00:04
体も心も元気にハッピーの健康チャンネル皆さん、おはようございます。
パーソナリティのハッピーでございます。
いつも配信を聞いてくださる皆様、誠にありがとうございます。
初めて聞かれる皆様、ようこそ、そしてありがとうございます。
このポッドキャストでは、健康に関する内容でトピックの回と雑談兼メールアンサートの回を繰り返し交互に配信しております。
健康はですね、体の面、心の面、そして心と体に影響が出てしまうので、人間関係というところの3つの視点からお送りをしております。
気になる回だけ聞いていただければ嬉しく思いますので、ぜひよろしくお願い致します。
ご意見、ご質問などあればですね、メールやQ&Aを送っていただければ喜んで答えさせていただきます。
ということで、今回はトピックの回という形で、今回はですね、体についてお話ししていこうと思います。
19回目ですね。
週2回なんですけどね、少しずつ配信しております。19週目ですね。
思ったより続いているのがびっくりでございます。
最近はちょっとね、なかなか勉強できなくて、トピック探したりするのが大変だったりするんですけど、
気長に続けていこうかなと思います。自分の勉強にもなっているんでね。
皆さん聞いてくださる方もいらっしゃるので、その方にね、何か勉強になることをお伝えできればなと思います。
ということで、早速トピックの回ですね、進んでいこうと思います。
停滞期の長さと一般的な原因
今日はですね、今私ダイエット、目標が今体重としては75キロを目標にしていて、
今現在が81キロとかですね、スタートした時が93キロとかなので、12キロ痩せてきたんですが、絶賛停滞期中でございまして、
しかもその停滞期が7月の半ばぐらいからずっと停滞してまして、
もうかれこれ1ヶ月半になるんですね。なかなか停滞期抜けないなと思って、ちょっといろいろ調べていたんですね。どういうとこに原因あるかなーとか。
まあ停滞期はダイエットしていると必ず来るものなので、そこまでね、悲観してはいないんですけども、
体重的には対して横ばいなので、太らず痩せずというところなので、安定しているというのは良いことなんでね。
ただ目標にはあと6キロ近くあるので、そこをね、なんでかなって原因を調べたりするのに、一般的に言われているものとかですね、
少し皆さんにシェアしていきたいと思います。
まあ停滞期ですね。だいたいどのぐらいで抜けるのかなっていうところ、多分気になるところだと思うんですよ。
3日4日と1週間ぐらいで体重変わらなかったりすると、どうしよう停滞期きちゃったって思う方も少なくないと思います。
で、だいたいですね、一般的には2週間から1ヶ月ぐらい停滞期長さがありますよっていうふうには言われています。
ただまあ、私たち人間なんで個人差が当然あります。
早い人であれば1週間程度でね、1週間ずっと同じだったら変わんないなぁと思って次の日測ってみたら、そこからまた下がり始めたとかっていう人もいますし、
中には私みたいにね、1ヶ月以上2ヶ月体重落ちないっていう人もいます。
さらにびっくりすると半年間体重落ちなかったっていう人もいたりするので、半年とかね続くとね結構しんどいだろうな辛いだろうなぁと思います。
またね、1ヶ月半でも全然落ちないやどうしようと思ったりもするんですけどね。
まあ1週間以内だとまあ理想的ですよね。早く抜けて停滞期って気づいてすぐ抜けちゃったみたいな感じになると思う。
1ヶ月以上続いているので、何かを見直さなきゃいけないっていうところなんですけど。
停滞期のチェックポイント
ただね、本当にダイエットの効果が出てないかどうかを測るには体重だけだとちょっと不完全なんですよね。
なのでまず今停滞期に入ったなっていう人であれば見てほしいものがいくつかあります。
まず一つ目、体重ですね。体重が変わってないかどうかっていうのは結構重要です。
体重が変わってないのであれば、それは超ポジティブではないですけど、ちょっとポジティブ。
完全にリバウンドしてるわけじゃないので、そこはすごく重要な要素ですね。
2つ目なんですけど、体脂肪ですね。体重としては停滞期なので体重はあまり変わらない。
同じ幅の中を行ったり来たりしているような状態で、脂肪を見た時に体脂肪率がちょっとずつ下がっているのであれば、
それは体重では変わってないけど、体脂肪率が下がっているのでダイエットとしてはいい結果が出ているんじゃないかなというふうに捉えることができます。
あとはですね、筋肉。3つ目筋肉ですね。
ダイエットしている人の中で筋力トレーニング、私も行っているんですけど、筋力トレーニングを行っている場合であれば
例えばさっきの脂肪が減っている、少しずつ減っていって筋肉量がちょっとずつ伸びていて体重が変わらないのであれば、それもダイエットとしてはポジティブな結果でございます。
なので、今現状例えばちょっと長い期間体重変わってないけど、体脂肪率が落ちて筋肉が上がっているってことは、ダイエットとしては脂肪と筋肉が入れ替わっているっていうふうに考えられるので、そこは安心してもらいたい材料ですね。
なので、体重変わらなくても、そこの2つの数値が入れ替わっているのであれば、ダイエットとしては成功ということですね。
それも見て、体脂肪率も下がってないし、筋肉量も上がってないしっていう状態で体重が変わらないということは、完全に停滞しているというところですね。
そうなったとき、何をチェックしたらいいかというところになります。
停滞期の原因と対策
まず1つ目が消費カロリーと摂取カロリーの差がほぼゼロ、トントンって言われるやつですね。
記録上は、もしかしたら摂取カロリーよりも消費カロリーの方が多くなっている場合もあります。
ただ、実際に食べているものが、もしかしたら記録しているものよりもカロリーが多かったりする可能性もあるので、
その場合は、食事内容をしっかりと見直してみるといいと思います。
それによって、また体重が少しずつ落ちていくようになるかもしれないですからね。
原因として2つ目ですね。急激なダイエットを行っていた。
これね結構大事なんですけど、急激なダイエットを行うと体重は当然ガクンと落ちるんですけど、それと一緒に筋肉量も落ちてしまうので、そうなると代謝が落ちてしまいます。
なので、改善した食事内容を同じものを食べているのに筋肉量もガクンと落ちているので、
要は痩せなくなっていくというような原因がありますので、急激なダイエットを行っていた人はそこを見直して、しっかりと運動もしながら痩せていくように気をつけていってほしいところでございます。
すみません、一発撮りの予定だったんですけど、ちょっと肺炎の影響が残っていたので、咳が出てしまったので一旦区切って、
再開しております。バックミュージックの設定の仕方がうまくいかないので、また感想が途中で入っているかと思いますが、
ご了承ください。 3つ目の原因ですね、元の体脂肪率が低いということですね。
ダイエットを始める方だと体脂肪率低いということはなかなかないかもしれないんですけど、場合によって
そこまで体脂肪率高くないんだけど、ダイエットを始めている。見た目はある程度細いんだけど、もっと
スリムになっていきたいっていう方の場合だと、落ちるものが少ないので停滞期になりやすい
ということですね。 なので体脂肪率が低い方、体重が落ちないという場合であれば
それはダイエットをするのではなくて、筋力トレーニングとかをしっかりとパーソナルトレーナーさんから受けていただいて、
もしかするとダイエットよりはボディメイクですね。体を美しく見せるとか、引き締まって見せることによって
今の体よりも体重自体はそんなに変わらない。もしくは増えているかもしれないけど、細く見えるような形ですね。
そういったものを行っていった方がいいかと思います。
体脂肪率が多い状態から減らしていくのはダイエットでいいんですけど、ある程度細い人で
体脂肪率が少ない方であればボディメイクの方にシフトした方が綺麗に見えるようになるので、
そっちの方にですね。ぜひ最初はわかんないと思うので、絶対パーソナルトレーナーを使った方がいいと思います。
パーソナルトレーナーさん、いろんな方いらっしゃると思うので、自分に合ったパーソナルトレーナーさんですね。
ぜひ見つけていただければなと思います。 4つ目ですね。基礎代謝が大きく低下しているということですね。
急激なダイエットを行った時もこれなんですけど、急激じゃなかったとしても予定よりも急にトントントンと打つといった場合ですね。
基礎代謝が低下する可能性もあるので、そういう原因もあるかもしれないなと思って、ちょっと対策を練ってもらえるといいんじゃないかなと思います。
じゃあね、実際、そうですね。私の場合、カロリー摂取とかも結構見直ししながらですね、ちょっとやってるんですけど、なかなかね、カチッとハマったものがなくてですね。
いるんですが、体脂肪率と筋肉量で言うと筋量がちょっと増えてるかなっていうところですね。
体脂肪率はちょっと上がったり下がったり。前の日の食事とかにもよるんでしょうけどね。ちょっと脂っぽいものを食べ過ぎたと、次の日とかはちょっと体脂肪率が上がっちゃったりとかするんですけど。
あとはなぁ、食事的に言うとちょっとね、最近ね、疲れもあるのか甘いものを食べたくて甘いものを食べちゃうんですけど、それも原因かなーってちょっと疑ってたりもします。
ただ、摂取カロリー的には自分で決めてる範囲内で摂取してるので、極端に問題ではないかなと思います。
ただ、やっぱり甘いものってなると、砂糖なんでね。砂糖とか加糖が入ってたりするので、加糖は脂肪に変わりやすい糖質なので、できてれば摂らないほうがいいんですけど、食べたいときはしっかり食べて、
よし、ハッピーってなって、次の日からは食べないようにある程度の期間空けてあげるっていうような風にするといいと思います。
停滞期への対策
なのでね、自分個人的にはね、多分甘いものを食べる回数が増えてるのも原因かなーと思っています。
体重が変わってないのでね、そんなにね。そこはいいとこなんですけど。
休憩的なダイエットもちょっと当たるなーって思うところもあるんですよね。
6月に急明けで仕事を復帰したんですけど、その時の自分のね。
それまでだと家にいるので、小明けに食べれたんですけど、会社でね、お仕事してると接客業なので、休憩時間以外はね、なかなか食べたりとかね、飲んだりできないので。
それもあって、6月とかですね、摂取カロリーがだいぶ、目標値が2400とかだったので、その当時は。
そっから500から700ぐらい少ない時とかですね、平日はザラだったので、それが原因になってるかなーっていう風には今思ってるとこですね。
なのでね、生活スタイルが変わる瞬間で多分皆さんあると思うんですけど、その時に食事ですね。
食事内容とかを並行して見直していくと、急激にね、食べる量が増えちゃうのも良くないですし、食べる量が急激に減っちゃっても良くないので。
同時にどういう風に食事していこうかっていうのも見直していく必要があるんじゃないかなと思います。
はい、あとはね、そうですね、そんな感じですかね。
体脂肪率が低い方はもうボディメイクにシフトした方がいいと思います。
その方が多分気持ち的に楽ですね。
体重があるってことは、もしかしたら骨の重さとかね、筋肉の体積が大きい方とかもいらっしゃるので、ある程度細い状態であれば、
あとは体重を気にするんじゃなくて、体脂肪率と筋量とか、あとはざっくり見た目とかにこだわっていただければなと思います。
はい、体脂肪率標準値ちょっとここでご紹介しておきたいなと思うんですけど、男性であれば15%から20%ぐらいが標準ですね。
女性であれば、子供を産むっていう機能も備わっているので、男性の体脂肪率と比べないでいただきたいなと思います。
女性であれば20%から30%未満がだいたい標準ですね。
なのでそれを超えると、上に行くと経費マンになってしまうんですけど、一番大事なのは見た目でもあるので、その辺ですね、あくまで参考にしていただければなと思います。
あとは安い体重計とかだと体脂肪率とか出るんですけど、あまり正確性に欠けるので、であれば少し高価なですね、タニタさんとかが出しているような、ちょっとお高い3万4万ぐらいするような体重計で測ってもらった方が正確性は高いかと。
はい、そんな感じですね。
なのでね、そんな感じで停滞期は来るもんなので、ただ来た時に体重だけじゃなくて体脂肪率と筋量とまず見ていただきながら、そこで入れ替わりが起きているのであればダイエットは成功しますし、
逆にね、筋肉減って脂肪が上がっているっていうことは食べ過ぎている可能性があるってことなので、運動しないで食べ過ぎている可能性があるので、食事内容を見直してもらえるかなと思います。
はい、じゃあ今回はですね、こんな感じですね。
はい、ではまとめますかね。
まず停滞期ですね、必ずありますよというところですね。
一般的には2週間から1ヶ月程度です。
個人差があるので、そこはあまり悲観しないようにお願いします。
もし1ヶ月以上続いているのであれば、ちょっと気にしていただきたいのが、まず筋量と体脂肪率ですね。
体重変わらなくても入れ違っていればダイエットとしては成功です。
逆に脂肪率が上がっている人は食べ過ぎの可能性があるので気をつけてください。
すいません。やっぱね、咳まだ出ちゃうんですよ。
なので、ちょっと区切ろうかなと思うんですけど、ちょっとここね、まとめなんでそのまま続けさせていただきます。すいません。
ダイエットの見直し
まず今まとめたのが体操性ですね。筋肉と脂肪のところを言ったので、あとですね、急激なダイエットをしちゃっている可能性もありますね。
私の例なんかを挙げると、生活リズム変わってしまったので食事量が急激に減ってしまった、あと運動量が減ってしまったとかね、そういうのもあったりするので、
そういう場合ですね、生活リズム変わると同時に急激的なダイエットにならないように、食事の内容とかですね、見直してもらえればなというところでございます。
そんな感じでちょっと抜け出すように少しずつ努力していきましょう。
あと体脂肪率が少ない人は完全にダイエットからボディメイクの方にシフトしていく方が気持ちとして大事だと思います。
見る数値としては体脂肪率と筋量、一応体重が変わってないかどうか、増える分には別に問題ないんですけど、増えても下がってもどっちでもいいと思うんですけど、
一番大事なのは見た目がきれいになっているということですね。そんな感じですかね。
では、もしご意見やコメントなどがありましたら、Q&Aやメールを送っていただければ幸いでございます。
メールアドレスはHAPPYRETIO2023 at gmail.comです。
このポッドキャストを気に入ってくださった方は高評価をお願いします。
継続的に聞きたいと思ってくださった方はフォローをお願いいたします。
ベルマークタップしてくださると新着のポップアップが出るので、そちらもぜひポチッとしてみてください。
それでは皆さんの1日がハッピーな出来事にあふれますように。
ハッピーがお送りいたしました。
じゃ、またねー。