1. 雑踏
  2. アフター6ジャンクションのす..
2024-11-27 28:28

アフター6ジャンクションのすすめ

1 Mention 2 Comments spotify apple_podcasts youtube

・シェンムー特集(2019年11月21日)
https://open.spotify.com/episode/1mbklCVHZoIXGlqG4yBnoe
・ウルトラマンA特集(2020年4月14日)
https://open.spotify.com/episode/18kvq6Z9W42ludqu0qe1tt
・ニューバランス特集(2022年2月8日)
https://open.spotify.com/episode/7gJ0RFIKjMAvYFIgVzkvPU

#zattoh

サマリー

TBSラジオのアフター6ジャンクションをテーマに、過去の回から特に印象深いエピソードが紹介されます。シェンムー特集やウルトラマンエース特集を通じて、文化を深く掘り下げる魅力が語られ、リスナーにその面白さが伝わります。また、アフター6ジャンクションでは、ウルトラマンやニューバランスといった文化現象について深掘りされ、多様な視点からの解説が展開されます。情報過多な現代において、個々の興味を見つける手助けとなる番組の特性も紹介されています。

リスナーからのコメント紹介
雑踏ひとり回です。今日はTBSラジオ アフター6ジャンクションのすすめということで、とりあえず
自分が好きな過去回を3つ紹介していこうと思います。 その前に
前回、前回のひとり回、家の近所にあったらいい施設に頂いたコメントを読み上げます。
前回は、家の近所にあったらいい施設を3つぐらいあげました。
まずは、ひろひろしさん。西永堀大阪市立中央図書館ですね。 その隣にあった高校に通っていたのでテスト勉強でよく使っていました。
今は図書館の隣に住んでいてすごく、すぐ返却できるし借りれるし大変便利です。 車で5分ぐらいのところにスーパー銭湯があるし、モノレールで数駅で映画館もあるので結構いいところに住んでいるのかもしれませんね。
海はないですが、歩いていけるところにスタバがあるといいなぁと思いますが、前住んでたところにできたらしいのでちょっと羨ましいです。
今度近所の喫茶店に行ってみるかなぁというコメントでした。 そのまあ僕が近所にあったらいい施設の一つとして図書館をあげてたんで、あとかつて住んでたところに
かつてよく使ってた図書館が西永堀の図書館と今それについて触れていただきました。
このひろひろしさんは図書館のヘビーユーザーということで、よく自分の公園日記でも図書館でしか本読んでないんじゃないかというぐらい図書館で借りた本の話をされてるんで
スターバックスが近くに欲しいらしいですけど
僕は歩いて15分ぐらいのところに、ちょっと遠いんですけど一応あるんですけど
あまり行かないっていう返信をしました。 だからその
近くにあった欲しい施設って結構ほんまに人によって全然他種多様だと思いますんで 自分が欲しいものが
家の隣とか向かいとかにあって欲しいですよねっていうそういう回でした 次に香里さん
シェンムー特集の魅力
西永堀 仕事で数年通ってました
海の近くの暮らしいいですよね 3ヶ月くらいペナン島で過ごしましたが部屋から見える海がとても良かったです
朝焼け夕焼けぼーっと見てて飽きなくて 浮きだと夜に雷が海に落ちる様子もダイナミックでずっと眺めてられて良い思い出です
ということでした なんかなかなか珍しいというか
ない なかなかない生活居住体験をされてますよね
香里さんはシリアとかにも住まれたし アメリカにも住まれたし
あのー 僕が理想とするビーチサイド生活をマレーシアのペナン島で送られた
かなと思います 別にオーシャンビューとか欲しいっていう
わけではないんですけどまぁでもあるといいですよね多分 きっと私は体験したことがない まぁホテルとかではねありましたけど
あの僕が10年以上前に見た海外ドラマで グレースランドっていうのがあったんですけど
その内容はですね普通の刑事ドラマっていう感じだったんですけどその刑事たちが 住んでる海岸沿いのシェアハウスっていうのはねすごい良かったんで
それがちょっと羨ましかったですね その当時
その当時はシェアハウス生活をしてたのかな からまぁよりなんかこう
シェアハウスの 生活の良さみたいなのをちょうど
享受している時やったんで はい あのそういう海沿いの家とかいいなぁっていうふうに思いました
それをね あの
住まれてたっていうんで 1回ぐらいはねそういうのもいいなぁと思いますけどずっと住みたいかどうかとは
3ヶ月ぐらいちょうどいいんじゃないですかね 住んでみないとわからないですけどはい
それでは今回のテーマ after 6 junction の住めに入ります
まず after 6 junction について簡単に紹介します 略称があと6っていう略称があるんですけどまぁ後っていうのが
after の後ですね あの日本語の漢字の後がafter で6はまぁ
あと6は6だから数字の6が6あと6っていう 略称なんですけど
で今はあの after 6 junction 2っていう名前になってます 番組が1回変わってます
えっともともと週5やったんかな 月間の3時間やってた番組で
それが結構5年ぐらいは続いたんかな 2になってからは月曜から木曜の
昔ほんま after 6で6時から9時やって今は夜の10時から12時の2時間やってます で僕は
これ tbs ラジオなんで関西では聞けないんであのポッドキャストで聞いてます ラジコとか使えば聞けるんですけど
8出演者の人がライムスターの歌丸と tbs のアナウンサーが交代で回してます
交代でっていうのはアナウンサーが4人5人ぐらい 曜日交代でできます
この番組はですねそのまま1の頃が2018年の4月からやってて で途中で2になって
6年トータルで6年続いてます でリギュラーのアナウンサーもずっと同じままですね
1人 宇佳紀さんはもう退職してますけどそれでもこの番組の
パートナーは続いてます 退職っていうのはえっと tbs を退社か
第一応活動されてるからそのまま続いてます まあどういう番組かっていうとそのカルチャーキュレーション番組って
一応名売ってるんですけど 映画とか音楽とかゲームとか漫画とかアニメとかスポーツとかファッションとか
のニュースを まあニュースだけじゃないけど雑誌的に取り上げて
解説したりとか ゲストを呼んできて今熱いトピックを買ってもらったりとかそういうことがしてます
ゲストは毎回来てますね 僕はあの
今回取り上げないんですけどタイの音楽のモーラムとかを知ったのもこの番組でした でまぁそのどんな番組で何が面白いのかっていうのは
番組を聞いてもらわんと多分わからないと思うんですけど もうアーカイブがすごい多いんでまぁ6年間やってて1日
週5週4で1日3時間2時間やってて どれを聞いたらいいのかっていうのはねなかなか戸惑うところだと思いますので
今回 アットログの魅力がわかりそうな僕が個人的にただ好きなだけの
エピソードを3つ 抜粋して
紹介したいと思います まずですね最初はですね
シェンムー特集2019年の回です 2019年11月21日の回
シェンムー特集ってあのシェンムーってあのゲームの人でシェンムーなんですけど 僕はこの回を聞くまでシェンムーってゲームは知ってたんですけど
内容は全く知らなかったです この回はそのシェンムーっていうゲームが好きな人が
シェンムーの何が素晴らしいのかっていうのを熱く語ってる回です 僕はもうこの回何回も聞きましたあの面白くて
であのその結果ですね僕はドリームキャスト版のシェンムー1と2を勝って クリアしました
でこれ3が出るんですけど3はちょっとまだやってないですけど この回にですねそのシェンムーを紹介している人が
出ててクラベースラさんという人なんですけど 今回で初めてアトロクに出た人で
この人のシェンムー愛がねすごい良いんですね クラベーさんっていうのはオランダ人で映画監督のティムクラベーっていう人の映画監督
脚本家かな映画監督忘れたけどなんか息子らしいんですけど そのクラベーさんが
中学生の時に出会ったシェンムーを追いかけて来日して今に至るっていう感じらしいです
あのもう日本語めちゃくちゃ上手くて 日本に住んで10何年20年近いんですかね
でそのクラベーさんが一応外国人目線からシェンムーがいかにこう 日本への憧れを想起させるかっていうのを語ってくれています
かなり珍しい回だと思います シェンムー票としても多分かなり珍しいと思います
特にそのシェンムーが外国人に人気あるゲームっていうのもこの回で初めて知りました このですねシェンムーシェンムー特集会2日前の11月
2019年11月19日にシェンムー3っていうゲームが発売されたばっかりで 一応この特集が組まれたんですけど
この3の発売がですねシェンムー2が出てから間 18年空いてるんですね
でこの18年の間に何があったのかなんで18年経って3が出たのかっていう話をずっと ここでしてます
でこの18年間後のクラベーさんはですねシェンムーをずっと追いかけ続けてたんですね ちょっと意味わからないと思いますけどあの
なんですかね制作者 ディレクターの鈴木優さんにずっと取材し続けたりとかあの
クラベーさんは今ゲームライターIGN JAPANっていう会社でゲームライターをされてるんで そういう取材とかされたりとか
シェンムー だいぶ気になってきたんじゃないですかあのどういうゲームなんかっていう
シェンムー1がですね 舞台は横須賀なんですけど主人公の羽月亮っていう18歳の
男性を操作して 横須賀の街でミッションをクリアしていくっていう感じのゲームです
一応 wikipedia とかでゲームのジャンルを見たらアクションアドベンチャーってなってるんですけど そのクラベーさん曰くシェンムーのジャンルはライフシュミレーターと
呼んでます ライフシュミレーター
生活をシミュレーションするっていうことですよね この主人公羽月亮になり変わって自分が横須賀の街を
生活する 体験する
その作り込みとかリテールとかに 世界中のプレイヤーたちが日本での生活を夢見たと言われています
詳しい話は本編を聞いていただけたら もっとちゃんと聞けるんで気になったら聞いてみてください
この回でアトロクデビューしたゲームライターのクラベースラーさんはこの後も何回か登場してましたね
ゲームオブザイヤーの特集とかもよく出てるし クラ散歩特集っていうコーナーができたりとか
ウルトラマンエース特集の楽しさ
何度もアトロクに呼ばれるようになりました 次にあげるのが
ウルトラマンエース特集2020年4月14日です ウルトラマンエースはウルトラマンですね
ウルトラマンのシリーズの一つで僕はウルトラマンエースって全然見た記憶なくて
初代ウルトラマンとかウルトラセブンとかは子供の時に僕はビデオを借りて
見たことはあるんですけど まあそんな覚えてないですよね昔過ぎてあの小学校入る前とかなんで
この回はだからウルトラマンが好きとか懐かしいとか関係なく 楽しめると思います
なんていうんですかねあのウルトラマンオタクが騒いでるのを見て楽しむっていう感じの 回です
でも内容的にはですねそのウルトラマンエースを真面目にこう なんていうんですかね熱く語ってるっていうよりもこの大人の視点から
ウルトラマンエースのちょっとなんか変な部分に注目して 楽しむっていうそういう見方をしています
ウルトラマンエースの 声優声優あのボイスアクターやってる人が誰がやってるとかって知ってる人
いますかねあの ウルトラマンってあのヘアーそういう声があるんですけど
ウルトラマンエースの声が出てるのがですね 実はあの
ナヤゴロウさんっていうゼニー型ゼニー型警部と同じ人らしいんですよね あの
すごいおっちゃんの声で なんかそういう話とか
あとウルトラマンエースって なんですかねウルトラ警備隊的なちょっと名前を忘れましたけど
なんて言うか忘れましたけどその隊員が2人合体して 男性と女性の隊員が合体して変身するっていうちょっとそれが珍しい
変身だったんですけど 女性隊員が途中で交番したらしいんですね
その理由が何かとかねなんで女性隊員は途中から 交番して男性隊員1人が変身するようになったかっていう
経緯とかをね その理由が何かこう実は子供が変身ごっこで真似しにくいっていう理由だったらしいんですけど
そういう話とかを詳しくしています そういうこう愛されるウルトラマンエースの魅力っていうのを
この外岸山崎っていう人と高橋氷っていう2人が2人あの自分 外岸山崎さんは自分のことあのエイサーって言ってるんですけど
エイサーの2人が語ってくれます この専務界に通じるところもあるんですけどこのオタクが好きなものを厚く語ってるだけで
面白いっていうのが特徴ですね で僕はこの回このウルトラマンエース回を聞いて
当時放送されてたあのウルトラマン z を全話見ました まあ当時そう当時やってましたね
ネットフリックスで見たんですけど
というのがですねこのウルトラマン z に ウルトラマンエースが登場するって話を
このバトルホックのウルトラマンエース特集会で 喋ってるんですねそれを聞くとやっぱりちょっと見なあかんかなと思って
ウルトラマンz 最初からエースが出るのは一応だけなんですけど最初から全部見ました
久しぶりに見たウルトラマンはですね まあ正直僕はハマるっていう感じはないんですけど
ウルトラマンのユニバース
この最近のウルトラマンジードとかウルトラマンゼロとかそういう流れがある っていうのを知り知れて良かったです
なんかユニバース的なことが起こってるみたいで 当時あのマーベルシネバディックユニバースが流行ったんですけど
でもそもそもウルトラマンって昔からよくあのユニバース的なこと 他のウルトラマンが登場するみたいなことをやってました
仮面ライダー側もねやってました この特撮好きの2人
ガイガン山崎さんと高橋ひょうりさんの2人の特集会っていうのがね他にも結構あって ウルトラマンだけでもですね大人こそ見るべき
ウルトラマンタロウのすすめ会とか 生誕40周年ウルトラマン80特集とかあります
この回が面白いと思ったらね続けて 聞くのもいいと思います
それでは最後にちょっとだけ毛色が違うところで ニューバランスの特集会2022年の2月8日の回を紹介します
ニューバランスね誰でも知ってるあのスニーカーブランドニューバランスなんですけど ニューバランスがストリートで流行った衝撃の経緯
みたいなのがこの時代を踏まえてすごい解説をされます 解説する人が吉祥寺のセレクトショップジアパートメント
っていうところの大橋さんという人で この人はなんかノースフェイスのダウン
ヌプシーっていうダウンのコレクターとしても有名らしいですね なんかその
ダウンジャケットのコレクションのためにマンションの一節借りてるとかそういう それぐらいの人です
でまぁこの後にですね 何ヶ月か何時間ちょっと忘れましたけどだいぶ後になってまたノースフェイス特集もこの人がやって
ました ニューバランスのイメージってどんな感じですか
やっぱりあの僕とかはスティーブジョブズのイメージが大きいんですけど 990っていうのをスティーブジョブズが配置して
でまぁニューバランス ちょっと高いんですよね3万2、3万はするんですよ大体
だからスニーカーにしたちょっと高い高級とか あとちょっとそういうスティーブジョブズとかのなんか洗練されたイメージ
でちょっと固めの真面目な感じの印象がある人も多いと思います なんかスタイリッシュというか
大人びてるというか あんまりそのゴテゴテしてまぁあるんですけどそういうモデルも
けど 色が少なかったりとかね
そういう印象を持っている人と多いと思います
そんなニューバランスをニューヨークのストリートで流行らせたのが 誰とか知ってますかどういう人かとか
そういう話をすごいこの特集会で聞けるんですけど このアメリカのセレブとかがインスタグラムのインフルエンサーとかが
紹介した ニューバランスを紹介するにあたっての影響を与えた人
影響をもとっていうのはね実はまあここでちょっと言ってしまいますけど ボルチモアのドラッグディーラーらしいです
このニューヨークのストリートギャングとかは派手な原色のファッションとかが好きなんです けど
そのボルチモアのドラッグディーラーは紺とかグレーのニューバランス 900番台を履いてたらしいですね
その理由とかねすごい面白いですよ あのニューバランスのアイコンカラーってアイコニックカラーは僕はグレー
と思うんですけど グレーが履かれるようになった
情報収集の重要性
なんかスニーカーってやっぱ昔赤とか黄色とかがかっこいいっていう印象が僕あったんです けど
こうグレーがかっこいいってなる似たった経緯とかね すごい
面白かったです 僕が履いてるニューバランスの996っていうの履いてるんですけどそれは
あの ネイビーなんですけど
グレーとかもね黒とかもちょっと欲しいなぁと思ってて で僕はずっとゴアテックスの2002あたりを
狙ってるんですけどなかなかこう買うタイミングがないというか
ちょっとね今履いてるやつがもう履けなくなったら買おうかなぐらいに思ってます で今度はもうちょっとちゃんと手入れして綺麗に長く履きたいなぁとか
思ってます大体いつも2年ぐらい履き潰してしまうのでもったいないなぁと思って ニューバランス特集あの面白かったんで
ぜひ聞いてください あの
ノースフェス特集も面白かったです これぐらいの
感じでアトロクという番組の一部をちょっと紹介してみたんですけど ほんまに気になった人がいたらこの3つの回とかどれか本編を聞いてみてください
概要欄にあのスポティファイのリンクを貼っておきます もう他にもねほんまにいっぱいいろんな特集があって
で僕自身がね結構それに影響を受けているというか あの実生活
に影響を受けています 今回はこの3つだけなんですけど詳しく話したのは他にもあのドキュメンタリー番組のオールは
ナッシングっていうのがあってそれがなのイングランのサッカーチームアースなどを 追いかけた会
を アトログで特集しててそれ聞いて僕はサッカー全く興味ないんですけど
このアマゾンプライムでオールはナッシングのアーセンル回を全8エピソード全部見ました あの
ミケルアルテタが監督の時今もそうなんかな あんで今
日本人のディフェンダーが一人アーセンル その時もいて名前トットミンなんとかさん
とかそういうなんかちょっとそういうのがまだ頭に残ってるぐらい 面白かったです
あと映画の特集とかもね多いですねニューヨークのあのレコーディアの アザーミュージックっていうレコーデが昔あったんですけどそれが映画になった回を聞いて
で僕は映画見に行きました アトログで知った映画を見ることはそこそこありますね
映画好きの人も あんま知らない映画とか紹介されてるんで知ることなかった映画とか
をこのアトログで出会えるからおすすめだと思います ロッキー4のリメイクでロッキーバーサスドラゴっていうのはあったんですけど
これは宇多丸さんの映画票を聞いてなかったら行ってなかったと思います そうですねあとは
アトログで知った本もいくつか読みました 伊藤誠孝のあの国境なし国境なき石段になろうとか
竹内幸三っていう詩人を追いかけた 僕も戦に行くのだけれどとか
で番組もよく出ているあの富山幸子さんっていう 少女漫画研究家の人その人が書いたあの少女漫画のブサイク女子校っていう本があるんです
けどそれも読みました 全然知らん世界すぎて面白かったです
あと赤染明子さんっていう人が芥川職作家の人がいてもう亡くなられたんですけど その人のエッセーシューのジャムパンの日とかもアトログで知って読みました
まあ他にもあの一昨年2022年に話題になった sf 小説の プロジェクトヘイルメアリーもアトログでも絶賛してて
それなかったら読んでなかったですね そんな風に上げればキリないんですがまだあるんですよねあの2018年の環境音楽ブームを
知ったもアトログやってそこからニュージーニューエイジーミュージック ディスクガイドを買ったりとか吉村ひろしを聞くようになったりとか
また後音楽関連やったらあのカセットテープ特集を2019年にやってて その時に中目黒のワルツの店主が出たりとか
早くもカセットテープの再燃に注目したのもこの番組だったと思います 最近やったあのオルタナティブ r & b ディスクガイドっていう回を聞いて僕はの
ジョギングの時に オルタナティブ r & b のプレイリストを聞くようになりました
それぐらいこう僕の日常生活に こう影響というか何ですかね
この雑誌的な カルチャークレーションバーグにっていうことなんでその参考にある情報がいっぱいあるっていう
感じですね これ本番週4回まあ2時間やってるんであまりにも情報量多いんでほんま自分が気になる奴
だけ聞くっていうのも全然アリだと思いますし 流し劇して引っかかるものを拾っていくっていうのも
ありだと思います まあだから全体的に影響を受けるってよりはやっぱり自分の好きなものを見つけるっていうのが
すごい できるそれぐらいの広い情報量の多い番組ですね
あと6回は ちょっと今回結構尺を取ってしっかり喋りましたけど
気軽に この回面白かったとかそういう話が聞けたら
私もあの聞きに行きますよかったらお勧めしてください それでは終わります
28:28

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

ニューバランス特集は僕も記憶に残っていました。ノースフェイスの回といい、イリーガルな人たちがファッションを牽引してたのが面白いですよね。 自分もアトロク推しエピソードは選定済みなので、そのうち収録します!

コーノ

日本ではなかなかないですよね。音楽回も割と影響受けてますが、ポッドキャストだと音楽聞けないのが残念です。アトロク回そのうち待ってまーす

スクロール