1. 虎の威を借る狐
  2. #066 なんでもみまん?からの..
2024-06-19 35:39

#066 なんでもみまん?からの旅行話

「広島のタイガァ⤴」の威を借る。

#ミドルフォーティー 同じ歳ゲイのムコMとりュウRが世の中のひと・もの・ことの威を借りてそこそこ真面目にそこそこ適当におしゃべりする番組です。

・【#030 50%雑談、50%お便り、君は1000%。】(https://spoti.fi/43c9Kv4)に関して ・ヒカルさんからのおたより ・うっかり収録は2023年 ・なんで広島がもみじかグググ ・伊藤博文 ・「食うたらさぞ美味しかろう」 ・森繁久彌を連想 ・広島といえば ・牡蠣、もみじ饅頭、厳島神社… ・ポルノグラフィティ、Perfume、奥田民生、西城秀樹、吉川晃司 ・菅原文太は? ・Mは馴染みがある広島 ・Rは修学旅行で行ったことがある広島 ・Mは移動が好きで乗り物が好き ・Rは旅行慣れしていない ・飛行機好き、鉄道好きには色々ある ・スターフライヤーで男性CAオンリー機があるらしい ・広島市は空港から遠い ・西条の日本酒まつり ・旅行の仕方 ・オーソドックス観光地 ・地元のスーパー ・ANDERSENの本店 ・路面電車の楽しさ ・スキーもできる広島 ・Mが住みたい街ランキング高い ・カープ色は強い ・市民球場じゃなくてMAZDA Zoom-Zoomスタジアム ・今住んでいるところがやっぱり好き

ヒカルさん、おたよりありがとうございます。

エピソード内に出てきた話題「広島」にちなんで、広島出身歌手が歌う曲を「Singers Born In HIROSHIMA」という #プレイリスト にまとめました。

【PLAYLIST】 Relax In The City/Perfume アポロ/ポルノグラフィティ What You Want/JUJU パピヨン 〜papillon〜/島谷ひとみ イージュー★ライダー/奥田民生 風/ユニコーン 白い雲のように/猿岩石 ごめんね・・・/高橋真梨子 モニカ/吉川晃司 僕 笑っちゃいます/風見しんご イルカにのった少年/城みちる さようなら/Rei Harakami → Spotify https://x.gd/iwokaru066spl

この番組の内容は二人の記憶によるものであり、正確な情報とは限りません。 ノリとバイブスで話しています。ご了承ください。

この番組ではみなさんからのお便りをお待ちしております。 お便りフォーム https://x.gd/iwokaruMessage

SNSでも感想などをお寄せいただけるとうれしいです。 ハッシュタグは #イヲカル でお願いします。 X(aka twitter) https://x.com/iwokaru_ instagram https://www.instagram.com/iwokaru_/ note https://note.com/iwokaru_/ その他リンク https://linktr.ee/iwokaru_

00:26
スピーカー 2
みなさんどうも、むこです。
スピーカー 1
りゅうです。
スピーカー 2
この番組は、ミドルフォーティー同い年ゲイのむことりゅうが、
世の中の人、もの、ことの意を借りて、そこそこ真面目に、そこそこ適当におしゃべりする番組です。
はい、どうも。
早速ですが、お便りが来ております。
スピーカー 1
こんなお便りをもらったんで、ちょっと一回読ませていただきますね。
スカルさん、36歳、男性、ゲイの方。
初めてメッセージ書かせていただきます。
いつも楽しく学ばせていただきながら愛聴しています。
ファンクラブ会員番号36です。
エピソード030で、なぜ広島がモミジなのかと聞き、
僕もなんでだろうと思い、ちょっとグーしてみました。
伊藤博美が宮島の名所、モミジ谷の旅館。
これは岩草というのかな。
スピーカー 2
そうだね。岩にお惣菜の草だね。
スピーカー 1
お惣菜の草での茶屋で休憩していたとき、
休止した娘の手を見て、なんとかわいらしいモミジなような手であろう。
食うたらさぞおいしかろうと冗談を言ったのをそのお上が聞き止め、
和菓子屋がこの話をヒントにモミジ饅頭を考案したという。
伊藤は当時から五島美貴で知られ、たびたび島に滞在していた上、
女好きの高校屋というイメージが民衆の間に確立していたこともあり、
この説は広く受け入れられた。
最低で最高ですよね。
Rさんも広島に来られることがありましたら、お二人のこと大好きです。
ハート、クラブです。
ミドルフォーティーのイメージ。良い男、良い人、優しい方。
スピーカー 2
以上です。
スピーカー 1
ヒカルさんありがとうございます。
スピーカー 2
ありがとうございます。顔見知りと言いますか、お友達。
スピーカー 1
ムコくんのお友達ね。だからRさんも。
あえてムコくんをシカとしたわけではないのね。大丈夫なのね。
スピーカー 2
食うたらさぞおいしかろうな。
いやー、ちょいちょい聞くお話ではありますけどね。
伊藤さんがとても女好きだって言うの。
スピーカー 1
あ、そうなの?
スピーカー 2
うん、なんかちょこちょこ聞くんだよ。
03:00
スピーカー 1
俺知らなかった。
スピーカー 2
まだほら、この時代ってさ。
菩薩の人のイメージ。
昔ね、そう昔、みんな知らないかな?
1000円で伊藤博文の時代があったんだよ。
スピーカー 1
なんでそんな。
スピーカー 2
いやなんかZ世代の時代。
スピーカー 1
教育テレビの先生みたいな。
スピーカー 2
そうそうそう、Eテレのお兄さん。お兄さんつっちゃった自分で。
スピーカー 1
俺も俺で、Eテレのこと教育テレビって言ったしね。
もうね、死んでるね。腐ってる二人がやってるよ、もう。
スピーカー 2
必死よ。必死よ、ちゃんと現代版に言い換えようとして。
そりゃ教育テレビって言いたいわ、俺だって。
教育テレビって言ってるよ、俺Eテレ結構好きなのに。結構見てんのに。
女好きの高校屋っていう、このワードちょっと好きだわ。
スピーカー 1
でも高校屋って、まあそうか。
いい感じのニコニコしたおじいちゃんって感じだから、
別に女好きでもいいのか。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
どうしても雰囲気的に、俺は伊藤博文の、
昔はね、千円に描かれてたから。
スピーカー 1
おひげのね。
スピーカー 2
うん。頭の中にすごく印象が残ってるんだけど、このお顔立ちがね。
どうしても森茂久屋を思い出しちゃうんだよね。
あ、確かに。
プラス女好きの高校屋ってところで、もうまさに、
え、森茂さんじゃない?って言ったよね。
スピーカー 1
やったんじゃないの?
スピーカー 2
森茂さん、もしかしたらそういう役やったかもしんないけど。
何かで見たのかもしんない。
井上、井上じゃないよ。伊藤博文物語。
スピーカー 1
そう、伊藤博文ね。
スピーカー 2
うん。
広島ね。広島いいとこですよ、ほんと。
ちょっとご縁があって、結構何度も行ってるというか、今でも行ってるし。
スピーカー 1
広島といえば?
スピーカー 2
まあここには書いてあるけど、五島神社、宮島と、柿ですかね。
スピーカー 1
柿じゃん。やっぱり柿あるよね。
スピーカー 2
食べ物でパッと出てくるのは柿か。美味しいんですよ。
スピーカー 1
あとお好み焼きもあるんだよね。
スピーカー 2
あーお好みにもね。お好みに柿も入ってきたりもするから。
スピーカー 1
おいしそう。
スピーカー 2
美味しいんですよね。
スピーカー 1
前ね、友達が岡山に、岡山で転勤になって。
スピーカー 2
お隣だね、広島もね。
スピーカー 1
そう。でね、広島の柿を送ってくれたんですよ、一回。
柿ってさ、殻とかあるじゃん。だから、1キロぐらい送ったからって言われて。
殻込みだろうと思ったら、身だけ1キロぐらいできてる。
スピーカー 2
それすごいすごい。
スピーカー 1
パーティーだったよ。
スピーカー 2
食べ応えがあるね。
スピーカー 1
パーティーパーティーだよ、マジ。
スピーカー 2
確かに。殻がある1キロは割と果食部分が少ないからね。
うん。
スピーカー 1
よくある。
パンパンなビニール袋にさ、身がビャーってでっかい身がさ。
06:05
スピーカー 2
いやー美味しそう。美味しそう。いいね、いいね、いいね。
スピーカー 1
最高だった。だから柿のイメージなんだよね。
スピーカー 2
うん。柿美味しいと思うよ。
スピーカー 1
あとは、フォルノグラフティーとパフュームと、奥田民雄と、
スピーカー 2
井上洋水?
スピーカー 1
井上洋水?
スピーカー 2
井上洋水違う。ごめん。井上洋水さんが違う。ごめん。
今、奥田民雄に引っ張られて出てきたけど、違う違う。
吉田卓郎さん。
吉田卓郎さん。
スピーカー 1
吉田卓郎ね。
スピーカー 2
ごめんごめん。井上洋水さんは、確か福岡とかだった気がする。
スピーカー 1
あ、そうだね。タモさんと仲いいもんね。
スピーカー 2
うん、確かそっちだったような気がするけど。
そうそう。
あと、西条英樹さん。
スピーカー 1
あ、西条英樹も広島なんだ。
スピーカー 2
うん。広島だったと思う。
多いよね。割と音楽とか芸能人で、広島出身の人。
あ、菊川浩二さんもそうだしね。
スピーカー 1
菊川浩二そうなんだ。
昔、菅原文太が広島って言われたけど、実は宮城だったみたいな話しなかった?
スピーカー 2
あれは完全にさ、役所で持ってかれてんじゃない?
スピーカー 1
そう、なんとか邪剣とか言ってるからさ。イメージが広島だけどさ。
スピーカー 2
使ってるからね。
宮城かどうか俺知らないけど、広島ではないよね、きっとね。
スピーカー 1
なんか確か広島じゃなかったよね。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
なんか最近菅原文太さん、めちゃめちゃ野菜とか作ってるよね。
スピーカー 2
え、もう亡くなったでしょ?
スピーカー 1
え、亡くなったっけ?
スピーカー 2
いや、え?
スピーカー 1
亡くなったけど最近じゃない?
スピーカー 2
え?今さ、wikiでさ、菅原でさ。
スピーカー 1
あ、全然最近じゃない。2014年だった。
スピーカー 2
うん、もう10年経つね。もうすぐ10年経つね。
スピーカー 1
あれー。
スピーカー 2
今、まさに。
ついこの間も収穫してたよみたいな感じで言うからさ、あれ?って思って。
野菜作ってたよね。
あらわー。
町話だ。
仙台だね。宮城県仙台市って書いてあるね。自己出生は。
あれ、りょうくん、広島は?
スピーカー 1
俺広島に行ったことはあるけれど、たぶんね、すごい昔だからね。
スピーカー 2
中学旅行とかそういう感じ?
スピーカー 1
あ、そうそうそうそう。
スピーカー 2
あー、まあ行くところの一つだもんね、候補としてね。
スピーカー 1
その辺とか、広島行って、萩に行って、九州行ってみたいなのが高校のときのだから。
スピーカー 2
あのエリアだったね。
それで広島行ったかなぐらいの感じなんだよ。
スピーカー 1
旅行ってさ、あんまり自分の中でそんなに行かないタイプなの、俺。
スピーカー 2
わかるわかるわかる。
自分、旅行行かない人なんですよ。
髪型変えただけで。
スピーカー 1
それはわかる。りょうくんもあんまり出てない。
スピーカー 2
あんまり行かないでしょ。
イメージが全くに近いフォローにないかも。
東京の人の感じ。
スピーカー 1
うん、そうでしょ。ハイヒールカツカツして歩いてるわけだから。
スピーカー 2
コンクリートジャングルを。
スピーカー 1
コンクリートジャングルを。
スピーカー 2
そういうイメージがあるね。
スピーカー 1
BGMはYou Are Mineで、岡田斗司夫の。
09:02
スピーカー 1
君の瞳に逮捕されちゃうからね。
バキューンつってね。いいんだけど。
本当に旅行の癖がないっていうか。
ちょっと遠出しするとかで、例えば埼玉の長トロとか。
あー、秩父の長トロとか。
あと千葉の長志とか。
スピーカー 2
長志。
スピーカー 1
長志だよね。
スピーカー 2
まあまあ日帰り旅みたいな感じでね。
日帰りとかではなんとなく、ちょっと遠めのとことか行ったりはするけど。
あんまね、泊まるっていうこと自体の旅行はあんましなくて。
あんま旅行なれしなくて。
スピーカー 1
向こうから旅行なれもしてるし、プチ旅行とかしょっちゅうしてんじゃん。
スピーカー 2
俺、移動が好きっていうか。
スピーカー 1
移動が好き。
スピーカー 2
移動することが好き。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
その移動の手段をいろいろ楽しみたいっていうのが結構あるかも、俺の場合は。
スピーカー 1
はいはいはい。
電車乗ったり。
スピーカー 2
鉄道だったり。
飛行機乗ったり。
スピーカー 1
バイクで移動したり。
スピーカー 2
飛行機はね、結構好きな人は好きだけど、飛行機は正直そこまで好きじゃないけど。
もともと乗り物が好きで、乗ってみたいが旅の原動力みたいなところではあった。
じゃあ、あまり目的地がどうっていう感じでもなかったんだ、はじめん。
うんうん、そうだね。
スピーカー 1
もちろんあるだろうけど。
スピーカー 2
乗りたい鉄道の列車があって、これに乗って、周辺が例えばそれが、昔は札幌まで行ってた寝台特急とかあったから、それに乗ってみたいって思って、札幌に行ったって感じ。
スピーカー 1
え、すごいね。
札幌の。
乗り鉄系ってことね。
スピーカー 2
まあ、今何鉄って言われたら、割と乗り鉄の要素はあるかもしんないね。
スピーカー 1
乗り乗り物ってことね。
スピーカー 2
乗り乗り物。鉄が一番最初だったけど、車は免許取れないと乗れなかったから、免許取るまでは鉄道が本当に多かった。
スピーカー 1
ツアー電車だよね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
バスは?バス。最近すげーゴージャスになってるらしいじゃん。
スピーカー 2
バスは。
スピーカー 1
深夜バスとか。
スピーカー 2
あんまりそこに興味はないから、バス、飛行機は、鉄道と一般的な車だったら、片敷きとか車種とか、そういう話が分かるんだけど、バスになってくると分かんない。
でもバス好きな人いるよね。
スピーカー 1
いるいる。
スピーカー 2
バスマニアみたいな人いるよね。
飛行機も機種がどうこうとかさ。機種、機体のどこどこのボーイングの飛行機があれば、どこどこのエアラインのサービスが好きなんだみたいな。結構切り口がいろいろあるっていうかさ。
12:04
スピーカー 1
CAさんのユニフォームがいいとかね。
スピーカー 2
ユニフォームがかっこいいとか、マイルの修行をされてる人とか。
スピーカー 1
それもあるよね。こことここを結んで、マイルのためにこことここを一日で乗り継いだとか。誰か言ってたね。
スピーカー 2
基本、飛行機好きな人って、好きだから乗ってるっていうのもあるんだろうけど、それは最初はやっぱり鉄道だったね。
ああ、そうだよね。
スピーカー 1
ゲームがちょっと聞いたのは、スターフライヤーで。
スピーカー 2
はいはいはい、黒いやつ。
スピーカー 1
そう。メンズ、CAさんオンリーデーがあるらしいよ。
以上です。
スピーカー 2
そう思うと、男性のCAさんって日本の航空会社ってほんといないよね。
いないよ。
スピーカー 1
あんま見たことない。まあ飛行機にあんま乗らないからだというのもあるけど。
スピーカー 2
海外のエアラインだと、結構いる感じがするね。
俺もそんなにいっぱい乗ったわけじゃないんだけど、
まだCAっていう言葉がこんなに浸透してないとか言われてなかったの?スチュワーデスさん?
スピーカー 1
スチュワーデスってことはスチュワードってこと?
スチュワード。男と女で言い方が分かれてるじゃないですか。
その頃、日本だとスチュワーデスさんしかいなかったイメージだけど、
スピーカー 2
海外の航空会社に乗ったときに、「あ、スチュワードさんってほんといるんだ。」って思ったもんね。
スピーカー 1
あ、そっか。じゃあ見たことあるんだ。
スピーカー 2
あるあるある。
かっこいい。
ただ数としては、やっぱり女性の方が多かったけど、今はどうなってるのかちょっと分かんないけど。
でも、やっぱりそれでも、今は国内線とか乗ってもいない気がするね。いることの方が…。
LCCはいる、逆に。
スピーカー 1
あ、ほんと。
スピーカー 2
ジェットスターとか、ティーチとかは、珍しいなと思わない感じでいるイメージがある。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
だいたいっていうか、1フライトでなんとなく見るなって感じが。
へー、そうなんだ。
スピーカー 1
俺YouTubeでしか見たことない。
スピーカー 2
スチュワーデスさん、男性CAがYouTuberってこと?
スピーカー 1
そうそう。そういう日本人の人で、海外どっかのエアラインのCAをやっている人がYouTubeで見たのと、
スピーカー 2
あとは、いろんな会社を見たときに、男性CAなんちゃらみたいなところが増えてきましたねみたいなこととかで見たことはあるけど、生で見たことない。
スピーカー 1
それだけ飛行機に乗ってないんだよね。
スピーカー 2
まあそうね。目にする機会が少ないってのもあるかもしれないけど、でもやっぱり実際、男性と女性の比率って言ったら、やっぱり女性の方が多いんじゃないかなって感じはするけどね。
まだそうだろうね、きっとね。
15:00
スピーカー 1
全然増えればいいのにね。
結構肉体労働だったりするから男性のほうが合ってる場合もあるよね、身体の。
スピーカー 2
変なとこあるかもよ。お客さんの荷物を棚の上に置けるとか、圧倒的に背が高い人のほうが有利だからね。
スピーカー 1
身体の作りとしてね。
接待みたいなイメージだから、女性って始まりなわけでしょ、きっと。
スピーカー 2
まあきっとそうだと思うけどね。
接待って言わないか。サービス業の接待って言うかしら。
スピーカー 1
接客?丁寧な接客みたいな。
スピーカー 2
特に日本はさ、そういうことを女性がするのが当然っていうのがあったからなのかもしれないけどね。
スピーカー 1
そうね。メイドさんみたいな感じだから海外もあったんじゃない?
スピーカー 2
まあそうか、そうかな。それもあるかも。
本来の役割としては安全な運行を支えるための保安要因みたいなところが本来は重要だけどね。
スピーカー 1
だから別に男女関係ないってことなんだよね。イメージがついちゃったっていうことで。
スピーカー 2
そうね。飛行機は俺もでも言うほど乗ってはないから。
スピーカー 1
いやでも、結構乗ってんじゃないの?
スピーカー 2
そこは旅行をするかしないかで考えたりする。
スピーカー 1
旅行する人の中では少ないかもしれないと。
スピーカー 2
うん、少ないかも。なるべくなら飛行機じゃない手段を選びがちだから、俺も。
地に足がついた乗り物が好きなんで。地に足がついた人間としては。
スピーカー 1
ってことは、地に足がついてないからどの乗り物もダメってことだよね?
スピーカー 2
違う違う違う違う違う!どういう理屈だそれ!
なんでそこで俺が地に足がついてないっていうところになっちゃうのかな?
わかんないな。ずいぶん飛躍しちゃったな、飛行機だけに。
スピーカー 1
ごめん。聞いてるようで聞いてないから。
思ったこと言うタイプだからごめん。
スピーカー 2
分かってる分かってる。大丈夫大丈夫。謝らなくていい、大丈夫。
あー。
そうねー。広島はでも、飛行機で行くととっても広島市は遠いんだよ、空港から。
スピーカー 1
あー、それ聞いたことある。
本当はさ、電車みたいの作ろうと思ってたんだけどなくなっちゃったんでしょ、その話。
スピーカー 2
作ってほしいなって思うよね。
なんでここなの?って。正直さ、成田は結局東京の周りに当時土地がなくて、仕方なくここみたいな感じで作った感があるし、
今東京見たってそりゃそうよねって思うから、ちょっとまあ思ってる。それはしょうがないかなって思うんだけどさ、
なんかこう言っちゃうんだけど、もう今はさ、そんなこと思わないけど、もっと知識がなかった頃って、
東京とか大阪以外のところでそんなに土地がないとこなんてないでしょ、みたいに思ってた時期があったんだよね。
18:08
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
そんなに詳しくなくって。しかも、そこにまたさ、もっと有名な大きな空港あるじゃん、新千歳とか、
札幌とか福岡の方とかさ、広島県自体はもちろん知ってたけど、空港としてそんなに離れたところに着くなくても平気じゃないぐらいに思ってちゃってたわけよ。
はいはいはい。
なんだけど初めて行った時に、飛行機で行ったんだけど、広島空港から広島市の中心部の方に行くまでのルート調べたら、「えっ!?」ってぐらい遠くて。
えっ、これ慣れたと東京の都心と同じぐらい遠いじゃん、と思って。
スピーカー 1
そういうイメージなんだ。
スピーカー 2
時間としては結構かかるのよ。リムジンバスで1時間はかかんないけど、たぶんそれに近いぐらいかかる。
スピーカー 1
へー。そうするとあんまり便利ではないかな。
スピーカー 2
昔はもっと近いところにあったんだって、それこそ。
あ、そうなんだ。
その羽田みたいな感じで、わりと都心に近いところにあったんだけど、手狭になっちゃって。だけどそれを拡張はできなくて、あとはいろんな大人の話も絡んで、そこにっていうことらしいんだけど。
いや遠いよって思う。かといって、なるべくだったら鉄道を選びたい俺としても、新幹線で行くにも結構時間はかかるので。
スピーカー 1
そうだよね。やっぱり大阪より先っていうのはすごい遠いイメージあるよね。
スピーカー 2
遠いと思う。
京都か大阪か。
大阪よりさらに県としては3つぐらい先だから。また一つ一つがあっちのほうになると東大に長かったりすると。
広島市自体は広島県の中でもどっちかって言ったら山口県に近いほうのエリアだから。
日本からすると広島県の中では東京が逆サイドに遠いんだよね。広島県に入っても、山田結構ここからあるよなみたいな。
スピーカー 1
尾道って聞いたことない?尾道も広島県だけど、結構広島市からは距離があるようなところだし。
スピーカー 2
でも瀬戸内の雰囲気とかがすごくいい感じではある。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
海が穏やか。
スピーカー 1
何だっけ、院の島?
スピーカー 2
あ、院の島とかそうだね。島並海道のところとか。
スピーカー 1
あの辺とかって広島でしょ、一応。
スピーカー 2
広島、うん。広島県。
スピーカー 1
俺働いてたとこでいたな。
スピーカー 2
あ、ほんと。
スピーカー 1
実家がそこの辺の人。
スピーカー 2
うんうんうん。そういうこと、これのグラフィティなんかはあの辺りだよね。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。あの辺なんだ。
スピーカー 2
広島とか、あの辺りだったら。お二人ともそうかはちょっとわかんないけど、確かボーカルの人がそっちだ。
21:04
スピーカー 2
そうだね。
たまにやっぱり行きたくなる。お好み焼きも好きだし、牡蠣も好きだし、食べたいものも多いし、あとやっぱり日本酒が有名だから。
スピーカー 1
日本酒有名なんだ。
スピーカー 2
うん。広島市というよりは広島県の中に西条っていう街があって、そこは。
スピーカー 1
西条秀樹の西条ってこと?もしかして。
スピーカー 2
えっと、字がちょっと違うから。西条秀樹は城だけど。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あ、でもそれ関係ないと思う。
スピーカー 1
あ、関係ないんだ。
スピーカー 2
多分関係ないと思う。西条秀樹さんの出身は広島県だけど、そこではなかったと思うから。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
多分関係ないと思うけど。
うんうん。
まあ同じ読み方の西条っていう街があって、そこは1年に1回ね、なんか日本酒祭りみたいなのやるのよ。倉本が結構行った。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
行ってる人いたよ。結構こっちのお酒好きの人とかも。
へー。
結構行ってたと思う。毎年楽しみに。行ってみたいなって思うけど、日本酒のためだけにっていうのもあって、まだ。
スピーカー 1
まあそうだよね。
スピーカー 2
なんか別のこと絡ませたいなとは思う。
スピーカー 1
うんうんうん。でもね、旅行ってさ、これそうなっちゃうんだよね。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
あんま行かないから。
スピーカー 2
はいはいはいはい。いろいろ。
スピーカー 1
すごい、いろんなとこ。もう絶対広島行ったら、食べるもんはいくつか決まってんじゃん。
うんうんうん。
で、津久島神社行きたいじゃんとか。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
オーソドックスなとこは絶対行きたいじゃん。
スピーカー 2
はいはいはい。そうね。
スピーカー 1
まだ。1回目だから。
スピーカー 2
抑えておきたいなみたいなところはあるもんね。
スピーカー 1
そう。で、そんなことしてるともう時間ないの。
うん。
ちゃんとナンパかしなきゃいけないじゃん。そういうときって。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
だから会いたいと思ってる人とか、その辺に知り合いがいたとしたら。
スピーカー 2
そうだよね。そういうのもきっかけにはなるもんね。
スピーカー 1
どっちを優先していいかとかいろいろあるじゃん。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
結構なんかオーソドックスな観光もいいけど、地元のスーパーでしか売ってないものとかも見たい。
スピーカー 2
あーわかる。好き好き。わかる。そういうの結構好き。
あのね、菓子パンとかって結構その地元のメーカーのものがあるの。
スピーカー 1
あーはいはいはい。
スピーカー 2
あの。
スピーカー 1
たくあん入ってるやつとかでしょ。
スピーカー 2
いやそれは広島じゃないかもしれない。
まあ広島じゃないけど。
そういうのあるよね。どっかにあったよね。たくあん入ってるやつとか。
あとあの、普通のクリームパンとかジャムパンとかでも、
こっちだったら山パン、山崎だったりするのが、あっちだと流通網の関係もあるのか、
地元のパン屋さんの名前のものだったりとかして、結構面白いなって思ったりもするし。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
パン屋で言えば、あの、アンデルセンってわかる?
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
あれの本社は広島なので。
あ、そうなんだ。
すごい立派なアンデルセンがある。確か今もあると思う。
スピーカー 1
すごい立派なアンデルセンがある。
スピーカー 2
もう見た目がとっても素敵な感じのアンデルセン。
24:03
スピーカー 2
もう建物からして、もう本店の風格みたいな感じの。
あーそう。
売ってるパンはアンデルセンのパンなんだけど、
喫茶コーナーとかもあったりとかして、もしかしたら今はちょっと変わってるかもしれないけど、
何度か行ったことがあって、素敵って思ったり。
スピーカー 1
アンデルセン。大学の時に付き合ってた女の子がバイトしてたよ。
手が荒れるからやだって言ってやめちゃった。
スピーカー 2
手が荒れるから。
まあそれは食べ物扱うところだったら何かしらありそうだけどね。
スピーカー 1
あと早起きだし。
スピーカー 2
あーそうか。パンやったら早起きじゃん。
広島ね、話してると行きたくなるわまた。
スピーカー 1
広島?広島はいないよ。
スピーカー 2
路面電車が走ってる街なんですよ。
スピーカー 1
あーはーはーわかる。
スピーカー 2
あの路面電車にね、路面電車って地下鉄とちょっと違っていいのは、
電車が来てるのが遠くから見えるんだよ。
スピーカー 1
うんうんうんうん。
スピーカー 2
ちょっと駆け足で停留所まで行けば、ひょいって乗れるみたいな。
スピーカー 1
わかる。
スピーカー 2
上と下でも階段使わなくていいっていうのはあるよね。
ただ道路のど真ん中に停留所あったりすると、渡るの大変だから。
スピーカー 1
ちょっと無理なんだよね。わかるわかる。
スピーカー 2
ここをちゃんと使わないとみたいな。
スピーカー 1
この間、この間じゃないや。この間でもないや。
去年、熊本に行って。
スピーカー 2
あーあるね。路面電車あるよね。
スピーカー 1
熊本でその路面電車を見たときに、ちゃんと路面電車としてビャーってあるじゃん。
バスのようにちゃんとどこどこ行きとかを考えられるぐらい路面電車があるじゃん。
はいはいはいはいはい。
張り巡らされてるっていうか。
うんうんうん。
ちっちゃい距離だけど。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
俺たちの路面電車ってさ、世田谷線か桜トラムぐらいのもんでしょ。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
だからあんまりさ、それを生活権になかったら全然使わないみたいな感じだけど。
熊本で見たときは、ここに行こうってなったときに絶対使う。バスよりもこっちの方がいいみたいな感じで使ったりしてたから。
もう身近なものとしてすごい使ってんだなみたいな。
スピーカー 2
たぶん路面電車として、確か日本一の距離だった気がする。広島の。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
広島の路面電車の全部の距離を合わせると、たぶん日本では最長。
まあでも納得ってぐらい、系統も多いし。
スピーカー 1
そうそうそう、系統が多いとやっぱいいよね。
スピーカー 2
うん、やっぱ楽しいよね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
カジュアルに車とぶつかったりもするし。
俺2回くらい。
スピーカー 1
路面電車用の信号とかってドキドキするよね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
ね。
黄色の矢印とかあったりとかして。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
最初俺もあそこで運転する。
あとね、石畳の上にタイヤが乗ると滑るのよ。
27:01
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
あれに最初ちょっと怖かったりとかもした。
路面電車が横に走ってるのにそこを右折しなきゃいけない時とかね。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
どのタイミングで行ったらいいの?みたいなさ。
スピーカー 1
すげえ今俺忘れてたんだけど、江戸田もそうじゃんね。
スピーカー 2
江戸田はほとんどごく一部の区間だけど。
スピーカー 1
一瞬ね。あるよね、あそこ。
スピーカー 2
あるある、江戸田もそう。
路面電車楽しいな、広島のあれは。
あそこしかも車両がいろいろ、本当に昔ながらのちんちん電車みたいな感じの雰囲気のやつから、
今時の中の軽車?床が低くて、ちょっとヨーロッパで走ってる感じの、
ちょっとスタイリッシュなモデルとかも走ったりとかしてて、
そういう意味では、俺そんなに車両の形式には詳しくないけど、
スピーカー 1
なんかいろいろ走ってて面白いなっていう感じがするね。
スピーカー 2
広島の面白いのは、海も、海側はすごく暖かくて、
セトライカーに面してるから晴れの日も結構割と多いんだけど、
北側っていうか日本海側に向かうと雪も降るところだから、
スキー場あったりするのよ。
スピーカー 1
あーそうなの、スキー好きだしね。
スピーカー 2
それが面白いなーって思った。
スピーカー 1
そんなに高いのか?
スピーカー 2
広島としては大したことじゃないかもしれないけど、
多分位置的な問題だと思うね。
スピーカー 1
あー、ぶつかったりするからってことか。
スピーカー 2
そっちのほんとに、がっつりチェーン巻かなきゃ走れませんよみたいなところ。
スピーカー 1
あー、そんな感じか。
スピーカー 2
そうそうそう。2,3回滑ったことあるけど、ちゃんと雪国な感じだよね。
ちょこっと雪をしましたとかそういうレベルじゃなくて、
もう充分雪ありますねって感じの。
割といいなーとは思った。
両方とも楽しみたいにとしてはね。
スキーもやるし、暖かいところも好きだし。
でも、住むには、実際住んだことないから、
住んだ人からするとどうなのかわかんないけど、
俺はなんか、例えば今住んでるところから、
どっかに動かなきゃいけませんよって、何かそういう状況になったとしたら、
選択肢の上位3つには入ってくるエリアだね。
これは。
スピーカー 1
え、すげえな。そしたら結構いいとこじゃん。
文庫くんがそう言うって結構なことだよね。
スピーカー 2
ちょこちょこ言ってるから。
スピーカー 1
親しみがあるとまた変わるしね。
スピーカー 2
それもあるし、いろんなところちょこちょこ回ってる中で、
でもそういう中でもいいなって思ってるから、
俺の中では結構本物な感じがするね。
ただ唯一苦手なのが、カープ色が強い。
スピーカー 1
はい、終わった。文庫くん、もうすごい量のクライムのメールで終わったな。
30:04
スピーカー 2
もう正直、下のりくん真っ赤だったから。
スピーカー 1
そりゃそうでしょ、だって。
スピーカー 2
そうなんですよね。
スピーカー 1
今でも市民球場って言うの?
スピーカー 2
もうね、そこから移転してる。
松田のズームズームスタジアムじゃなかったけどね、名前。
スピーカー 1
ズームズームも最近言ってなくない?
スピーカー 2
言ってないと思う。もしかしたらごめん、これも名前変わってるかも。
でも、いわゆる市民球場っていうのが本当に街中にあって、
そこからは手狭だって言うんで、ちょっとだけ郊外。
郊外って言うほどの郊外じゃないけど、別のエリア。
スピーカー 1
でもなんか広島市内とかなんない?
スピーカー 2
全然広島市内。広島駅から電車で1駅くらいだった気がするね。
スピーカー 1
本当の松田ズームズームスタジアムだ、今でも。
スピーカー 2
スタジアム広島。
スピーカー 1
そこで松田以外にねえ、強いスポンサーなんてねえってなるもんね。
スピーカー 2
松田が広島の自動車会社だし。
スピーカー 1
それはちょうど地元を盛り上げるためにも地元のとこがいいわけだから。
スピーカー 2
そういう意味でもちょっとこうね、「我が街、愛してます。」的な感じもいい意味ではね。
スピーカー 1
そう、その意味じゃんだよな。
スピーカー 2
それは出てると思うね。
スピーカー 1
市民球場じゃないんだね、もう。
スピーカー 2
もう違うね。
スピーカー 1
もう古いんだな。
スピーカー 2
最初に行った頃は、ほんとそこで市民球場でナイターとかやってて、
ほんとこんな街中で、感覚的には横浜スタジアムみたいな感じかな。
スピーカー 1
近場でね。
スピーカー 2
近場で、ほんと横にいわゆるオフィスビルとかも立ち並んでるところ。
スピーカー 1
ここだけナイターの照明でバーン当たってて。
スピーカー 2
そういう感じではあるかな。
けどもうそこではないから。
スピーカー 1
そこは、また再開発とかをするみたいな話をちょっと聞いたかも。
好きなだけあってめっちゃ詳しいね。
スピーカー 2
そうだね。
それはあるかも。好きな街だからなんとなく知りたいなと思うし。
あんま嫌いな街って逆にないんだけど。
スピーカー 1
まあね、住んでみなきゃわからないとこもあるもんね。
嫌いな街っていうのは、住んでその辺に住んでる人の感じがやだとかさ。
そういうなんないとあんま嫌いにならないよね。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
今回広島の話だったじゃん。
33:00
スピーカー 1
むこくんが引っ越すんだったらここでもいいとかここがいいとか言うのあったじゃん。
そういうのってね、旅行に行く人はそういうのってあったりするかもね。
ここだったら住んでもいいかなって、結構何回も来てるからとかそういうとこもあるだろうし。
スピーカー 2
海外移住した人とかでもよく旅行に来てて、ここがいいからって移住するパターンもあるだろうし。
スピーカー 1
いろんな話聞きたいわ。
スピーカー 2
今のところはここがいいけどね。
スピーカー 1
まあね。
スピーカー 2
強制的に動きなさいってならない限り、あんまり今のところで過不足ないというか。
スピーカー 1
それはもうだって慣れてるのもあるしね。
スピーカー 2
そうね。慣れたのもあるし。
スピーカー 1
ここからどうこうってなるとまためんどくさいことが結構いろいろあるじゃん。
スピーカー 2
そうだね。あとやっぱここで根を張ろうって、根を張るって言うとちょっと大げさだけど、
ある程度根っこは張って生きていこうって思ったがゆえで十何年行動してるのもあるじゃない。
スピーカー 1
好きなお店を探してみようとかそういうのやってきたから。
スピーカー 2
とりあえずじゃないっていう感じで住んでるってことだよね。
そうそうそう。いつかはすぐ動いちゃうからっていう感じではなくて、
ここでしばらくはいようかなって思ってやってるから。
スピーカー 1
そうするとずらくなる部分もあるし。
そうだよね。
スピーカー 1
今回も最後までいただきありがとうございます。
この番組の内容は2人の記憶によるものであり、正確な情報とは限りません。
ノリとバイブスで話しているので、あしからずご了承ください。
この番組では皆さんからのお便りをお待ちしております。
概要欄のお便りフォームよりお寄せください。
スピーカー 2
Xやインスタグラムもやっています。
感想などお寄せいただけると嬉しいです。
IDはどちらもIWOAARUアンダーバー、
ハッシュタグイオカル、カタカナでイオカルでお願いします。
その他リンク諸々は概要欄のリンク3からアクセスしてください。
スピーカー 1
ということで、そろそろ別れの時間です。
次回またお会いしましょう。
お相手はリュウト。
スピーカー 2
ここでした。
スピーカー 1
スティーブ。
35:39

コメント

スクロール