1. 言語化.fm
  2. #20 時間の使い方について言語..

以下の話について言語化しました


- 育休中に考えた時間の使い方の話

- 人生における最適な時間配分の話

- 実は難しく考えなくても最適化される、説

- 時間最適化の手腕が問われるのは何かが燃えてる時だよねという話

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/gengoka-fm/message
00:00
こんにちは、言語化.fmは、あんな話やこんな話を、きりんとだての2人でゆるく話しながら、言語化を試みるポッドキャストです。
というわけで、今日は、第20回、時間の使い方について言語化したいぞ。よし。
なんかテンション高めですね。若干、噛み噛みだったのは、これは、だからジングルは、あの、読画じゃない、読文じゃないってことが、
そうね。伝わったと思うんですけども。確かに、確かに、これコピペだもんな。毎回、あの、手間暇かけて喋ってます。
AIではないぞ、というアピールですね。
そうです。いやー、そう。時間の使い方についてね。言語化をしたいっていうか、なんか、あの、まあ、なんか、端的に、今日何話すかみたいな話をしてた時にの話を積極的にすると、まあ、僕今、育休、
収録備時点で5ヶ月目に、だから最後の1ヶ月に突入してて、だいぶもう、まあ、セキスペの勉強したり、本読んだりしつつも、仕事のことはですね、だいぶ体から抜けていてですね、
あの、何だろうな、うん、だからね、組織って難しいよね、とか、EM大変だよね、とか、チーム開発つらいな、みたいなものがね、もう、体の中から抜け切った、すごいピュアな状態で今生きていて、まあ、その中で、まあ、今だから話せるというか、思うこと何かな、みたいなのを、まあ、考えた時に、まあ、なんか時間の使い方については結構無意識ではあるけど、
この休み期間中に、抜けようきっかけになったな、っていうところを思っていて、まあ、話してみようかと思った次第でございます。
はい。
まあ、平田区言えば緊急報告ですよね。
そうだね、そういうことです。ファンサー、ファンサービスです、これは。
ファンサービスだそうです。
まあ、そうですね、冗談は置いといて。
まあ、でもいいよね、このタイミングで、その、だから、これはもう1ヶ月もすれば、あの、職場に復帰して、また全然違うことを言うはずなので、
あの、この段階で、こう、ログを取っていくっていうのはいいよね。
確かにね、自分のためにもいいわ、間違いない、またクソ真面目FMに、クソ真面目FM、もともと。
いや、このFMは別にふざけてはないと思うんだけど。
なんかいろいろ語弊があって、まあまあまあ、そうね、ログ、そうだね、ログのやかりとしてもいいですね。
では、なんかもう少し、じゃあなんかどう向き合ったかというか、まあ、とっかかれない状態で、あの、もう少し掘り下げると、
あの、まあなんか、この育児入る前、まあもっと言うと、子供が生まれる前と生まれた後で、あの、切り分けた時に、
03:08
まあ結構やっぱ子供生まれる前は、うーん、まあ箇所分時間が、うーん、なんでしょうね、
まあみんな独身だろうと、独身じゃなかろうと、あの、皆さんすごい多いと思うんですよね。
あの、まあ日中仕事して、まあ夜は飲みに行くとか、あの、遊びに行くとか、
まあ土日も、まあ一日空いてて、まあ僕だったらキャンプ行くとかライブ行くとか、
あの、何も考えずに、あの、パートナーとの予定調整だけすればできるっていう状態から、まあ子供が生まれたことによって、
あの、まあやっぱり基本的には子供は、親が守らないと死んでしまうので、子供がどうしても主軸になってきて、
なんで、例えばパートナーと2人だけで食事に行くとかも、まあ今はどっかに預けるってことをしないとできないし、
まあそうなるといつでもすぐにっていうわけにはいかないかったりとか、
まあ夜、日中家族が出かけたとしても、あの、まあお風呂に入って寝る時間っていうのが子供は決まってるんで、
その時間までには帰ってこなきゃいけないから、夜更かしはできないようにとか、
まあお酒飲んでベロベロに酔うとかもできないようにとか、
まあまあなんかそういう感じで、まあ箇所分時間は確実に減ったよなみたいなところを思っていて、
で、今はありがたいことに会社に長い間休暇をもらったので、
まあこの子供がいる生活の中で、
どこが、どこは子供にフォーカスして、どこを効率化して、
まあここは自分の箇所分時間にできそうみたいなところが結構見えてきて、確立できているみたいなところなんですけど、
まあその過程でやっぱり、今までは多分そうではないんだけど、なんか感覚的には無限の時間予算があるみたいな感覚の中で、
好きなことをあれこれバーって自分の人生に詰め込んで、なんか疲れたら適当に好きなときに休むとか、
ダラダラ寝転がりなゲームするとか、まあそういうことを許されてたけど、
この先は割とカッチリ、ふんわり箇所分時間、平日だったら、今僕の場合だと8時ぐらいから寝るまでの24時の4時間ぐらいと、
子供が日中寝てる30分の細切れの時間みたいなのがゴールデンタイムになるから、
じゃあそこで自分が何をしたいかみたいな優先順位を決めていかなきゃいけないよねとか、
取捨選択というか、今まで全部詰め込んでたのをある程度断捨離しなきゃいけないみたいなことを自然と考えているし、
あとは来月仕事に復帰したらもっと箇所分時間というのは減るので、
その中で人生の中で何を優先するかみたいなところのバランスを突き詰めていくっていうのが、
06:02
必要ですよねっていうところを話せたらというか、
僕の中で今どうなってるんだろうねみたいなのが整理できたらいいなという感じですね。
無限に、意外とちょっと話してみて思ったけど整理されてるかもな。話してみれば。
何だろうな、本当に仕事と一緒かもね。
ごめん、頭の中でいろんなこと考えて思いついたまましゃべっちゃってるんで飛躍しちゃってるんですけど、
仕事も、伊達は今マネージメントのレイヤーとしてやってたり、僕は一時期マネージメントだったりICだったりいろいろやりましたけど、
基本的には過食の時間っていうのは仕事だとめちゃくちゃカッチリ決まってて、
フレックスかどうかとかいろいろあるけど、大抵1日8時間とか4時間働くみたいなのが決まってて、
その中で会社が成長している限りは一生終わらないタスクの行列があって、
その中から今何をフォーカスすべきかみたいな優先順位付けもしなきゃいけないし、
それの見直しっていうのも頻繁にしなきゃいけないし、どういう順序でやったら効率が上がっていくかみたいなのも考えなきゃいけないし、
一つ一つの効率をどう上げていくかみたいなのを考えなきゃいけないし、
それを人生においてやる必要が出てきたっていう話でした。今回はありがとうございました。
あ、今回終わりで大丈夫ですか?
いや、冗談ですけど、まあでもそんな気が今自分の中でしたけど、どうでしたろう?
むしろ、まあわかんない、そんな私生活全部把握してるわけじゃないけど、
箇所分時間は僕よりは多いんじゃないかなと思ったでしょうか。
その辺どういう考えで生きておられるんですか?
でもさ、今の話はさ、このFMを撮ってるのはたまたまゴールデンウィークっていうのもありますけども、
だいたいみんなね、ゴールデンウィーク入る前は、今年だと前半が2日ですけど、後半が5日間ね、
まあ連休があるから、連休中にあれこれやりたいよねって、やっぱりみんな妄想はするわけじゃないですか。
で、妄想をして、いざ5日の間にね、7日間ね、過ごしてみたら、実は何もできなかったっていうのが、
まあ大体の人からそうだと思うんですよ。
っていう話をしてるに過ぎないなと思って聞いていて、結局仕事をやりながら、
こういう話をもしするのであれば、多分思ったよりたくさんのタスクがこなせないっていうのは、
09:03
やっぱり肌感覚ではあるし、スケジュールも一生懸命立てるんだけど、
大体思い通りにいきません。間にミーティングが挟まったりとか、
想定外の何かが入ってきて、最初は綺麗なカレンダーを作るんですよ。
みんなこの1時間で実装終わらせるとかね、むちゃくちゃなことをやるんですけど、
まあそういうカレンダー通りにことは運びませんってことは、仕事をやってては大体そうなんだけど、
もしかしたらちょっと休み過ぎでそういう感覚が忘れちゃった可能性はあるにせよ、
今はそういうふうに思ってらっしゃるということで、それはそれで一ついいんじゃないかなとは思うところなんですけど、
じゃあそれがスケジュール通りにうまくいかなかったときに、
じゃあ我々どうするかっていうと、結局優先度高いものから倒していくしかないので、
勝手に優先度高いものからやるはずなんですよ。
それをもしね、本当は優先度MAXなものを脇に置いといて、今大して優先度高くない、
例えばコーディングエアバーギファクターをちょっとやってますとかなったら、それはそれでやべえ話なので、
それは防がなきゃいけないんだけど、普通常の感覚があれば普通は優先度高いものから倒していくはずなんですよ。
だからそこはそんなに実は心配しなくても、
タスクに追われてる人は脳内でアラートがガンガン鳴ってるやびやつからやるはずなので、
それは多分、経理さんも仕事を復帰すればその感覚は返ってくるはずだと思いながら聞いてました。
なるほど、確かに。安心だ。
安心かな。まあそうね、でもまあ確かにね、やっぱケツに火がつくとやるよね。
まあだからそれがさ、独身とか子供がいなくて比較的過剰分時間が取れてる間は、
それを片っ端から自分のいい食事を削っててもやればよかったんですけど、
まあ今はそうじゃないはずなので、もっとブロックされる時間もあるはずだし、
もうちょっと子供に向き合いたい時間とか取りたいはずなので、
そこはもうちょっとスケジュールの変数が増えたはずなんですよね。
そこを今は仕事がない分、ある種マスな時間さえ抑えていれば、
あとは自分で好きなことができるのかよくわかんないですけど正直ね。
わかんないですけど、他のことができていた時間に仕事が差し込まれるわけなので、
じゃあそこを仕事一辺倒してしまっていいのかとか、
それともそういう限られた時間の中で自分でやりたいこともやっていくのかみたいな、
時間の使い方が多分問われていくんだろうなっていうのが僕の想像なんですよ。
12:00
なるほどね。まあそうね、確かに。
いやー今はそうね、確かに言うとおりはあるわ。なんだかんだ言っても。
いやー仕事じゃん。いやー幸せというか、なんか哲学みたいになるけど、
どっちが幸せなんだろうな。まあでもどっちも幸せか。わかんないけど。
なんか今の話聞いて思い出したのが、新卒3、4年目ぐらいの多分、
なんかモチベーション曲線が一番傾きが大きい時期とかは、
まあ本当は本当はいけないんですよ。本当はいけないんですけど、
土日もスラック見てちょっとコード書いたりとか、
なんかそういうのをすごい再現なくやってたし、
それがまあ辛くないというか楽しくやってたみたいなのもあるし、
逆に平日、本来のワークタイムであんま集中できなかったなみたいな日に、
ちょっと長めに残響して、エンジニアられたと思うんですけど、夜の方が集中できるからみたいな。
で、夜に本気出すみたいなことやってたけど、
まあそうだな。そう思うとそういう時期とこれから来たる時期において、
なんか本当にフリーな過食分時間で、実はそんなに、
まあでもどうなんだろう。変わんないというか、
何が言いたいのかわからなくなっちゃったけど、
必ずしもなんか今から来る、今から来るとか、
俺が働き始めた時に来たる環境が悪くないなという気持ちにもなんか話しながらなったわ。
自分で自分に葉っぱをかけ続ける必要がないというか。
まあ勝手にやるんじゃないかなっていうのはあって、
まあそれがその仕事でもそうだし、育児でもそうだし、
別にね、両方だるいからやってるっていう感覚が多分ないと思っていて、
仕事も多分その行き入る前は楽しんでやってたと思うし、
お子さんが生まれてからもお子さんと楽しく遊んだりとか色々やってると思うんだろうし、
そういうのも踏まえても、別にバランスとって勝手にやるんだろうなというのは、
はたから見てる人の意見ではあります。
なんかめちゃくちゃ丸く収まりそう、今日。
というかね、これ以上触れる方がちょっと怖くて、
なんていうか、これくらいで収めておかないと、
この先には地雷が潜んでそうな気がしていてですね。
これ難しくてさ、
15:00
お子さんがいて家族がいての立場の人が話す話と、
人耳やってますみたいな人がそこに地雷源を歩いていくのだと、
結構話が違うところだと思っているので、
少なくとも俺からは踏み込めない領域なわけですよ。
俺らの関係性だったら、俺らが伸びに行って話すんだったら別にいくらでもいいんだけど、
パブリックに踏み込んでいた時に、
俺が気づいてない地雷を踏んでしまいそうだなっていうところで、
俺が若干怖いだけなんですよ。
だからバーッと喋ってもらって、
このトピックだったら踏み込めそうだわっていうのをちょっと踏んでいくわ。
君は絶対楽しくやってるし、
俺らの間にもタブーはないからいいんだけど、
これ聞いてるリスナーの皆様にそういう地雷があると、
苦労も知らないくせに何言ってるんだみたいな話になっちゃうから。
お悩みの皆さん、大事だわ。
このFMは我々が好き勝手に話すFMだから、
ある程度気にしなくていいところはあると思うんだけど、
一応そういう立場の違いがありますよっていうところだけ最初に言っとくわ。
子育て周りは一旦触れなくていいというか、
触れていくもんだと思った。
でもそっちは何か分かんない。
人によって感覚は違うかもしんないけど、
仕事でいうところの会議時間みたいな感じなんですよ、感覚的には。
明確に確実にブロックされている時間で、
それにフォーカスしなきゃいけない時間。
しなきゃいけないって言い方は語弊があるけど、
人生の中の優先順位において、
基本的には仕事より高い人もいれば高くない人もいると思いますけど、
うちの場合は高い。
ブロックされている時間はそもそも子供がいるかとかいないとかじゃ関係なく、
いろんな家庭環境とかいろんな人生の状況において、
人それぞれ一定の時間がブロックされていると思うんですけど、
そのブロック時間の割合が人による多様しすぎているけど、
一定の時間を超え始めると、
18:02
箇所分時間がどんどん圧迫されていって、
箇所分時間が一定以下を下回ると、
そこでハッとする。
俺の場合はハッとしたみたいな感じがあって、
時間って有限なんだみたいな気持ちになって、
じゃあその中でどうやりくりしていくかみたいなのを、
どういうふうに整理していくかみたいなのがあれですね。
時間の使い方の定義というか、
というところかな。
なんというか、立場の話はしちゃったけど、
結局その箇所分時間がどれだけ残って、
やらなきゃいけないことが多分人によってそれと違うんだけど、
例えば家事の話とか育児の話とか、
いろいろやらなきゃいけない話を差し引いていったときに、
残る箇所分時間で何をやっていけますかっていうような話だと思いました。
そうですね。
それをうまくできて、
うまくできて、
いやーどうなんだろうな。
うまくでき…
みんな、それでいうと他の人がそういうのをどうしてるか、
あんま考えたことなかった。
いやなんか、僕の話をすると、
僕がその局面に立ったときに、
今までよりその箇所分時間をどう効率よく使うかみたいなことに、
今まで以上に、多分今までで一番向き合っていて、
で、向き合った結果、
なんか自分なりに、
例えば優先順位を決めていて、
僕の場合はめちゃくちゃゲームが、
まぁめちゃくちゃってことじゃないですね。
ゲームがぼちぼち好き。
ライブに行くのもめちゃくちゃ好きで、
友達と遊ぶ時間も好きだけど、
今は引っ越してそんなには頻度がないって。
あとは何でしょうね。
最近はギターを趣味で練習してるんで、
まぁその時間も欲しい。
うん、ってなったときに、
この4つをじゃあ詰め込めるか、詰め込めない、
じゃあ優先順位に決めていきましょうみたいなんで、
ある程度優先順位に決めて、
断捨離をしているとか、
またそれプラスアルファ、
それみたいななんかボールで言うと大きいボールなんだけど、
それ以外のちっちゃいボールっていうのもなんかちょいちょいある気がしてて、
それを僕は最近仕事で使ってた、
トゥール管理アプリのアサナで、
もう仕事と混ぜこぜで実はやってて、
例えばその、
勉強とかする、
エンジニー学の勉強で、
この本、
なんか今までは多分摘読みたいなのがあって、
摘読いつか消化できるみたいな幻想にとられて、
いっぱい摘んでたけど、
やっぱもう時間有限って分かってくると、
今まで摘んでたものもそうだし、
これから読みたいやつの中で、
結局今一番読みたいのは何なんだっけみたいなのに、
結構ちゃんと向き合うようになって、
それをじゃあトゥールで順番に入れていくとか、
21:01
あと何だろうな、
人生のトゥールみたいなのもちょいちょいあるんですよね、
車庫証明取らなきゃとか、
あと趣味で動かしてるボット、
サーバー移行しなきゃとか、
これってどのくらい大事なんだっけみたいなのを、
結構自分の中で整理するために、
トゥール管理に全部生活のことも突っ込み始めて、
上々なものは削ってみたいなことをね、
結構、
トゥール管理アプリの中で、
結構、
トゥール管理アプリの中で、
上々なものは削ってみたいなことをね、
結構、
やりだしたのが、
僕の場合の時間の使い方に対する向き合い方の回答、
みたいなところはありますね。
何か説明したみたいになっちゃったけど。
うん。
そこは何ていうか、
それは別に立ちは問わず、
みんなそうで、
仕事のトゥールだけ管理しててもしょうがないっていうのはそうで、
うん。
それしかやってないと、
結局仕事で全ての予定が埋まってしまって、
それは、
何だっけ、
ライフ何とかバランス、
ライフワークバランス、
ワークライフバランス、
ちょっと私の言葉過ぎて分かんないですけど、
それが見られますみたいな話になっちゃうから、
それが見られますみたいな話になっちゃうから、
結局スケジュール管理するのであれば、
ちゃんとプライベートの予定とか、
プライベートの時間でやりたいことも含めて管理すべきっていうのはそうで、
僕もそれやってますけども、
その分量がだから、
プライベートのほうに寄ってきてるのか、
人生みたいなものは、
人生みたいな言い方したけど、
そこまでオーバーな話じゃなくて、
単純に1週間で仕事とプライベートのタスクを、
ちゃんとカレンダーに落とし込む、
みたいな話は、
多分一緒なんだろうなと思いました。
そうだね。
でも、伊達氏、
多分相当ちゃんとしてるほうな気がしてて、
みんな、
私生活のトゥートゥ管理やってるのかな?
いや、俺はやってって、
やったほうがいいと思ってるよ。
やってみてよかったし。
なるほどね。
いや、俺ね、
この状況になるまで何回もやっては、
何回も失敗してて、実は。
それは多分、
どうにかなってしまうから、
みたいなところがあって、
そこの自精神が弱いか、
やり方が下手だったか、
みたいなのはあったんだろうな、
って気はするわ。
そこに関してはね、
俺もやってみて思ったのは、
やれてるうちは別にいいんですよ。
やれてるうちは、
青信号なんですよ、基本的に、
タスクは。
それが回らなくなった瞬間に、
黄色信号、赤信号になっていくっていうのがあって、
なるほど。
だから、進化が止まれるのは、
黄色、赤になった時にどうやるかって話で。
この話なんかしたなぁ、どっかで。
したいほうな気もするけど。
おっしゃる通りだわ。
だから、タスク管理が回らなくなってから、
どうやるかっていうほうが、
はるかに重要だと思ってて、
そうなった時に、
さっきも言ったけど、
優先度が何が高いかっていうのは、
自然と判別されてる状態になっていけないわけですよ。
24:02
はいはいはい。
じゃないと、どうしよう、
何からやればいいんだろうになっちゃって止まっちゃうから。
確かに。
いやー、
それでいうと、
俺の戦いはこれからだな。
いや、そうだよね、絶対そうで。
だから、お子さんが生まれる前とか、
独身の頃は、
そうなったらとりあえず、
仕事を最優先にすればよかったんですよ。
とりあえず仕事がやべぇんだったら、
仕事からやればよかったんですよ。
なんだけど、今それをやると、
じゃあ仕事を最優先した時に、
じゃあ、
育児でトゥートゥーになっていうことを
やらなくていいのかってなったら、
そうじゃないはずなので、
そこの優先度が変わってきて、
じゃあ本当にやらなきゃいけなかった仕事は、
じゃあいつやるんですかっていう話になっちゃう。
そうなっちゃわないように、
だからちゃんと、
自分のカレンダーをコントロールしなきゃいけないし、
そのタスク型にならないように、
日頃からやらなきゃいけないってところは、
多分変わってくるんだろうね。
なるほどね。
いやー、
1ヶ月後に撮るべきだったな。
いや、違う。
だから今、
仕事始まる前に、
何考えずに1回撮るじゃない。
撮って、1ヶ月後に、
もう1回仕事始めましたけど、
どうですか?と撮っていれば、
リフが撮れるじゃないですか。
確かに。
ちょっとワーク・ライフ・バランスやってみた、
みたいな動画を、
1ヶ月後に、
やってみた動画を、
やってみたいフレームをやるしかないな。
なるほどね、確かに。
いや、それで言うと、
いやー、確かに、
いやー、なるほどね。
いやー、
いやー、でも、
いやー、
でもやっぱ、
徹底しなきゃいけないだろうなと思うのは、
今まで以上に残業にはシビアに、
仕事と生活の区切り目、
超大事な気がしてるな。
なんか、
そこがまず、
ちゃんと確立できなかったら、
なあなあになる気がするから、
そこが1つと、
いやー、
それ以外は暖死ありだよね、
マジで。
基本的に時間足りないことが
何をやらないかっていう。
スイッチをメルカリに出すか、
ギターをメルカリに出すか、
みたいな、
例えばだけど、
そういう、
そういう話を、
やっていくしかない、
ぐらいしかビジョンはないね、今のとこは、
言われてみたら。
まあ、でも、
良かは削らない方がいいと思うね、
個人的にはね。
ああ、そうか。
まあ、そうね。
前向きに、
前向きに捉えたいね。
やりたい良かをやるみたいな。
うん、そうそう。
2000の低い良かを削るじゃなくて、
やりたい良かをやるみたいな。
そう、なんか、
自分をストイックに追い込むために、
27:01
スイッチ打ったりとかギター打ったりとかは
別にしなくていいと思っていて、
別にそれは置いとけばいい話で、
単純に、
それはあります、
プラスして、
じゃあ、自分に時間が30分できたとしたら、
何をするかは考えた方がいいかもね。
うんうん、なるほど。
突然30分空きました。
例えば、奥さんとお子さんが買い物に出かけました。
お留守番よろしくお願いしますって言われて、
30分空きました。
その時間でじゃあ何をしますかっていうのを、
その場で考えて、
まあ、やってもいいんだけど、
やってもいいし、
まあ、それが普通だと思うんだけど、
それをあえて決めておくことによって、
もしかしたら、
いい時間過ごせるかもしれないよね。
うんうん、確かに。
スイッチもギターも売らない。
置いとこう。
スイッチもギターも何でも。
いや、別にいらなきゃ売ればいいんだけど、
一生やりませんだったらいいんだけど、
別にそうじゃないと思うし。
そうね、
なんか、前向きな、
まあ、そうね、前向きにそう思ったら、
そうするのがいい気がするな。
まあ、もしくは、ギャンブルみたいに中毒になったら、
まあ、手放したらっていう気がするけど、
いやー、
あのね、仕事と、
私生活の境目を決める。
えー、
私生活の中では、
まあ、でも私生活の中でも、
たぶんやりたくないこととやりたいことがあって、
やりたくないけどやんなきゃいけないことは、
一定時間を当てたほうがいい気がするな。
まあ、それは今でもちょいちょいやっていて、
まあ、なんか、
嫌じゃないんだけど、
なんか、勉強とかは結構1日、
まあ、1時間から2時間、
ブロックしていて、
まあ、それが増減したりする気はするけど、
うーん、そうだね。
うん。
それで消化して、
残りの何分何時間はかは、
ガチャガチャ、
ジャガジャガしたり、
虚無な、
虚無でベッドの横に転がったりすればいい気がする。
いやー、俺ね、
今の話逆だと思ってて、
今、仕事と私生活分けるって言ったけど、
俺はマゼコゼにしたほうがいいと思っていて。
なるほど。
あの、タスク管理の面でね、
タスク管理の面で、
あー、はいはい。
その、仕事も、
あの、私生活も、
まあ、タスクとしては、
まあ、技術と一緒じゃない。
うんうん、そうね。
そう、それも含めて、
ご邪魔前にして、
カレンダーに突っ込んじゃったほうがいいと思う。
あー、そっか、
カレンダースタイル前提だと確かになー。
そうそうそうそう。
だから、
大体全部消化式じゃなくてさ、
モヤモヤ残るから俺嫌いなんだよ。
あー、なるほどねー。
でもそこは、好み分かれるところかもね。
あー。
なんか、いやー、難しいなー。
いや、言わんとそういうことは分かる。
言わんとそういうことは分かるが、
いやー、
なんかなんか、
いやー、難しいなー。
なんか、
30:00
今ね、なんか、
なんでその、
なぜ自分が好きというか嫌いじゃないのかを
言語化しようと思ってるけど、
なんでだろうなー。
いやー、でもねー、
だてしの言うこと100%分かるんだよなー。
カレンダーがー、
あー、
多分ね、これ前提が違ってて、
俺は1日の予定を全部消化しようと
そもそも思ってないんすよ。
はいはいはい、なるほど。
あのー、5個やることがあって、
4個で終わっても別にいいと思ってんの。
うんうんうん。
今日5個やろうと思ってたことが
4個でも終わればまあいいじゃん。
明日やればいいんだから。
って思ってるタイプの人間で、
それがその仕事の話やプライベートの話は
まあそうで、
あのー、
もちろん全部終わった方がいいに決まってるんだけど、
じゃあそのスッキリ感を求めに行くかっていうと
俺は別に求めに行ってないので、
求めに行ってる人は、
だから多分トゥールリストで
5個タスク並べて全部チェックマーク入らないの
多分気持ち悪いと思うんだよね。
うんうんうん。
あ、いいよ。
で、俺はその、
じゃあ仮にね、
5個タスクがあって、
早めに5個全部終わりましたってなったとき、
じゃあどうするかっていうのに
すごいマゴつくタイプの人なんですよ。
はいはいはいはい。
5個、ん?ごめんもう一回言って。
5個今日やろうと決めていたことがあって、
例えばもう2時とかの段階で、
5個全部終わっちゃいましたと思ったよりも
すごい使用時間が短くて、
全部終わっちゃいました。
じゃあ、
5時間、6時間あります。
さあどうしましょうみたいな話になったときに、
俺は結構マゴついちゃうんだよ、そこで。
おー、
なるほどね。
だから消化しきるギリギリよりちょっと多いぐらいの、
そう。
トゥードゥを載せておくってことね。
そう。
なるほどね。
別にさ、その1日で100%消化率、
タスク100%消化できました、やったーって
タイプの人間ではないので、
うんうんうん。
そこはいいんですよ。
そういうカレンダーでさ、
運用してたときにさ、
消化できなかったやつは
ドラッグ&トラップで隣に動かすみたいなこと。
そう。
コピー&ペーストだね、俺の場合は。
へー、なるほどね。
あー。
でね、そこまで厳密にはやっとらん、だから。
はいはいはいはい。
1週間でこれ終われば、
大体これ終わればOKみたいなのを、
1週間はじめにバーって出しておいて、
で、その消費時間3つ持って、
なんとなくカレンダーに高めていったら、
消化できません、みたいなのは
見てくんじゃん。
うんうんうん。
で、それだけ終わればOKだし、
そこで時間が余ってもどうせ何かしら
差し込まれるから、
そこはもうコントロールできないね、
っていう感じでやっちゃう。
だから1日単位で俺は歓迎してない。
なるほどね。
なるほどー。
あーでもだいぶスタイルとか
好みとか考え方の違いを
感じるかもなー。
なんか、
33:01
でもなんか、
フリーランスの経験が長いからとか
そういうのもあんのかなー
って気はするけどなー。
なんか、
いやーでも分かんないなー。
もう、働きたいなー、ちょっと。
働きますぐ。
まあ、それで言うと多分、
そのタスクの締めは
コントロール可能であることを
だいぶ知っているっていうのはあるよね。
うんうんうん。
もちろん早く終わらせたほうがいいに
決まってるんだけど、
そう思います。
間違いない。
それを知っているので、
なんかその辺の場幅を自然に取っている
みたいな不信はあるし、
これ今週中に終わらないとやべーぞ
みたいなものはもう
早めにこうアラート出して
伸ばしにかかるとか、
そういうことを自然とやるからだと思うね。
うーん、なるほどね。
なるほどー。
いやー、
なんだろう。
でもカレンダーで
いやーでも
ツールの問題かな、
そしたらなんか考え方は
そんな違う気はしなくて、
なんか、
俺がカレンダーを使ってないのは
なぜかと言われると
そもそも検討してなかったからだけど、
いやー、
俺の皿の画面を見せながら話したいな。
ちょっと、
なんかねー、
まあでも繰り返しの予定と
まあ、
消化できなかったみたいな時に
あのー、
まあこの辺かなってポッて
延期さえできれば
いい気がしてて、
あとなんかやっぱ個人的に
何のツール使うにしても
そのー、タスクが一列になってるのが
個人的には一番大事にしてて
何からやっていくべきかみたいなのは
絶対
自分の中で明確にしておきたい
みたいなところがあるぐらいかなー。
うーん。
まあそれも多分
それによって差があるところだと思ってて
さっきも言ったけど
今何を一番やらなきゃいけないかは
勝手にアラートが鳴るので
頭の中で
だからそんなにこう厳密にやってない
っていう感じだね。
もちろんたまに忘れてました
ごめんなさいみたいなのもあるんだけど
それはまあ忘れても
道義でもなるみたいなものだから
あのー、なんていうか
そこまで気にしてないっていう感じで
なるほどねー。
なるほど。
なんかそのガチで忘れるかどうかで
俺と伊達氏で分岐してる気がするな。
わかんない。
いや、どういう意味かっていうと
俺は多分
いや、アラート上がる時もあるし
リュウトがやばい、本当にやばいのはアラート上がるんだけど
なんか
結構そこそこ大事なのに
抜けちゃうこととかがあるんだよね。
それは多分僕のパーソナリティーとか
うーん
パーソナリティーとか
まあ脳みその使い方なのかな
なんか
メモリの揮発性が高すぎるのかなみたいな
36:01
まあわかんないけど原因は
っていう部分があって
だから結構、端的に言うと作業漏れとか
それはなんか人生においても仕事においても
結構
多いっていうのがあって
それが自分でもストレスだったり
実害が出ることもあったりするっていうのがあって
だから、なんか故に
そのー
今のToDo管理スタジオの落ち着いた説は
ある気がした。
今の話を聞いて
そうね
なんか
ToDo管理を言語化する会に
なりつつあるけど
まあでもこれさ、多分
だからそういう各
各々の
特性というか性質に合わせて
多分
勝手に何か最適化すればいい話だから
別に何かこのToDo管理が最強では
ないとは思っていて
うんうんうん
まあ故にだからさ、書店でさ
いっぱいToDo管理の本並んでてさ
売れちゃうんだろうね
うん
そうねー
みんな求めてる
感があるんだろうね
まあでも
同じ業界でそれなりに
なんか考え方が似てても
こんだけ違うんだから
もう
お前の最強のToDo管理を
見つけてくれっていう
身も蓋もない
まあでも
抑えるべきポイントはいくつかある
と思う
なんかそれをだからさ
若手そうに仕事を始めて
1年2年目ぐらいの人に聞かれた時に
なんていうかだよね
いやー
いやー
そうだね
だからそれで言うと
新卒の頃とか
私はピュアピュアの新卒だったんで
先輩にToDo管理
こうしたらいいよみたいなこと
なんか多分言われた記憶
記憶あんまないけど多分言われたこととか
あって
でもそういうのって今一切覚えてなかったり
するから
なんか自分が教える立場になったら
難しいねどうしよう
まあでもなんかこう
俺はこういうタイプでこういう考えだから
こういうツールとこういう手法
取ってるよみたいな
でも君のスタイルがもし違うんだったら
カスタマイズしてねみたいな
何か教えてるようで教えてない人も
するけど
って感じで伝えるしかないんじゃないかな
まあ対象にやるよね
仕事で全く関わってないような
他のチームとか
例えば大学の後輩みたいな人に
いやちょっとタスク管理困ってるんですけど
って言われたら
俺も多分そういう会社をすると思うんだけど
これが例えば自分のチームにいて
新卒入ってきました
タスクできません
タスク消化できません
普通に期日漏らしていきます
みたいな話だったら
俺はもっと厳しくやっちゃうと思う
なるほどね
まあ確かに
俺もやらされてたっていうとあれだけど
新卒の会社の先輩には
これがあまりにもタスクを漏らしするので
39:01
毎朝メールにタスク書いて
今日これやるんだよと思って
でもそれ
すごくアナログに聞こえるけど
今思えばそれで相当鍛えられたなと思ってて
なるほどね
いかに自分が楽観的に
自分のスタイルを
自分のスタイルを
自分のスタイルを
自分のスタイルを
自分のスタイルを
楽観的な見積もりをして
1日にタスクを詰め込みまくるかっていうのが
まあよくわかったというか
うんうんうん
なるほどね
いやおもろいな
なんか全然足取りが違うね
だてしと俺
まあでも確かに
いや俺なんか
楽観的な見積もりしてる気してきた
大丈夫かな
いやだからね
これ多分ね
これだって
その
そういうアラートの感動を持ってる人はいいのよ
多分その
自然と多分
これはいつまでやねえとヤベェから
そろそろやんなきゃって風に
自然となるっていうか
まあたぶん俺はそういう機能を実装されたので
多分それは持ってるんだけど
まあないならないなりに
あの
まあ多分そうやって
タスク変えて
優先の並み変えてとか
大事なことはその記述もらわさずちゃんとそこにあの 仕事合わせてあの他の人の仕事を暮らせないっていうことで
なぁね確かに 逆に言うとそれだけを抑えてれば何でもいいかもねなんか
うんと思うまず手法は止まないと思う 漏らさない
漏らさ守らせが多分一番大事です そうだね確かに
それを実現する方法はまあ住人トイルですよって感じやなぁ なるほどね確かに
いいやー そして1ヶ月後にやってみたいかなぁ
これって1ヶ月後何喋ってるかちょっと楽しみだけどね いやーでもいややでも
いやー そこそこ自信ある気もするけど
なんかそれができた先やもうダメだなもうちょっと伸びるからあれだけどそれができ た先にもう一つ
なんか壁があるような気がしていてそれは その
なんだろうな 守らせたらヤバいものがからどんどん消化しているのにまあ
だからさっどっかであの今日行ってくれたその黄色信号赤信号みたいなのの見極め みたいなのが多分次の壁なんだろうねっていう気がするわ
でもさ俺らくらいの星になったらさ なんつーかターンそれだけじゃダメで
あのちゃんと他のチームメンバーに タスクをデリゲーションできるところだよね
42:04
いやー これを自分やらなくてもその他にあのやってもらった方がいい人がいるなと思ったらすぐ
タスクフルとか うん
まあまあチームギラーとかね em とかだとそれやなきゃいかんなと思って日々やってる ところなんだけど
そうだね俺らの年中かまあでも俺らの年 なのかなまあなんか
年代もそうだし 個人のアウトプットか
ここからチームのアウトプットに何か目を向けないとその発想に至れないから その話と別でしようや
それをそれを話したくなっちゃっています チームラーだがちなんかそれってそうね
がトゥードゥ管理っていう切り口だとおっしゃる通りだと思う あのまあ自分個人
まあ結局なんかその後なんかなんだろうな まあ会社とか組織とか何か所チームの一員として自分が目指すべきゴールは自分の
タスクでリストを綺麗にすることじゃなくてそのチームとか組織の トゥードゥリストとか目指しているところに最短最速にたどり着くことがゴールだからまあその
視点に立ったら トゥードゥリストを消化するっていう視点
あの 個人のトゥードゥリストを消化する視点ってじゃなくて
まあそれってチームのトゥードゥリストでもあるんだからじゃあどうやってチームとして 消化できるかみたいな
目線に立たないといけないよね 多分こっから無限に広がるのでちょっと
ブーブー言っ 話の影響するんだよなチームとしてのアウトプットを最大化する
ああ 花
まあどっかでは触れたかもしん触れたかもしれないけど じゃあそれをだからいい加減そこやりましょう
ok スススかしこまりました やるわ
いやー なんか
だいぶいやー いやー仕事
したいし頑張りたいなぁ 気持ちになりました私は
うん いやー時間の使い方まあでも最終的に時間使い方の反射をしてるから大丈夫か
なんか最初の方 なんか自分でバーって話してあれ結論でたくねみたい思って
やばい まあ別に尺とかないんですけどこの fm なんかすごい
あっさり小味になりそうになったけど いろいろ掘り下げてもらったので
次のテーマができました ありがとうございます
好き勝手しゃべっ
いやー そんなところですかねぇ
何か触れときたいことありますか 部屋いいんじゃないかなぁそんなところで
はいありがとうございますじゃあ まあ次回からいつかわかんないですけどあの
45:03
まあそうですねまた別の切り口でも話せばと思います 今日は
時間の使い方について言語化を しましたそれではまた次回
さようならー さよならー
45:18

コメント

スクロール