Cra出しRADIO 工芸とカルチャー
spotify apple_podcasts amazon_music twitter

Cra出しRADIO 工芸とカルチャー

ConCra Collective 100 Episodes
ConCra 岩田

使わなくなった大切なものを様々な手法で生まれ変わらせるコレクティブConCraのメンバーが、工芸を軸に、モノと人との関係、モノを作ることについて、ゲストやリスナーとともに考えていく番組。

https://concra.jp/
S2 ep10 『カムイ伝』というすごいマンガと、不自由かもしれない私たち

S2 ep10 『カムイ伝』というすごいマンガと、不自由かもしれない私たち

Jan 24, 2023 1:13:38 ConCra 岩田

一月も半ばを過ぎたというのにクリスマスソングの話題から始まる3人でのリアル収録回最終話。世間的に話題になっている訳でもなく、岩田が今ハマっているという理由だけで持ち込んだ白土三平『カムイ伝』の話題をかわきりに、どこに向かうのか分からず話は転がっていき、Cra出しRADIO史上最長回となりました。(いきなり登場人物の名前を間違えてますが、百姓の少年の名前は「正助」です。) 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 白土三平『カムイ伝』(Wikipedia) https://onl.bz/ZRrHmPL 大江健三郎『飼育』(Wikipedia) https://onl.bz/gpw3sQQ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep9 どもる体、どもるリンゴ、どもるCra出しRADIO

S2 ep9 どもる体、どもるリンゴ、どもるCra出しRADIO

Jan 17, 2023 49:18 ConCra 岩田

Cra出しRADIOは、シーズン2に入っていくつかの点でリニューアルしていますが、その内のひとつである編集方針のリニューアルには、ある重要なきっかけがありました。モノを作る人を紹介していくこの番組が大切にすべきことは何か。それを突き詰めると… 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 伊藤亜紗『どもる体』 https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/105357 伊藤亜紗 ちくまQブックス『きみの体は何者か── なぜ思い通りにならないのか?』 https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480251145/ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep8 欠けたパーツは想像力で埋められる 浅井友紀さんゲスト回編集後記

S2 ep8 欠けたパーツは想像力で埋められる 浅井友紀さんゲスト回編集後記

Jan 10, 2023 47:54 ConCra 岩田

2023年最初の配信は、パーソナリティ3人によるリアル収録。BEAR KNOT浅井友紀さん回の感想からのゆるーい雑談回です。 今年もCra出しRADIOをよろしくお願いいたします。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 Osamu MORI | 森靖 https://parceltokyo.jp/artist/osamu-mori/ 日本橋アナーキー文化センター https://nac-c.jp/ 映画『キャスト・アウェイ』 https://onl.sc/1swYmLT 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep7 土に還るテディベアとクマの生態 ゲスト:テディベアデザイナー・浅井友紀(後編)

S2 ep7 土に還るテディベアとクマの生態 ゲスト:テディベアデザイナー・浅井友紀(後編)

Dec 27, 2022 59:56 ConCra 岩田

テディベアデザイナー浅井友紀さんゲスト回最終回は、拠点を福井県小浜に移した友紀さんが今取り組んでいるテディベア作りの話題から始まり、輸入材料に依存せず綿や藍を栽培するところから始める土に還るテディベア、産業廃棄物を活かしたものづくりワークショップ、さらにはクマの生態調査まで。テディベアを起点に拡がり続ける好奇心と可能性を巡る対話。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 BEAR KNOT ベアノット https://bearknot.handcrafted.jp/ BEAR KNOT 作品集 https://scrapbox.io/bearknotkyoto-45626529/ BEAR KNOT (Instagram) https://www.instagram.com/bearknot_in_kyoto/ ことす 京都里山SDGsラボ https://www.kotos-kyoto.jp/ モノ:ファクトリー https://www.monofactory.com/ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep6 ある学校、ある路地 モノを作る喜びを解き放つ ゲスト:テディベアデザイナー・浅井友紀(中編)

S2 ep6 ある学校、ある路地 モノを作る喜びを解き放つ ゲスト:テディベアデザイナー・浅井友紀(中編)

Dec 20, 2022 54:42 ConCra 岩田

テディベアデザイナー浅井友紀さんをお迎えするゲスト回第2回は、中学時代にテディベア作りに出会った友紀さんがテディベアデザイナーになるに至る道程に迫ります。ニュージーランド留学で得たある気づき、デンマークのスカルス手工芸学校での経験、あじき路地との偶然の出会い、モノを作ることの喜びに次々と導かれていく数奇な運命。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 BEAR KNOT ベアノット https://bearknot.handcrafted.jp/ BEAR KNOT 作品集 https://scrapbox.io/bearknotkyoto-45626529/ BEAR KNOT (Instagram) https://www.instagram.com/bearknot_in_kyoto/ スカルス手工芸学校 http://www.folkehojskole.jp/skoler/skals-d.html フォルケホイスコーレとは https://www.ifas-japan.com/folke/ あじき路地 http://www.ajikiroji.com/ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep5 謎多きテディベアという「概念」 ゲスト:テディベアデザイナー・浅井友紀(前編)

S2 ep5 謎多きテディベアという「概念」 ゲスト:テディベアデザイナー・浅井友紀(前編)

Dec 13, 2022 35:54 ConCra 岩田

シーズン2最初のゲスト回のテーマは、工芸という言葉の境界を探る今シーズンにふさわしく(?)テディベアです。テディベアデザイナーとして現在は福井県小浜市を拠点に活動されている浅井友紀さんをお迎えしてお話を伺います。初回は友紀さんとテディベアの出会いと、そもそもテディベアって何?というお話から始めます。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 BEAR KNOT ベアノット https://bearknot.handcrafted.jp/ BEAR KNOT 作品集 https://scrapbox.io/bearknotkyoto-45626529/ BEAR KNOT (Instagram) https://www.instagram.com/bearknot_in_kyoto/ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep4 アンディ・ウォーホルはお好き?アートと工芸の境界線を彷徨う

S2 ep4 アンディ・ウォーホルはお好き?アートと工芸の境界線を彷徨う

Dec 6, 2022 50:24 ConCra 岩田

志保、海の二人が上勝町を訪れていたちょうどその頃、岩田はいくつかの美術展、イベントへ。計らずもアートと工芸、作品と商品、曖昧な境界線を行き来する機会となった秋の旅の報告です。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 アンディ・ウォーホル・キョウト https://www.andywarholkyoto.jp ルートヴィヒ美術館展 https://ludwig.exhn.jp/ MIHO MUSEUM 文明をつなぐもの 中央アジア https://www.miho.jp/ GO FOR KOGEI 大滝神社・岡太神社/那谷寺 https://goforkogei.com/venue/?v=otakiokamoto https://goforkogei.com/venue/?v=natadera ジャンルレス工芸展 https://www.momat.go.jp/cg/exhibition/genreless-kogei/ 『蒔絵 ―松田権六のわざ―』文化庁制作(1971年) https://kirokueiga-hozon.jp/chirashi/images/pdf/A-0028.pdf 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep3 生活最適化の極致? 中村修さんお宅訪問 徳島県上勝町探訪編(後編)

S2 ep3 生活最適化の極致? 中村修さんお宅訪問 徳島県上勝町探訪編(後編)

Nov 29, 2022 53:22 ConCra 岩田

徳島県上勝町探訪編最終回は、HOTEL WHYにも関わっている会社スペックの代表田中達也さんの紹介で訪問したあるお宅の話題を中心に。上勝町の仙人とも呼ばれる中村修さんの暮らし方から見えてくるものとは? 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 RISE & WIN BREWING https://kamikatz.jp/ ゼロ・ウェイストの町 徳島県上勝町の今を創る人々 <後編> https://www.tjapan.jp/design_and_interiors/17195617 徳島県上勝町のダヨネさんの生き方が美しすぎます https://machi-log.net/4594/ ごみゼロの街を辛酸なめ子が調査!徳島県上勝町に学ぶ地産地消の暮らし方 https://numero.jp/trashnomore-20200306/ 【レビュー】「リアル」の向こうに何があるのか――「アレック・ソス Gathered Leaves」展 神奈川県立近代美術館 葉山 https://artexhibition.jp/topics/news/20220714-AEJ893151/ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep2 一日に何杯のお茶を飲みますか? HOTEL WHY宿泊記 徳島県上勝町探訪編(中編)

S2 ep2 一日に何杯のお茶を飲みますか? HOTEL WHY宿泊記 徳島県上勝町探訪編(中編)

Nov 22, 2022 49:48 ConCra 岩田

ゼロ・ウェイストの町として世界的にも注目を集める徳島県上勝町について、町がゼロ・ウェイスト宣言を掲げるに至った背景からリサイクルのルールなどを紹介した前回に続き、町のゴミを集める「ゼロ・ウェイストセンター」に併設されているホテルHOTEL WHYに宿泊した体験を中心に語る上勝町レポートパート2をお送りします。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra でも感想お待ちしています! 【今回の話題の関連リンク】 ゼロ・ウェイストアクションホテル “HOTEL WHY” https://www.chillnn.com/177bcc0b991336 ゼロ・ウェイストタウン上勝 https://zwtk.jp/ 中村拓志&NAP建築設計事務所 https://www.nakam.info/jp/ 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S2 ep1 プチリニューアルの新シーズン 初回のテーマは「ゴミ」? 徳島県上勝町探訪編(前編)

S2 ep1 プチリニューアルの新シーズン 初回のテーマは「ゴミ」? 徳島県上勝町探訪編(前編)

Nov 15, 2022 1:02:05 ConCra 岩田

皆様お久しぶりです。約2ヶ月ぶりでCra出しRADIOシーズン2がスタートします。工芸というメインテーマからは付かず離れず、ちょっとだけテーマの幅を広げながら新しいシーズンもやっていきたいと思います。という訳で初回のゲストは「ゴミ」。ゼロ・ウェイストの町、徳島県上勝町からのレポートです。 【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】 https://onl.bz/RjZRMXc #concra (twitter) でも感想お待ちしています! 【今回の話題 関連リンク】 上勝町ゼロ・ウェイストセンター https://why-kamikatsu.jp/ 『統治不能社会――権威主義的ネオリベラル主義の系譜学』グレゴワール・シャマユー https://book.asahi.com/jinbun/article/14629981 『統治不能社会:権威主義的ネオリベラル主義の系譜学』グレゴワール・シャマユー|音読ブラックスワン#100 https://anchor.fm/blkswn-radio/episodes/100-e1n1aiv/a-a8ej9mh 【ConCra Information】 ConCra公式サイト https://concra.jp 誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ) https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep30 シーズン1終了!?という名の小休止そして今更な問い「工芸とは」

S1 ep30 シーズン1終了!?という名の小休止そして今更な問い「工芸とは」

Sep 20, 2022 40:14 ConCra 岩田

突然ですが、Cra出しRADIO第30回目にして1stシーズン終了です。え?この番組シーズン制だったの?という疑問もおありでしょうが、これはシーズン1終了という名を借りた小休止です。1〜2ヶ月ほど準備期間をもらって今後の取材やゲスト回の調整をやっていこうと考えています。シーズン2以降もCra出しRADIOをよろしくお願いします! 今回の話題: この番組シーズン制だったの?/そもそも工芸って何だっけ?/Fine Arts と Applied Arts/工芸の英訳は Applied Arts(応用美術)?/Craft は手で作ること全般というニュアンス?/Craftsman と Artisan の違いは?/日本語の職人という言葉の意味が広すぎて刀匠とか製靴家とか織師っていう感じ/最近ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』読んでる/ホモサピエンスが象徴的な物を作り始めた時代/人間にとって「作る」とは?/子供が生まれてから結婚するまで布を作り続けるインドのある地方の風習/どういう文化が人にものを作らせるか?/国や地域を超えていろんな作り手を取り上げていきたい ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep29 みんなに「推しの伝統工芸士」がいる未来 ゲスト:織師・筒井謙丞(後編)

S1 ep29 みんなに「推しの伝統工芸士」がいる未来 ゲスト:織師・筒井謙丞(後編)

Sep 13, 2022 45:13 ConCra 岩田

西陣織の伝統工芸士で、能装束を専門に扱う佐々木能衣装で織師を務める筒井謙丞さんゲスト回最終回。能のアクションと能衣装について、伝統工芸士とその制度について、自身が立ち上げた蝶ネクタイブランドについて、機械生産と手仕事の未来について、などなど時間いっぱいまで語り尽します。 今回の話題: 衣装と呼ばれるものは何でも作る佐々木能衣装/金箔を貼った和紙を裁断したもの(引き箔)を折り込む金襴織り/加工した紙を織り込むテキスタイルが残るのは日本だけ/金襴織りで4年修行した後唐織りを任される/唐織りは職人が配色するため能の知識がないと織れない/重たい能衣装/佐々木能衣装の社長(佐々木洋次さん)が書いた『能装束精解ー製作の現場から』/能衣装のノウハウを次世代に残すバイブル/能楽という言葉が生まれたのは明治以降/映画『犬王』=スターウォーズ?/伝統工芸士とは/伝統工芸品と伝統的工芸品/伝産マークをつけて販売できるのが伝統的工芸品/12年の実務経験と面接・実技・学科試験を通過したら取得できる国家資格/他の工芸の作り手と交流するために取得/能衣装やってますって言ったら脳医師と間違えられた/自身で立ち上げたアパレルブランド、きっかけは端切れを使ってSNSに投稿した蝶ネクタイ/蝶ネクタイを付けるシーンって基本的にハッピー/クールビズでネクタイ需要低迷/伝統工芸士認定の枠組みは時代に合わせて更新されていない?/実務経験12年は長い/組合に所属していないと取得できない/代表的な伝統工芸士がいない/機械生産と手仕事を線引きする必要がある?/手仕事だから良いということではなく/どうしても機械には置き換えられない人間の感覚/どうやって作られているかを見分ける文化を残す/舌は内臓/イタリア人も日本人も糸を舐めて確かめる/糸は辞めても舐められるな 筒井謙丞さんプロフィール 1982年 西陣生まれの織師。アパレル、建築業を経て、2004年に佐々木能衣装へ入門。桃山時代から伝わる伝統技法を継承し、能・狂言・歌舞伎等の装束を専門に制作する同社で技術を磨き、2017年には経済産業大臣指定伝統的工芸品 西陣織の伝統工芸士に認定される。毎週日曜の西陣織会館での実演や、西陣織を使ったアパレルブランドの立ち上げなど、西陣織の周知活動にも取り組む。 『能装束精解ー製作の現場から 』佐々木洋次 https://onl.sc/Kc8CXJH KAMIGYO Bowtie 上京蝶帯 https://kamigyobowtie.shop 佐々木能衣装 https://www.noh-isyo.co.jp/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep28 運命と孫パワーに導かれ時を超える織物の世界へ ゲスト:織師・筒井謙丞(中編)

S1 ep28 運命と孫パワーに導かれ時を超える織物の世界へ ゲスト:織師・筒井謙丞(中編)

Sep 6, 2022 35:16 ConCra 岩田

西陣織の伝統工芸士で、能装束を専門に扱う佐々木能衣装で織師を務める筒井謙丞さんをゲストにお迎えした第2回目は、筒井さんの織師になるまでのライフヒストリーを紐解き、織師としてのキャリアについてもじっくりお話を伺います。 今回の話題: 手仕事と機械生産の狭間にあるジャカード織機/西陣で洋裁店を営んでいた祖母の影響/多趣味な祖父の影響/孫パワー/中学を卒業してカリスマ店員/アパレルの未来に不安/当面機械化されなさそうなクロス貼りの職人に転職/見えへん部分も妥協したらあかん/町家リノベーションブーム/佐々木能衣装との運命的邂逅/実は丹後ちりめん創始者の子孫/自分の感覚を信じる/自分が作ったものが後世に残ることのやりがい/能装束は消耗品/美術館に所蔵されている織物を復刻するサイエンティフィックな作業/孫パワー強すぎ/ロイヤルゼリー濃過ぎ/大谷翔平超え/何刀流?/現世にライバルがいない/300年前の職人がライバル/300年前よりダサいもの、300年後に笑われるものを作る訳にはいかない/自己実現欲求を満たし続けられる仕事/目標持って生きてる人は長生き 筒井謙丞さんプロフィール 1982年 西陣生まれの織師。アパレル、建築業を経て、2004年に佐々木能衣装へ入門。桃山時代から伝わる伝統技法を継承し、能・狂言・歌舞伎等の装束を専門に制作する同社で技術を磨き、2017年には経済産業大臣指定伝統的工芸品 西陣織の伝統工芸士に認定される。毎週日曜の西陣織会館での実演や、西陣織を使ったアパレルブランドの立ち上げなど、西陣織の周知活動にも取り組む。 佐々木能衣装 https://www.noh-isyo.co.jp/ 西陣織とは(西陣織工業組合) https://nishijin.or.jp/whats-nishijin/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep27 コンピュータの始祖は今日も電力ゼロで機を織る ゲスト:織師・筒井謙丞(前編)

S1 ep27 コンピュータの始祖は今日も電力ゼロで機を織る ゲスト:織師・筒井謙丞(前編)

Aug 30, 2022 37:07 ConCra 岩田

西陣織の伝統工芸士で、能装束を専門に扱う佐々木能衣装で織師を務める筒井謙丞(つついけんすけ)さんをゲストにお迎えしてお送りする3回シリーズ。ビジュアルなしではなかなか説明が難しい織物の制作工程について音声メディアでどう伝えようかと考えあぐねていたにも関わらず、いきなり説明難易度MAXのジャカード織機の話からスタート(汗) いろいろリンクを貼ったので、画像などを見ながらお聞きください! 今回の話題: ジャカード織りはコンピュータの起源?/データを整理して保存するパンチカード/ジャカードの商標取れちゃった/キム・カーダシアンのキモノ商標事件/経糸の上げ下げを指示するパンチカード/ジャカード以前は人がやっていた=空引き/経糸を上げ下げする人と機を織る人が口喧嘩しながら織っていた/ラップバトル?/ジャカードは明治6年にフランスから輸入/鉄製の機械を宮大工が木製に改良して大正時代に広まる/日本の織機の幅が狭いのはなぜ?/室町時代の着物はちっちゃかった/そもそも西陣織って何?/シャンパーニュ地方で作ったらシャンパンみたいな?/分業ではない佐々木能衣装/日本のテキスタイル業界は基本的に分業?/オーガナイザーが重要?/イタリアの某ハイブランドの創立者も感嘆/全く電力を使わない織機/工場にある電力ってクーラーとテレビくらい/まだフロッピーディスク使ってる問題/ゾンビメディア/カセットテープリバイバル/プレイヤーがない/コネクターの規格問題 筒井謙丞さんプロフィール 1982年 西陣生まれの織師。アパレル、建築業を経て、2004年に佐々木能衣装へ入門。桃山時代から伝わる伝統技法を継承し、能・狂言・歌舞伎等の装束を専門に制作する同社で技術を磨き、2017年には経済産業大臣指定伝統的工芸品 西陣織の伝統工芸士に認定される。毎週日曜の西陣織会館での実演や、西陣織を使ったアパレルブランドの立ち上げなど、西陣織の周知活動にも取り組む。 佐々木能衣装 https://www.noh-isyo.co.jp/ 西陣織とは(西陣織工業組合) https://nishijin.or.jp/whats-nishijin/ ジャカード織機(wikipedia) https://onl.bz/ub4REhT Jacquard by Google https://atap.google.com/jacquard/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep26 ギャルはお祭りにいるよ ローカルとアイデンティティ 夏の雑談編(後編)

S1 ep26 ギャルはお祭りにいるよ ローカルとアイデンティティ 夏の雑談編(後編)

Aug 23, 2022 32:56 ConCra 岩田

郡上おどりに始まった話題は日本の様々なお祭りとその特殊性に関する話へ。そしていつの間にかギャル・ヤンキー文化とお祭りの関係性についての話へ。今回も雑談全開でお送りします。 今回の話題: 佐渡の鬼太鼓(おんでこ)のグルーヴがすごい/何十年もやってる人の重み/文化的な訛り/祭りが苦手な人もいる/ヒーローがいるお祭りとヒーロー不在のお祭り/長野・諏訪大社の御柱祭/死ぬかもしれないことを何でやるんだろう?/謎の祭りに縁のある人生/日本の明確な四季とイニシエーション/通過儀礼のバリエーション/ギャルはお祭りにいるよー/武装としてのギャルメイク/ハレとケ/旧車會の集まりよりもプライオリティの高い地元の祭り/大垣のレディース総長就任式は大垣まつりのほぼ公式プログラムだった?/郡上おどりよりもプリミティブな白鳥おどり/ヤンキーの地元愛とお祭り愛/パリと京都は似ている?/祭りが好きな人も嫌いな人もいるおかげで人が移動して多様性が生まれる ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep25 郡上おどりの今と昔 夏の雑談編(中編)

S1 ep25 郡上おどりの今と昔 夏の雑談編(中編)

Aug 16, 2022 39:48 ConCra 岩田

雑談に終始して多くの失言を残して終わった前回から引き続いて「夏の雑談編」と銘打っているものの、今回は結果的にワンテーマを深掘りする回になりました(特に準備もせずに話しているので間違ったことも言っていますが...)。今回のテーマは「郡上おどり」。岐阜県郡上八幡で毎年夏に開催されるこの盆踊りイベントの来歴や特徴などについて話します。図らずもこのエピソードが配信されるのは8月16日0:00AM(15日深夜)。ちょうどお盆の徹夜おどりの真っ最中です。3年ぶりの開催で盛り上がっていることでしょう。それでは、郡上おどりを知ってる人も知らない人もぜひ聞いてください。 今回の話題: Cra出しRADIOはストーリーと技術どちらの話もしていきたい/郡上おどり発祥祭と郡上おどり保存会100周年の記念式典に参加してきた/郡上おどり自体の歴史は430年?/7月から9月の32夜に亘って開催/10曲の演目をフロアの盛り上がりを見ながら選曲/現在のプログラムになったのはここ100年の間/徹夜おどりって別に休まず踊り続けてる訳ではない/一晩中踊っても疲れない曲構成/トランス状態に入らないと踊り続けるのは無理?/おどり保存会が100年前(大正時代)発足なのは明治時代に一度郡上おどりが禁止されたから/禁止された理由はキリスト教的な価値観では破廉恥で前近代的なものと捉えられたから?/男女の情事を歌った歌詞が多い/戦後の民謡ブームに乗って更に発展/観光事業としての郡上おどり/アンプリファイされることで大規模なイベントとして成立する?/オープン性が特徴であるイベントでいかに収益を上げるのか?/京都で郡上おどりのイベントをやる必然性はあるのか?/郡上おどりin青山には郡上藩主の青山氏の武家屋敷があったという歴史的な由来がある/郡上おどりの「かわさき」も「まつさか」も伊勢参りから持ち帰ったもの、その土地でやる必然性なんて別にない?/オリジネーター至上主義/郡上おどりの太鼓は超難しい? 郡上おどり(郡上八幡観光協会) http://www.gujohachiman.com/kanko/odori.html 郡上おどりin京都 http://www.kyoto.gujo-odori.jp/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep24 歌舞伎・日本画・仏教伝来 有体に言えばただの脱線 夏の雑談編(前編)

S1 ep24 歌舞伎・日本画・仏教伝来 有体に言えばただの脱線 夏の雑談編(前編)

Aug 9, 2022 48:14 ConCra 岩田

時に脱線しながらも工芸の話をするはずのポッドキャストが、メインテーマを決めずに話し出すと見事に脱線だけで終わるというサンプルとしての完全な雑談回。一応、歌舞伎とか日本画とか仏像の話をしてるといえばしてる?それにしても問題発言多めです。 今回の話題: 難しいこと、わからないものに興味が湧く/好きなものはあまり変わらない?/ぼーっと生きてる人/ゴール設定を自分で決められる人/30年後の社会を考える/今から30年前に何が行われてたかってことの方が大事?/自分が何面白いと思ってるか/2度目の歌舞伎を見た/タイトル忘れちゃった(新作歌舞伎舞踊『瑠璃光』)/meme nippon project /シンプルなストーリー/奈良の薬師寺でプロジェクションマッピングなどのデジタル技術と歌舞伎を融合/薬師寺・食堂(じきどう)仏教伝来のストーリーを伝える日本画/唐招提寺など仏教伝来的なことで語られやすい地域/シルクロードの絵が書かれた青い部屋(玄奘三蔵院伽藍 平山郁夫作の壁画)/日本画ってペタッとしてる/スーパーフラット/スピーカーの配置とか映像の段取りとかに気を取られてしまう職業病/演出技術は役者の演技のためにあってほしい/アンプリファイするとリアリティがなくなる現象/スーパーサイヤ人のルーツ、新薬師寺の毘羯羅(ビギャラ)大将/漫画の表現至上主義/サモトラケのニケの翼の位置は解剖学的に間違ってる?/シルクロードの終点のしての平城京/近鉄の窓から見えるただの原っぱ/レンタサイクルでただの原っぱに行く暇な人 meme nippon project https://meme-nippon-project.jp/ 薬師寺 https://yakushiji.or.jp/ 新薬師寺の十二神将 http://www.shinyakushiji.or.jp/junisinsho/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep23 足と靴と社会を考える ゲスト:製靴家・野島孝介(後編)

S1 ep23 足と靴と社会を考える ゲスト:製靴家・野島孝介(後編)

Aug 2, 2022 53:58 ConCra 岩田

京都・西陣で日本の風土に合った独自の革靴を作るオーダーメイドの革靴工房「吉靴房」を営む製靴家・野島孝介さんをゲストにお迎えしてお送りする3回シリーズの最終回は、ここまでのエピソードで聞きそびれた話(あり過ぎる!)をひたすら深掘りしていく回。靴業界が抱える問題とは?足の健康のためにどう靴を選ぶ?製靴家という肩書について、吉靴房という屋号の由来...など。 今回の話題: 革靴は日本における歴史が浅過ぎて工芸とは呼ばれない?/革靴は日本の歴史や風土との繋がりがない?/京都・西陣で店を開いたことで伝統をより意識するようになった/今の靴型(木型)は合成プラスチック製で再利用が難しい/シーズンごとに新作を作ると大量に作られ廃棄される靴型/使いまわせるはずの道具も流行を追うと使えなくなる/吉靴房は50以上のデザインに対して靴型は4種類/つま先にボリュームがあると直線で構成された和装に合う/靴の種類による用途があまり認識されていない/こどもの内から足の特徴を知ることが大事/足の形は多様/いろんな靴を履いた方が良い/職人という言葉の定義の曖昧さ/いろんな呼び名のある音楽家/自ら生み出した製靴家という肩書き/音の響きが先にあって生まれた吉靴房という屋号 野島孝介さんプロフィール 京都西陣で、日本の風土に合った独自の革靴を作るオーダーメイドの革靴工房「吉靴房」を営む製靴家。 1975年愛知県生まれ、静岡県藤枝市育ち。学生時代から剣道に打ち込み、24歳のころに剣道を離れて靴の町・浅草へ。浅草では女性のエレガンス靴を製作するメーカーに勤め、製造企画を担当しながら、手づくり靴の技法を半ば独学で身に付ける。ヨーロッパからの輸入文化としての「靴」ではなく、日本の風土気候や歴史に合わせて独自の靴づくりをしたいという想いから、2006年京都西陣にアトリエ兼ショップ「吉靴房」を開設。以来、伝統的な着物の帯地や、古くからある和のデザインを取り入れながら“吉靴房らしい靴”の製作に励んでいる。 吉靴房 https://kikkabo.info/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep22 剣の道から靴の道へ 靴作りの深淵を覗き見る ゲスト:製靴家・野島孝介(中編)

S1 ep22 剣の道から靴の道へ 靴作りの深淵を覗き見る ゲスト:製靴家・野島孝介(中編)

Jul 26, 2022 44:36 ConCra 岩田

京都・西陣で日本の風土に合った独自の革靴を作るオーダーメイドの革靴工房「吉靴房」を営む製靴家・野島孝介さんをゲストにお迎えしてお送りする3回シリーズ。第二回はなぜ野島さんが靴作りの世界を志し、日本の革靴というコンセプトを見出すに至ったのか、その前半生を追いかけます。 今回の話題: 幼少期からやっていた剣道/勝てるようになって面白くなってきた/勝てるようになり過ぎて面白くなくなってきた/苦労も努力もせずに勝ててしまうことで傲慢に/井の中の蛙だったことに気付く/一度剣道をやめファッションに傾倒/ファッションの中で靴の役割が大きいことに気付く/ナイキエアマックスが大流行した時代/イギリスの高級靴を買い漁る/大学卒業後実家に戻りエクササイズ的に剣道を再開/国体予選に誘われ剣道を離れる決心/長く時間を掛けて習得する職を選びたい/ひとりで靴を作っている人は少なそうだった/分解しても分からない靴/分からない自分に苛立ち/職を見つけるより前に浅草に引っ越し/一度落とされた会社にごねて就職/靴磨き〜梱包〜納品〜職人の手伝い、なんでもやる環境で修行/靴作りの仕事をやり続けているのは「難しいから」/長年剣道をやってきたからこそ打ち出せるデザインとは/全部定番にしたい/ずっと定番になっているデザインはなぜ残り続けるのかを考える 野島孝介さんプロフィール 京都西陣で、日本の風土に合った独自の革靴を作るオーダーメイドの革靴工房「吉靴房」を営む製靴家。 1975年愛知県生まれ、静岡県藤枝市育ち。学生時代から剣道に打ち込み、24歳のころに剣道を離れて靴の町・浅草へ。浅草では女性のエレガンス靴を製作するメーカーに勤め、製造企画を担当しながら、手づくり靴の技法を半ば独学で身に付ける。ヨーロッパからの輸入文化としての「靴」ではなく、日本の風土気候や歴史に合わせて独自の靴づくりをしたいという想いから、2006年京都西陣にアトリエ兼ショップ「吉靴房」を開設。以来、伝統的な着物の帯地や、古くからある和のデザインを取り入れながら“吉靴房らしい靴”の製作に励んでいる。 吉靴房 https://kikkabo.info/ ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S1 ep21 日本の履き物文化史と革靴 ゲスト:製靴家・野島孝介(前編)

S1 ep21 日本の履き物文化史と革靴 ゲスト:製靴家・野島孝介(前編)

Jul 19, 2022 42:40 ConCra 岩田

京都・西陣で日本の風土に合った独自の革靴を作るオーダーメイドの革靴工房「吉靴房」を営む製靴家・野島孝介さんをゲストにお迎えしてお送りする3回シリーズ。初回は日本の履き物の歴史を紐解きながら、野島さんが吉靴房でどんな靴作りをしているのかを聞いていきます。 今回の話題: 革靴が日本に入ってきて150年/日本オリジナルの革靴のデザインがあっても良い/日本の履き物って?足袋?下駄?わらじ?/外履きの扱いが西欧とは異なる/日本の風土と履き物は密接に関係している/公家の浅沓(あさぐつ)/蹴鞠用の鴨沓(かもぐつ)/検非違使の烏皮履(うひり) /馬に乗って矢を射る時の物射沓(ものいぐつ)/服装が職業・位を表す/お客さんが靴を選ぶ理由は見た目と履きごごち/つま先と踵と土踏まずに芯があって足全体を覆う歩行用の道具=靴/靴は履き物の中のジャンルのひとつ/吉靴房の靴作りはフルオーダー寄りのセミオーダー/日本人はフルオーダーにあまり慣れていない/5万円前後で作れる方法から逆算して行く着いた方法/庶民がどんなものを履いていたのかは記録が残りにくい/鎌倉時代の武士の革足袋/昔の人は足の皮の厚みが厚かった?/浅草のボロミュージアム/世界中の文化史に登場する先がとんがって上を向いている靴/レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカの先が超長い靴/オーダーメイドのタイムカプセル使い 野島孝介さんプロフィール 京都西陣で、日本の風土に合った独自の革靴を作るオーダーメイドの革靴工房「吉靴房」を営む製靴家。 1975年愛知県生まれ、静岡県藤枝市育ち。学生時代から剣道に打ち込み、24歳のころに剣道を離れて靴の町・浅草へ。浅草では女性のエレガンス靴を製作するメーカーに勤め、製造企画を担当しながら、手づくり靴の技法を半ば独学で身に付ける。ヨーロッパからの輸入文化としての「靴」ではなく、日本の風土気候や歴史に合わせて独自の靴づくりをしたいという想いから、2006年京都西陣にアトリエ兼ショップ「吉靴房」を開設。以来、伝統的な着物の帯地や、古くからある和のデザインを取り入れながら“吉靴房らしい靴”の製作に励んでいる。 吉靴房 https://kikkabo.info/ ボロミュージアムことアミューズミュージアムは2019年に閉館。同館のBOROコレクションは、海外巡回などで現在も展示されているようです。 https://papersky.jp/boro/ 田中忠三郎『物には心がある。』 https://onl.tw/3msar6D 映画『レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ』 https://filmarks.com/movies/38164 ConCraプロジェクトの詳しいコンセプトは公式サイトへ。 https://concra.jp そしてここに掲げているコンセプトのもと、実際にモノを作っていこう人が集まるオンラインコミュニティであり実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)が2022年3月1日にオープンしました! 興味のある方はぜひお気軽に参加してください。 https://basic.motion-gallery.net/community/concra/ #concra(twitter)で感想、質問、リクエストなどお待ちしています! パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

投資を語らう

投資を語らう

株式投資歴20年超の投資家 rennyが投資について語らうポッドキャストです。 2022年から”月次レポート研究所のポッドキャスト”としてエピソードをお届けしてきました。 しかし、投資信託の月次レポートのネタが切れてしまいました。 2024年、タイトルをリニューアル。「投資を語らう」としました。 月1回、投資家の吉田さんとお届けする”投資家の日常は、いとをかし”、 ゲストを招いたインタビュー”投資って何ですか、◯◯さん” ほかをお届けします。 ご意見、ご感想のおたよりは以下のリンクからお寄せください。 お待ちしています。 https://forms.gle/ErPymQh7zNiR75Jj7 https://listen.style/p/monthlyreport?hJVh7PzD

ひそひそ

ひそひそ

おやつのじかん

どうしようもない日記

どうしようもない日記

日々の日記をだらだら

声日記 ~話す練習や日々のアウトプット~

声日記 ~話す練習や日々のアウトプット~

ポッドキャストを関する情報を学んだ時のアウトプットや喋り手として練習したいと思い、個人ポッドキャストを始めました! 本業の高校生のキャリア教育や日々の問いとも向き合っていける場になったらと思います。

thetaのつぶやき

thetaのつぶやき

日々のつぶやき