00:04
はい、みなさんおはようございます。【RaisePLAN】の竹南と申します。
えー、本日は2022年11月26日の曜日ということでお送りしていきましょう。
この番組は建設業界をワクワクする業界に、ゲーマーラボの提供でお送りさせていただきます。
というところで、今日はちょっと鼻声なの分かりますかね。
あのー、風邪をひいたんだと思うんですよ。
まあ、昨日もね、若干体調が良くないですって話もしたんですが、
まあ、そんな中、昨日の夜はちょっとですね、日本酒を少し飲んだ結果、
今、頭が若干痛いのは、二日酔いなのか、それとも風邪なのか分からないような状態になってきております。
えー、みなさん、風邪の時にはお酒を飲まない方がいいんじゃないかなと思ったりしますが、
気を付けていただければと思います。
まあでもね、えー、そんなことを弱音を吐いている場合じゃないので、
僕はね、一生懸命放送を進めたいなという風に思っておりますが、
えーと、まあ今日はね、土曜日ですので、そんなにこう、えーと、
張り切って放送するというよりは、ゆるゆると進めていきたいなという風に思うんですが、
こうやってね、このままチャプターを切らずに進めていきたいと思います。
あのー、ちょっとですね、僕の中で仮説が生まれまして、
その仮説を考えた結果、これもしかしたら成り立つんじゃないのって、
ふと思ったものがあるんですよ。
で、それが何かっていうと、僕はですね、何か物事を始める時に、
今やってることっていうのは、今結果が出るようなものではないという風な、
まあマインドで、そういう気持ちで進んでいるわけですよ。
で、それが半年後に知識を投げていくっていう言い方を僕はしてるんですが、
今考えて、今答えを出したものが、芽吹くのは半年後だよっていう。
だから今やってることは常に半年先なんだよと、のことをやっているから、
半年後、少しずつ芽生えてくるんだよっていうような話をしたことがあるんです。
でもこの半年っていう期間って、当然個人差がありますし、
僕も半年で結果が出るかって言われると、そんなこともなかったりして、
じゃあどのぐらいの期間が妥当なんだろうかっていうのを、
ちょっと考えてみたんです。
そうすると、出てきた仮説が、過去自分が何かをしようとして、
結果が出始めた期間、ここがおそらく皆さんの個人的な結果の出る期間なんじゃないのかなって思ったんですよ。
例えば僕で言うと、高校1年生の時、バレーボール部に入りまして、
初めてバレーボールをまともにやり始めたんですよ。
基礎練習からずっとやっていって、
最終的に2年生の夏休みの時に、それまではもう泣かず飛ばずですわ。
ただのボール拾いみたいな形だったのが、それでも練習は続けてたわけですよ。
そうすると、2年生の夏休みの時に一気に全部が繋がったと言いますか、
コツが分かっちゃったっていう。
03:01
そっからはスパイクの威力も一気に跳ね上がりましたし、
レシーブのポイントも抑えることができたよねっていうところから、
どうやら僕のサイクルって1年半ぐらいなのではないかという風な仮説を立ててみたんです。
そうすると、今まで例えば一級建築士の資格試験を勉強しましたとか、
あとは施工図を書き始めてからとか、そういう何かをやり始めようとしてから、
実際上手くいき始めた時期って、何か大体1年半ぐらいなんじゃないのかなという風に思い始めました。
例えば、今回は起業して独立して動いておりますが、今で2年ちょっとぐらいですね。
いろんな人からのお問い合わせをいただくようになったりだとか、
相談をいただくようになったりだとか、利益に直結するようなものになったりだとかっていうのを
本格的にそれができ始めたのどのぐらいって、やっぱり1年半ぐらいなんです。
こういう風に考えていくと、皆さんが何かをやり始めて部活でもいいです。
アルバイトがうまくできるようになったでもいいです。
いろんなことがあると思うんですが、それをちょっと思い返してもらって、
自分が何かをやり始めてからうまくいった、いき始めたなっていう風に実感するまでのタイムラグってあるじゃないですか。
そのタイムラグどのぐらいなのかっていうのをちょっと振り返って考えてみていただけると、
それがつまりは今皆さんがやっていることの目が出る時間がどのぐらい後の話なのかっていうことが
ちょっと見えてくるんじゃないのかなっていう風に思ったんです。
言ってること分かりますかね。
要は今こうやって僕音声配信してますよね。
でも基本的にはあまりいろんな人に聞いてもらえるような状況ではないんですよ。
ただ僕はほぼ10ヶ月くらい放送し続けてきたという経緯があるわけですよ。
このままですね、今ここでやめたとするじゃないですか。
そしたらおそらく去年の1月の後半から始めてるから1年半だから、
来年の6月とか7月ぐらいにこの音声配信っていうのが何かのきっかけで聞かれ始めるみたいな。
でも一方その頃僕は今音声配信をやめたとしたら
新しいものが生まれてこないっていうことになってきっとダメになるんですよ。
分かりますかこの考え方。
これね、結構当たってるような気がしてならないんですけども
何せ今やってることを続けて1年半ぐらい続けていくと
おのずとですね、つながってくるんです。
でもその時にもしもやめてたんであれば
せっかくつながりかけてたのにねっていうことになるんです。
自分のサイクルっていうのを理解すれば
06:01
どのぐらい継続しなければいけないのかっていうことが見えてきて
僕の場合はどうやら18ヶ月ぐらいは何かを始めたならば
続けなければ結果なんて出ない。
むしろ今やってることっていうのは
18ヶ月後の自分のためにやってることなんだよと。
何かをやり始めると18ヶ月間はつまりは
結果なんて出ないっていう。
そんな期間がずっと続いていくということを覚悟して
継続するっていうことがおそらく大切なんじゃないかなって
いうふうに思ったんです。
先日うちのゲンバラバアカデミーの方が
僕の動画に影響されてたのか分かりませんが
僕の取り組みを一生懸命会社の方に圧戦したと
圧戦したのが提供じゃないな
こういうのやったらいいですよっていうのを
会社に言い続けたが無視され続けて
どんどんどんどんそれでもその歩みを止めずに
ガンガンアプローチした結果
1年後ぐらいに少しずつ認められるようになってきたというか
少しずつ導入してみるかっていう話を
もらえるようになってきたっていう話を聞いたんです。
きっとこの人のサイクルは1年なんだろうなって思うんですよ。
それが正確な日程は分からないですけども
結局は何か物事をやり始めてからの期間が
その人は1年だった、僕は1年半なんだという
その個人差なんだというふうに感じていただきたいなって思うんです。
これ別にそんなことを意識する必要はないじゃんかって
思うかもしれませんが
でも結果が出始める
今やってることが意味がないじゃんって
思って悶々とする時期っていうのは必ずあるんですよ。
だけど自分のやろうと思ったことを信じて
やり抜く期間が一体どのぐらい続ければ
うまくいった、うまくいかなかったという
結果が出るのかっていうのを
見据えて動き始めることができれば
僕は1年半の間
全くうまくいかないとなったとしても
でもどうせまだ結果が出る期間じゃないしね
っていうふうに気持ちを保つことができるようになるんですよ。
仕事を始めて
全く分からないです、大変ですっていうふうに思ってる
もしも新人さんがいらっしゃったとして
なかなかうまくいかないよね
もうやる気なくなってきたって言って歩みを止めると
その歩みを止めた1年半後
僕でいうとこの1年半後には
多分グダグダになっていると思うんですよ
でも最初の1年目の時に
いろいろ学んでいこうという気持ちを持った
そこから1年半後、要は2年生の後半ぐらいから
少しずつ発言権だとか
行動ができるようになったりだとか
みんながついてきてくれるようになったりだとか
っていうのが見え始めるんだと思うんですが
途中で歩みを止めると
09:00
その段階ではそこそこうまくいくが
どこかでまたスランプに到達するということになるんです
だから僕が言いたいのは何かというと
結果なんてすぐに出るものじゃないよ
だから頑張っていることっていうのは
意味がないわけじゃないんだけど
今すぐに芽吹くようなものではないので
安心してくださいっていう
どうせ意味ないからっていう
でも皆さんのサイクルがどのぐらいなのか分かりませんが
そのサイクルから向こう側は
今やっていることが芽吹く期間ということになるので
諦めずに続けていってほしいっていう話です
これができるようになると
不安っていうものが結構いろいろとなくなってきますし
その1年半のサイクルって
わりかし結構信憑性があるんじゃないのかなって思います
この1年半っていうのはあくまで僕のサイクルね
皆さんにとっての何かやり始めた時に
上手くいき始めたその思いで
過去のそういう記憶をちょっと紐解いていただいて
自分はどのぐらいだったなっていうのを思い起こしてから
じゃあ今僕は今何をやっているのか
それはいつから始めたのか
ってことはいつぐらいに上手くいき始めるんだなっていう風な
予定を立てることができるんじゃないのかなという風に思うんです
そういう風にして
なんか嫌な気持ちがたくさんね
自分の心の中にあったりだとかしたとしても
いつかどこかで目が出る
そのいつかどこかでって言われると
なんかこう悶々とするじゃないですか
じゃなくてもう少し明確に
今まではこのぐらいで芽吹いてきたんだから
きっとこの活動この行動もいついつぐらいには
目が出始めるんだろうな
それまでは少なくとも頑張ろうっていう
そういう気持ちになっていただけると
成果を比較と比較したりだとか
周りの評価を気にしたりだとかではなくて
どうせ今
修行期間ながら何も目が出ないのは当たり前だよ
っていう風に自分の中で割り切ることができるので
気持ちとしてはすごい強いんじゃないのかな
っていう風に思うんです
そんなところからね
僕は今ようやく芽吹き始めましたが
起業してね
少しずつお声掛けをいただくようになりましたが
ここで今ね
あー良かったって歩みを止めた時に
ここからおそらく1年半ぐらいは
今までやってきたことで続けていけると思うんです
でも1年半後には
今あー良かったって歩みを止めた自分の
結果が出始める頃なので
おそらく1年半後には
パニックになっているんじゃないのかな
という風に思います
だからこういう風に音声廃止をやめはしないですし
やり始めようと思ったことは
続けていくっていうのは大切だという風に思いますし
そういうところを考えた上で
いろんな活動をね
していきたいなという風に思っております
というところで
本日のお話は終わりにしたいと思います
ぜひ継続は力なりって言いますけど
12:02
その継続ってどこまでの継続なんだよっていう目安に
自分の過去を紐解いて
計算できるようになっていただくと
少し強くなれるんじゃないのかな
ということで皆さんにお届けさせていただきました
はいということで
本日もご視聴いただきましてありがとうございました
また明日の放送でお会いいたしましょう
明日は日曜日ですね
また週末になりますので
最後まで気を引きを抜かないように
安全に頑張っていただければと思います
それでは全国の県政事業の皆様
ちょっとお聞き苦しい声で申し訳ありませんでしたが
本日もご安全に