1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 7分_3点メモ_けんすうさんとボ..
2023-10-05 07:25

7分_3点メモ_けんすうさんとボイストレーナーみかさんの対談面白かった

☆けんすうさんとボイストレーナーみかさんのお話

https://stand.fm/episodes/651cf8c6b737a5ff7d9c0324

①音声界隈が熱い。2030年まで27%ずつ業界規模が大きくなって行く予想有り。スタエフとか。 #中川綾太郎
②けんすうさん、自分の声を声が小さく高くてキンキンしていると評価してる
 声と身体感覚と経営判断みたいなのが繋がってるよん。
 声は体を使った楽器みたいなもの🎷リラックスして肩甲骨を開くとか大切_↓
 #経営者 で意思決定がどっしりしてる方、声が腹から出てるので、地に足がついてたり、肝が座っているんだと声の出し方と思考方法は似てくる
#武井壮 さん、芸能人が集まるところで録音をして間合いやトークの仕方を学んで、スキルを磨いた。録音して直して行くの良いよ。
#けんすう #ボイストレーナーみか
#物語思考
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:07
おはようございます、ずっきーです。
今日の朝は、ローソンでココアミルクですね、買って飲んでいます。
ココアミルクが値段が変わってね、210円から最近120円になって熱いなと思ったんですけど、
ローソンで12月27ぐらいまでですね、買い物すると20円のクーポンがついてくるんですね。
なんとその20円のクーポンを使うと120円のミルクココアが100円で買えてしまうというね。
これはぜひ期間中一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
今日お話しする内容は、ボイストレーナーのみかですさんとけんすうさんの対談が
Twitterのスペースと同時配信でスタイフであったので、それが面白かったよというので、
中身を2,3点ぐらいご紹介したいと思います。
あと感想かな。
お話の内容であって、面白いなと思ったので、音声界隈が熱いっていうお話ですね。
例えば何かのデータですね、けんすうさんが話されていたので、
2030年ぐらいまでですね、毎年27%ずつぐらい業界規模が拡大していくよというお話をされていました。
3割ずつかっていうので、どんな感じですかね。
3年間で倍ぐらいになるようなイメージですかね。
私自体もスタイフって面白いなーってよく思うことがあって、
登録者数とか再生数って見えないじゃないですか。
あれってインフルエンサーを作らない仕組みみたいなのをスタイフを作った方ですね。
中川彩太郎さんか、そんな話されたりしてて、
あ、そっか、声もインフルエンサーがいて集まるっていうよりも、
みんな交流して仲良くやってこようみたいな仕組みなんで面白いなーと思ったので、
クラブハウスは廃れてきちゃいましたけどね。
スタイフはなんか盛り上がってほしいな。
私とか最近知り合いとかもできて楽しいので。
それプラス業界としても毎年2,3割ぐらいどんどん大きくなっていくよってことなんで、
あーいいなー、こっち関係転職しようかなーなんてちょっと考えたりもしますね。
業界規模、音声業界が熱いよって話?
あ、けど冷めた目でも言ってるな。
YouTubeが熱いって2000年代前半から言ってたけど、
実はヒカキンさんが盛り上がったのは2012、2013年ぐらいで、
熱いって言われてから10年近くぐらい時間を要するし、
音声業界も熱いって予想されるけど、
まあそんなすぐは来ないかもねーみたいな感じのご意見、
けんすずさんがあって、
あ、経営者っぽいなーって思いました。
二つ目面白いなーって思ったのは、
けんすずさん自分の声そんなに好きではないんだなーみたいな感覚が面白かったです。
けんすずさんが自分の声を評価してるところで、
自分の声小さいですし高いからなんかキンキンしてると思うんだーみたいな話してて、
あ、そっかけんすずさんも自分の声嫌いなんだなーというか、
03:03
そんなに自信はないんだって聞いて、
あ、こんなにネット上で話されてる方も自分の声に自信がないなら、
あ、私とかそんな自信持たずに適当に話してもいいなーなんて思いましたね。
とりあえずそうですね、
自分の声を再生するのもそんな好きじゃないっておっしゃってました。
で、あ、あとその声関係で、
あ、声関係というか話される相手がボイストレーナーのミカさんなので、
だいたい声関係の話で、
けんすずさんもボイトレを昔受けたことがあるみたいなお話とか面白かったですね。
それは声を良くするっていうよりも会議で話したりするときにずっと話してると声が枯れちゃう、
体の負担を下げるためにそういうのをやったよみたいなお話があって、
あ、そういうのもあるんだなーと思いました。
なのでけんすずさん、そういうボイトレとか受けたことがあるので、
結構ボイストレーナーのミカさんと共通した話題もあって、
あ、肩甲骨開くんですよねーとか言って、
肩甲骨なんだろうなーとか思いながら聞いたんですけど、
その声のトピックで面白かったのは、
結構ね、身体感覚と声と経営の判断も繋がるみたいなお話をされてましたね。
声って自分の体使った楽器だよねーとか、
あと腹が座ってる人とか肝が座っている、地に足がついている、
あれって全部一緒で、どっしりとして足を下にイメージすると
横隔膜が下がって声がいい感じになる。
そうすると経営判断っていうのもどっしりしていい感じになる。
だからいい経営者っていうのは声っていうのもいい感じになるよねーみたいなお話をしてて、
そこ繋がるというか、繋がると考えているけんすずさんは面白いなーと思いました。
声のお話で、そんなもんかな。
3つ目、ちょっとお話しすると竹井壮さんの話が出てて、いいなーって思いましたね。
竹井壮さんって自分の体をコントロールするものがすごい長けた方というか、
自分のやったことを振り返って少しずつ調整していって最適化していって、
自主競技とかで日本一になられた方かな、だったりするんですけど、
あの方が芸能人になろうとした時に自分にスキルが足りてないっていうのが分かって、
どうやってそこをギャップを埋めたかというと、
芸能人が集まる場所に行って、いろんなトークを録音してたのかな。
録音して聞いて、間合いやトークの仕方を学んでいって、スキルを磨いて、
これでいけるなってなったら芸能界に行ってみたいなことをしてたみたいなんで、
その対談で録音して、少しずつ自分のことを直していくといいよみたいなお話をされてて、
なるほどなーと思いました。
私の今日のこの録音も、いつもスマホを下気味にしてるんですけど、
今は前気味にしてね、遠くに声が届くのを意識しながらお話をしているので、
少しずつ直していこうかなーって感じですね。
ちょっと風吹いてるな。入っちゃったらすみません。
06:03
というので、ここら辺ですね。
ハードルは超えるもんじゃなくてくぐればいいんですよとか、
ケンスさんらしいなーっていうのが聞けました。
感想は?
ケンスさん、なんかすごい身近に感じますよね。
広域さんと対談とかじゃなくて、
身近というか、ちょっと知ってるぐらいの方とお話をされてると身近に感じて嬉しいなーと思いました。
ちょっと参考になるとこを参考にして、
ちょっと私もどんどん進んでいければなーと思います。
ちょっと振り返って3点お話ししましたね。
音声業界、どんどん大きくなってるからすごい熱いよってお話。
あと、ケンスさん自分の声そんなに好きじゃないんだなーってお話と、
経営判断どっしりされるかだって、
それに声もそんな風にどっしりしてくるなーっていうお話。
で、3つ目は竹井聡さんの学ぶ話ですね。
録音して確認して、自分がどこが足りてないかっていうのをどんどん学んでギャップを埋めていって、
それで進んでいったみたいなお話をケンスさん参考に話されていて、
あ、そうだなー、真似してみようなんて思いました。
よっ、7分。
はい、今日もこんなところですね。
今日もお聞きいただきありがとうございました。
良い一日を。
07:25

コメント

スクロール