1. 声を武器にするラジオ
  2. あちゃー!私が失敗した!
2022-01-27 15:21

あちゃー!私が失敗した!

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

【腹式呼吸note記事】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6

#深呼吸
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:00
どうも、デトックスママのみかです。
この配信では、「いい親になるために」をテーマに、日々の育児の経験談と、ボイストレーナーがお届けする深呼吸を配信しております。
さあ、いかがお過ごしでしょうか。
昨日と一昨日と続けた話なんですが、今日は3日目ですね。同じテーマでお話をしていきます。
ざざざっと昨日一昨日の配信の説明をさせていただきますと、
6歳の息子と4歳の娘がいる2児の母なんですが、子供たちが私にね、「お母さん、あれしていい?これしていい?」って聞いてくるんです。
これつまりは、あれだめこれだめって私がすごい縛ってたんだなという反省に気がついたんですね。
なんであれだめこれだめしてるんだろうなって思った時に、
転ばぬ先の杖?失敗させたくないとか、失敗した後片付けとかするのは私やんみたいな。
それもあって、転ばぬ先の杖のためであれだめこれだめとかもやってたっていう気づきがあったですね。
それで、失敗って本当にいい経験になるし、失敗をさせておく。
自分で失敗っていう経験をしておくってとっても大事だから、失敗ウェルカムみたいなマインドでいられたらいいよな、みたいな話を昨日一昨日でしてきました。
でね、今日はそんな話したその次の日私が失敗しましたっていう話です。
あのね、朝子供ってすっと起きます?
我が家は起きたり起きなかったりなんですが、起きない日本当に起きないんですよ。
で、起きてこなくてその日は。
起きてこなかった上に朝ごはんの時間なんだから片付けたいしみたいな感じで食べへんの?みたいなことを聞いたら、いらないって言うんですね。朝ごはんいらないって。
なんなんてなって。
今話すとよくある普通の日常の家族の会話ですけど、その時めっちゃ腹が立って、朝ごはんいらんとか言われたら作りたなくなるって思ったんです。
思ったのと同時に口に出してしまってたんですよね。6歳の息子に対して。
そんなん作りたなくなろうって言って、6歳に言ったらね、泣いちゃったんですね。
03:07
泣いてる姿を見ながらも私は腹を立ててるんで、いや作るがなって思ってるんですよ。
作るがなって思ってるのは私で、息子はわかんないわけじゃないですか。
本当に作ってもらえないってなったら、まだ自分では何もできないので困るし、もう恐怖ですよね。
そう思うと、うわぁ、えらいこと言ってもたと思って、いやもう本当ごめんってなったんですね。
ごめんってなりながらも、早く起きてやって思ってましたけど、あぁしまったって思って私が失敗をしたわけです。
あぁしまったなぁって落ち込んでた時に、あれ?私昨日何て言ったっけ?配信でって思い出して、
子供の失敗はウェルカムマインドでって言ってて、あれ?自分の失敗は全然ウェルカムせえへんなって思ったんです。
これってちょっとなんか私の中で、お?っていう引っかかりなんですね。
これを自分の失敗も貴重な経験だっていうことで、ウェルカムマインド?何ウェルカムマインドって。
ウェルカムマインドで許してあげたらどうかしらってなりました。
なんかちょっと変な感覚なんですけど、一人二役の気分ですよね。
失敗した自分がいて、で、いいよ失敗してOKOKいい経験だよって言ってるもう一人の自分がいるみたいな、なんかそういう感覚ですね。
あーと思ったんですね。で、ちょうどその時に見た言葉が、
本田壮一郎さんの、本田のね、言葉ってね。
悲しみも喜びも感動も落胆も常に素直に味わうことが大事だっていう言葉があるんですけど、
その言葉がまあ私の目にバッと入ってきて、
あーってなりました。喜びとかね感動って味わいやすいんじゃないかなと思うんですけど、浸りたくなるしね。
悲しみとか落胆って、何だろう、あーあかんかったなーとか、
いや何くそーみたいな、何て言うんでしょう。
何だろう、味わうってしてないよなーって思ったんですよ。
あ、そっか私今しまったなーって思って落ち込んでるけど、この落胆はしっかり落胆として味わっておこうってその時に思えたんですね。
その、さっきの一人二役のもう一人の自分が出てきてくれたのかもしれないんですけど、
オッケーオッケーって、味わっときなよその落ち込んでる感じ、みたいな。
そういう感じで、あ、失敗したけどオッケーオッケーって思えたんですよね。
06:04
なんかすごい、何て言うんでしょう、浄化?消化?されたような、
この辺ちょっとごめんなさい、まだ言葉にはできていないんですけど、
何しかその自分の中のママ、もう一人の私、一人二役の話ですよ。
もう一人の自分にウェルカムって許してもらえる、許してもらう、許してあげる?
自分のことなんでどう言ったらいいかわからないんですけど、
それって結構重要なことなんじゃないかなーなんて、そんな風に思った私の失敗談でした。
こうやってね、許す筋肉を鍛えていくといいかなと思います。
昨日はね、失敗をさせてあげる筋肉を鍛えますって言ってたんですけど、
このね、許す筋肉、失敗を許すだから許す筋肉、一緒か、許す筋肉。
この筋力ちょっと鍛えていくと、子供のことも受け入れてあげられるし、自分のことも受け入れてあげれて、
まさに子供を育てる育児と、自分を育てる育児の両方の育児じゃないかっていう、
ああ体験が私の中で起きたという、そんな話でございます。
おまけとして、おまけですこれは、おまけ。
ダメってわかってんのにやっちゃうってありません?
これはね、息子もあるらしくて、なんでこんなんしてしまうの?みたいなことを言った時に、
ダメってわかってんねんけど、やってしまったのよーみたいなことを言ってて、
いやちょっとわかるなーって思ったんですよね。
それ、私もね、あかんってわかってんのに、目についた作業を先にやってしまうとかね、
洗濯物干したくなるとか、
洗濯物干してんのに、あお風呂の汚れ気になる、みたいなね。
水回りで全部言おうとしたら、うまい伝わり方しなかったな。
なんかそんなのがあるんですけど、
このわかってやっちゃうっていうことも許せていくかもしれないなーなんていう、
わかってんのになんでやんの?っていうのはありません?
あるんですよ、これはね、子供にもだし自分にもね、
わかってるやん、それやったらそうなるって、わかってるやんっていうのも
許してあげられるんじゃないかなーなんて思っていますので、
私この許す筋肉っていうのを鍛えていこうと思います。
昨日の配信にコメントをいただいていまして、どうもありがとうございます。
コメント返信、言葉でしてもいいかな、どうしようかなと迷って、
09:00
一応ちょっと今日はやめておきます。
また明日しようかな、どうしようかな、ちょっと勝手にやっていいものか迷っているんですが、
はい、でもコメントめちゃくちゃ嬉しかったです。ありがとうございます。
なんかね、どこかで、私の知らないどこかで、
同じように失敗の後片付けを頑張っている人がいると思うと、
ちゃんと心強いです。嬉しい。ありがとうございました。
育児のコミュニティを持っておりまして、
Facebookのグループなんですけど、そこではね、
私だけじゃなくて、参加してくださっているメンバーの経験談なんかも見れるようになっております。
お役立ち情報だったりとか、
そういえば私昨日、めっちゃ一番最初の話に戻るけど、
昨日一昨日の話じゃなかったですね、
昨日は生一の壁の話したわ。その前の話です。すみません。
だから、おとついと、先おとついって言うのかな?
あー、ほら失敗した。
もう最後になって失敗したのに気づくっていうね。
もうこのまま行きます。すみません、もう。
えーと、なんだっけ?
こんなね、ポンコツな私がやっているコミュニティですからね。
ゆるくて、ふわふわとした、柔らかい貝ですよ。
貝っていうの?コミュニティです。
毎月ね、月に1回ズームで、育児のお茶会っていう感じで、
最近どうですか?とかいう話をしております。
育児に関しなくても、この前なんかはほんと雑談をずっとしてたっていう感じだったりする。
すごいね、温かいグループですので、よかったら遊びに来てください。
経験談プレゼントという名前のグループです。
Facebookで検索していただくか、私のURLにリンクを貼っておりますので、そちらから覗いてみてください。
くしゃみが出そう。我慢。すみません。
そしたら、深呼吸をやっていこうと思います。
あー、くしゃみ大丈夫かな?失礼しました。
えーと、落ち着け。
また深呼吸ですね。私が深呼吸。
それでは、深呼吸をお届けしていこうと思います。
背筋を伸ばして、顔を笑顔にして息を吸い込むと、
ざっくり言いますよ、ざっくり言うと、いいことがいろいろあります。
自律神経が何やらとか、脳の何たらがとか、
あとは表情筋がうんたらでとかね、いろいろ理由はちゃんとあるんですけど、
そんな説明しているともうね、長くなりますので、
かつわり、いろいろいいことあるということでまとめさせていただいております。
それではね、一緒にやっていきましょう。
まあ、いいことあるらしいなっていう感じで、一緒にふわっとやってもらえたらいいかなと思います。
12:03
体の中、呼吸をリセットすることで、心とかね、
頭の中もちょっとすっきりしたりっていう効果もあるんじゃないかなと思ってますので、
もやもやしている方とか、そういう方にも効果的でございます。
まあ、そうじゃなくても、日常に深呼吸を取り込んでもらえたらと思います。
さあ、それでは、背筋を伸ばして、笑顔で息を吸っていきます。
でも、吸う前に一回息を吐きましょう。
では、笑顔で吸って、ゆっくりいっぱい吸っていきます。
吐きましょう。ゆっくり吐きます。
吐き切ります。
笑顔で吸って、ゆっくり新しい空気を取り込みます。
吐きます。
吐くときに、ふーっと体の力が抜けていくのを意識してください。
背筋はまっすぐのままです。
吐き切る。
吸って、吐きます。
もやもやも、空気と空気、呼吸と一緒に吐き出すようなイメージです。
吐き切る。
吸って、新しい空気で自分を満たして、吐きます。
吸って、吐きます。
吐き切る。
じゃあ、ラスト、笑顔で吸って、吐きましょう。
吐き切ります。
いかがでしたでしょうか。
慣れてないうちは、いっぱい吸うとか、いっぱい吐くっていうのがやりにくいと思うんですけど、
慣れてくると、ぶわーっと吸って、ぶわーっと吐けて、すごくすごくすっきりしていきますので、
ぜひ毎日、1日1回とかでもいいので、やっていってください。
お金もいりませんし、近所迷惑にもなりませんし、
パッとできて、1、2回とかだったら、何秒とかでできるので、
呼吸をぜひぜひ、生活のそばに置いてもらえたらと思います。
この時に背筋をまっすぐっていうのと、顔を笑顔でっていうのがミソですので、
15:03
ミソ?コツ?ですので、ぜひぜひ、生活のそばに深呼吸置いてみてください。
ということで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それでは、また。
15:21

コメント

スクロール