12月上旬にリリースされたmixi2を使ってみた感想について収録しました!収録日はmixi2がリリースされてから僅か2週間とまだ日が浅いですが、杉本さんと柳澤さんはどんな感想を持ったのでしょう?mixi2は招待制やコミュニティ機能など特長のある国産SNSであり、家族アルバムアプリ“みてね”の完成度の高さから高い期待が伝わってきました。ぜひお聴きください!
40’s Biz talkは月曜と木曜の週二回配信しています!パーソナリティは杉本浩一と柳澤大介です。番組のコメントは #40ビズトーク をつけて𝕏でポストしてね!番組へのお便りもお待ちしています。
00:08
今回の40s Biz talkのテーマは、mixi2使ってみたっていうテーマです。
はいはいはい。一応私も招待みんながやっているので、そこに乗っかって使ってみてっていう感じなんですけど、全然ね、ちょっと今週忙しくて、
Xにすら顔出されて、mixiやってみて、ふたことふたことコメントをしたんですけど、正直なんかね、隙間時間もなかったもんですから、使ってないんですよ。
柳沢さんは?もうだいぶ使ってる?
僕もなんかリリースされた日の夕方5時ぐらいに気がついて、なんかmixi2って言われてたぞみたいな。しかも招待制?
招待制って聞いたんで、一人招待枠が例えばクラブハウスの時みたいに5枠とかあるのかなと思って、これ早く招待してもらってあれ使えないなと思って、なんかXでmixi2誰か招待してくださいって投稿したらすぐ招待してもらったんですけど、なんかね全然無制限で招待できる。
そうそう。招待も何もって思ったけど、でも多分それがめっちゃうまいんじゃないですかね。みんな招待制って聞くと多分制限あるって僕も思ったんですよ。
これ早くやらなきゃってなんか思っちゃって、それでみんな一斉に招待をし始めたし、招待に乗っかろうとした人が一気に増えましたよね。戦略的にうまいよねって思いましたね。
制限がないから別に招待制って言わなくてもいいのに招待制って言ってるんじゃないかなと思ってうまいなと思いました。
結構いろいろ僕もやっぱ新しいもの好きだし、こういうものはやっぱ最初に使うタイプなんで、なんで別にフリーで登録させてもいいのに招待制にしたのかな回数宣言のない。
本当の意図はどうかわかんないけど、枠のない招待制にすることによるそのメリットっていうかインセンティブってミキシを使いたい人でフォロワーを最初増やしたい人って結構いるじゃないですか。
そういう人が積極的に招待するようになるんですよね。
招待しますみたいなのも投稿できるんですよ。それによっていろんな方が積極的に招待するようになるんで。
もしかしたら意図的に枠のない招待制にしたんだろうなっていうのを感じましたけど。
なるほどね。
あとあれですよね、コミュニティ?
差別化っていうか他のSNSの差別化ポイントとしては、タイムラインもコミュニティの投稿がたくさん出てくるフォローして加入した。
確かに。今僕も手元で見てるんですけど、コミュニティに実は入ってなかったんですよ。
今まさに見て、これすごいいいなって思うコミュニティがあって。
コミュニティを立ち上げる人がうまくいくというか、多分コミュニティを作って盛り上げるとあれじゃないですか。
03:00
フォロワーも多分増えていくし。
コミュニティを作ってコミュニティ基点で広げようとしている感じのUXなのかな?
僕今ミクシーと接して多分今10分ぐらいなんですけど、合計10分ぐらいの僕の今感想なんですけど。
面白いなと。でも不思議だな、最近のコミュニティのところで、例えば今VizDevとかセースAI×AIとか、最初に招待した人がその辺の人だからなのかな。
なんかうまく自分に興味がありそうなコミュニティが出てきてる気がするな。
じゃあ多分杉本さんが今フォローしてるのをベースにおすすめのコミュニティが出てきてる気がしますけどね。
柳澤さんどんなコミュニティ出てきてます?
僕はもうそもそもコミュニティ入っちゃってるんで。
あ、そうなんだ。
そう、なのでそこのコミュニティのタイムラインがバンバン出てくるんですけど、僕が今入ってるのは、タンタンとうまい店を張るとか。
あ、それ今俺も入ったんだけど。
いや、それ柳澤さんが繋がってるから。
あとはCXOラウンジとか、ツイッター老人会とか、経営者企業家の集まりとか、ミキシ2でフォロワーを増やしたり繋がりたいっていうコミュニティ。
ちょっとテスト的に入ってみてます。
で、入ってみて、普通に自分のXみたいにオリジナル投稿をしてるだけだと多分伸びないくて、コミュニティに投稿することによっていろんな人に目に触れてフォロワーが増える感じ。
なるほどなるほど。これすごいな。
俺最初に言ったのが、クラブハウス、さっきも最初出た。
クラブハウスが出て、みんなこういう我々やってみようじゃないですか。
しかも限定枠があったからすごい盛り上がって、一時めちゃめちゃ盛り上がってみんないなくなったみたいな感じ。
あとはスレッズ。
スレッズね。
スレッズ僕も全く見てないし、アプリの位置がどこに行ったかわかんなくなって。
そんな状況なので、これももしかしたら一瞬流行って終わりかなって思ったけれども、これもしかするともしかするんですかね。
そうね、どこまで行きますかね。
でもツイッター、いわゆるXも良さあるじゃないですか。
でもなんか最近俺ツイッター、俺そんなに物騒な投稿ばっかり出るっていうか、物騒な投稿ばかり出る気がするんだよな。
それ結構みんな言いますよね。
やっぱりそうなんかな。
投稿してる人がなんかちょっとやっぱりおかしくなってきてるのか、ツイッターがだんだんスラム街みたいな感じになってる。
ツイッターも最近アルゴリズムが結構頻繁に変わるから、結構バンされてる人も増えてるし。
確かにバンされてる人たちがなんか普通に経済のこと語ってたりとか、特に何も悪いこと言ってなさそうなアカウントなのに凍結されちゃってみたいなことがあるよね。
サポートも基本海外とかだったりするんで、迅速に対応してくれないみたいなんてちょっとね。
あとなんだろうな、テキスト、俺は結構テキストが好きなんだけど、なんかやっぱり最近画像とか動画とかが注目されやすいようになってる。
06:07
あー確かにね、それはそうっすよね。
なんか動画ばっかり出てきてて、なんかいやーなんかせっかくね、ツイッターやってはいたけど何かなーっていう感じだったんだけど、
一方でなんかミクシー2はいいね、なんか今のところスラム街に対してちょっとなんかそこが嫌になってきた人が、高級住宅地まで行かないけれどもなんか治安のいいエリアみたいな感じに。
だからあれですよね、僕らにとっては選択肢が増えるとすごくありがたいっていうかね。
確かにツイッターだけじゃっていう感じだったところ、これだといいかもしれないですね。
3,40代のビジネスマンで仕事に使うっていうか、まあそういう自分の情報発信のドライバーって今Xがメインだと思うんですけど、
これでミクシーも使えるようになったらね、2つ使えばいいわけなんで別に。
そうですね。
うん、ありがたいですね。
ちょっとミクシーの中身と関係ないんですけど、クラブハウスとスレッツと僕ちょっと違う理由でやっぱりミクシー応援したいっていうのがあってですね。
あのミクシーの会社あるじゃないですか。
はい。
私が今一番好きなSNSって実は見てねなんですよね。
あー言ってましたよね、はいはいはい。
まあいわゆる見てね、知ってる人も知らない人もいると思うんですけど、家族間とか親族の間だけで共有する子供の写真とか動画を共有するアプリ。
まあそれってもうあの子供の写真、その写真投稿するわけですよ。
で、あと親族の子供とか投稿していて、まあはっきり言ってなんかあの癒し動物と一緒で。
子供のやつって癒されるだけの優しい世界ですよね、ほぼほぼ。
いつもはこうなんか目の前で子供がおむつからなんか漏らしてたりとか、なんか急にダダこれって嫌だ嫌だって言うんだけれども、
一個一個の瞬間瞬間を切り取って、まああの見ていけばそれは幸せな瞬間だけを集めたところで、
非常にこう見てねってやっぱりこう体験として嫌なものが入る余地があまりないかなって。
そうだね確かに。
それをかつさらにですよ、まあ俺も使ってるけど当然うちの母とかも使ってて、親族も使ってて、
みんなそこで繋がり合ってコメントし合って、もう全員が優しいコメントするわけですよね。
それが至る所であって、今ってなんか見てねってもう2000万人以上使ってるんですって。
え、そんなにいるんだ。
もうほんとうちの母なんかLINE以上に使ってるわけなんですよ、見てねを。
だって孫の写真とかおじいちゃんおばあちゃんにとってはやっぱり活力ですよね。
LINEは活力じゃなくてコミュニケーション手段で、これはこれで一つの欲求あるけど、
おじいちゃんおばあちゃん親族にとっては子供の姿こそエネルギーだから、それを一番最初に見に行くわけですよね、やっぱり。
へえ。
そういうのも素晴らしいし、それをやっぱり体現した見てねもすごい。
やっぱり前もちょっと言ったかもしれないですけど、見てねって1秒動画とかそういうのもあるわけですよ。
みんな1ヶ月写真とか動画とかを上げていくと、1ヶ月経つと勝手に切り取って、
今月の1秒動画作りましたって毎日撮ったやつの切り張りしたやつを音楽と流せて、
09:03
音楽をバックミュージック入れながら、そこに対して写真を毎日、子供の写真とか動画とか動いてるところ、
いいところをまた切り取ってさ、AIが優秀なのか、後ろで人力でちょっとやってるのかわからないけど、
多分AIでしょ間違いなく。それがすごい優秀で、1ヶ月経った時にそれが送られてくる動画必ず見るんですよね。
はいはいはい。
僕も見てねをめっちゃ応援してるし、すごいいいアプリだと思ってるし、
それを作っているミクシーもはっきり言って大好きな会社なわけなんですよ。
だからこそミクシー2は応援しちゃいたいんですよね。
僕子供が小さい時に見てねがなかったんで使ってなかったんですけど、
もう今大きくなっちゃいましたけど小さかった時の写真って振り返って見たりするんですよね。
だから見てねとかってずっと使われるアプリなんでしょうね。
そうでしょうね。今確か見てねは世界展開を始めてるぐらいのところだと思うんですけど、
まじで世界にとっていただきたいと思ってますね、本当に。
だからそのミクシーさんがミクシー2って言ったから、それの気持ちまで応援したい気持ちがめっちゃあるんですよ。
10:16
コメント
スクロール