無知蒙昧な聴衆に真実を啓蒙するラジオです。
……と言いつつ、話し手もまた無知蒙昧です。
毎週土曜日19時更新!
★ご意見・ご感想はこちらまで★
mail:omaeradontgetit@gmail.com
instagram:https://www.instagram.com/omaeradontgetit/
twitter:https://twitter.com/omaeradontgetit
#20 丸腰!演劇オーディション初参加!
向けられたカメラ、鋭い監督の視線、手汗で滲む台本…今回は演技未経験(正確には小学校の演劇クラブぶり)の翼が演劇オーディションに参加してみた時のお話です。------------------------------------------------------------- 📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X)https://twitter.com/omaeradontgetit
#19 ブラボー!ブラボー!ブラビッシモ!
ジャコモ・プッチーニのオペラ作品『ラ・ボエーム』を観てきました。 音楽家も作品も「これぞ」というべき代表的なものらしいのですが、全く知りませんでした。 そんな音楽の知見0の人間が観ても楽しむことは出来るのでしょうか? 〇えのきが読んだ本はこちら:ラ・ボエーム (光文社古典新訳文庫) https://amzn.to/3Z91pay ------------------------------------------------------------- 📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X)https://twitter.com/omaeradontgetit
#18 渋谷とアイスとジャルジャル後藤
「#13ネクストヒット予想回!」でもお話しした、千原哲也監督の「アイスクリームフィーバー」を翼が観てきました。収録時には公開したてほやほやでしたが、2ヶ月経った今もまだ一部で上映中です。ぜひ観てみてね🎞️------------------------------------------------------- 📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X) https://twitter.com/omaeradontgetit
#17 死に様で見せつけろ!ダーウィン賞から見る理想の死に方
誰しも道に飛び出した幼児を助けてトラックに轢かれるのが理想の死に方だとは思いますが、こんな世の中の「為になる」死に方はいかがでしょう? 世界の馬鹿馬鹿しい死に方(生殖能力の失い方)を記録した「ダーウィン賞」を見てみます。 ①理想の死に方、ありますか? ②ダーウィン賞の五要件 ③各年の受賞作からネタか啓蒙か判断する ④どんな最期か当ててみよう! ⑤他にも世界には色々な賞がありまして 〜ダーウィン賞とは〜 「自らの愚かな行為によって『死亡する』もしくは『生殖能力を喪失する』ことで劣った遺伝子を抹消し、『人類の進化に貢献した』人物に対する皮肉として贈られる賞」(Wikipedia「ダーウィン賞」より) ※※※閲覧注意※※※ 本編中で紹介した配信中に富士山から滑落した男性の生放送アーカイブはこちら https://m.youtube.com/watch?v=Gsbu8RCMCVQ&pp=ygUQI-WvjOWjq-Wxsea7keiQvQ%3D%3D ------------------------------------------------------- 📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X) https://twitter.com/omaeradontgetit
#16 俺の名前は江戸川チャンドラニ
日本で一番インド人が多く住んでいる街(リトルインディア)とはどこか、皆さんご存知ですか?①日本で一番インド人が多く住む街、江戸川 ②リトルインディアの立役者、チャンドラニ ③なんでもやりますチャンドラニ 参考にしたサイトはこちら↓ https://president.jp/articles/-/29322?page=6------------------------------------------------------- 📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X) https://twitter.com/omaeradontgetit
#15 脱税ギャンブラー翼の追徴課税
「この結果は言うなら必然 これまでのオレの人生のツケ……!」【伊藤 開司/『賭博黙示録カイジ』】 国税調査官・徴収力の正義の手から翼は逃れることが出来るのでしょうか…。 ------------------------------------------------------- 📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X) https://twitter.com/omaeradontgetit
#14 ルーティン依存症と恐怖の尿検査
習慣はいつか性格になるとか、人の違いは習慣に出るとか、昔のどこかの偉人たちが言っていた気がします。今回はつばさの習慣と、習慣が崩されたことにより起こった悲しい失敗にまつわるお話です✏️🏥①5年日記、8年目 ②スケジュールパラドックスと尿検査 ③不思議なルーティンを持つ男、ハヤカワさん お便り、ご感想はこちらから↓ -------------------------------------------------------📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#13 ネクストヒット予想会!
ネクストネクストヒット予想会になりました。覚えておくときっと将来良いことがあります。 ①ルール説明~ネクストヒット予想会について~ ②えのき1本目:奔放な不思議系美少女ギャグ漫画 ③つばさ1本目:都内に昨年現れた国際空港 ④えのき2本目:シバタが増殖する漫画 ⑤つばさ2本目:つばさ一押し氷菓子アーティスト -------------------------------------------------------📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#12 引用ビブリオバトル選手権!
「あらゆる良書を読むことは、過去数世紀の最高の人々と会話するようなものだ。」デカルト(哲学者/1596-1650) 人類は、時代も土地も超え、書物により先人の智慧を借り、新たな発見をし、様々な進化を遂げてきた。大人たるもの、当意即妙な教養に溢れた引用を披露したいものである。という訳で今回は、【第1回 引用ビブリオバトル選手権!】 ①引用ビブリオバトル選手権とは? ②《議論1:50歳の時、どうなっていたい?》 ③《議論2:恋愛において1番幸せな瞬間・期間とは?》 ④《議論3:学生時代にしておくべき事とは?》 ⑤《延長戦:友達に「鼻毛出てる」って言える?》 「引用とは、自己と先人との飽くなき対話である」つばさ(マルチコンサルタントソムリエ/1997-) 「はなっこりーを食べちゃろう」えのき(クリエイティブクリエイター/1997-) 👇🏻今回引用した本はこちら👇 (えのき)「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」「ルポ路上生活」「悪魔の詩」(つばさ)「できる店長は『これ』しかやらない」「ドグラ・マグラ(上)」「POPEYE 2023年1月号」 -------------------------------------------------------📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#11 英語をマスターするためのシットコム入門
マスター「した」と言っていないところがミソです。 海外ドラマのジャンルの1つ「シットコム」をご存知ですか? ダサい邦題に侮られがちな可哀想な彼らです。 今回紹介したタイトルも文字に起こすと「ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則」「チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ」になります。誰が★付けろ言うたねん。 ①ずっと英語マスターしたい2人 ②シットコムの特徴と楽しみ方 ③おすすめシットコムランキング ---------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📝グーグルフォーム https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#10 脱出ゲーム破戒録
脱出ゲームと聞いて、あなたは何をイメージしますか?部屋に閉じ込められて、華麗に謎を解き、脱出する?あるいは知らない人とグループになりイベントを成し遂げる、運命の出会いの場?ノンノンノン☝️脱出ゲームとは、肉体を用いて脱出する場……今回はつばさが犯した恥ずかしい失敗のお話です。①脱出ゲームって何よ②霊媒師と脱出③脱出ゲーム破壊録 ------------------------------------------------------- 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#9 観るだけで幸せになれる『クレイジーフォーユー』を観て幸せになりました
主人公とヒロインの名前を一生ボビンとポニーだと思ってた。 終演の後キャスト表観に行こうとしたら間違えて出てしまって帰宅する人の流れに全力で逆走した一幕もありました。 ①ガーシュウィンと劇団四季に誘われて ②細かいところまで完成度の高くて帰り道の心と足取りが軽くなった ○劇団四季「クレイジー・フォー・ユー」公式サイト https://www.shiki.jp/applause/cfy/ ---------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📝グーグルフォーム https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#8 未来の小説 ノベルゲーム
※※※本エピソードは「ひぐらしのなく頃に」「シュタインズ・ゲート」「Ever17」のネタバレを含みます※※※ 小説、漫画、映画、演劇… 物語を楽しむための無数の媒体が、今の世の中には存在します。 私は将来、ここに「ゲーム」が加わると信じたい。 ノベルゲームならではの表現技法を有名作品から学びます。 ①物語を読むゲームをノベルゲームと言いいます ②3つの名作からノベルゲームの特徴を見てみましょう ③漫画↔アニメ、演劇↔映画、小説↔〇〇 ---------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📝https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#7【雑談】歌舞伎町のおもひで
愛と欲望の渦巻く街、歌舞伎町。そんな歌舞伎町で我々は、謎を解き、使徒と戦い、大人の玉遊びに興じて参りました。 日々の啓蒙活動には勉強も不可欠、という事で今回は我々が日々どのように世の中のトレンドを取り入れているか、貴重なインプットの様子を赤裸々にお伝えします。本邦初公開、永久保存版です。(訳:ただ2人で新宿で遊んできた様子を語る雑談会です。めちゃめちゃ楽しかった。) ※一部SCRAP主催「怪人眠るオペラ座からの脱出」に関する微妙なネタバレを含みます。脱出予定の方、ネタバレ恐怖症の方は17:20あたりからお聴きください。 ①オペラ座の怪人に閉じ込められました ②東急歌舞伎町タワー見物録 ③どきどきわくわく!はじめてのパチンコ! ●今回行ってきた場所はこちら↓ ・「怪人眠るオペラ座からの脱出」 https://realdgame.jp/phantom/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=brand_phantom&gclid=EAIaIQobChMIsaGu2OzC_wIVo8NMAh2zlw-jEAAYASAAEgLoCfD_BwE ・東急歌舞伎町タワー https://www.tokyu-kabukicho-tower.jp/ ------------------------------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#6 意外と知らない、吹奏楽とオーケストラの違いとは
吹奏楽とオーケストラの違い、あなたは説明出来ますか?弦楽器があるのは?サックスがあるのは?教養として、スマートに音楽に関する大人でありたいもの。今回は一介の吹奏楽部員つばさが、簡単に、それはもう簡単に吹奏楽とオーケストラの違いをご説明します! ①この春に始まった注目アニメとは ②吹奏楽とオーケストラはここが違う(楽器編成編) ③吹奏楽とオーケストラはここが違う(服装など) -------------------------------------------------------https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#5 ミートイーター撲滅委員会
巷を騒がせがちなヴィーガン&ベジタリアン。その炎上の多さから毛嫌いしている方も多いのでは? 「人は生きている限り何かを犠牲にしないではいられない」 「植物には命があると思わないのか」 そんな真っ当なご意見をお持ちのオジー・フェイバーズ・ジュニアな皆様に、赤信号の止まり方を教えます。 ①翼はミートイーターですね? ②『ダーウィン事変』を読んでヴィーガンになろう ③ChatGPTにヴィーガン論争の正否と物語の続きを書いてもらったよ ○取り上げた作品 2022マンガ大賞受賞作品『ダーウィン事変』(うめざわしゅん) https://amzn.to/3MEiHa0 ------------------------------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#4 吹奏楽部、春になると風に乗って空を見上げて行進しがち
春。桜は咲き、清少納言は夜明けの素晴らしさを歌い、山崎製パンはパンの祭典を開催する季節。 そんな春に、吹奏楽部は空を見上げ、風に乗り…行進を始める。 ①学生時代の研究について ②つばさの卒論、「吹奏楽コンクール課題曲マーチあるある」とは ③課題曲マーチタイトルクイズ! ------------------------------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#3 オーストラリアでブルーベリーを摘むだけで月収50万円稼げるって本当ですか!?【オーストラリア1】
時は令和。愛する祖国の展望昏く、喘ぎ苦しむ生活の最中、ふと海原を見渡せば、遥か彼方に楽園あり。 その名は王巣虎莉愛(オーストラリア)。 豊かなその大地には沼酸塊なる金に勝る至宝が繁茂し、現地語介さぬ異国の者すら須く月収50万円を稼ぐと聞く。 迫る就活を背に、私は彼の地へ降り立った。 オーストラリアのワーキングホリデーで農業に苦しんだ経験を語ります。 エピソードは死ぬほどあるので、機会があったらまだ語りたい。 ①SNSでよく見る海外信仰 ②wwoofで農業ボランティア一軒目(メープルトンのおばあちゃんち) ③カブルチャーのストロベリーファーム事情 ------------------------------------------------------- ご意見・ご感想はこちらまで! 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#2 だんご三兄弟と哲学
だんご三兄弟、トイレットペーパー、切れた電池、辞書、風鈴…。一見無関係なこれらが繋がりを持った時、あなたは衝撃の事実を目の当たりにする…!! エピソードを聴きかえす指が止まらない!驚きの大どんでん返し系Podcast!…にはなれませんでした。 ①生まれて初めて喋った言葉って何? ②だんご三兄弟、ピタゴラスイッチの仕掛け人、佐藤雅彦 ③平成の名著:プチ哲学 ④各種SNS、始め(て)ました 👇今回紹介した「プチ哲学」はこちら👇 https://amzn.to/3Mo4uyS ------------------------------------------------------- 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
#1 ミニマリストvsマキシマリスト
1789年フランス人権宣言により所有権絶対の原則が認められました。 現代の私たちはこの原則を振りかざし、数多のモノに囲まれて生活をしています。 しかしながら、モノに囲まれている人生が幸福につながるのでしょうか…。 世のマキシマリストに問いかけます。 ①わたしたちはミニマリストとマキシマリストです! ②ミニマリストクイズ3選~ミニマリストに近づくために~ ③あなたはどのミニマリストになりましたか? ④ミニマリストの極致の思考回路とは ------------------------------------------------------- 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter https://twitter.com/omaeradontgetit
こちらもおすすめ
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。