2024-09-18 11:33

学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑📚アウトプット読書術

不動産投資と子育て応援のサブチャンネルとして「アウトプット読書術」というテーマで発信させていただきます。
これは私バーニング大家が20分間で要点拾い読みした本の概要を10分間でアウトプットするという、自分の知識の定着のために行う自己満足の発信となります🤗

そのため読み飛ばしや論点のズレ、筆者の主張の真偽などのご指摘は一切お受け付けいたしかねます🙏

平日21時00分に週2〜3回不定期に更新予定です。

明日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気が出る大家の会DAO❤️‍🔥Discordの入会リンクはこちら👇
https://discord.gg/VzwczhKAdz

私が主催する「元気が出る大家の会DAO」の概要について
・運用形態
Discordによる運用(7月時点の会員数434名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・元気が出る大家の会DAOに加入いただいている会員さんは3,000円でイベントの参加が可能。非会員さんは5,000円で参加が可能。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【バーニング大家のプロフィール】
1985年生まれの38歳、妻1人、長男8歳、長女3歳、次女0歳の5人暮らし。FP2級、宅地建物取引士。

不動産投資歴8年、11棟195戸
(戸建て6戸、倉庫1棟、太陽光35kw含む)
借入総額8億4,000万円
満室想定年収1億2,000万円
家賃―返済後の年間手残り約6,000万円
返済比率50% 。
2021年3月、13年勤務した消防を退職!
座右の銘は「絶頂で死ぬ!」
成長角度を緩めずに次世代に想いを引き継ぐ❤️‍🔥

このチャンネルでは元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきます!

今日も一日ワクワク元気に楽しんでいきましょう😆❤️‍🔥

【X】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://x.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

【健美家コラム】
年で家賃年収8,400万円。自分の人生を取り戻すために大家になったバーニング大家さん【前編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/176.html

「失敗のデパート」元消防士のバーニング大家さんの苦境とFIREしてわかったこと【後編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/177.html

このチャンネルでは、元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきまーす!

賃貸業 不動産投資家 個人事業主 宅建士 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー 公務員 FIRE 副業 ビジネス アフィリエイト ブログ 大家 DIY リフォーム 融資 戦略 筋トレ ランニング スタエフの文化 賃貸経営 学び 勉強 教育 転職 仕事術 自分らしく生きる スタエフ毎日配信 毎日放送 レター返信 家事 暮らしを楽しむ 夫婦関係 30代 おすすめ メンバーシップ開設中 習慣 読書感想 読書ラジオ

#不動産投資 #不動産 #消防士 #副業 #ビジネス #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #銀行融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #京都 #スタエフの文化 #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #30代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣 #読書 #読書感想 #読書ラジオ

# ハッシュタグで検索できます
バーニング大家の読書についての放送
#バーニング読書
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd

サマリー

樺沢紫苑氏の『学びを結果に変えるアウトプット大全』では、アウトプットの重要性とその方法が解説されています。特に、話すことや書くこと、行動することによって学びを実践に結びつけることが強調されています。

アウトプットの重要性
はい、バーニング応援のアウトプット読書術
本日の一冊は、学びを結果に変えるアウトプット大全
こちらの一冊を紹介させていただきます。
著者は樺沢紫苑氏
1965年札幌生まれ
SNS、メールマガジン、YouTubeなどで累計40万人以上に
精神医学や心理学、脳科学の知識、情報を分かりやすく伝え
日本一情報発信する医師として活動している
精神科医作家さんでございます。
こちらのアウトプット大全
何を隠そう
僕のアウトプット読書のきっかけにもなった一冊と言っても過言ではない
そんな一冊ですね
皆さんアウトプットしてますか?
小中学校ぐらいだったらね
まだ教科書読んだだけでも記憶できたんですよ
脳みそ若かったから
でもそれってせいぜい20歳くらいまで
それ以降はアウトプット中心に切り替えないと
全く記憶に残らないんですね
9割のビジネスマンっていうのが
インプット中心になっちゃってるんですよ
いろんな講習会行ったりとかセミナー行ったりしてね
これ非常にダメになったなぁ
勉強になったなぁって言うんですけど
そこから何か行動に移しましたか
それがなかったら
あなたの大切な時間とお金
道具に捨てたようなも非常に効率が悪いし
もったいないっておっしゃってるんですよね
そもそもじゃあアウトプットっていうのはどういうことかって言うと
インプットは入力するっていうことでしょ
読むとか聞くこれは脳内世界が変わるってことなんです
それに対してアウトプット
これは読んで字のごと出力することなんです
だから話すとか書くとか行動する
これによって現実世界が変わりますよねっていうこと
だから本を仮に100冊読んだって
何にも行動に移さなかったら
はいその通り何にも変わらないんですよ
話すことと書くことのコツ
逆に3冊読んだだけでもそれを読んで
人に話して行動変えれば確実に人生は変わっていくっていうことなんですよね
だからこの話す書く行動するっていう
この3つのポイントについて掘り下げて
どのようにアウトプットしていったらいいのか
そのポイントをお話しさせていただきます
まず一つ目アウトプットの話すコツここですね
例えばSNSで評判の店に行ってみた
これを話したとしてこれってただの事実ですよね
誰でも言えることなんです行ってきたっていうこと
この先が大事
魚介スープが超濃厚で美味しかったんだよね
これは感想ですよね
あなたの思いを伝える
そのそしてさらに先
これはすぐ行列店になると思うわ
これは意見なんです
事実があってあなたがこう思ったという感想があって
その先にこうなるだろうっていう意見まで
これをひっくるめて話すということなんですよ
こういったことを踏まえて
次は人に伝えるっていうことを意識してみましょう
伝えるときは相手の目を見る聞くときはうなずく
そしてさらにポジティブな言葉を選んでいこう
例えばあなたが仕事の上司だったとして
後輩が業績が悪化してるなあって
君どうなってるんだね
この成績はって言うんじゃなくて
それは事実としてあるんですけど
それを違う転換で言葉を選んでみましょう
業績悪いかもしれないけど
それを受けてチームみんなで業績上げていこうね
こういうふうにプラスに捉えると
全体の指揮も上がるでしょ
このポジティブな言葉選びが大事ですよ
そして長く話すよりもちょくちょく話す
この意識ですね
すれ違いざまに廊下で部下におはよう
ああそういえばこの間あれどうやった
この間なあの釣り行ってきたらな
ここへこんなんであんなんであんなん釣れてな
見て見てほらほら写真見てこれたまらんやろ
またこれかな
ここの後こっちのポイントに変えた時に見てほらこれ
すごいのほら長い長い長いっていう人いるじゃないですか
そういうのよりももっと端的でいいんですよ
あおはよう週末どうやった
ああいいねちょっと俺もまたそこ行こうかな
じゃあっていう感じとかね
今日のシャツ決まってるねとか
あ忙しいよね最近どうなのって
こんな感じでいいんですよ
パンパンってこうね
コミュニケーション取れる上司だったら
なんか印象もいいじゃないですか
1回で長く話すよりも短くても
接触回数を増やしましょう
その方が好感度も上がります
こういうふうな話し方のコツを抑えていきましょう
っておっしゃってます
そして2つ目アウトプットの書くコツ
ここですね
書くと一概に言ってもねいろいろあるんですよ
書き込むっていうことね
一冊の本読んだとして
3つだけでいいからマーカーを引こうね
仮に借りてきた本やから
ちょっとマーカー引けないってなったとしても
じゃあ書き出しましょうそのポイント
一冊につき3つの宝物を手に入れていこう
こういう言い方をねされてるんですよ
このポイントだけを抑えて
持って帰ることができたら
全部を読んでもは面白かった
で何も残らなかった意味ないから
3つだけでも取り出すんだっていうことを
意識的に読むだけで
能動的な受け身な読書から
生命の読書に変わりますよっておっしゃってるんですね
あとは勉強の時もね
ノートに書き出したりするじゃないですか
ちまちま書いたらあかんで
見開きいっぱい使っていこう
しかもねもうぐるぐるって大事なところは
もう丸を引いたりとか
顔とかハートマークなんて入れていきましょう
こうやって分かりやすいように
ここが苦手やねんみたいな感じでも書いたら
誰も見えへんから
自分の知識の定着のために書いてるんだから
こういう落書きである方が
落書きがないノートよりも
記憶の定着率は28%上がるって言われてるんですよ
こういうコツなんですね
あとは朝一でto doリストを書け
こんなこともおっしゃってるんです
to doリストを書くメリットは
やることに迷わない
今日何やろうかなーじゃないんすよ
もう書いたらそれ一個ずつ潰していくだけだから
あとは脳のワーキングメモリの容量が増える
これもメリットですね
人間の脳って同時に処理できるのは
せいぜい3つまでなんですよ
だから目の前の一つの仕事に集中することができるっていう意味合いで
to doリストっていうのはすごく効率いいですから
やっていきましょうね
あともう一つちょっとコツ文房具
これはこだわろうぜっておっしゃってるんですよ
この著者の川沢さん
ボールペン使うときは
ゼブラかパイロットの0.7ミリのボールペンって決めてらっしゃる
これスラスラ書けるからもう書いてて楽しい
楽しくなかったら続かないっていうことですね
毎日使うものですから
例えばマウスとかキーボードだっていいもん使いましょう
すると作業効率上がるし結局楽しいんですよ
これは最高の自己投資だぜっておっしゃってる
こういうところ毎日使うものこだわっていきましょうねっておっしゃってます
そして最後はアウトプットの行動のコツ
行動に移すための手法
ここですよね今まで言ってきましたね
話すと書くっていうこと
気づきっていうのがまずインプットです
次にto doリストに書くっていうのはアウトプットなんです
最後それをもって実際に行動するっていうのがdoです
例えましょうあなたが本を読みました
そこにこう書いてます
週2時間の有酸素運動をすることによって
認知症が予防できます
なるほど知らなかった
これ情報として入手しました
インプット気づきです
これで週2日に有酸素運動を何日にやるぞ書きました
はいこれアウトプットなんですよ
そして実際にその日に有酸素運動を実行する
これがdoですね
ここが最重要なんです
このために今までの流れ全部あるんです
今やることだけを考えようぜってこと
今日何しようかなto doリスト書きます
午前中はジムに行く
気が乗らないちょっとまだ酒残ってんな
昨日のみたいなのがあったとしても
家出ろ靴履けドアを開けろ
外に一歩出ろ迎え
5分だけでもいいから
体操するだけでもいい
結局行っちゃったら30分とか
気づいたら1時間やってたってなるんですよ
動き出すんです
今やることだけを考え
先のことは考えなくていい
今あなたが動き出す
それだけを考えましょう
そして他のコツね
目標を細分化するってことですよね
10キロのダイエットしようなった時に
ドーパミン出ないんですよ
目標がでかいから
だから1ヶ月1キロ痩せようって決めるんです
それだったらできるんですよね
僕も不動産やってますから
そっちにも置き換えるとすると
1頭必ず買うぞって決めると
なかなか動けないですよ
でかいから実際何やったらいいか
分かんなくなるから
だったら週末に1件業者に営業かけに行こう
でもいいこれがまだハードル高いんだったら
もっと細かくしたり
今日1件でいいから
情報を入手しよう
検討をしよう問い合わせをしよう
これだけでもいい細かく分ける
これによって頑張れば何とかなりそう
を繰り返していく
それで継続していけるんですよ
こういうことですね
あとはね
SNSも見るだけじゃなくてね
ちょっとした隙間時間
ついつい見ちゃうんですけどね
見たことによって
これなるほどなって思ったこと
自分で発信までやっちゃう
産業だけでいいからアウトプットしてみよう
それによって定着もしますよ
ただの無意味な時間を意味あるものに変えていく
それはあなた次第ですよ
こういうことなんですね
話すところ書くところ
そして行動に移すところのコツについて
お話しさせてもらいましたがまとめます
アウトプットをしなければ
あなたがどれだけ素晴らしい人間でも
あなたの魅力や真の能力を
他の人が知ることは不可能なんです
だから出していくんです
アウトプットしていくんです
そうしたらこの人はこんな魅力があるんだ
ちょっと抜けてるところも魅力的だよな
そういうところも含めて
周りの理解が深まる
そうしたら自分の楽しさがどんどん上がっていって
行動が変わる
行動が変われば人生が変わる
そうなんです
アウトプットを実行すれば
多くの人は楽しい人生を手に入れることができる
そんな学びを結果に変えるアウトプット大全
本日紹介させていただきました
ということで明日もワクワクと
楽しく元気にいきましょう
それではまた明日
11:33

コメント

スクロール