営農とサブカル

営農とサブカル

ジョン@営農とサブカル 201 Episodes
ジョン@営農とサブカル
JUS@ちりぬる

北海道在住のコメ農家にして孤高のポッドキャスタのジョンが日々の営農と生活をこなしながら、触れたサブカル(映画、漫画、ゲーム、ポッドキャスト、金にならない教養、他)について、感じたこと、学んだこと、研究したことを話していくオーディオエッセイ番組。聴けば、モヤモヤが言語化され、新たな視座を得られ、圧倒的教養が身につきます。(嘘)

ご感想などございましたらX(旧Twitter)ハッシュタグ #営サブ が、下記のフォームからコメントを送付してください。

https://forms.gle/AKb4gAb6MAMJ2TQL8

過去のメディア出演歴は、lit.linkよりご確認ください。

https://lit.link/eisub#

文字起こしはこちらから確認できます。
本文から再生位置を特定したり、コメントもかけます。
https://listen.style/p/eisub?8RgtAxBi

シーズン3からBGM
曲名 『Wired』作曲 RYU ITO https://ryu110.com/

https://podcasters.spotify.com/pod/show/eisub
架空農業 鼻行類の農業被害特集 前編「オオナゾベーム」

架空農業 鼻行類の農業被害特集 前編「オオナゾベーム」

Jun 15, 2021 59:21 ジョン@営農とサブカル

今回の架空農業のテーマは「鼻行類」。日本国内で、関東以南を中心に今現在においても農業被害を出し続けているオオナゾベームの農業被害と対策について果てしなくお話しております。 なぜ、ハイアイアイ群島の沈没で絶滅しなかったのか? 日本国内では、どういった理由で流入し、どういった被害を出しているのか? ジビエにしたら美味しいのかどうか? 鼻行類をご存知の方も、ご存知でない方も、聴けるようにつくっているつもりですのでよろしかったら聞いてみてください。 参考書籍 鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活 ハラルト・シュテンプケ 著 日高敏隆 訳 羽田節子 訳 https://www.heibonsha.co.jp/book/b160480.html

センチネルより現実的でえげつないミュータント狩り 映画「LOGAN」と食品添加物

センチネルより現実的でえげつないミュータント狩り 映画「LOGAN」と食品添加物

Jun 8, 2021 44:24 ジョン@営農とサブカル

今回は、X-MENシリーズの異色作、映画「LOGAN」の農業描写について深堀りしていきます。 途中でお世話になる農家のマンソンさんは何農家なのか? 飲料メーカー経営の畑で育てられてる「ハイテクスーパーコーン」とはどういった植物なのか? ザンダー博士が語る、X-MEN史上もっとも現実的でえげつないミュータント狩りとはどういったものなのか? 気になる方、ぜひ聞いてみてください。 映画「LOGAN」 https://eiga.com/movie/85859/

おまけ配信 お便り紹介(obsolete回)とサブカル摂取力維持のためのフィジカルケア

おまけ配信 お便り紹介(obsolete回)とサブカル摂取力維持のためのフィジカルケア

Jun 8, 2021 27:44 ジョン@営農とサブカル

今回のおまけ配信では、前回、オブソリート回にきたコメントのご紹介を行っております。 その他、サブカル摂取力維持のためのフィジカルケア、として「パズドラしかできなくる」のを避ける、私なりのライフハックをお伝えしてます。気になる方、よかったら聞いてみてください。

汎用人型機械の農業利用 普通に欲しい!アニメ「OBSOLETE」のエグゾフレーム

汎用人型機械の農業利用 普通に欲しい!アニメ「OBSOLETE」のエグゾフレーム

May 29, 2021 59:44 ジョン@営農とサブカル

今週はYouTube独占配信アニメ「OBSOLETE」の中に出てくる汎用人型機械「エグゾフレーム」の農業利用を考えていきます。 それを考える過程で、 そもそも、人型作業機械って便利なのか? エグゾフレームが他のロボットアニメのロボットと違って農作業に使いたい点はどこなのか? 日本国内で利用が始まったら、どんな制約があって、どんな利用がされるのか?を延々と1時間近く話しています。 オブソリート、というアニメが未見でも聴ける作りにはなっておりますので、よろしかったら最後まで聞いてみてください! アニメ OBSOLETE 公式サイト https://project-obsolete.com/ 今回の参考音源 桜川マキシム 第645回 「さくらがわまにあっくすの九十九 今更の『obsolete』『映像研には手を出すな!』」 https://sgmx.info/archives/1452

おまけ配信 三週間ぶりのお便り紹介

おまけ配信 三週間ぶりのお便り紹介

May 29, 2021 33:52 ジョン@営農とサブカル

今回の配信では、前回、「こびとづかん」回に来たお便りの紹介と、その他のコメントやリクエストについて延々と30分くらいお話しております。メールを送った方も、送ってない方も、よかったら聞いてみてください。

架空農業特集 平行植物学で考える児童書「こびと大図鑑」とこびとの農業利用

架空農業特集 平行植物学で考える児童書「こびと大図鑑」とこびとの農業利用

May 2, 2021 55:00 ジョン@営農とサブカル

今回の営農とサブカルでは、なばたとしたかさんの著書「こびとづかん」、「こびと大百科」、「こびと観察日記」に出てくる「こびと」の農業利用を検討していきます。こびとたちの不可解な生態を理解し、説明するために、輪をかけて不可解な植物群である「平行植物」についてもお話しております。 ・なぜ、こびとたちの性別、排泄、繁殖方法は分かっていないのか? ・こびとたちが有している特殊性を平行植物学で説明するとどうなるのか? ・こびとの農業利用は可能なのか?可能なら、どういった事例が考えられるのか? いつも以上に、フィクション度合いが強い作品となっておりますので、気合を入れてお聞きくださいますようお願いします。 ご感想、ご指摘などありましたら、 #営サブ まで! 関連書籍: こびと大百科―びっくり観察フィールドガイド なばたとしたか 著 https://www.rokurin.jp/kobito-daihyakka 平行植物 レオ・レオーニ 著 宮本 淳 訳 https://www.kousakusha.co.jp/BOOK/ISBN978-4-87502-435-4.html

おまけ配信 お便り紹介(チョコボ〜モンハン)とハードボイルド絵本

おまけ配信 お便り紹介(チョコボ〜モンハン)とハードボイルド絵本

May 2, 2021 30:02 ジョン@営農とサブカル

今週のおまけ配信では チョコボ回、モンハン回、おまけ配信についたお便り紹介 やなせたかし氏のハードボイルド絵本の金字塔「チリンのすず」 について話しています。 ご感想やコメントがありましたら、Twitterハッシュタグ  #営サブ までお寄せください。 関連書籍 チリンのすず やなせたかし著 https://www.froebel-kan.co.jp/book/detail/9784577003275/

 温室効果ガスで考えるゲーム「モンスターハンター」シリーズの世界と農業と気候変動

温室効果ガスで考えるゲーム「モンスターハンター」シリーズの世界と農業と気候変動

Apr 24, 2021 52:20 ジョン@営農とサブカル

今週は、ゲーム「モンスターハンター」シリーズを題材にして、その世界と気候と農業について、古生物学、地質学、農学など、専門ではない分野を頑張って調べて、延々と考察しております。 ・なぜ、作中のモンスターたちは巨大になったのか。 ・なぜ、ハンターたちは重装備で飛んだり跳ねたりすることができるのか。 ・モンスターハンター世界の気候と農業はどのようなものになっているか。 ・これらを踏まえて、現実世界で起こっている気候変動に、私がどう考えているか。 気になる方、よかったら聴いてみてください。 ご感想やお叱りやご指摘などありましたら、 #営サブ までコメントいただければ幸いです。

おまけ配信 お便り紹介(ラスアス2〜ブレラン回)と解像度が高い目線で面白い話をするコツ

おまけ配信 お便り紹介(ラスアス2〜ブレラン回)と解像度が高い目線で面白い話をするコツ

Apr 24, 2021 25:24 ジョン@営農とサブカル

今週のおまけ配信では、アトロクの特集回についての感想のようなものついでに、私が普段どんなことに気をつけて話をしているのかお話しております。気になる方、よかったら聴いてみてください。

映画「JUNK HEAD」と単為生殖

映画「JUNK HEAD」と単為生殖

Apr 13, 2021 36:17 ジョン@営農とサブカル

今回は、自発的に応援したくなったのでストップモーションアニメ「JUNK HEAD」に出てくる人工生命体マリガンについてノンストップで話しております。作中に出てきたりこなかったりする設定を、パンフレットをもとに考察をしております。 マリガンとはそもそもどういった生き物か マリガンの食性は?どうやって生活をしているのか? マリガンの繁殖方式は何か?マリガンを調査して人類は生殖を再び手に入れることは出来そうか? ネタバレしているようで、ほぼネタバレなしでお話しております。 映画を観ている方も、みていない方も、聴けるように作っておりますのでぜひ聞いてみてください。 そして、聞いて気になったら劇場へ! 映画JUNK HEAD https://gaga.ne.jp/junkhead/

おまけ配信 お便り紹介(チョコボ回〜アトロク2回目)とシンエヴァ特集反省会

おまけ配信 お便り紹介(チョコボ回〜アトロク2回目)とシンエヴァ特集反省会

Apr 13, 2021 39:45 ジョン@営農とサブカル

今週のおまけ配信は お便り紹介 チョコボ回、ゴジラSP回、アトロク出演2回目 アトロクのシン・エヴァンゲリオン回の反省回 といった内容となっております。後半は、今後の配信を続けるためのセルフセラピーが主目的となっておりますので、それほど面白くない可能性が高いです。また、アトロクの話が聞きたい方は肩透かしになると思いますので、別段、聞かなくてもよいと思います。

チョコボの馬事畜産 ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズ考察

チョコボの馬事畜産 ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズ考察

Apr 1, 2021 49:39 ジョン@営農とサブカル

今週のテーマは「チョコボ」。 ご存知、ファイナルファンタジーシリーズに出てくる黄色い乗れるでっかい鳥の農業利用を考察していきます。 そもそもチョコボはどんな生き物なのか? シリーズごとに大きさや特徴はどのように異なるか? どのような農業利用があって、飼育はしやすいのかしにくいのか。 そんなことを考察していきます。よろしかったら最後まで聞いてみてください。 ご感想やコメントは #営サブ まで!

おまけ配信 お便り紹介(過去回が中心)とゴジラSP&アニゴジの話

おまけ配信 お便り紹介(過去回が中心)とゴジラSP&アニゴジの話

Apr 1, 2021 30:46 ジョン@営農とサブカル

今週のおまけ配信では、最近はじまった新作アニメ「ゴジラS.P」がいかに面白そうかというお話をしております。 だいたい18分くらいまではお便り紹介、その後、ゴジラの話をしておりますのでよろしかったら聞いてみてください。

映画「ブレードランナー2049」とタンパク質危機

映画「ブレードランナー2049」とタンパク質危機

Mar 23, 2021 54:32 ジョン@営農とサブカル

今回は、映画「ブレードランナー2049」のなかの農業描写についてネタバレをしつつ語っていきます。 ・ふわっとしか語られないブラックアウトのあとに起きた食糧危機とはどんなものだったのか? ・ウォレス社が開発した合成農業とはどういった農業だったのか? ・その結果、ブレードランナー2049の世界の食事は、原作のブレードランナーとどのように違っていったのか? ブレードランナー2049未見でも、ブレードランナー知らなくても聞けたらいいなな作りにはしておりますのでよろしかったら聞いてみてください。 ご感想コメントは #営サブ まで!

おまけ配信 お便り紹介(ツシマ回とJPN)とシンエヴァンゲリオン劇場版の農業描写

おまけ配信 お便り紹介(ツシマ回とJPN)とシンエヴァンゲリオン劇場版の農業描写

Mar 19, 2021 39:03 ジョン@営農とサブカル

今回は、お便り紹介とシン・エヴァンゲリオン劇場版に出てきた農業描写についてお話しております。 シン・エヴァのほうはネタバレ全開で農業描写についてお話しておりますので気になる方はご注意のうえお聞きください。

ここが変だよ對馬國! ゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ 」と彼岸花

ここが変だよ對馬國! ゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ 」と彼岸花

Mar 9, 2021 37:16 ジョン@営農とサブカル

今回はゲーム「ゴーストオブツシマ 」の農業描写がどのようなものなのかを検討していく回となっております。 時代劇時代のサムライファンタジーのおかげで、考察するだけ無駄な考証がなってない農業描写が多々あって「何もかもが違う!」と叫びそうになった農業描写警察の叫びの回となっております。農業描写を考察したところで、作品理解にも繋がりませんし、新たな視点が加わることもありません。ただただ、やっぱり海外が作った和ゲーだから、無理があるんだなー、ということがわかる回となってます。 よろしかったら、お聞きください。

おまけ配信 お便り紹介(サイバーパンク2077回)とポッドキャストアワード2020

おまけ配信 お便り紹介(サイバーパンク2077回)とポッドキャストアワード2020

Mar 9, 2021 39:11 ジョン@営農とサブカル

おまけ配信では、主にサイバーパンク2077回についたコメントをご紹介しております。 また、先日発表となりました、ポッドキャストアワード2020の感想も話しております。 よろしかったらお聞きください。

おまけ配信 サイバーパンク2077回パッチ1.2とはみ出したEDコーナー

おまけ配信 サイバーパンク2077回パッチ1.2とはみ出したEDコーナー

Mar 2, 2021 30:02 ジョン@営農とサブカル

今回は「どうしてサイバーパンク世界ではマズ飯が流通するのか」について本編を踏まえて補足しています。また、はみ出したEDコーナーもやっておりますので、お便り送られた方もそうでない方も聞いてみてください。

サイバーパンク飯はなぜ不味いのか ゲーム「サイバーパンク2077」とバイオエタノール

サイバーパンク飯はなぜ不味いのか ゲーム「サイバーパンク2077」とバイオエタノール

Feb 27, 2021 1:00:00 ジョン@営農とサブカル

今回の営農とサブカルでは、ゲーム「サイバーパンク2077」とその原作のTRPG「サイバーパンク2.0.2.0」を題材にして「サイバーパンク作品世界のメシがなぜマズそうなのか」を考察していきます。ゲームをやっていてもいなくても聴けるようにしたつもりでおりますので、気になる方、よろしかったら聞いてみてください。 ゲーム サイバーパンク2077 https://www.spike-chunsoft.co.jp/cyberpunk2077/ かなり参考になった記事: 原作2020タイムライン https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/2020taimurain.11003401/

映画「猿の惑星 創世記・新世紀・聖戦記」と農業以前

映画「猿の惑星 創世記・新世紀・聖戦記」と農業以前

Feb 17, 2021 48:33 ジョン@営農とサブカル

今週のテーマは「猿の惑星」のシーザー三部作、とでも言うべき、ジェネシス、ライジング、グレートウォー を扱っていきます。特に、シーザーたちが森で暮らすようになったライジングとグレートウォー が話の中心となっていきます。番組初の「ポストアポカリプス社会なのに農業描写が見当たらない」という事態に陥り、なぜ猿の惑星の新三部作で「農業が描かれなかったのか」をフード描写をしつつ考察していきます。 よろしかったらお聞きください。

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

Bリーグ公式映像コメンタリーの折出賢一が、愛知県所属のBリーグチーム、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・シーホース三河・三遠ネオフェニックス・ファイティングイーグルス名古屋の4チームの情報をお届けします

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu

ポッドキャストをつくりながら、ポッドキャストについて考えたこと

ポッドキャストをつくりながら、ポッドキャストについて考えたこと

「営農とサブカル」というポッドキャスト番組を独りで企画・収録・配信をしながら、「個人がポッドキャストをやること」について考えたことを話す声日記です。 ポッドキャスト製作について役立つ、有料級の内容を話しています。※ 個人の感想です。効果を保証するものではありません。 営農とサブカルの来歴は下記をご覧ください。 https://lit.link/eisub

児童文学朗読する人

児童文学朗読する人

ブンゴウサーチ for Kids( https://bungo-search.com/juvenile )から、文学作品を朗読します。 【姉妹番組など】 https://lit.link/azekura 【LISTEN】https://listen.style/p/roudokusuruhito?jl9s8Nod

ミドらじ

ミドらじ

【パーソナリティ】 美堂 恭二 1987年生まれのサボリーマン。 以前はブログ・アフィリエイト・ライター業を中心にフリーランス活動していました。 現在は気ままにサラリーマンをやりながら、趣味活動を通じて「頑張らないで毎日を楽し過ごす」生活を楽しんでいます。 【番組概要】 当番組は「1日の中で1つだけ明るいニュースを届けたい」をコンセプトに美堂恭二がゆるりと雑談する番組です。 【配信スケジュール】 毎週土曜日の8:00に投稿しています。 【よく取り上げるテーマ】 ・映画・ドラマ作品紹介 ・アニメ作品紹介 ・ガジェットニュース紹介 エンタメ系の話題が多めです。 番組へのお便りはTwitter、専用のメールフォームからお送りください。 番組内で紹介させて頂きます。 【Twitter】https://twitter.com/midouradio 【Discord】midou_kyouji 【メールフォーム】https://forms.gle/cQRMYMAvGXxBtgWd7 【LISTEN】https://listen.style/p/midouradio?i7G7T4KG 【SUZURI(公式グッズショップ)】https://suzuri.jp/midouradio

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~

10数年に渡り、PODCAST界のニッチを開拓し逆走するfrom千葉の仲良しタッグ「Big Bat Boss」が血の代償で詭弁を炸裂させる、毒電波系・ゾンピエロ型トーク・コメディ。 日常生活では解決することが叶わない「クエスチョンボックス」に秘められた濃密な苦悩を、退廃的なトーキングアビリティで乱雑に切ってくれる音声版「スリー・フレーバー・コルネット3部作」 ラテラルであり、ユージュアルであり、サグであり、アッパーである…でもまあそんなもんだよねゾンビ物って。 でもいつだって世界は美しくて人間は汚い。 #ビバボ https://listen.style/p/bigbatboss?JiqTnvlq