっと。
ロソミヒルズとかでやるんじゃない?
ヒルズでやるの?
森ビル展覧会昭和100年みたいな。
なるほどね。
ありそうだな。
森ビル展覧会やりそうですね。
そうそう。昭和振り返りましょうみたいなね。
昭和長いもんな。60年以上あるもんな。
そうそう。昭和めっちゃ長いんだよね。
え、だからなんだろうな。
シラキアの火災。
これ昭和の事件なんですよね。
シラキアって百貨店が火事になって、死者も出たんだけど、
当時は百貨店がすごい高層建築だったんですよね。今でいう。
そこから救助ができないと。
マットとか持ってくるんだけど、下に飛び降りてこない。
なぜなら女性が当時着物で下着を履いてなかったから、
飛び降りることができなかったみたいなエピソードがあって。
これ実際事実じゃないらしいんだけど。
そこからズロースが流行りましたみたいな。
へー。
雑学でよく出てくる話なんだけど。
これ昭和だったんだって。
なるほどね。
中堅八皇、昭和10年。
もっと昔の記事だなみたいな。
安倍沙田事件とかも私、大正時代の話だと思ってたもんね。
全然そっか、100年も経ってないんですね。
意外と実続きな最近の事件だったんだなっていうのが面白かったですよ。
そうか。
おすすめです。
世の中すごいな。変わるね。
変わりますね。
どんどん風化していくし。
そうそう、こういうの読まないと忘れられていくなと思って。
昭和、開示権案内。ドリアス工場。
ドリアス工場さん、ぜひ電子版も出てるんでね。読んでみてください。
私はですね、週刊ジャンプで連載中の落語漫画。
女子落。
違います。ジャンプじゃねーし。終わってるし。
あかね話。
全然知らん。
っていうのが今やってるんですよ。
落語化って前座2つ目、真打とランクアップしていくんだけど。
真打昇進試験で出場者全員が波紋をクビになってしまう事件が起きるんですよ。
その事件で廃業になっちゃった落語家の娘が波紋を言い渡された父親の無念を晴らして父親の芸を認めさせるために戦う復讐の物語。
つまり落語協会から脱退して新しい流派を作るってこと?
その一文に入って波紋を言い渡した奴を見返すっていう。
そっちに入っていくんだ。
そういう復讐の物語。それがあかね話ですね。
文化の変化
面白いの?
めっちゃ面白いです。
落語を漫画でやるってこと?
そうです。
ジャンプなわけなんだけど、週刊ジャンプなわけなのと、落語の世界で結構上下厳しいじゃん。
まあまあそうだよね。
兄さんとかいって先輩と後輩の関係であるとか、同期とか。
それから落語連盟。いろんな一派がいるんで、そういう多団体とか別の一部と競い合う感じ。
わりとスポーツ漫画っぽさ。
まあ確かにそうか。
勝ち負けじゃないけど、やっぱり同じ時に話して誰が今日一番盛り上げたかみたいなやつ。
あるよね。
順番とかでも上下付けられるもんね。
あとは普通にコンテストじゃないけど大会的なものに出たりとかっていうので、スポーツ漫画っぽさあるし。
あと同期というか同じ時期に入ったライバルがいくつかいるんだけど。
例えば、現代風に改作した落語が得意なやつとか。
あと声優をやってる女の子なんだけど。
なんか落語って極端な演じ分けが邪道だって言われてるんだって。
えーそうなの?それは初めて聞いた。
だけどラジオが出始めた時に声で極端な演じ分けをして。
あーなるほど。
声で演じ分ける芸が受けたんだって。
そば食う時とかラジオで生まれたって言うね。
あーずーずーずーって言ってたね。
プロとは。
なるほどね。
なので邪道とされてるんだけど、声色で登場人物を演じ分ける。
あーなるほどね。
その名も八人座刀っていう必殺技ですよ。
あーかっこいい。面白い面白い。
結構みんなそういう必殺技みたいなのあったりして。
それはなんかバトル漫画っぽい。
確かに確かに。
あのー四天王とかいるし。
あとなんかこうハンター×ハンターのさ年のさ六角形の図。
あー分かる分かる。
あったじゃん。
あれみたいな感じで。
水見式で分かるんですね。
そうそう。あれみたいな感じで人情物が得意とか。
はいはいはいはいはい。
色っぽい物が得意とか。
ポケマラシが受けますみたいなね。
そうそうそう。そういうまあそれぞれこうステータスみたいなのがあって。
やっぱそれはそれぞれのその持ち味というか。
まあ人って呼ばれてるんだけど。
個性に応じてそういう。
面白え。
だから結構読んでて。
まあもちろんその落語の世界を知れるっていう知的好奇心を満たしてくれる面白さもあるんだけど。
結構ジャンプ漫画的文脈の面白さもあるな。
すごいね。もう落語関係ない面白さだっていうのもね。
それ。
へー。
であとまあ話のテンポもすごく良くて。
毎週毎週話が結構進むので。
なんか読んでて楽しくて。
読みしちゃいましたね。
であと父親に波紋を言い渡した偉い人がいるんだけど。
そいつになんでそんなことをしたのかっていうふうに聞く場面っていうのが結構序盤でもう達成されちゃうんだけど。
その理由がすごい刺さりましたね。
なんかあのこの真内昇進試験のシーンって最初緊張してて。
でまあ自信を失ったりするんだけど。
家族が応援に来てるっていうことで回想シーンなんかを挟みつつ。
家族への思いでマイナスな部分を乗り越えて自分の持ち味を出す。
すごいエモーショナルなシーンだったんだよ。
普通だったらこれで真内昇進おめでとうってなるようなシーンだったんだけど。
ありそう。
そこのシーンの後に出てきた結末は波紋っていうことだったんだけど。
なんで波紋だったのか聞いた時に同情されて応援される。
それがプロの芸か。
なるほど。
もう明らかに緊張してて動揺してるっていうのがお客さんわかってた。
だからお客さんはそこに寄り添って応援したんだ。
でだんだん調子を取り戻してうまくできたからワーって拍手もらえて受けた。
これはプロの芸じゃない。
へーなるほどね。
なるほどーと思って。
だからすごくエモーショナルに描いてたのがそのまんま失格理由だったんだよね。
へー面白い。
これが私すごい刺さってさ。
プロレスってさ、人間味が出た時が一番面白いなと思ってるの。
なるほど。話聞いてるそれは確かに私も感じるわ。
例えばもう本当に動けなくなってもプロレスはできるんだと思ってたんだけど。
それと真逆の考え方がある。
そうだね。それはプロ失格だって考え方も確かにある。
確かにあるなと思って。
だからちょっと今まで世の中のこと全部プロレスに説明できると思ってたんだけど
あっ違ったかっていう。
プロレスに当てはまらないものもあるかもしれない。
完成された作り込んだ感的なものをプロなんだから見せるべきである。
確かにそうだよな。
確かにそうだよ。
そうそうそうそう。いやーあるなそれと思って。
時代の流れ的に応援するの最高みたいな文化というか風潮になりつつあるけど
アイドルでもなんでもとか成長していく様を見るのが楽しいみたいな。
それこそその人を見せる。
押していくとかあるけど最初から完成させとけよっていうのもあるよね。
まあわかるなと。
確かに。
っていう感じでなんか揺さぶられたし、それに対して実際主人公はいろんな経験をして成長していって
いろいろ都度都度壁にぶつかるんだけど師匠だったり何だったりとかに助けられてというかヒントを与えられて乗り越えていくっていうんだ。
だから今自分が見ているものがまさに応援するアレになってるんだよね。
それどう立ち向かうかどう乗り越えるかって面白そうだね。
今まさに応援する状況で物語動いてるわけだから。
それでも波紋しかないわけだよねその先には。
そうそう。だからその未熟さとそれを応援する気持ちっていうので物語は当然起動していくわけなんだけど。
頑張りとかそういう未熟さを見せるなってことだもんね。
だから最後はやっぱその人と向き合うっていうところで終わっていくはずなんだけど。
戦いをどうするんだろうな。
楽しいっすね面白いなって。
面白いね。
アメコミラジオなんでアメコミと絡めた話すると結構楽語ってさ同じ名前の登場人物。
分かる分かる。
与太郎とか。
いっきょうさんとかね。
出るじゃん。それでそのいろんな話がどんどん繋がっていって、これはマルチバース楽語バースだっていう世界、回がありましたね。
ちょっと面白い。
主人公がゾーンに入って楽語が次から次へと溢れ出す状態になって。楽語バース。
確かに登場人物一緒だし、何ならライターというかストーリーもあるわけで、その演出というか語り方で変えていくのが楽語だもんで。
そういう意味ではアメコミ的な要素もあるのか。
でもマルチバースも本当に一般的になったなって思いますね。
楽語もマルチバースなんだ。
80年代ぐらいじゃそんなにね。
そうね、確かに。
やっぱ90年代、2000年代ぐらいで新しいというかちょっと尖ったものとしてマルチバースみたいなのがボーンって使われるようになって、今もう本当当たり前だよね。
普通に使われてるもんね。
もうアカデミー賞取るぐらいですかね。
アカデミー賞。ああそうだ、確かに。
ということで。
やっぱ時代は変わっていくんだということですね。
今週はアカネ話でした。
ではでは、この番組では毎週一冊の翻訳アメコミを紹介しております。
バットマン不在の混乱
今日取り上げるのはバットマンバトルフォーザーカウル。
バトルフォーザーカウルですね。
作品としてはちょっと昔に翻訳された作品で。
そうですね。
2014年。
10年前。
10年前。
10年前か。
10年前に翻訳された作品ですね。
バットマンタイトルですが、いわゆるブルース・ウェインは出てこないという作品ですね。
ブルース・ウェインなき後、一体誰がバットマンの後を継ぐのかというのを描いた作品ですね。
翻訳の流れで言うと、バットマンリップの後。
バットマンリップの後。
バットマンリップってやったよね。
やった。やりました。
バットマンリップの後。
ファイナルクライシスっていう事件で、バットマンが一回死んでる。
そういう時期のお話ですね。
バットマン不在。
ゴッサム大荒れ。
さあどうすると。
バットファミリーはどうするのかということで。
バットマンがいない中でのみんなの考え方とかね、行動が見られるんで。
私初めて読んだ時は、それこそ10年くらい前なんで読んだのか。
バットマンのこと何も知らずに読んでたので、知らない奴が出るは出るは。
バットマンファミリーってこんなにいっぱいいるんだ。
みんな動物っぽい格好してるなって読んだ記憶がありますね。
それがやっぱりアメコミそれこそ読むようになって、改めて読み直したらどうかなと思ったんですが。
面白かったね。
面白かったですね。
面白かった。
タイトルの通りバトル・フォー・ザ・カウル。
カウルはバットマンのマスク付きのマントですよね。
あれを指していると思うんですけど。
バットマンのコスチュームというか、バットマンという、ブルース・ウェインとは違う。
バットマンという象徴的な存在を巡る戦いを描いた作品ですね。
ブルース・ウェインは死んだが、バットマンは死にないんだというのが繰り返し語られるテーマでしたね。
バットマンがいなくなったので、ギャング同士の抗争。これが大盛り上がり。
今こそ、ブゴッサムを支配すべき時があるということで。
アーカム・アサイラムは爆破され、囚人大脱走。
とんでもねえ街だが、バットマンはいない。
バットマンはいない。
バットマンを失って、それぞれちょっと不安定になっているバットファミリーが何とかしなければいけない。
みんな一生懸命、事態の対処に心を砕いているんだけど、なかなか収まらない。
やっぱりバットマンがいないだけで違うんですね。
そうだよね。やっぱりバットマンがいないと、みんな結構チームワークがなくなってきますよね。
バットマンのせいでゴッサムがめちゃくちゃになったんだとか言われるが、いないはいないでそれはそれで問題が多いということで困ったもんですね。
バットマンの後を継ぐ者
そうね。ではそういうこともあって、バットマン誰かがやるべきなんだと。
バットマンがいないからこんなことになってしまったと。
っていうふうに言うんだけど、まあ順当に言ったらバットマン筆頭のディック・グレイソン、初代ロビン、ナイトウィング一番弟子が継がねえんすよ。
初代ロビンはもう一人前として親父になって隣町でナイトウィングとしてまた新しい一門を開いてるんですよね。
彼が2代目バットマンの就命しろと。
周りは結構言うんだがしないんですね。
本人はやっぱりバットマンさんにはかなりませんわってことですよね。
まあなんで継がないのかっていうと、一つはブルース自身が言い込んでまあやるなと。
そうだね。
いうようなことを言ったんですよね。
カウルを追い求めるのはやめろと。バットマンを求めることはやめなさいというメッセージを残していたので、バットマンを継ぐわけにはいかない。
まあこの辺はバットマンの言い言だから仕方がないという面もあるのか。
そうね。どういう気持ちなんだろう。やっぱバットマンは幸福にはなれないという気持ちがブルースの中にあったのかな。
バットマンになってもいいことはないぞということなんでしょうね。
なんかその話って以前もどっかでありましたよね。バットマンいない方がいいんだみたいなのをバットマン自身が語るような作品もあった気がするし。
なのでまあディックはならない。
だけどそんなことをしていたらバットマンが現れてしまうと。
新バットマンの登場
新しいバットマンが現れる。
悪党に全く容赦せず、I am バットマンと書いたメモを残して、銃を撃ち、悪人を殺すと。
誰がね、こんな暴力的なバットマンになるんでしょうかね。
これはなんだろう、どうなんですか。誰だ誰だで物語引っ張るの?引っ張ってるのかな。
それともわかるでしょうなんですかね。
10年前に読んだ時はバットマンなんも知らなかったんで、新しいバットマン出てきたんだって思いながら読んで。
正体を明かされて、知らねえって思った記憶がありますね。
そんなにバットマンのことを知らないときにこれを読んだの?
本当に知らなかったね。バットマンとジョーカーぐらいしか知らなかったから。ロビンっていっぱいいるんだって感じでしたね。
銃を使うんですね、この新しいバットマン。
しかもバットファミリーの正体も知ってるっぽいということで。
でもわかるよね、きっと読んでる人たち。
わかるよね。当然正体は2代目バットマン、ジェイソンですね。
2番弟子が2代目バットマンを名乗って、クリーンたちを襲撃していたということで。
1番弟子がさっさと後継がないから、2番弟子が後継いでやると。
葉っぱをかける意味もあったんでしょうね。
なんかそういう感じするよね。これ結局さ、みんながディックについてもらいたいって思ってるよね。
なかなかやらないから周りがヤキモキして。
だってそうだよ、2代目バットマンが暴れてる様子だってディック待ちなとこあるもんね。
ディック待ちなとこ。
俺のところに来てくれって感じでやってるから。
わざと追跡できるようにメモ残してたんですよね。
彼、このジェイソンのバットケイブの場所を示唆してるようなメモだったんで。
でまぁ、そこでね、ディックが頑張りゃいいのに。
頑張りゃいいのに。
ウジウジしてっから。
かといって、バットマンという象徴を落としめるわけにはいかないんだよ。
人殺しのバットマンをのさばらせるわけにはいかないと。
バットマンって言ったら不殺ですからやっぱ。
なので、しょうがないと。
もう一人、バットマン誕生。
3代目ロビン。
3代目ロビン。
ティム・ドレイクですね。
これティム・ドレイクもバットマンになってたの?これ私忘れてましたね、完全に。
ティムやっぱちょっと細くてね、ちょっと小さめのバットマンなんですけど。
衣装良かったですね。
黄色地に黒バットマークのバットマン。
ちょい古いタイプのモデルですよね。
そうですね。
あのバット警部にね、いつもコスチューム飾ってあるから、結構誰でもバットマン。
歴代のコスチューム全部飾ってあるからね、勝手に模してしまったと。
ティムはちょっとオタクっぽいイメージあるから、やっぱちょっと古い衣装を着るのもまあ来そうだなと。
やっぱあんのかな、この時期のが好きみたいな。
コスチューム好きとかもね、きっとバットファミリーの中にもあるんでしょうね。
でまぁ、ジェイソンはね、ティムのバットマンを容赦なく叩きのめすんだけど。
これ結構エグかったですね。マジ殺しにかかってる感じでしたね。
そうね、結構ガチでやってましたね。
これやっぱあれじゃないですか、途中でティムがバールのようなものを持ち始めたからやっぱり一線超えてしまったんじゃないですか。
ああそうか。
彼のトラウマを刺激して。
ジェイソンはね、ジョーカーに殺されて、なんやかんやって生き返ったキャラクターなんですけど、生き返ってみたらジョーカーが生きてきてて。
バットマンがジョーカーを殺していなかったということに絶望して、悪の道に走りそうになってしまった経緯があるんですが。
それ思うとね、その時に殺されそうになったのがバールのようなものを使って殴られた。
レッドフード、ジェイソン・トッドといえばバールのようなもの。
ティムは知ってたのかな、このこと。
いやさすがに聞いてるでしょうよ。
バールでやられたんだよって。
大丈夫かって思ったけど、さすがティム。
バットマンが教えてくれた心臓の鼓動をゆっくりすることで出血を抑える。
過死状態になることで自分を守る方法を使って、実は無事だったんだけど。
やっぱロビンの姿を見てるとバットマンのヤバさが知れるっていうのがいいですよね。定番2がよくあるかとでもあるんだけどさ。
でもやっぱ戦いながらさ、バットマンの教えが生きてるな感をさ。
あ、そうね。この3人のロビンたち、それぞれバットマンのコスチュームを着たりするんですが、バットマンの教えの受け継ぎ方が違ったりするのは面白かったですね。
やっぱりティムは若いのもあってか、バットマンのコピーとしてやってるんだと。
ヤツは洗脳されてるなんて言われてましたけど。
自由な発想がないからバットマンの教え通りにやるので、戦闘に幅がないという評価でしたしね。
やっぱシュハリってやつですね。
シュハリってやつ。
最初は教えを守り。
まだ守ってますね、ティムは。
で、教えを破り。
これがジェイソンですよね。
で、そうやって独り立ちしていく。離れていく。
リックと。
リックと。
なるほどね。これは落合家の話だったのか。
シュハリの話だったね。
シュハリの話ですね。早く2代目になれと。2代目バットマンを就命せと。ということでみんなが励ます話でしたね。
悪役たちの登場
もちろん最後はバットマンのコスチュームをリックが受け入れて終わって。
就命披露して終わりという感じで。
この後ね、方訳でもバットマン&ロビンという形で。
バットマンになったリックが、あのロビンなんて言ったっけ、ダミアン。
ダミアンと。
バットマンの実の息子。
4代目ロビンと。
一緒にバットマンになっていくって話がシリーズがあるんですよね。
続いていくんですね。
私それ読んだことないんですよね。
グラントモリソンですね。
グラントモリソンバットマン。
あれじゃないですか?もう電子化されたんじゃない?
バットマン&ロビン。バトルフォーサーカウルは電子化されてます。
バットマン&ロビンやってるのかな?
ないんだっけ?
見た感じ見当たらないな。
あ、そうか。
あるかもしれない。
でもグラントモリソン期のバットマン、順番に電子化してるから。
じゃあ期待していきますね。
読めるんじゃないかな?
楽しみだな。
どのシーンが良かったですか?
今回の作品さ、ミニシリーズとか読み切りとかがいっぱい同時に出てたみたいな。
あ、そうですね。
解説に書いてあったじゃないですか。
もちろんこれ一冊で完結してるんだけど。
本当に本筋だけなんだよね。
そうそうそう。キャラクターがいっぱい出てくるんですよね。
多分ここからミニシリーズに繋がっていくんだろうけど。
私はビランがいっぱい出てくるところは、今回アーカムが爆破された結果みんなが街に遊びに出てる状態なんで、顔見せだけのやつもいれば活躍するやつもいるんですが、こういう悪役フリークたちがいっぱい出てくるのはちょっと楽しかったですね。
ブラックマスクが脱獄をさせた人だし、あとペンギンとトゥーフェイスがお互いを潰し合いをしているという。
ゴッサムを入門する勢力になってましたね。
そういう意味でいっぱいビランが出てくるんですが、好きなシーンで言うとキラークロック良かったですね。
キラークロック、ポイズンアイビーと一緒にいましたね。
一緒に行動してて、ダミーアンダーを食べようとするっていうシーンですね。
寿司!って食べようとしてたんですが。
キラークロックの知性がさ、読む度にやっぱ幅ありますよね。
めちゃくちゃ紳士的な時とかさ、家族のこととか考えてる話もあれば、今回完全に食人鬼みたいなさ、ただ人を食べまくるキャラみたいになってて。
この辺の振り幅はキラークロックの魅力だなと思いますよね。
キラークロック、そうだよね。なんか賢いというか普通に喋る時と、そうそうコミュニケーションとって。
本当に化け物の時が。
バットマンとかロミンをちょっと勇気づけたりなんて話を前にあった記憶があるんだけど、今回は完全にもう怪物。
そうですね。生肉が好きなのは誰?って。
オレオレ!って。オレオレオレオレ!って。
ちょっと面白かったですね。キラークロックの良さは味わえたので。
そのキラークロックから助けられる時に、ダミアンがね、思わずこうママって叫んでしまって。
あーそうですね。ちょっとそういうのが見えるシーンは確かに。
ジックに助けられるんですが、思わずママって叫んでしまって。
なんか聞いたか?いや何も聞いてない。安心しろ!って。
いいですね。こうちょっと意地を張ってる。
そうそうそう。
可愛い末っ子。
可愛い末っ子とお兄ちゃん系とかは面白いなーって感じでしたね。
どっかいいとこありました?
味方キャラも結構いろいろ出てきますよね。
あーそうね。
もうまず一発目スクワイヤー出てきますけど。
スクワイヤー。
スクワイヤー。
これよりも前の作品。
ブラックグローブとかで出てきた、世界各国のバットマン。
ワールドワイドのバットマン。世界のバットマンのうちの。
イギリスだっけ?
イギリスバットマンかな?
ナイト&スクワイヤーってことで。
ナイトのサイドキックですよね。
騎士バットマンの相棒として出てきましたね。
あと、まじで本当に一コマぐらいしか出てこないんだけど。
バーズオブプレイですか?
オラクル。元バットガールのオラクルと、ハントレス。
あとブラックホークとか出てきて。
なんか意外とゴッサムもいるんだぞって。
確かに充実してるよね。
ブラック、キャナリー、ワイルドキャット。
ワイルドキャットとかね、いたね。
こんなのいると、まあまあまあ、そうか。戦ってんな。
バットウーマンもいますしね。
バットウーマンいましたね。
3代目の方のバットガールもいますね、喋らない子。
確かに集合の立ち絵とか見ると、こいつもいたんだ感はあるよね。
弔いのメッセージ
ライフもないやつとかいるんだけど。
あと相変わらずなんか味方っぽいポジションで出てくるキャットウーマン。
確かに。
本当バットマン以外は喪失縁みたいなところがありますね。
もうね、バットマンいないっていうのもあってみんな。
バットマンいないからね、ある種こうちょっと弔いというか。
確かに弔い興行。興行?違うな。あるよね。
そうね、全集合してね。
それとあと、ジェイソンを説得というか、ビビらせるためというか、ブルースからの弔い言みたいなのを聞かせるシーン。
あったね、あったあったあった。
ちょっと面白いなと思いましたね。
まずそもそもそのメッセージを立体ホログラムで撮ってるんだっていうのが面白いですよね。
確かにね、弔い言の残し方ね、いろいろあるはずだけどね。
あとその弔い言の内容も、ジェイソンお前はちゃんと治療を受けろって言う。
そうね、いやまあそれは確かにそうなんだけどなってところだよな。
バットファミリーの関係性
寄り添えなくてごめんな、お前にはケアが必要なんだっていう。
いいじゃん、知ってるぞって言われたら嫌だよな。
それを聞いてジェイソンが怒るっていうシーンなんですが、まあ怒るよなっていう気がする。
ジェイソンはバットマンがジョーカーを殺さなかったことへの怒りが原点にあるわけ。
まあちょっとやっぱり過剰に暴力的になっちゃってるよねっていうのは。
そうね、バットマンが優しさを見せれば見せるほどやっぱり怒り生まれるよね。
医療のケアが必要です。
あともう一個、
ジェイソンの基地にティムとキャットウーマンが侵入した時に、
ジェイソンが登場する場面なんだけど、
見た目より悪い子犬ちゃん参上って言いながら登場するんですよ。
あったね、確かに。
これ、初読の時からずっと引っかかってて。
なんか向こうのことわざをひねってる表現らしいんだよね。
はあ、そうなんだ。
なんだっけな、なんか怖い犬は見た目ほど怖くない、優しいみたいな。
こんなような向こうのことわざがあって、それをストレートに翻訳した結果、見た目より悪い子犬ちゃん参上になってて。
意味が伝わらないし、注釈がない。
急にどうしたっていう。
子犬ちゃん?子犬ちゃんとか言うの?
まあなんか軽口なんだろうなとは思うんだけど。
ああ、そういうことだったんだ。
なるほどね。
俺ももう人前に出るとき必ずこれ言おうかな。
見た目より悪い子犬ちゃん参上。
じゃあ今日もよろしくお願いしますって言って仕事しようか。
私はてっきり自分の思い通りにみんなが集まってきたからちょっとテンション上がっちゃったのかな。
嬉しくてさ、いじってやろうかと思ったんだなって。
そういうことだったのか。
だから結構意外とバッドファミリーの内面というか関係性みたいなのがやっぱりやり取りの中でチラッと見えちゃうところは面白い。
そうね。なんだかんだこいつら仲良いなと思うよね。
まあね、お互いのことよく知ってるよね。
ジェイソンに対してもなんだかんだ言うて優しいし。
ジェイソンの方もまんざるじゃないもんね。
まあそうかもね。
ジェイソンがちょっと高いところが落ちそうになるときにね。
いいか、掴まれと俺の手に。
ああ、そうね。
当然掴まずに落ちるんだけど、まあ案外またすぐ会えるんじゃないかみたいなことを言って海に落ちていくというシーンとかあって。
ノリノリなこいつら。
まあそうね、本当にやっぱりディックに継がせたいっていうファミリーの総意を感じますね。
いや本当ね。ディック以外全員仲間だった可能性あるよね。
事情知ってんじゃねえかっていうぐらい力のあったコンビネーションで無理やりバットマンにしていくと。
いやーこのバットマンの話やっぱ見たいな。バットマンドロビン。
バットマンドロビンもありますし、あと翻訳されてるのだと、なんだっけな、ブラックミラーだっけな。
あのバットマンの中身がジェイソンの時期の作品ってあったと思うので。
ジェイソンじゃないごめんごめん。
ディックだった。
ちょっとやってみても。
確かに。いや読んだことないんだよね。読んだっけ、いや読んでないな。
バットマンドロビン。
読んだことないんで。まあちょっと機会があれば。
結構分厚いよ。
じゃあ電子化を待ってやるかな。
そうですね。
あとこの本はバトルフォーザカウル本編だけじゃなくて、ちょっとした短編がね。
短編いくつか収録されてるんですね。
後ろに収録されていて。
ブルース不在のゴッサムでっていうお話ですが。
これも面白かったですね。
面白かったですね。どのエピソードが好きでした?
私はですね、2回目というか今回読んで改めてハーヴィーブロック出る話好きですね。
はいはいはいはい。いろいろあったけどゴッサムシ系の。
ゴッサムシ系の話。
ちょっとはみ出しものですね。
そうそうそう。ハーヴィーブロックが事件現場に立っているシーンから始まるバットマン誌はやっぱ面白い。
前も何かの回で言ってましたね。
ハーヴィーブロックから始まるストーリーが一番面白いと思うので。
まさにそういう短編があって。
そうですね。殺人事件を追うっていうやつなんですが。
なんかこれはあれでしたね。
アズラエルが絡んでくる。
そうそう。アズラエル、2代目バットマンになり損ねてしまったアズラエルくんの関わる殺人事件を操作していくという話で。
バトルフォーサーカウルってアズラエル出てるんじゃないかな?出てたんじゃなかったかなと思って読み始めたんですが。
アズラエルの物語
あんま出ないなと思って本編終わって。ここで出てきたね。
アズラエルくんもせっかくだからこのバットマンの後継者争いに入ってほしかったな。
やっぱファミリーの話だったってことなのか。アズラエルくんは知り合いのおじさんぐらいの感じするもんね。
そうね。どう思ってんだろうねみんなね。
確かにファミリーの人たちどう思ってるんだろうね。
ジェイソンとかさ、アズラエルのことどう思ってるのかな。
確かにバットマンだったわけだけど。
めちゃくちゃ嫌ってるかもしれないよね。
アズラエルはバットマンを継いだんだが、聖デュマ騎士団っていう。結構神経質なんですよねアズラエルね。
真面目でね。
真面目すぎちゃって、やってるうちにちょっとキツくてダメになっちゃったんですよね。
精神が、メンタルがブレイクしてしまってね。気の毒な人ではあるんですが。
その後も2代目アズラエルが現れたりなんかしていたらしいということなんですね。
今回は新しいアズラエルを作り出そうとして、呪いのアイテムを使ったせいで、人殺しがまた起こってしまうという。
それに対して操作をしていくと。
やめた方がいいよアズラエル。
アズラエル好きなんだけどな。
そうだな。バットマンならどうするかって日々考えながら活動してるところは好きなんだけどな。
傷口が焼き切れてるって言った時点で、アズラエルだなって。
焼き切るといえば、あいつしかいない。
炎の剣といえばアズラエルですもんね。
確かに。アズラエルがすごいロビンに対してコンプレックスとか持っててほしいな。
なんで俺があそこにいないんだろうって気持ち持っててほしいな。
まあいいキャラですよね。
アズラエル君の内面をよく知りたいんですけど、狂気キャラだから内面についてあんまり語らないんですよね。
寂しいなそこはちょっと。
レスリー・トンプキンスの物語
あんまりそもそも出てこない。
出てこないか。
あれやりたいですね。ゴッサムがさ、ノーマンズランドだ。
ああノーマンズランド。
地震でゴッサムがアメリカから見捨てられるっていう話。
New 52の前の感じだね。
あれだと結構バッドファミリー、分厚いやつ4冊とかあったんで、本当にいろんなエピソードの積み重ねで。
電子化してるよ。
本当?じゃあ今度。
アズラエルが出てきて、あのこの無口なバッドガールに踊りを踊ってもらうっていう短編とか、結構心を温まる。
バッドファミリーの良さ今回改めて感じたんで、ノーマンズランドもいいな。
あと、私やっぱこのレスリー・トンプキンス先生のお話好きですね。
貧しい人を救うためにやってるブルースども、窮地の中の女医、お医者さんのお話なんだけど。
今回囚人が大霊脱走した中で、怪我をしている囚人を助ける。
そうだね、あったね。
この怪我をしている囚人がキャバリエだった。
キャバリエ、バットマンのB級ビランの代名詞みたいな感じですね。
レイピアで戦う人ですよね。
ちょっと中世モチーフっぽい感じで、レイピアを使って、騎士道みたいなのに懲りつかれた、ある種フリークス。
そうですね、確かに。彼を治療するっていうシーンがありましたね。
助けてもらったお礼なのか何なのか、レスリー先生のボディガードを買って出る。
これ良かったですね、良いシーンでしたね。
ゴッサムの診療所だから治安が悪いんですよね。
鎮痛剤とかどんどん盗まれるから、犯人を見つけてくれるっていうシーンがありましたね。
ギャングの争いっていうのをちょっと平定させて、少年ギャング合同ボランティア作戦っていうので、街を良くしようとしたんだけど、
麻薬作用のある鎮痛剤が盗まれちゃったと。
誰が犯人なんだっていうところで、お互いが揉めちゃうんだけど。
あいつが悪いんだ、あいつが悪いんだってね。
キャバリエが平定して、そして真犯人は電気技師だったっていう。
素晴らしいオチですね。
やっぱ俺は悪党だから、悪党が分かるんだと。
いいね、確かに良いシーンだなこれ。
超良いよね。
何だろうね、分かんないけど、悪人が公正する話って面白いな。
面白い。やっぱ良いよね、悪人が公正する話。
でもそれはもしかしたら、破門されるタイプの話なのかもしれないな。
完成した姿を見せるべきなのかもしれない。
悪に落ちるのはダメだって考え方もあるかもしれない。
まあやっぱファンタジーっていうかフィクションだからね。
キャバリエ良かったね、確かにこれかっこいいな。
キャバリエ良かったですね。
あとよく出てくるビッキーベール記者が、バッドファミリーの真相に気づくっていうところで終わりましたね。
こんなシーンあったんだね。
これ回収されるのかな?また別の話なのかな?
ビッキーベールもよく目にするけど、あんまりよく知らないって感じだね。
なんか昔の恋人なんでしょっていう。
なんか関係はあったけど、あって今マスコミで働いていてっていうところぐらいであんまり知らないんだよね。
確かにブルースと寝たら、こいつなんかちょっとおかしいなって思うよね。
裸を見たらやっぱやばいぞってなるよね。
なんでこんな大富豪の運動者なのに、やばいムキムキでめちゃくちゃ傷あるのってなるよね。
蹴り傷とか断根がついてるのやっぱやばいよね。
それともアメリカの金持ちってそうなってくるのかな?
どうなんだろうね。
アメリカの金持ちの裸って見たことないからわかんないけど、そうなのかもね。
そうか。お金持ってる人の方が太ってないじゃん。
それはよく言うよね、確かに。食生活が更新できるから。
ちゃんとした感じだと思うんだけどさ。
バットマンの体ってさ、戦うための体でさ。
すごい健康的な体のちょっと。
そういうのとはまた違うものになってるもんね。
あと怪我するたんびにさ、いや馬から落ちちゃってとかさ、スキーで骨折してとかさ。
めっちゃ言うわー。
言うけどさ。
刺し傷とかさ、切り傷とかさ。
どこでスキーしてたんだって感じだもんね。
その意味ではバットマンの謎もつきませんが。
でも面白かったね、この短編も。
うん、短編も。これ何だろうね。
いろんな絵柄、いろんなお話がシャッフルして前後編で語られてて、面白かったんだけど。
バットマンの世界を探る
まあ多分本当はこのバトルフォーザカウルね、隊員含めるともっともっと巨大な話だから。
本当にあらすじとか大筋だけって感じだったね。
編集するの大変だったんだろうね。どのエピソード抜いてどのエピソード入れるかみたいなさ。
でも読みやすくて。
日本版作るにあたってね、大変だっただろうね。
はい、というわけでバットマンバトルフォーザカウルでした。
いっぱいキャラクターが出てくるお話なんで、やっぱこれきっかけで他にも読みたい作品出てきましたね。
そうですね。
バットマン&ロビンとか、ノーマンズランドとか。
電子化してるならやっぱやってみたいなと思うし。
バットファミリーの話面白いね。
やっぱ一番はちょっとディックバットマンがこういう経緯を経てバットマンになってどう活躍するのかってことをちょっと読み直したい。
かなり消極的選択としてバットマンになってるから、これからどうするかはやっぱ気になるよね。
そうですね。
それからバットマンパニッシャーを読んでね。
アズラエルというか。
アズラエルの魅力をちょっと知ったんで。
バットマンを継ぐというのはどういうことかというのを考える、そういう回だったわけですけど。
確かに。
そうね、やっぱちょっとバットファミリーの個々の関係性とか、そういうのも面白かったんでまた。
またちょっとバットファミリーに関するお話はやってみたいですね。
昭和の大事件を振り返る
やってみたいですね。
どうしてもバットマンに注目しがちだったけど、バットファミリーはやっぱめちゃくちゃ魅力的なキャラ多いよね。
そうね、それぞれやっぱりキャラがかぶらないようにさ。
みんなちょっと傷を負ってるというか、トラウマみたいなのを背負ってる人も多いし。
属性振り分けてるからね。
面白い。少年漫画的な面白さですかね。これもきっと。
これもある意味?
ある意味では。
タイトルがいいよね。バトルフォーザガール。誰がバットマンの後継者になるか争うっていうね。
そうね。
まあ割とデキレースというかさ。
それだけちょっと残念ちゃうかな。
もっとガチで?
ガチバトルしてほしかったのはある。
私のイメージだとガチバトルの話だと思ってたんだよね。
そうかそうか。
いろんな人が俺が俺がバットマンだ、私がバットマンだって争う話だと思ってたんですが。
割と結論ありきというか。
本当にみんなでビッグを応援するっていう話でしたね。
応援されるようじゃダメだよ。波紋だ波紋。
バット一家から?
バット一家から波紋出てる。
波紋ですか。なるほどね。じゃあいつものお願いします。
番組へのご意見ご感想あれば、Xにハッシュタグ公約アメアラレをつけてツイートしていただくか。
メールをいつでもお待ちしております。
メールアドレスは、
番組への感想、当たってほしいアメコミリクエスト。
昭和の大事件。
昭和の大事件?
私の昭和の大事件。
きついね。そうっすか。
昭和の空気は平成にも残っていたわけですから。
40代リスナーに向けて。
40代リスナーでもいいし、10代でもね。
だって仮面ライダーとかさ、昭和の残りがでしょあれ。
残りが?
ウルトラマンも昭和から始まってるわけで。
まあもちろん。
そういうのを思うと、今でも昭和は残ってると。
まあそうですかね。
違うか。
違う。明確に違う気がします。
メール来てます?もしかして。
メール来ております。
どなたから来てましたっけ?
ハーミデーターさんですか?
ハーミデーターさん。ありがとうございます。
アマゾンプライムでも始まったドラマ、ゴッサム。
セカンドシーズンからアズラへ出てます。
ドラマ面白いです。
ゴッサムね、見てます?
見てない。見てないんだけど、
これをメール聞いて、ちょっとつまみ食いしようかなと思って。
そうですね、私もたぶん1話ぐらい見たのかな。ちょっと自信ないんですが。
あれ、なんかアルフレッドが主役?バットマン出てこないんだよね。
そうだね、死刑がたぶんメインだった。警察とかの話だったと思うんですが。
まあバットマン出ないならいいかって見てなかったんですが、アズラエルが出るならね。
バットマン出ないのにアズラエル出るんだね。
すごいよね。ほぼバットマンですからね。主役食っちゃうよ。
ちょっと見てみようかな。
アズラエル出る回だけでも見てみたいなと思いますが。
あともう1つ。
他にも来ております。ラジオネームなしさん。
お、お久しぶり。
ラジオネームなしさん、お久しぶりです。
特撮さん探偵さん。先日東京出張の際にブリスターコミックスによってサンドマン1巻アイアンマンシビルウォーを買いました。
他にもヴィレッジの本があったので、まだ買いに行きたいなと思います。
そうなんだ、ブリスターコミックスまだヴィレッジの本売ってんだ。超いいじゃん。
古本屋全然行ってないな、言われてみると。行ったら意外と売ってるのかな。
ブリスターコミックスって古本屋じゃないでしょ。
え、そうなの?やば、知らなかった。
アメコミ専門店。
あ、あれ専門店なんだ。
やばいね。
サンドマンはコンスタンティンの話と最後のデスの話が良かったです。
あ、コンスタンティンの話良かったね。
最高です。
なんか切なかったね。
めっちゃいい話だった。
ネットフリックスのドラマはサンドマン2もすぐに完結してくるとのことなので、サンドマン2を読んでから見ようと思います。
ネットフリックス見てねぇな。
あ、ネットフリックス見てないんだ。
私入ってないんですよ。入ってみようかな。
グッドウォーメンズ。だいぶ前にウォッチリストに出ていたんですが、このエピソードからだったと聞き直して思い出しました。
Amazonプライムビデオで配信中のバットマン、マントの戦士は見られましたか?
イントネーションミスったね。バットマン、マントの戦士。
バットはマントの戦士。
見られましたか?ペンギンが女性だったり、キャットウーマン、カーレーがちょっと違うキャラだったりで面白かったですと。
見ました?
見た。
バットマン。
マントの戦士は見た。
放題ちょっとやばいよね。普通にケープドクルセイダーとかにすればいいのにね。
まあいいのか。
マントの戦士。なんか別にマントの印象そんな強くなくない?
マントって感じはあんましないよね。
まあいいか。
まあ見ましたよ。でも途中までだな、私見たの。
まだ多分配信途中でしょ?
配信中か。
しかし私が見たのはカーレーが出てくる話まで見たのかな。
見たか。見た目は90年代アニメっぽくて、雰囲気ちょっとノワール調で。
でもストーリーとか設定とかだと結構イマ風になってて、いろんな要素が混ざり合ってて面白かったです。
面白いよね。私も結構好き。
あとペンギンが女性だったりとか、カーレーがジョーカーとあんまり関係ない精神界で治療するためという名目で犯罪を犯しているというキャラクターで。
カーレー怖かったな。
カーレーかなり怖かった。
治療という名目で人を狂気に陥らせて支配するっていう普通の怖さがあるキャラで良かったですね。
だから知ってるキャラなんだけど知らん感じで出てくるから新鮮に見れたっていう。
新鮮な面白さあったな。
あと私ハービーブロックが一向に良いやつにならないっていうところが気になってますね。
あれこれから逆転すんのキツくないかっていうキャラになってるよね。
いやもう死刑の中の嫌なやつですよね。
あれもこれからもしかしたら評価返るのか。
あれあのまま突っ走ってもらっても面白い気もするし。
アカネ話と現代文化
なんか出てくるのかな、いいエピソードが。
あとゴッサム死刑の話全体的に良かったですね、マットの戦士。
ごめんちょっとどこまで見てるか分かんないからネタバレできない。
モントーヤとか大好きになりましたね。
あーそうね、レニー・モントーヤも出てきましたね。ちゃんとレズビアンキャラ、ちゃんとっていうか。
まあ全体的にそういうキャラ2人で描かれてましたし。
知って良かったな。
ぜひぜひ最後まで見ましょうね。
最後まで見ます。
皆さんもぜひ良かったら。
いろいろアニメ、ドラマ見ていきましょう。
特にドラマとかね、おすすめのを教えていただけると嬉しいですよね。
あとすごい申し訳ないんだけど、このエピソードとかって言ってくれた方が嬉しい。
本当はね、全部見るべきなんでしょうが。
難しいね。
ドラマね、ドラマか。
いっぱいあるもんね。
いっぱいあるからね。
前にさ、仏作をやってるトヨちゃんとさ、ウルトラマンの1話を見る。
あー、いろんなウルトラマンの1話。
ただ1話だけ喋りながら見るっていうのをやったんだけど、結構楽しくて。
やっぱ1話ってさ、設定とか説明したりさ。
あー、確かに確かに確かに。
番組のカラーみたいなのを出さなくちゃいけないから、やっぱ結構面白い。
作り込まれてるんだ。
そうそうそう。
あー、確かに。キャッチーさも必要だしね。
あー、確かに。
どう?アメコミドラマ。
1話だけ。
1話だけ見る。
1話マラソン。
1話マラソン。
にしたって結構種類あると思う。
結構あるよね。
今思いつくだけでも結構あるよね。
そうそうそう。
1話だけいっぱい見て、それをレビューしていくのもね、結構いいかもしれない。
意外と面白いかもしれないと思いまして。
はい。
ということで。
ということで、来週は。
来週は。
まあ、あれですね。この前さ、デアデビルのフィア。
あー、やりましたね。
やったじゃないですか。
で、書いてたのが、なんて言ったっけ?
えっと、あれですね。ハワードアタック書いてた人ですね。
え?あ、そうだったの?
そう。
あ、そうなんだ。
うん。
チップズダースキー?ほんと?
違ったらごめんなさい。
で、同じライターのバットマンがちょうど発売したばかりなので、新刊としてそれをやりましょうということですかね。
いいですね。
はい。
というわけで、バットマンフェイルセーフ。
新刊。電子で買おうかな、私は。
バットマンをやりましょうか。
はい。
なので、皆さんぜひ。
あの、新刊なんで多分、電子もあるし、書店でも入手しやすいと思いますので。
みんなで読んで、聞いていただけたら嬉しいです。
それでは、また来週。さよなら。
バイバイ。
落語好きだったよね?
落語結構好き。
じゃあ、アカネ話読んだら?
あのね、今ね、ジャンププラスで3巻まで無料なんだって。
それを私読み始めて、あ、鈴木に読みたいなって。
そうなんだ。
私、ジャンプってジャンププラスしか読んでないんだよね。
あ、じゃあちょうどいいじゃん。ジャンププラスで読んで。
ジャンププラスだと、私あれ最近読んでるよ。
何?何?
ラーメンや赤猫。
えー、意外。
あれ面白いよ。
あの、猫がラーメン屋を経営する話で。
あ、そうそう、ラーメン屋を経営する話で。
私も読んでるけど。
なんか、漫画がうまいなって思う。
そうか、そうか。
すごい限られたシチュエーションで、
キャラクターどちらの関係性がいて、
その関係性の変化まで含めて、
マイは展開していくじゃん。
うまいな、人間の描き方というか。
えー、私もあれ読んでるけど、
猫だから、猫の可愛さで成立してる店じゃん。
作中レベルでね。
あー、まあそうね、猫が可愛い、そうね。
味じゃなくて、
接客で売ってる店なんだよね、確か。
そうね、味もいいけど、
みんなファンとして来てるっていう話だったよね。
それが、猫に置き換えられてるから、
可愛く見れるけど、
なんか、つまり若い女の子を
店先に育ててるようなのと
同じ構造だろ、これと思って。
あー、なるほど。
作主というかさ。
猫の属性も、
入っちゃうのか。
意外とグロテックな漫画だなって思いながら読んでる。
えー、全然考えてなかったわ。
ワイルドキャットみたいな、
アメコミに出てくるキャットみたいな、
おじさんが猫の毛皮被って
ラーメン屋やってる話だったら、
元ボクターのおじさんが猫の格好して
ラーメン屋やってる話だったら、
あんまり気にならないかな。
ラメクロネコ。
コスタム店。
56:46

コメント

スクロール