1. 現役リフォームプランナーの業界裏話
  2. パートナーにするなら、のび太..
2024-07-05 21:58

パートナーにするなら、のび太とジャイアンどちらを選びますか? #123

ドラえもん誕生から約50年経った現在、のび太という人物はどのような評価をされるでしょうか?という話をします。
※配信中、PBL=Problem Base Learningと言ってしまいましたが、Project based learningの言い間違いです🙇‍♀️

#リフォーム
#リノベーション
#インテリア
#ドラえもん
#藤子・F・不二雄
#ジャイアン
#のび太
#21エモン
#春木ゼミ
#tonjoQ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6566a0d64db2e7bbf594a948
00:01
お聞きの皆様、おはこんばんちは。現役リフォームプランナーの寸尺かんなです。
今日は、春季ゼミの課題に、本当だったらずっと参加したいと思っているのですが、
なかなか、何回聞いても、どういう書式というか形式で提出すればいいのかというのが、今一つは掴み切れず、あまり気にせず乗っかろうかなと思ったりもしていたのですが、
まず、10年後の職業がどうなっているかというのは、ある程度、自分のいつもの配信で、パフパフのシリーズで話ができているので、
割愛して、50年後に残っている、未来に残す、なんちゃらかんちゃらという本をちょっと話したいなと思いつつ、
動画みたいなもので残すようにとか、そういうのもあったりとかして、今一つ、これにどうしていいのかって、
気真面目に悶々としてしまって、ちょっと時間がいたずらに過ぎていたら、今晩、今日の23時過ぎですね、
リカレント教育という、はるき先生がやっているもう一つのボイシーのチャンネルの方で、東京女子大学になるんですかね、
ここで出ている、いろいろPBLという、プロブレムベースラーニングの略ですかね、これに基づいたいくつかの課題を、
トンジョが出している、これの中の、光源氏がもし現世に生まれ変わるというか、訂正してきたら、どういうふうに受け入れられるでしょうか、みたいな質問に、
市場生さん、スタエフの人気パーソナリティの市場生さんが、はるき先生のチャンネルに出てですね、お二人が議論されるということなので、すごく楽しみにしているんですけれども、
この光源氏のテーマはすごく面白そうで、でもこのまま乗っかるのはちょっとね、あまりにもという感じがするので、勝手にこれをちょっと自己流にアレンジして、
なおかつ50年後に残るうんちゃらっていうね、はるきゼミの方の課題もちょっと混ぜつつってもね、何言ってんだっていうね、自分でも思うんですけれども、
とにかくはるき先生の課題に、私なりにちょっとアレンジを加えて乗っかりたいという、それが言いたいことなんですよね。
私はもうこれ、トンジョとか関係なく、光源氏が現代にね、蘇った場合っていうところをそのままですね、ドラえもんに出てくる伸び太、いますよね、伸び伸び太。
03:10
彼が今のこのね、ちょうど50年ぐらい経ってるんですよ。ドラえもんの最初の創作というかね、あれが出版されてから約50年ぐらいがちょうど経ってるので、伸び伸び太が現代、最初に誕生した時から50年の月日を経てですね、今伸び太はどう受け取られるかというテーマに臨みたいと思います。
はい、というわけで伸び太なんですけれども、ちょうどね私たちが、もう私はね、本当にドラえもんはドンピシャ世代なんですね。これが小学校3年生とか4年生とか、そういった雑誌で連載されていたり、コロコロコミックっていうね、このドラえもんとかが総集編で載っているような面白い漫画雑誌があったんですけれども、
こういったものがちょうど出てきた頃に、もうリアルタイムで読んでいた世代なんですよね。この当時なんとなくこの伸び太という少年をね、捉えていた目線っていうのは、50年の時を経た今ね、どう見えるかっていうことをまずね、ちょっとまず話したいんですよね。
伸び太っていう少年は非常に鈍臭くて、そんなに勉強もできないし、運動神経は全然ないし、夢見がちな奥手の少年なんだけれども、非常にピュアーで優しい心根を持っていて、なんだけれども、とにかく不器用なので、端っこいところがない子なので、ゆくゆく苦労するであろうと。
伸び太が結局苦労するとですね、後々の子孫も苦労して、ろくなことにならないのでっていうね、過去を要するに、もっと伸び太という人、うだつの上がる人に変えて、後々の未来を良くしようっていうね、ある種このバックトゥーザフューチャーっていう映画が昔あったんですけれど、これとコンセプトはほとんど一緒なんですよね。
今のうだつの上がらない現代を修正するために過去に戻って、過去のこの登場人物たちの人生を良くすることによって、現在の状態を良くしようっていうね、全く同じというか、バックトゥーザフューチャーもしかしてドラえもんを読んでから作ったんじゃないかというぐらい、ベースにあるコンセプトは同じなんですよね。
なんですが、この伸び太という少年が本当に果たして、私たちが子供の頃に読んでいたほどピュアーで優しい、ちょっと鈍臭いだけの少年なのかっていうね、まずそこから話したいんですけれど、私はね、もう本当に、ある時期に本当に最初に読んだ時からずっとそう思ってたかどうかはわからないんですけれどね。
06:10
というのが、とにかく、これね、最初に前段階として一応言っておくと、私はこの藤子F藤代っていう人は、手塚治と並んで大好きな漫画家なんですよね。もう本当に本当に本当に、もうド天才ですね。
ドラえもんも大好きですし、この藤子F藤代が書いた漫画っていうのは、もうほとんど読んでいます。大好きなんですよね。これはもう大前提としてお話ししてるんですけれど、このドラえもんの唯一の欠点というかね、これが伸び太だと私は思ってるんですよね。
伸び太っていうのは、もう私は最低最悪の人間だなと思っていて、とにかくずるいし、スケベ。スケベなのはまあいいんですけども、気持ち悪いんですよね。
もう静香ちゃんの入浴してるところをね、やったら見に行ってディーとか言ってデレデレして、そのデレデレっていうレベルじゃなくね、本当にここはねちょっと今では完全NGの描写がいっぱい出てくるんですよね。
静香ちゃんのヌードシーンもいっぱい出てきますし、明らかにもう伸び太は浴場してるんですよね、ここはね。なので小学生とかね、低学年の子供が読む漫画としては明らかに不適切なんですけれども、あまりにも漫画が面白いのと、ドラえもんが可愛いのと、この世界観も素晴らしいし、何より毎回毎回この課題解決型の、何か伸び太が試練にあって、
それをドラえもんが道具を出してくれることで、課題を解決、もしくはより酷い状況になったのをあっちゃっちゃっていうね、ある種の教訓物語みたいになってるんですよね。これで毎回毎回誤魔化されて楽しく読んでいっているので、伸び太がいかに最低な人間かっていうのがね、なんとなく目立たないんですよね。
周りにいる登場人物も本当に魅力的ですよね。本当にクラスに必ずこういう人っているよねっていうね、なんていうかな、典型的な登場人物をいくつかパターンで出してるんですよね。
乱暴者のジャイアン、ずる賢くて権力に取り入るのがうまいスネ夫のような、ナンバー2の立ち位置にいるようなずるい金持ちの男の子が出てきてね。
あと静香ちゃんっていうね、みんなのアイドルになる優しくて可愛い女の子が出てきたりとかね。もうとにかくドラえもんだけでも魅力的なんですけれども、周りに配置されている脇役とかに至るまで本当によく描かれているので、伸び太がクズだっていうのがちょっと目立ちにくいんですよね。
09:08
当然ですよね。だってある程度伸び太の視点で描かれている漫画なので、なんとなく伸び太にみんな感情移入して読むようにできてるんですよね。ですけれどこれちょっと視点を変えてみてみると本当にひどい人物なんですよね。
とにかくすぐ落をするっていうかね、ずるをする。でもドラえもんに何でもかんでもやらせようとする。これもう50数年前の古い漫画なんですけれど、非常にある意味現代的っていうか、どう言ったらいいんでしょうね。とにかくこの伸び太は何もしないんですよ、自分では。
全部お母さんとこのドラえもんが彼の面倒を見てるんですよね。もうただぼんやりと静香ちゃんのお風呂見に行ったりね、スケベなことをずっと考えていたり、どうやってサボろうかとかね、そんなことばっかり考えていて、何回かに1回恐竜の卵を見つけてそれを孵化させて大事に育てるとかっていうすごいハートウォーミングな物語がたまに入ってくるんで、
非常に優しい少年なんだっていうふうにね、ちょっと思わされるんですけれど、そりゃね優しい部分はあります、伸び太にはね。なんですけれど、でも私から見ればですね、8割9割クズだなっていうふうに思うんですよね。
で、あの対するね、あの乱暴者で嫌な人として描かれているジャイアンなんですけれど、ジャイアンね、めちゃくちゃ、もう私の中ではね、もうめちゃめちゃ評価が高いんですね。ジャイアンのお家っていうのは酒屋さんですよね。
家でみんなで家業をやってて、今だったらちょっと問題になるっていうか、子供に労働させてるんですよね、このうちね。ジャイアンはしょっちゅう配達の手伝いに行ってるんですよ。手伝いをサボったりとか、家にいなかったりしただけでね、お母ちゃんにめっちゃ怒られるんですよね。
で、なおかつね、こうやって家の手伝いもしつつ、あの妹のね、ジャイ子、私はこのドラえもんの中で最も好きな登場人物なんですけれど、ジャイ子という妹がいるんですけれど、この妹は漫画家志望の女の子なんですね。
で、この子があんまりどうもね、そんなに漫画うまくなさそうなんですけれども、ずっとね、この子の漫画をね、励ましてね。でも自信を失うと、一生懸命ね、大丈夫だ、お前できるとかって励ましてあげて、なんとね、この漫画をね、みんなに反則してね、広めたりとかね、出版しようとしたりね。
とにかくこの妹の漫画家になるっていう夢も応援している、すごく優しくてね、頼もしいお兄ちゃんなんですよね。で、このジャイアンの描かれ方、確かにね、それは乱暴だし、すぐね、その人のものは自分のもの。
12:14
当然自分のものも自分のものっていうね、すごく横暴な部分はあるんですけれども、働き者だしね、家族思いだし、私から見たらね、この同じように欠点があるようでも伸び太より100倍マシな人物だと私は思うんですよね。
対する伸び太はね、家の手伝いをするどころか、たまにお父さんがタバコ買ってきてくれとか言っても、お立ちに来れないんだったらいかないとかね、で、肩たたき券、お小遣いあげるから肩たたきしてくれとか頼まれても、なんとかね、これが面倒くさがって、これをサボるなんか手立てをね、ドラえもんになんか考えさせたりとかね、なんか便利な道具出させたりとかね、そういうこんな程度の労働すらもやりたがらないずるい子なんですよね。
これだから、今からは私は女性の目線で伸び太をちょっとジャッジしようと思うんですけれど、これジャイアンと伸び太を比べてどっちがいいパートナーになると思います?これ。えぇ、もうどう考えても100ゼロでジャイアンの方がいいパートナーになると思いませんか?
これお母ちゃん思いでしょ?家の家業も手伝って、すごいお母さんにも優しい子ですよ。なおかつこのジャイ子の妹の面倒もすごくよく見て、ジャイ子の夢を応援して、この人はだから意外にもね、クラスの乱暴者でね、なんか嫌なやつみたいないじめっ子みたいな設定にはなってるんですけれど、
実はね、すごいね、女性に優しいと言ったらなんか言い方があれですね、女性に対してすごいリスペクトのある男の子なんですよね。対する伸び太は、なんかね物腰は柔らかいですけれど、すごいミソジニの塊みたいな男なんですよね。
もうとにかく、もともとの未来はこのジャイ子と結婚するっていう未来だったのが嫌で、自分は絶対静香ちゃんと結婚する未来じゃないと嫌だとかってダダこねて、伸び太とか、伸び太じゃなくてドラえもんとかね、ドラえもんの本来の持ち主である瀬橋君とかに迷惑かけてね、静香ちゃんを狙ってるんですよね。
つまり、すごいだからルッキズムなんですよね。かわいい静香ちゃんの方が良くて、ジャイ子のことはすごくバカにしてるんですよね。でもブスだとかね、デブだとか思って、実際そういう言葉も漫画の中に出てきますよね。
何よりお母さんに対する態度ですよね。とにかく何もかも専業主婦のお母さんにやらせて、ろくろく家の手伝いもしないと。もうね、クズオブクズなんですよね。
15:04
で、この伸び太は、この今の現代にいたらどうなんだっていうね、だからもう過去においても現代においても私の目から見たらクズなんですけれども、でもね、なんかこう悲しい現実としてね、こういう人は実際すごく多くて、
でもその物腰がね、いわゆるジャイアンみたいに乱暴にも見えなければ、スネ夫みたいにも見るからにずる賢そうでもない、物腰が柔らかくて弱そうに見えるので、結局静香ちゃんみたいなスペックの高い女の子が、ああもう私がいないとこの人ダメだわっていうね、
そのある種のこの母性本能をくすぐられて、なんかこうすごくね情熱的に伸び太に惚れる女性は一人もいないと思うんですけれど、ほっとけなくて面倒見てあげちゃってるうちに気づいたら、なんか結婚に持ち込まれてたみたいなね。
なんかね、要するに藤子 F 藤男が本来この設定として伸び太という登場人物に、こういう人物として設定されていたものからね、だんだんだんだんやっぱりね、天才が作っているキャラクターなのでね、どんどんやっぱりキャラクターそのものが動いてくるっていうのがあって、
なんだかんだ言ってね、非常に現代的な人物だなっていう気が私はするんですよね。現代的っていうのはどういうことかっていうと、特に突出して何かができるわけじゃないんだけれども、ずる賢くて、非常に自己中心的で、自分の利益しか考えていない結果が、何かこううまく自分にいいように持っていくことがうまい人っていうね、
なんかそういう印象を受けるんですよね。なので、この人は50年後の今ね、ドラえもん生誕から、今現在伸び太のような人っていうのは結構たくさんいて、結構うまくやってんじゃないかなと思うんですよ。
逆に、意外にジャイアンみたいな、ジャイアンの方こそね、不器用というか、何か誤解されて今だったら何か結構パワハラとかね、モラハラとか何かそんなことで訴えられちゃったりとかして、何か本当はすごく結構熱い人間でね、俺が色々教えてやるとかね、そういう良かれと思ってやってることがみんなうざがられて、何かパワハラとかで何か部下に訴えられたりとかするタイプの人間に見えるんですよね。
で、スネ夫とかはもう誰からも嫌われるんで、あんまり嫌味な、だけど家が割と力がある家の子なんでね、そこそこのとこまでいつも出世するっていう、この人はいつの時代にもずる賢くやる人なので、もうどうでもいいんですけれど、伸び太なんかはね、実力は大したことないのにね、意外に上手に何かこう、いろんな人に持ち上げてもらって、
18:15
何かこう、実力以上にポジションに行って、なおかつ結構ね、美人の奥さんとかもらって、何か上手くやってるっていうね、まさに何かこう、今の時代こそね、伸び太はさらに伸び伸びとね、それこそ伸び伸び太が伸び伸びと何か生きられるんじゃないかなと思って、もう超ムカつくっていうね。
本当にドラえもんファンの皆さんにはね、もしかして気を悪くされる方がいるかもしれないんですけれど、私はドラえもんは本当に大好きで、今ユニコロでね、ドラえもんのTシャツ売ってるのご存知ですかね。
これ生誕50周年か何かですよね。生誕じゃなくて、あれか、藤子F藤代、生誕?没後?生誕ですよね。生誕何十年?100年?とかの記念で今ドラえもんのTシャツ売ってるんですよ。これを買うぐらい好きなんです私ね。
なんですけど伸び太は大嫌いっていうことと、実はね、本当に藤子F藤代っていうのは、このドラえもんとかね、オバキューとかを描いている裏で非常にダークなね、暗い世界観の漫画もいっぱい描いてるんですよね。
ものすごくディストピアっていうか、絶望的な未来を描いているような暗い漫画もいっぱい描いてるんですけれども、ちょうどね、このほのぼのとしたドラえもんと、このダークな暗い世界観の漫画等を足して2で割った大傑作として21エモンっていう漫画があるんですね。
これはね、本当に満を持して、自信満々で世に送り出したんですよね。藤子F藤代はね。ところが大ゴケしたんですよね。全然受けなくて、ものすごくショックを受けたそうなんですよね。
なんですけれどね、今こそこの21エモンはね、広く読まれるべき漫画で、今はね、本当に藤子F藤代ファンの人はみんな褒めてるんで、これはね、やっぱり誰もが認める傑作だと思うんですよね。
ぜひね、これを多くの人に読んでもらいたくて、でもとにかく何から何まで最高な上に、この21エモンっていうね、主人公が実に気持ちのいい主人公なんですね。彼は非常に能動的な人間で、自らいろんな困難に立ち向かっていて、夢と希望にあふれた人物なんですよね。
この夢と希望というのはそんな簡単にかなわなくて、何回も困難にぶち当たって挫折したりね、いろんなひどい目に遭ったりとかするんですけれども、めげることなく果敢に挑戦していくんですよね。
21:07
そして彼は全然ミソジニストでもないですしね、パワハラ男でもないですしね、本当に健全な、まっすぐな人物として描かれていて、そこもすごく私は読んでいて気持ちがいいんですよね。
ドラえもんは大傑作なんですけれども、21エモンもね、もっと読まれて欲しいなというね、ちょっとテーマがずれてきたんですけれども、50年後にも生き残っていたぞと、ドラえもんとね、藤子F不二雄の描いた漫画は生き残っていて、
でもこののび太という人物は、もう今も昔もクズだっていうね、なんかちょっとよくわからない話になりましたけれど、今日はこれで終わります。ごきげんよう。
21:58

コメント

スクロール