1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 38分_【初コラボ】ラジオ開設..
2023-07-18 38:30

38分_【初コラボ】ラジオ開設、マレーシア行ってきた話、世界を広げること

#コラボ収録 #AI 勝間塾 #初コラボ
①ラジオをTwitterで作ります
②行って地元の人と触れ合ってマレーシアが好きになった
③海外にもっといきたい!世界を広げること
#マレーシア #リスタートともこ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:07
あ、収録中でスタッフさんがそっちにも出ました。
あ、出ました。はい、じゃあ以上スタート始めます。
はい、こんばんは、ずっきーです。
今日は夜ですね、ちょっと初めてスタイフのゲストを呼んで話すっていうコラボ機能ですね。
ちょっと使ってみたいなと思って、
ちょっとオンラインサロンでつながりのあるリスタートトモコさん、
スタイフもいられてる方ですね、一緒に話しましょうって言って、
日々合わせてコラボ、一緒に収録をしています。
よろしくお願いします、トモコさん。
はい、ずっきーさん、よろしくお願いします。
初めてなんで、なんか、今すごい気分が上がってますね。
うん、やっぱ楽しいですよね、最初、初めてのこと。
私もなんだろう、ちょっと不安だったりもしたんですけど、
ちゃんと盛り上がるかなって、面白いこと話せるかなと思いましたけど、
時間が来たらやるしかないなみたいな感じで、やっちゃってますね。
なんか、ずっきーさんが3つネタを用意してくれたじゃないですか。
私もネタを用意してみて、
なんかこれだけあれば何か喋ることあるだろうっていうふうに思いましたね、はい。
そうですね、一応、誰を相手に話すかとかもあったりしますけど、
いろんなテーマ、2つか3つぐらいは話せればなーなんて思ってます。
で、さっきちょっとトモコさん話していただいたみたいに、
事前に3つずつ、私が3つとトモコさん3つぐらいトピックは出してまして、
10分区切りぐらいかな、3つぐらいは話せればなーとは思ってます。
全部話すの多分もう漏れちゃうので、
それぞれパッパッパッと話して、あるテーマについて話して、
次このテーマについて話そうかみたいなので、
3つぐらい話せればなーと私は思ってますが、どうでしょう。
どうでしょう、なります。
はい。
自己紹介でもいいか、まあ多分不安なのは、
まあ誰だよこの2人とかありますけど、
まあそこら辺思ったら何も話せなくなっちゃうんで、
とりあえずテーマがあればね、それについて聞きたい人は聞くことができるのかなと思うので、
どうしようと最初のテーマ、どうしようとトモコさんから選びますか、私から。
トモコさんからぜひ何か気になったのあったら選んでいただけたらと思いますが、どうでしょう。
じゃあ私、ルッキーさんの2つ目でテーマとして挙げて、
私がラジオを作ろうとしていることについての意見を聞きたいというふうに、
ルッキーさんが2つ目のテーマとして挙げてくれていて、
この何かことをちょっと聞いてみたいですね。
はいわかりました。最初はそのテーマについて話すということで、
ちょっと説明補足しますね。
テーマ1個挙げて、そのままですね、
私がラジオを作ろうとしているので意見を伺いたいという話で、
ラジオを作ろうとして、これでも今誰でも作れちゃうんですよね。
今私が真似しようとしているのが、
Twitterで水野圭介さんという方かな、
03:01
いろいろ文章を書かれていて、今フリーでやられている方なんですが、
その方がほぼ平日毎日やっているこたつラジオというラジオ番組がありまして、
それはもう本当にTwitterのスペースってやつで、
朝の8時から9時まで1時間、誰かゲストを、
最初のうちは水野さん何か個人的な自分の繋がりとか知り合いを
読んでたみたいなんですけど、もう400日ぐらいやってるのかな。
そうなるともう誰も呼ぶ人がいなくなっちゃうから、
そのこたつラジオを聞いた人を読んでみるとか、
どんどん広がっていって繋がっていってやってるみたいなのがあって、
自分でメディア持ってるといいなというか、
人と話せばいいなと思って、
人と話すのが楽しいじゃないですか、自分一人でずっと話してても、
なんか自己満足だなと思いますけど、人と話せば作りたい。
私もそこに申し込んだんですけど、俺も話させてくれないですかって。
そしたら突然ですし、仕様対応でもないですが、
仕事の相談であればこちらの窓口からしてくださいみたいな感じで、
そういう流れになっちゃって、出ることが叶わなかったんですが、
フォロワー1万人ぐらいの方がいらっしゃる方ですし、
文章を書くので講師をされてたりとか、そこそこちいというか、
私何も知らない方からいきなり来たら、
そんな対応では当然だろうなって感じがあるんですけど。
だから私も同じことすればいいかなって思って作ろうかなって感じですね。
Twitterのスペースで決まった時間で。
ごめん、もう早速進んでて。
おなじさんのかつまんじくつながりだったみちみちさんかな。
LINEのオープンスペースでつながりとか、発信一緒にするので、
Twitterのスペースでプールラジオって名前でとりあえずやるんで、
一回来てくれませんかって話すのが明日の朝ですね。
明日の朝?
やってみるかって感じで、たぶん誰も来ないでしょうけど2人で撮って、
録画は残るし、とりあえずやってみるかって感じですね。
だからこういう発信、どこに行くのかな。
ラジオの前にスタイフで40回くらい話したのかな、一人で。
これも自分のアウトプットとしてはよくなったけど、
なんだろうな、なんか大きい海に石投げてる感じで、
別にどこに行くわけでもないし、どこ目指してるのかなと思っちゃうんで、
その次の段階としては誰かと話す、ラジオって形作って発信したら生まれるのかな。
とりあえず10回くらいやろうかなとは思ってますね。
どうでしょう、こんな活動。
今のスタイフの発信っていうのは、
反応が今一つよくわからなくてっていうイメージなんですね。
大きい海に石を投げてる感じっていうふうに言われてたんで。
なんでしょうかね。
06:01
スタイフだと反応がないから、今一つちょっと面白くない、つまらない、
何が割れていくのか、どこに向かっていくのかがわからないけれど、
何か人と話をすることで、
何かが見えてくるかもしれないっていう、そんなイメージなんでしょうか。
そうですね、そんな感じかもしれないですね。
具体的にその要望があったのが、
前にネットの世界を区分するといいよみたいな話をスタッフでしたことがあります。
Facebookってパーソナルの場所だったり、
Twitterは発信されてるからちょっと区分をするよね。
だからインターネットの世界って一括りにするんじゃなくて、
それなりに区分して理解、分類しておくといいよねみたいな話はしたけど、
それ以上は掘れないというか、
自分のインターネットの世界って一括りにするんじゃなくて、
それ以上は掘れないというか、
何か自分の一人で割っちゃうので、
相手がいたらもうちょっとそれってどういうことですかとかキャッチボールすれば、
自分の理解も進みそうですし、
そういうのをしたいのかなーって思いますね。
なるほど、何か自分の考えを自分の枠から少し広げて、
一括りしていきたい、
そして何か自分にも気づきがあるんじゃないかとか、
広がっていくんじゃないかっていう、
そんなイメージなんですかね。
そんな感じかもしれないですね。
自分の考えが、自分の一人だと止まっちゃうような。
やっぱり人の講演とか、
何か偉い人の話聞く場でもやっぱり質問をして、
それに対して返答とか来ると印象に残ったり、
自分の学びが大きかったりするので、
自分一人で考えて発信してると、
クルクルしちゃうというかね、
ずっと同じとこ走ってるハムスターみたいな感じで走ってしまうので、
ちょっと変えたいなーっていう気持ちぐらいですかね。
ちょっと変えたいなーっていう感じなんですね。
なんかZockyさんって、
新しいことに、コメディにいたときも、
新しいことにどんどんチャレンジしていって、
しているイメージなんですよ。
あんまりコメたくさん覗いてないけれど。
で、何ていうのかな、
あちこちたくさんつまんでいって、
そのつまんでいったすごく小さいジグゾーパズルのピースが、
綺麗な形になってもならなくても、
何ていうのかな、
その集まってきたピースがZockyさんの中で、
いい感じに溶けて、
もう一回新しいものが生まれるみたいな、
そんなイメージを何となく私持ってますね。
09:00
なんか綺麗な形にするんじゃなくて、
Zockyさんの中を通って、
そういえばああいうこともあったし、こういうこともあったし、
ああいうこともあったしっていうふうに、
なんかこう、Zockyさんの中でつながっていくような、
そのためにいろんなことをたくさんチャレンジしたり、
新しいことやってみたりされてるって言って、
ラジオもその中の一つなのかなと思ったりしましたが、
どうでしたか?
イメージがいろいろとつまんだピースが、
私の中で消化されて、
当てはまっていけばいいと私が思っているってことですか?
すみません、ちょっとよくわかってないかもしれないです。
なんかそんなふうなイメージを私がZockyさんに持ってるっていう感じ。
私がZockyさんの中でラジオを新しく始めるっていうのは、
Zockyさんの中で、
新しいピースをどんどん集めて、
それでZockyさんの中で消化されて、
それでまた新しいアウトプットにつながっていくのか、
Zockyさんの中で考えが深まっていくのか、
どんなんかわかんないんですけれど、
なんかそれの材料に、
ラジオで人と話をするっていうのが、
そういう材料になっていくようなイメージがありました、私の中で。
Zockyさんがラジオをするっていうことはね。
たぶん、ただ新しいことをやりたいってだけも、
結構、エンジンとしてありますね、私はね。
なんですかね、やったことないことやってみようかなー。
私の強みって、たぶん、そこは、
そんな恐れずに進んでいくことがあるみたいなんで。
強みを発揮して楽しんでって、
それがお金儲けにつながればいいなーってあるから。
今回やることになったの スタッフも違う方と一回コラボしましょうかって話してる人もいて
その方が全然違う世界の方 違う世界っていうか なんだろうな
レイワのトラに出たとか そんな方で面白そうだなとか
そんなに先見えてない人がいなくなっちゃうから 面白そうな人がいなくなっちゃうから
そんなに先見えてないんですよね 私 見てないですね
あんまりZukkiさんにとって大切なことじゃないんじゃないんですか
そうですね 新しいことを知ること自体が楽しみになっているので
それから私自身の新しいコミュニケーションも 使うこともできるし、
コミュニケーションを持ち歩くには しておこうっていうものもあって、
次の頃からは、
12:00
コミュニケーションで何かを出すっていうのも あとは하는んですけど、
このイベントを通して、
新しいことをたくさんされてきて 新しいことをやるっていうのがやっぱり楽しいなっていうふうにご自分でも思ってらっしゃるんですかね 鈴木さんって
それができるようにしちゃってますよね
具体的に言うとやっぱりオンラインサロン 多分前数で10個ぐらいはいろいろ入ったりとか辞めたりはしていますね
やっぱり最初の3ヶ月半年ぐらいが学びがすごい多いというか刺激を受けたりもするので その後は結構惰性じゃないですけどちょっといろいろしちゃうので やっぱり最初の新しいとこ新規の馴染んでいくとか学んでいくみたいなそういうのが好きですね
知らない世界だとか 自分の知らないことを知っている人とかと話すのもすごい好きですかね
そうなんですね
すごいどういうイメージで エディションがついているのかなっていうのもすごい興味深いので 脳の活性化というかその中から本当にどのような元に向かってやっているのかというのも 漆器の中に進んでもらっているんですよね
そうですね
どういうイメージでそれをやってるのかなっていうのも すごい興味がありますね。面白い、面白い。
たぶんどんどん変化したいんですかね。
変化したいんですか。
経験したことないことを経験したら、もしかしたらすごいハマるかもしれないですし。
走るより泳ぐほうが好きでしたね。
1キロ、2キロとか泳ぐのもハマったりしたから。
泳ぐの好きなんだなとか。
いろいろ経験してみたいなって感じですかね。
なるほど。何か変化したいっていうのが面白いですね。
何か自分のハマるかもしれないし、ハマらないかもしれないし。
何か経験したことが欲しいんですね、きっとね。
もうちょっとちっちゃいことのスモールで言うと、何か食べたことないものを食べて、すごい美味しかったら嬉しいじゃないですか。
そんな感じですね。
なるほど、いいですね。
そこらへんぐらいでいいですかね。
はい。
お願いします。
たまたまですね。
よろしくお願いします。
はいはい。
はいはい。
どうぞ。
次回の話題は、
お話聞かせてもらっていいですか、はい。
それで、ずっきーさんに私、時間仮にすっかり任せちゃっていいですか。
なんか、じゃあそろそろ行きましょうとか言ってくださいね。
はい、OKです、OKです。
15:00
あと、そうですね、この市場ってもうまさにマレーシアから帰ってきて、
初めて行ったんですけど、マレーシアって。
その前に、今年の2月にタイに行ってるんですね。
タイに行ったときは、既にタイに元カツマ塾生の人がいて、
その人がタイに行ったら、現地のことをこうですよ、ああですよっていうふうに教えてくれて、
その人が全てほとんどアテンドしてくれたような感じだったんですね。
なんですけれど、今回は普通に友達と行って、行った先で1日だけ個人ツアーを組んで、
オランダのホバクっていう場所があってですね、そこに車で行って帰ってくるっていう、
その道中で、その人が地元の人で日本語ペラペラな人だったもんですから、
マレーシアの国、お国柄こうですよとか、例えばマレーシアの車って車検がないんですよとかですね。
他民族国家でマレー系が一番多くて、
中華系やインド系はマレー系を一番有効されてるんですよ、だとか、
なんかそんな話を聞いたり、それから向こうってめちゃめちゃ車が多く感じたんですね。
車も多いしバイクも多いし、でこんだけ車も多いしバイクも多いし、
で信号を信号通りに、信号に従わないで道路を横切るおじさんおばさんもいっぱいいて、
こんなに混沌としているのに、交通事故って向こうに滞在している期間あんまり見なかったなと思ってですね。
そんなのを見たり聞いたりすると、じゃあマレーシアの車の保有率ってどれぐらいなんだろうだとか、
事故の発生率ってどれぐらいなんだろうとか、
で日本と比べてそれってどれぐらいなのかなとか、
そういうのを調べたくなって知りたくなるんですよね、だとか、
あとそのツアーのガイドをしてくれた地元の日本語ペラペラの人がですね、
マレーシアが独立した日と、それからマレーシアっていう国が成立した日だったかな、
なんか2つお祝いの日があるらしいんですよ。
で、それはなぜ2つあるのかとかですね、それから私マレーシアって、
マレー半島があるじゃないですか、マレー半島だけがマレーシアだというふうに思ってたら、
18:01
その東側に島があって、島の一部もマレーシアなんだっていうのを初めて知ったんですね、
その人に話を聞いて、こっちもマレーシアなんだって言って、
でマレー半島の方は民族が大体3つだけど、
隣の島にある東マレーシアっていうふうに言われてる方は、
もっと他民族で言語もたくさんあってみたいな。
ちょっとともこさん、公衆波音がピッピッピッピってなんだろう。
ピッピッピッピってなんかの音が入っちゃってますが、なんだろう。
本当に?今どうですか?
今は大丈夫ですね。
そうか、なんかね、スマホに糸じゃない、手首にぶら下げる紐があるんですけど、
それがブラブラしていたせいかもしれないです。
違うかな。
マレーシア、いっぱい興味を持って新しいことを知ってですか。
マレーシアはどこから独立したんでしたっけ?イギリスですか?
そのときに独立したときは、シンガポールも一緒だったらしいんですけれど、
でもシンガポールはその2年後にシンガポールとしてまた独立してしまったとかですね。
シンガポールがなぜマレーシアから離れていたかというと、
シンガポールの中の地域に住んでいる人の7割が中華系だったらしくて、
マレー系の人がほとんどいないから、
それはマレーシアの国の一部としてはもういれないよっていうことで、
シンガポールはマレーシアから離れていったとかですね。
そんな話も聞いて、聞いてみると、
マレーシアっていう国にものすごく興味を持つようになったんです。
行ってみると。
それが、行かなかったらマレーシアって東南アジアのどっかにあるぐらいなイメージだったんですけれど、
行ってみるとすごく興味を持って、色々知りたくなるもんだなって思った。
それがタイに行ったときよりも今回のマレーシアに来たときの方の気持ちが、
知りたいっていう気持ちがすごく強くて、
それはやっぱりタイに行ったときは、
タイに住んでいる元カツマ塾生の人が全部アテンドしていたから、
それにおんぶり抱っこで乗っかればいいだけだったからだったんだろうなと思ったんですよ。
だけど今回は自分たちで行って、
ツアーの人から話を聞くことで興味を持ったんだなっていう、
21:04
やっぱり乗っかるだけだと自分の興味や関心っていうのって湧き起こりにくいんだなって思ったり、
やっぱり行ってみることでその国に興味を持つんだなって思うと、
そうするともっと自分がいろんな国に行ってみると、
その国に関心を持ったり、その地域に関心を持ったりして、
そうすると自分の知りたい欲がどんどん出てきたり、
強いては世界平和になるんじゃないかみたいな、そんなことを思ったっていう、そんな話です。
なるほどです。ありがとうございます。
プラスすると、行ってみると短いなると、行ってみて地元の人と話すと短いなるみたいな感じですかね。
すごいわかりますね。
私もカンボジアかな、一人で一週間ぐらい行ってきてみて、
やっぱり地元で日本語話せる人いないといろいろ知れないから、
どっかの旅行会社の日本語話せる人とちょっと仲良くなって、
その人の家にお邪魔して一緒にお酒飲んだりとかして、
ビールにガンガン氷入れるんだなとか、そういう触れると面白いなとか、
乾杯ってこうするんだなとか、やっぱりそれが印象に残りました。
ツアーで行くよりも自分の人に乗り込んでいって、
自分で知り合い作ってっていうのはすごい楽しかったなとかあったんで、
すごい私もマレーシアの話聞いて、うん、わかるなーって思いましたね。
そうですね、本当なんかこの年になって初めてこういう感覚っていうのが面白いなと思って、
あんまり海外に行く機会がなかったから、今回のマレーシアの旅は本当、
自分にとって良かったなと思いますね、そういう意味じゃ。
日本でも結構ありません?国内旅行でもやっぱり行ってみて、
あ、そっか私おかしい、居酒屋とかでなんか地元の人知り合って仲良くなるとかすると、
いろいろ詳しくなったりとか、その後も近いのかなーとか。
そうそうそうそう、それもやっぱり私、今は関東に住んで茨城に住んで4年目なんですけれど、
それまでは名古屋とか福井とかあっちの方にいたんですね。
あっちにいる間は群馬とか栃木とか福島とか、なんかもうごちゃーってなってましたけれど。
こっちに来ると、やっぱりあれはあれでとか、
やっぱり栃木の日光は山が綺麗だなとか、なんかそのことを聞いてみると思うし、
そうですね、茨城って野菜がいっぱいやっていいなーとかですね、そんなことを思いますね、やっぱり。
24:01
メロンが特産品なんだなーって行かなくちゃわかんないですよね。
どんだけ土地が広大だと、そりゃ野菜採れるよなーとか。
茨城のどこら辺にいらっしゃるんですか、日立とか筑波とか。
筑波のちょっと近くで、鳥出っていうところに常磐線があるところなんですけど。
私は東海村というか、あっちの方に何年だ、3年ぐらいかな、行ったことあるので、茨城は結構そこそこ好きですね。
東海、東海村?
東海村って原子力発電所の研究所とかあるようなところですね。
日立の日立駅から二駅ぐらいかな、勝田駅とか、三十勝田、東海村があって、日立があって、そして福島の方に行くみたいな感じの東海辺りにいたので。
茨城の方ですかね?
茨城の北の方?
そうですね。
なるほど。
スタミナラーメンとか一時期ハマっていろいろ食べ歩いたりとかしてました。
ちょっと短いなりましたね。あ、そこそこ。茨城にいらっしゃるんでしたね。
さんどこでしたっけ?
私?私出身は東北の福島県ですね。今住んでるのは関西の神戸ですね。
そうかそうか。
神戸に何年だ、今13年ぐらいになるのかな、合計は。
すごいですね。
大学は神奈川の東海大学ってとこに6年行って、そこから就職して神戸に来て10年以上か、こっち今ねって感じですね。
いろいろフラフラしてますね。自由な次男坊です。
いいですね。あれ福島ってバンダイさんがめっちゃかっこいいですね。
スキー場とか、ありがとうございます。
よくスキー場いっぱいあるんですけど、アルツスキー場とか、浦バンダイスキー場とか、猫馬スキー場とかそこにいっぱいあって。
あそこに虎式沼とか、自然はいたか、どこも田舎は自然はいたかですけどね。
虎式沼ね、一回行ったんですけれど、4月ぐらいで雪が全然普通に残ってて、
ウロウロできなくて、ウロウロできる時期にもう一回行きたいなと思ってますね。
もう一つぐらいのトピックって思ったけど、
共通する?
共通する最初の、私ラジオを作ろうとしてるよとか、
トモコさんのテーマの、行ってみるとすごい興味が湧いて新しく知りたくなるよみたいな、
共通するのとしては、新しいことというか、
ちょっと聞いてみたいな、トモコさんのお話聞いて思ったのは、
新しい感覚ですね、海外行って地元の人と話すとすごい世界広がるというか、
27:04
マレーシアに対してすごい興味を持った?
そういった感覚を知って、やっぱり次のステップとしてはもっと海外行きたいってなったのか、
次のアクションとかで考えたりするんですか?どうしようかなとか。
これからどうしようかなっていう。
そんなに回数はいけないと思うんですけど、たくさんは。
行きたいなっていう気持ちは、すごく自分の中に、
マレーシアに行く前より、ものすごくそれは湧いてきていて、
何が面白いかって、
さっきのズッキーさんの話じゃないですけれど、
知っていくのが楽しいですね。
マレーシアってこういう国なのかとか、
スタバとかマックとかがあんまりまだ普及してないらしくて、
車にステッカー貼って1000円ぐらいの買い物をすると、
おまけで貼ってあるステッカーを車に貼っておいて、
1000円ぐらいのドライブスルーの買い物をするとアイスクリームがおまけでついてくるとか、
そんなことあるらしいんですよ。
そういうのを知るのはすごく面白いなと思いますね。
知るのが面白いのかな、なんだろうな。
世界が広がっていくのが面白いのか、
何が面白いのか、難しいですけどなかなか言語化が。
ズッキーさんが新しいことを楽しいってさっき言ってたじゃないですか、
変化したいって言ってましたけれど、
変化したいっていうのは、新しいことを知りたい気持ちの大部分を占めるっていう感じですか、
それとも何かがしたい以外にこういう気持ちがあるなとか何かありますか。
私理系でいろんな本とか読んだりするんですけど、
大学の時ハマったのが時間って何かなとかって考えてるときがあって、
時間って何かって考えると結局変化した量なのかななんて思って、
砂でできた塊があったとして、それが形が変わるとしたら何かといったら、
風で飛ばしたり踏まれたりとか、変化した分の時間があるとなくなっちゃうので、
やっぱりどんどん変化した方が時間っていっぱい経つんじゃないのかなっていう意識はありますね。
何も変化のなく同じ地域でずっと過ごした人と、
同じような性質であっても外にどんどん出ていって、県外に出て、海外に出ていって、
どんどんどんどんいろんな経験した人の方が、
いろいろ変化した、いっぱい時間を経験したと言えるような、
30:04
とりあえず変化させてみようかなみたいな感じかな。
面白いですね、実際。
うん。
なんか、やっぱり知るのが面白いっていう感じなんですね。
そうですね。本もいっぱい読みますけど、最近読む本減らそうって思ってますけど、
楽しいこと、ワクワクすることはどんどんやっていこうって感じですけど、
今は切な的に生きてますね。
うんうん。
最近集中してるのは、アウトプット増やしてみようって感じは強くありますね。
アウトプット増やしたからこそ、批評とか受けて文句とか言われて変わっていくのかなとか、
インプットだけだと何も変わらないので、アウトプット出してこう、
その後どうなっていくのかよく分からないですが、
出していけば何か変わりそうだなって思うので、やってる感じかなとは。
私は世界が広がるっていうのは、今の月さんのアウトプットを増やしていって、
アウトプットを増やすことで、さらに変化していくかもっていう、
そんなイメージかなと思ったんですけど、どんな感じでしょう。
アウトプット増やすに着目するのは、
それは多分有名人の真似すれば何かなるんじゃないのかなって感じはあります。
逆説的ではあるんですけど、
幸せに生きてる人って日々のご飯作りを楽しそうにしてるなーっていうのをいろいろ見て思いましたね。
時間かけておいしいもの作ったり、おいしいパン作ったりとか、
そこを真似すれば幸せになれるかなと思ったら結構幸せになってるんで、
作るものをアレンジしたりとか、手をかけてみると幸せになるので、
時間余裕ある人はご飯かけるっていうより、ご飯に手間かけると幸せになるのかなっていうのは私の中であって、
それでいうと、アウトプットいっぱいしてる人って結構有名人とか芸能人じゃないですか。
なんか著名な人とか。
あいつたち芸能人だからアウトプットしてるのもあるけど、
アウトプットしてたら有名になるんじゃね?みたいな感じを今試してるのかもしれないですね。
例で言えば、かつまさんとかもものすごいアウトプットしてたりするので、
有名だから出してるわけじゃなくて、出し続けてるからああいう立ち位置に行ったのかな。
じゃあまあ、とりあえずアウトプットいっぱい出しまくったら、
なんか有名になるのかなみたいな、ある意味実験してるのかもしれないなとは思っていました。
なるほど。
ずっきーさんって、実験っていうのがすごくフィットするイメージがありますね。
ありますわ。
実験例とかっていうのってすごくイメージがありますね。
33:00
そういうことをされるっていうのがずっきーさんって。
アンケートとかすごい好きですね。
定量的に通知してて、こういう結果かとかね。
実験が面白いのか、実験した結果を知りたいのか、そのあたりどうですか?
そこは分かりやすくて、仮説が正しかったかどうか検証するのが楽しいですね。
例えばこういうイベントやったらすごいみんなすごい良かったって言ってくれるんじゃないのかな。
8割ぐらい行くかなって実際やったら、あれ意外と半分ぐらいしか来なかったから、
何が悪かったのかなとか、逆にそういうのができますし、
なんとなくでやったらすごい評価が良くて、あ、こんなんでいいんだとかね。
大体なんとなくこうなるかなって考えたのが良くなるか悪くなるか、
そこのレスポンスを見てそのズレを直すのが楽しいかなって思いますね。
なるほど、すごい面白いですね。
レスポンスを見て修正するんですね、また。
かつまじゅくでやってたイベントも、こんな適当でみんな喜んでくれるんだなみたいなのが多かったので、
全部適当にやってましたよ。
なるほど。
ともこさんも一緒にやってましたよ。さこめんを振り返る会ですか。
そうですそうです。あれなんかね、本当誰か彼か参加してくれるんで、
あれからずっと私やってますけれど。
意外と事前のイベントで、
あれからずっと私やってますけれど。
意外と事前の準備時間に比例しないんですよね、結果って。
式ハードル低くして私も準備しないし、参加する人もハードル低いぐらいで参加しているものが大きかったら高評価してくれたりするんで、
あれもいろいろ試して遊んでましたね、思いっきり。
事前の準備を比例しないっていうのって、さこめの副書会ってまさにそんな感じですね。
こっちにもメリット。意外とイベントやって思ったのは、
イベント主催者が大きすぎると他が恐縮しちゃうんで、参加者と主催者が同じぐらいのレベルだと楽しいんですよね。
参加する人も気楽ですし、そういうイベントをやってたかな。
一応フォームは作ってましたけどね、参加してくれた皆さんが一つでも気づきがあれば嬉しいと思いますとか、
それっぽいことを言ったりはしてましたけど。
結婚して修正するのが楽しいんですね。
そうですね。
終わって、どんな10人、20人集めてもアンケートも取らずに終わっちゃったらわからないですね。
本も1冊はしましたけど、やっぱりレビュー返ってくるのは嬉しいですね。
レビューつくのもこんな感じなんだなとか。
そろそろお時間が、収録は35分ぐらいになってますね。
36:03
2時間。
じゃあ締めどうしようかな。締めぐらいは3つぐらい。
締めちゃっていいですか、そろそろ。
どうですか、トモさん何か話したいこととか。
今回はドキーさんの話で面白かったのが、
事前の準備に結果が比例しないっていうのと、
それから修正するのが面白いっていう、そういう人なんだなっていうのが分かって、
なるほど面白いなと思いました。
私の方はそんな感じです。
ありがとうございます。
懐かしいなって思ったのが海外にマレーシア行かれてきて、
現地の人と触れ合って、すごい刺激を受けたり、独立の話とか、
シンガポールとの違いとか、そのノイズっぽく話されるトモ子さんが、
いいなーというので、若々しいというか、
すごい楽しまれてきたんだなというのが思って良かったです。
一応今日はトピック3つぐらいかな、大きくは。
一つ目は、私、ズッキンがラジオを作ろうとしていることについて、
ちょっとお話ししてご意見いただいたというのと、
あとはトモ子さんのトピック、
海外に行ってみて、現地の人と触れ合ってみると、
すごい身近になって、海外のことをすごい知りたくなった。
具体的にはマレーシアのことですね。
知りたくなった、熱量が湧いたよというお話でした。
三つ目は、知っていくのが楽しいよとか、世界が広がっていくことについて、
バーッといろいろと雑談というか、いろんな話が広がっていたせていただきました。
収録38分、一回で上げるかな、とりあえず上げてみますね。
分割とかもした方がいいかもしれないですが。
これ、ズッキンさんのところに行ったら聞けるという感じなんですよね、きっとね。
のはずですね。私も多分、一回で上げてみますね。
分割とかもした方がいいかもしれないですが。
はい、楽しませていただきました。
今日はトモクさんどうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
はい、今日はこの辺でお聞きいただきありがとうございました。
失礼します。
ありがとうございました。
38:30

コメント

スクロール