1. あらゆちルーム| WEBマーケ・管理栄養士
  2. 2週間、腸リセットをやってみ..
2024-09-19 09:23

2週間、腸リセットをやってみた結果...!

久々に収録中〜っ!

#腸リセット
#腸活
#栄養学 #ワーママ #2児ママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/657212ad7376b3f93646ff95

サマリー

このエピソードでは、あらゆちが2週間の腸リセットの成果について話しています。小麦粉や乳製品、カフェイン、砂糖を抜くことで、体の反応や味覚に変化があったと感じています。

00:05
こんにちは、あらゆちです。
気がつけばですね、前回の収録からもう5日も経っていまして、
この更新のルーティンを途絶えさせたくないなと、
今とっておかないと、なんか後回しになっちゃいそうだなという気がしたので、急遽収録しております。
このチャンネルは、日々の気づきがエネルギー源、目指すはBe myselfの人生、
3歳と1歳の子育てをしているWEBディレクター兼管理栄養士のあらゆちがお届けしているチャンネルでございます。
なんかね、スタイフで話したいことがないわけじゃないんですよ。
日々ね、頭の片隅にはいてまして、こんなことも話せるかもしれへん、あんなことも話せるかもしれへんとか、
いろいろ思っているんですけども、どうしてもね、自分の中のメンタルブロックと言いますか、
自分は話すのが苦手みたいな感じのところが抜け切れてないというか、ある意味向上性が働いているというか、
話せない自分でいることっていうものの、いるように持っていこうと、
頭が持って行っちゃってるような気がしておりまして、それに逆らいたくて、今収録をしております。
本当はいっぱいいっぱいあったんですけどね、本当はあるんですよ。
けど、なんかね、思いついて撮ろうと思ったら、ネタ調に書いていることを思い出しても、やっぱりふとその時の熱量では話せないところがあって、
最近そういった、思いついた時にお話をするっていうようなことに関しては、
タートルさんとかよしこさんも放送でお話されていたんですけれども、ほんまそうだなというふうに思ってまして、
なので、じゃあ今日何を話そうかなって思った時に、今気づいたことというよりは、検証した結果みたいなのをお話しすれば、
なんかフレッシュというよりも結果論になるから、そのままのテンション感でお話しできるかなと思ったので、そんな話をしてみたいと思います。
腸リセットの概要
で、じゃあ何の検証をしたかといいますと、先週、8月の末ぐらいから2週間ぐらいですね、
体調を整えるための腸リセットということで、ある食品とかを抜いて、腸の状態を良くするための腸リセットというのをやっておりました。
それの結果報告をしてみたいなというふうに思っております。
私はですね、7月から栄養学の勉強を学び直しをしておりまして、調合する上でいろんな食材を取り入れるということって大事だと思うんですけれども、
乳酸菌を取り入れるとか、体に良いものを取り入れるとかあると思うんですけれども、
まずそもそもですね、体の毒素という、毒素って言い方もあれやけども、あまり自分にとって良いものでないものを取り続けていると、
体が反応して、ちょっと炎症起きているようなことがあったりするんですよね。
それを一旦チャラにしてしまって、腸の中の状態を良くしてから良いものを取り入れると、より効果的になるよっていう話を聞いたので、
2週間ほどですね、腸リセットという期間を設けました。
具体的に何をしたかと言いますと、腸の状態を荒らしやすい食べ物である小麦粉、乳製品、カフェイン、砂糖、この辺を一旦お休みしました。
全然食べないという、例えばですけど小麦粉っていう話でいくと、醤油とかに含まれていると思うんですが、こういうのは全然OKとしました。
そこまで徹底的にやっているとストレスもかかるし、味付けもワンパターンになってしまったら楽しくなくなるような気がしたので、その辺は許しております。
お砂糖に関してなんですけども、常白糖はやめました。でも、蜂蜜は良しとしておりました。
蜂蜜の量もティースプーン1杯ぐらいまでということにしておりました。
あとはカフェインなんですけど、コーヒーをやめる、紅茶をやめる、けど緑茶は一応飲んでたって感じです。
緑茶の方がカフェイン多いと言われてますけども、この辺はあまり厳密にはせえへんようにしてました。
あとは乳製品ですね。乳製品に関しては結構抜いたんちゃうかな。
牛乳、ヨーグルト、チーズ、この辺りは食べずにいておりました。
これで2週間続けておりまして、どうしてもその期間中、8月末から中旬までかけて、お休みの日とかに外食したりとかして抜けなかったものってやっぱりありますし、
味付けでタレとかがかかってるんですよ。
そういうタレとかにもやっぱり砂糖だったり小麦粉だったり人工甘味料みたいなものってどうしても入ってるかなと思うんですけども、
その辺も目をつぶって意識して、今までが100やったとしたらそれをちょっとでも減らす、80とか70とかにするだけでも多少でも体は休まるかなということでやってみました。
成果と味覚の変化
その結果、私はどうなったかと言いますと、体のだるさとかが変わったみたいなことは正直なかったです。
そういった変化はなかったんですけど、大きく変わったなと思っていることは、お米がめちゃくちゃ美味しくなったなっていうふうに思っています。
おにぎりがめちゃくちゃ美味しい、白ご飯がすごく美味しいなって思うようになりました。
あともう一つは、小麦製品ですね。パンとかピザとかパスタとかめちゃくちゃ大好きだったんですけど、これをまた食べたいな、早く食べたいなみたいな、そういう感覚に陥ることがなくなりました。
パスタ屋さんとか横とか通ったらここ美味しそう、また行きたいなみたいなとか思ってたのがなくなってますね。
で、あとは甘いお菓子とかですかね、そういうのもスーパーとかコンビニとかで見たとしても、食べたいなみたいな欲もあんまりならなくなりましたね。
なので、あれいつの間にかこうなってるなぐらいの小さい変化ですけども、そういう変化が起きているような気がしています。
あとは調味料もそんなに多くなくていいなって思うようになりました。
例えば蒸し野菜とかなんですけど、私はポン酢につけて食べるのが大好きなんですが、ポン酢もね、ちょっと調味料が入っているので、
いろんな化学調味料が入っているものもあったりするので一旦お休みしてて、塩と醤油とみりんとお酒と、あとこれぐらいまでにしてたんですね。
特に私はそこらへん考えるのがちょっとめんどくさくなったので、この2週間は塩麹オンリーで行ってたんですよ。
塩麹と醤油麹と玉ねぎ麹だけで調理をしました。
そしたら、話ずれていってるかもしれない。
この調味料をこの3つ、麹3種類だけでやるって決めたら、レシピ本とかで調べて、砂糖入れて、醤油入れて、何本やってみたいな、調べてやることがなくなって、
ざっくりと、煮物やから醤油麹入れとこか、洋風スープにしたいから玉ねぎ麹入れとこか、炒めも醤油麹先使ったから塩麹だけにしとこか、ぐらいの感覚でやるから、
調理する時の思考も減らすことができて、めっちゃ楽やったなっていう気がしています。
はい、ということで、私が調理セットをやってみた結果はそんな感じでした。
なんかまとまりない話になってしまったな。
ちょっと今から仕事があと3分で始まっちゃうので、一旦今日はこの辺にしておこうかなと思います。
調理セットをしてみたら、ちょっとだけ自分にいいことがあったり、味覚の変化っていうのは起きたんちゃうかなっていう気がしました。
はい、ということで、またタイミングを見て更新したいと思います。
最後まで聞いてくださった方ありがとうございました。
09:23

コメント

スクロール