1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 8分_なぜコンテンツよりコンテ..
2024-02-21 08:37

8分_なぜコンテンツよりコンテンツの背景に惹かれるか

◎コンテンツよりコンテンツの背景に惹かれる理由
→自分の経験で物事を見てるから

①共通点を見つけた2つ。生成AIで世界はどう変わるか、100人のお産展
#エディプスコンプレックス
③5歳娘が「ロマンス」ってなに?

#コンテンツ #生成AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:01
おはようございます、ずっきーです。
今日の朝は、ローソンでホットカフェラテを買って朝散歩をしながらスタイフの収録をしています。
今日お話しするのは、コンテンツそのものよりコンテンツの背景に何で惹かれるのかというお話を
自分なりに考えてこんな感じかなと思ったので、お話ししていきたいと思います。
まず結論としては、コンテンツそのものよりコンテンツの背景に惹かれる。
これは自分の経験で物事を見るからここかなと思います。
自分が経験したことがあるからこそそれに惹かれるとか、恋愛したことがあるから恋愛話に惹かれるとか
自分の経験の尺度を使って物事を見ているからコンテンツの背景に惹かれるのかなと思っております。
主に話すのは3つですね。
同じようなことで体験があったのが、2つほどかな。
AIで世界はどう変わるというのと、あと100人の3点、これで共通するようなこと。
コンテンツの背景って惹かれるのが見えたのでそのお話と
エディプスコンプレックスっていう有名な言葉があるんですけど
人はお父さんを殺して、お母さんと一緒になりたがるっていうのが人の根本にあると言ったのがユングさんかな。
エディプスコンプレックスって言葉があるのでそのご説明と
あとは経験で物事を見るから経験がなくちゃいろんなことって楽しめないよって感じ。
5歳の娘がロマンスって何とかそんな話をするので
やっぱりそれで経験しないと説明するの難しいよなみたいなお話をしていきたいと思います。
まず2つ目です。最近あって繋がったので。
AIで世界はどう変わるかっていう本があって、その本の中であったのは
AIをいっぱい使ってる方、生成AIをいっぱい使ってる著者が絵を描いたんですね、生成AIで。
絵を描いていろいろTwitterで投稿して評価を見て、
その絵の中でAIで作ったって表記しないでアップしたのがあったんですけど、
それだけ評価ボーンって高かったっていうのがあって、
なぜかなって著者が考えると、AIって書いてないなみたいな見てて、
AIって書いたやつのきなみ評価低い?
AIなんだなって皆さん評価低いんですけど、
AIって書いてないやつって手で書いたと思われたのかなって著者が書いてるんですけど、
だから結構皆さんコンテンツそのものよりもコンテンツの背景ですね。
この方はこんな感じでこういうのを書いたのかなって想像する?
そこに惹かれるんじゃない?
そこしか見てないんじゃない?みたいなお話をされてました。
なるほどなと思ったんですが、
最近私の実体験でそれと一緒だなって思ったのが、
100人のお産展っていう展示会があって、
いろんな100人のお母さんの写真ですね。
産後の写真とか出産写真、
03:00
あとは子どもたちと撮ってる写真や、
おばあちゃんたちと撮ってる写真とか、
そういうのとばーっといっぱい100枚くらい並んだような展示会があって、
そこにちょっとコメントが書いてあるんですね。
出産した人だったり、
受産への方のコメントだったり、
それがね、めっぽー面白かったんですよ。
私も面白かったですし、
妻も見ながら泣いてたりするんですけど。
それがね、具体的に1個言うと、
1人目は帝王世界で産んで、
2人目っていうのは自然文明で産んだ。
その2人目は自然文明で産むために、
めっちゃ先生、
受産師の、ん?
受産医の先生にラブレターみたいな手紙を送りましたよ。
で、出産のときもテレビ電話で、
コロナ禍だったから大変だったけど、
テレビ電話で夫に生というか実況しながら、
出産することができました。
とか言って、
うわ、すごい頑張った方だなぁ、
それを見て思いました。
男性は分かんない、
女性はだいたい分かるかもしれない。
基本、帝王世界で1人目産んだら、
2人目もほぼほぼ帝王世界ですね。
そういうルールというか、
危ないのかな?
私もだいたい調べたぐらいなんで。
なんですが、
基本的に帝王世界の2人も
帝王世界の基本的な流れであるんですけど、
2人目自然分娩で産んで、
すごい滅多にやる人はいない、
みたいなことなんですが、
それをやるために頑張りました。
ああ、このお母さん、
そんな頑張ったんだなぁ、
というのと、
コロナ禍で2人目産んで、
夫にテレビ電話で立ち会いしてもらったっていうのも、
ああ、そうコロナ禍ね、
妊婦さん大変だったんだよな、
みんななぁ、
というのがね、
周りの例とかで分かるので、
そこですね、
展示されている写真そのものよりも、
背景のところを見て共感して、
感動しました。
なのでやっぱり2つとも共通するの、
AI先生のお話と、
おさんの話、
共通するのは、
アウトプットされているものというよりも、
やっぱり情報ですね、
付加されている情報だと、
背景に惹かれるなぁ、
なんで惹かれるのかなぁ、
というところをちょっと考えてみて、
次2つ目のお話です。
エディプスコンプレックスという言葉が
あって、
ちょっとややこしいかな、
オイリプス王というね、
どっかの王様なんですけど、
それはね、
自分のお父さんに、
島流しというか、
川に捨てられちゃって、
その川に捨てられた、
知らぬ間に自分の国に帰ってきて、
スフィンクスをやっつけて、
自分の実のお父さんを殺して、
自分の実のお母さんと結ばれて、
あそこで子供を成して、
みたいなお話なんですけど、
その話ずっと昔から読み続かれてて、
なんで読み続かれてるかというと、
理由としては、
人の根本にある欲求だからじゃないか、
というのが理由ですね。
やっぱり男の子というのは、
実の老成の親父を倒したい、
という欲求が根本にあるよ、
あとはお母さんを独り占めしたいよ、
という欲求というのが、
根本にあるらしい、
あるのかな、
ある、なんとなくわからなくもないですが、
あるので、
そういったみんなの、
いろんな人の中に眠っている欲求を、
その物語を通して、
カタルシスというか、
親父を倒して、
06:01
お母さんを自分のものにする、
みたいな欲求が解放されるので、
みんな感動して泣くらしいですね。
何が言いたいかというと、
人の根本というか、
人が経験したことある感情ですね。
それが物語や舞台ですね。
そういうところになって、
自分が惹かれて、
泣いたり感動するという仕組みがあるのかな、
というのを思います。
3つ目に、
5歳の娘がね、
最近聞いているのは、
ロマンスって何かな、
ロマンス、
たぶんロマンスが何?
みたいに聞いてきて、
男の子と、
男の人と女の人が、
結べあって、
2人になること、
みたいなお話はするんですけど、
毎日実感湧いていないんですね。
たぶん今、
娘自体に恋愛ドラマとか映画見せても、
たぶんそんなに、
興味湧かないというか、
感動とかないと思うんですが、
それなぜかと言ったら、
自分が経験していない、
自分の中で、
なんか、
出てきたような、
感情がないからかな、
とは思っています。
なので、
最初に戻ると、
コンテンツですね、
そのものですね。
絵とか写真とか、
そのものってよりも、
背景に惹かれるっていうのは、
この絵を描くために、
どんだけ苦労したかとか、
どんな大変な目に遭ったかとか、
そこに、
自分の中で、
昔あった葛藤とか、
自分の感情と結びつける、
何かがなかったら、
惹かれないんじゃないのかな、
という結論になりましたね。
物事だったり、
写真だったりも、
目で見ているようで、
自分の経験で、
物を見ているんだな、
というところに行き着きました、
という結構、
当たり前の結論かもしれないですが、
そんなところです。
ちょっと分かりにくいとか、
コンテンツ背景に惹かれる理由、
聞いた方で、
こういうのだからじゃない、
みたいなあったら、
ぜひお聞きしてみたいです。
今日は、
コンテンツそのものより、
コンテンツの背景に惹かれる理由、
についてお話をしました。
最近共通した2つの、
生成AIで世界はどう変わる、
というところのお話と、
100人のお3点のお話をしました。
2つ目に、
エディピスコンプレックスのお話ですね。
ずっと読み継がれる物語にあるのは、
皆さん、男の人は、
そういう願望を秘めて、
胸に持っているからだ、
というお話。
3つ目に、
5歳娘が、
ロマンスとか恋愛って何?
って聞いてくるけど、
経験したことがないと、
なかなか難しいな、
というお話ですね。
今日もお聞きいただき、
どうもありがとうございました。
良い一日を。
08:37

コメント

スクロール