生成AIの活用について、4年生のとりにくさんとゼミのセンセイの2名で語りました。複数の生成AIサービスに有料プランに加入するセンセイは月1万円ほどを払い続けているものの、整理したいような、そこから見えてくることがあるような。一方の大学生のとりにくさんは、授業や就活を通して生成AIの活用が普及してきたことを肌で感じているようです。
番組宛のメッセージを送っていただけると、みんなで喜びます。引き続き、よろしくお願いします。
番組オリジナルステッカーをご希望のかたは、メッセージに住所氏名を付記してメールで zemigokko@gmail.com 宛にお送りください
——————
『ゼミごっこ』番組ホームページ
https://sites.google.com/view/zemigokko/
番組宛メッセージはこちらから!
https://marshmallow-qa.com/zemigokko
オープニングトラック提供 日下 暗
https://youtube.com/@user-an_kusaka
——————
紹介した生成AIのリスト
ChatGPT (対話型テキスト ChatGPT) - OpenAIが開発した対話型のAIで、人間のようなテキストを理解・生成する能力を持っています。詳細や試用はこちらからアクセスできます:
https://platform.openai.com/docs/models/chatgpt
Perplexity (対話型テキスト(検索に重点) Perplexity) - Perplexityは検索と会話に特化したAIツールです:
DeepL (他言語翻訳AI):翻訳に特化したAIの草分け:
https://www.deepl.com/ja/translator
Microsoft Copilot (総合型 Microsoft Copilot) - Microsoft Copilotは日常業務の生産性を向上させるAIツールで:
https://copilot.microsoft.com/
Suno (音楽 Suno) - 指定したプロンプトに応じて音楽を生成、最新のV3では歌詞を指定したりインストゥルメンタル(器楽曲)も作成できます:
Stable Diffusion (画像生成 Stable Diffusion) - Stable Diffusionは高品質の画像を生成するためのモデルです:
Whisper (文字起こし Whisper) - WhisperはOpenAIが開発した多言語対応の頑健な音声認識システムです: