1. ざんていラジオぉ
  2. 324. ボウリング携帯
2023-08-23 36:21

324. ボウリング携帯

spotify
00:05
スピーカー 2
ボウリング携帯とは。
スピーカー 1
説明しよう。 ロシアの人は、国があまり信用できないから、
仲間討ちが大事なんです。 なので常に
携帯電話が手放せない状態になっているらしいですね。 ボウリングしている時も、
携帯持ったまま弾を投げてしまうほどであるという状況を表現するものが、ボウリング携帯でございます。
スピーカー 2
そうです。
スピーカー 1
なんて嫌な国なんだ。 小泉さんの証言によるものです。
小泉フレームですか。 はい。
小泉フレームはなかなかだもんでしょ。
やばいと思うんだよね、俺。
スピーカー 2
絶対そんな国には行きたくない。
女の子の一部がそういうならわかる。
スピーカー 1
メンヘラね。
スピーカー 2
国全体がそうっていうのはすごいよね。
スピーカー 1
なんで女の子なの。男も結構いるはずよ。
まあいるけどね。
スピーカー 2
男のほうが結構怖くない?
束縛されたら殴られるような。
スピーカー 1
もちろんそれはそうだよ。
今なんであえて女の子って言ったのかなと思って。
メンヘラといえば女の子だからね。
スピーカー 2
差別ですか?
スピーカー 1
やっぱり女の子のほうが多いんじゃない? 束縛する系は。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
男はさ、自由を求めるからどっちかというと。
生物学的にね。
スピーカー 2
いや話が逸れてるよ。
スピーカー 1
やばいと思う。
スピーカー 2
とにかくメンヘラがデフォルトの国ってことになる。
アフリカもそうかもしれない。
なんで日本やアメリカやヨーロッパはそうじゃないのか。逆に気になるね。
なるほど。
日本の場合は国が信用できるってのはあるよね。
スピーカー 1
基本福祉だよね。福祉関係ありそうじゃない。
スピーカー 2
ありそうだね。
スピーカー 1
基本一人でもコンビニさえあれば生きていけるわけじゃん。日本って。
スピーカー 2
病気になっても病院に行けるってことだよね。一人で。
スピーカー 1
一人で。やろうと思えばできるんだけど、それは多分ロシアでは無理でしょ。
03:07
スピーカー 1
だから仲間が大事ってことになるんだよね。
スピーカー 2
仲間からの電話には3コール以内で出ないと疑われるんだっけ。
お前、船降りろって言われる。
うん。ワンピースなんだけど。
スピーカー 1
つまり敵対者と連絡してただろうってことになるわけだよね。その間。
そんなわけないじゃん。
そんなわけないんだよね。だから大げさに言ってるんだと思うんだよね、小泉さんは。
だけどそういう場面を多く見てきたわけよ。
で、軽く切れてるんでしょ?
そうそう。ほんのり、うっすら切れてるっていう表現はしてたけどね。
うっすら切れてる。
スピーカー 2
うん。うっすら全員切れてるんだよねって。面白かったよ。
スピーカー 1
ブラック企業とかそうなんじゃない?うっすら切れてるよね。あれ、声は切れまくってる。
切れてる切れてる。
あと派遣とかの、そっちは切れてないけどこっちの声切れてる?
スピーカー 2
うん、途切れ途切れ言ってたね。
派遣?
スピーカー 1
今大丈夫?
なんか派遣とかそういう業界、ちょっとギリギリな業界があるじゃないですか。
ちょっとうっすら切れてるのが問題だよね、管理者とか。
雇われる側もちょっとうっすら切れてるみたいな。
スピーカー 2
でもさ、うっすら切れててもボーリング形態までは言ってないよね。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
連絡なかったら怒るとか。そこまでは言ってなくない?日本。
スピーカー 1
派遣はでも仕事する前に一歩を入れないといけないじゃん。
俺はあれが嫌だと思ったんだけど、なんか知らんけど。
いいじゃん。メールでいいじゃん!って思うけどね。
やっぱり本人がちゃんと確認したいから。
スピーカー 2
よくわからん。まあいいか。派遣の話は。
スピーカー 1
最近なんでそういえばアフリカに興味を持ち始めたの?
スピーカー 2
たまたまハラカンタさんの影響です。
スピーカー 1
ハラカンタ動画面白いなと思って見てるんですよ。
いやーでもあれ同じことばっかり言うんだよな。
06:03
スピーカー 1
他の動画で同じこと言うじゃん。
言うね。
あれがちょっとね、ちゅーちゅーくんにしては出来の悪いことなんだよ。
確かに。
人生で言うことは1回しか言っちゃいけないと思うよね。
出た。繰り返すタイプの人も結構いるよね。ユーチューバーって。
スピーカー 2
でもそれはガンダム化してるんだと思うよね。
スピーカー 1
と言いますと?
何度も説明するのは本来ストレスのはずなんよ。
俺も言いたくないもん、2回同じこと。
でも言うっていうのは、何度もガンタンクを説明する度量があるとも撮れるようになる。
スピーカー 2
そうだよね。本来めんどくさいもんね。
スピーカー 1
毎回ドッキングシーンを入れるやつかと思ったけど違うね。
相当は違う。
度量はいいんだけど、やっぱり必要ない人には本当に必要なくてね。
スピーカー 2
飛ばすよね、ぱっぱと。飛ばすのはめんどくさいよね。
スピーカー 1
飛ばしてたら半分ぐらいまで言ったことあるよ、原川さん。
え?って思ったけど、しっかりやりますとは、繰り返しますとは言ってたけどね。
大事なことなので。
それにしても。
その辺の説明も重複してるんだよ、実は。
そうだね。確かに。
スピーカー 2
またですかと。
スピーカー 1
まあ、個人攻撃はさておきよ。
スピーカー 2
このガンダム化とボーリング形態は何の関係もないかな。
スピーカー 1
ある。
受けようとしたら関係できるけど。
スピーカー 2
あるのはあるでしょ、間違いなく。
どういうこと?
スピーカー 1
今君が言ったように、何度でも言うことができるわけよ。
スピーカー 2
土台が土台だから。
でも相手は聞きたくないかもしれないじゃん。
スピーカー 1
でもこっちが聞かせたいわけよ。不安だから。
不安なんだ。
土量と捉えたんだけど。
土量じゃない。不安だね。
スピーカー 2
ちゃんと自分の言っていることを、できるだけ100%理解してほしいために言ってるんです。何回も同じこと。
スピーカー 1
じゃあガンダムじゃない。
土量のある不安なんだ。
土台じゃないね。ガンダムじゃないじゃん。
09:00
スピーカー 1
ガンダムは本来1回しか言いたくないことを土量でもって何回も説明してあげるってことよ。
違ったわ。
でも何度も言うところが似てるね。
似てる。見分けがつかない。
いや単純に自分の問題か相手の問題かの違いだけど。
相手が何度も聞いちゃう人なのかどうかだよね。
スピーカー 2
何度も聞いちゃう人なのか何度も言っちゃう人なのかの違いなのか。
スピーカー 1
でも面白いよね。
そんだけ絆みたいなのを確認し合わないと折れないっていう。
三角のレベルが低くない?だいぶ。
スピーカー 2
あー低いね。
スピーカー 1
連絡するなんて限界があるから、三角ちっちゃいよね。
ゴーイングメリーゴの乗組員ぐらいしか連絡取れんよね、そこまでは。
スピーカー 2
そうだね。
下手したら恋人関係とかになると、第一だよ。
スピーカー 1
私以外みんな敵よ。
スピーカー 2
まあそれはちょっと病気。それは今は関係ない。
スピーカー 1
それは大きな三角に属してない自由だという考え方もできなくはないよね。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
その小さな三角はどっかのヤクザのマフィアのチームなんでしょ。
一チームなんでしょ、どうせ。
スピーカー 2
そういうことない。
スピーカー 1
結局は大きな三角の一部ではあるわけよ。
間接的にね。
最初からでかくすればいいじゃんっていう話になるわけね。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
それが最大化が宗教なんだよね、たぶん。
確かに。
だからコーランとか聖書とかが重要なんだろうね。
その一つで、連絡を取り合わなくても聖書を持ってなさいみたいなことが書いてあるからって。
あとはビビビビと。
スピーカー 2
ググレカスってやつやった。
スピーカー 1
不思議な力で繋がるんだけど、あとは。
たまにすごく不安になったら教会へ来て、
12:01
スピーカー 1
何でも話を聞いてあげますみたいなシステムだよね、きっと。
素晴らしいシステムです。
待て待て待て待て。
システムがやばいんよ。
スピーカー 2
それプラス時間も延長してくれるんだよね。
スピーカー 1
完璧って言ってもいいんじゃない?逆に言うと。
複合的なシステムです。
スピーカー 2
最近のテーマの三角と時間っていうのを、ちゃんと両方押さえてるのが宗教ってことじゃん。
スピーカー 1
そうだね、そういえばそうだ。
一個で。
スピーカー 2
両方押さえてるね、確実に。がっちり。
やばいなあ。
スピーカー 1
そういうのは就寝雇用の会社とかもそうなんじゃない?
両方押さえてるよね、ちゃんと。
あーそうか。
いや、時間延長は押さえてないね。
スピーカー 2
延長はできんけど自分の生涯は安泰ですって言われるわけでしょ?
スピーカー 1
がっちりだよね。
そういうのはたぶんロシア人にはないんでしょ。
でも日本人はそれをなくしつつあるっていうのを、就寝雇用の公開とか言ってるけど。
それはちょっとロシア化が進む可能性があるってこと?
スピーカー 2
うん、たぶん。
LINEグループとかすごいんじゃない?
既読でスルーしたぞ!って言ったんじゃない?
スピーカー 1
3分経った!3分経った!
でも乗り越えたよね、あっさりと。
誰が?
既読スルーという言葉を思いついて、それをバカにすることで、日本人はもう乗り越えたんよ。
そうだね。
簡単に。
スピーカー 2
やっぱりそれは日本という強さがあるんだろうね。国の強さが。
スピーカー 1
そう言ったらもう答えは国ってことになる?
国以外ない。宗教もいいのか。国家宗教家で支えれば、メンヘラにならずにすると。
え?マジなの?
ということでいいですか?
俺国嫌いなんだけど。
スピーカー 2
答えとしては、お前が嫌いかどうかは聞いてないです。
なんかこう、まるっと守られてる感じ?
スピーカー 1
そうそう。
スピーカー 2
日本国憲法に。
そう。
15:07
スピーカー 2
必要最低限度に文化的な生活が保障されてますよ。
クーラーとね。
スピーカー 1
よく保障できてるね、今のところ。
まがいなりにもできてるわけだよ、保障が。
スピーカー 2
アフリカンかいったら何にも保障されてないからね、アフリカン。
びっくりするね、あの状態は。
スピーカー 1
携帯の普及率だけは150%らしいじゃん。
スピーカー 2
1人。複数台持ってるらしい。
やばいね。
ガンガン鳴ってるわけね。ひっきりなひっきりだし。
携帯捨てたくなるな。そんな国では。
皮肉だね。そういう国で携帯が普及しまくって。
スピーカー 1
なんか最新のニュース、BBCのなんか送ってきてたけど。
スピーカー 2
ファストファッションのゴミの山みたいな。
1週間に1500万着が漂流してくるという恐ろしい。
スピーカー 1
発展途上国の子どもたちや、もちろん大人、女の人たちが、
劣悪な環境と給与で服を作るじゃん。
スピーカー 2
ファストファッションの店で買って、その売れ残りを中古品で売るじゃん。
スピーカー 1
それがアフリカに来るわけ。
スピーカー 2
アフリカの人は中から服を選ぶんだけど、着れないような粗悪な品がいっぱいあるわけよ。
スピーカー 1
40%がそれで、1週間に1500万Tシャツを作るうちの40%を捨ててて、
スピーカー 2
それがゴミの山になっていると。
スピーカー 1
そういう地球なんです、今。
スピーカー 2
その話を聞くとでもさ、アフリカの人って俺たちよりいい生地の服を着てるんじゃない?
スピーカー 1
選ぶことはないよね。
上位から選んでるよね。
でも、服が捨てるぐらいあるんでしょ。
スピーカー 2
粗悪品しかないわけよ。基本的にはね。
18:00
スピーカー 2
なるほどね。すごいね、先進国は。
スピーカー 1
先進国、むちゃくちゃやってる気がするけど、改善できない。とりあえずすぐには。
スピーカー 2
服が面白いよね。
分かってるけどやめられないみたいな。
スピーカー 1
そうだね。分かっててやめようという本気度が足りないんじゃない?
スピーカー 2
うん。本気だよ。
スピーカー 1
やるほうは本気らしいよ。
スピーカー 2
うん、本気よ。
でもさ、船でそんなに服いりませんよって運ぶときに言われないのか。
服は欲しいけど、欲しいなら全部もらってくれみたいな感じ。
スピーカー 1
ゴミ処理をしてくれって感じだと思うよ。
スピーカー 2
まあ、ただでやるけど。ゴミをまかした後ってこと?
スピーカー 1
そろそろ服はもういいんじゃない?
ね。
いらないって言えばいいんじゃない?
スピーカー 2
ね。
スピーカー 1
裸でも暮らせるんじゃないの?
スピーカー 2
うん。暮らせる暮らせる。
裸携帯でいいんじゃないの?
スピーカー 1
いやポケットがいるじゃん。
スピーカー 2
あの話?
胸ポケット欲しい。
まあでもなんかダメな感じになりそうだね。
スピーカー 1
どれ?
スピーカー 2
結局、安心みたいなものがアフリカに生まれないと。
スピーカー 1
そうだね。終わらないと。
経済的に豊かになるしかないんだよね。結局は。
結局は。別になりたくないっしょ、もう。追いつけない。
今から頑張ろうとしてもさ、中国にやられたりするだけなんじゃない?
もうやられてるよ。
アフリカは中国の携帯使ってるでしょ、どうせ。
携手する側に中国が回ったからね。
スピーカー 2
される側から。
スピーカー 1
でも追いつけなくてもいい。
スピーカー 2
今の貧困状態から脱出すればいいと思う。なんとかして。
21:00
スピーカー 2
え、でもさ、服はさ、無料で手に入るんでしょ?
スピーカー 1
携帯も安く手に入るんでしょ?
スピーカー 2
何で経済を立て直すの?
スピーカー 1
ないね。
コーヒー豆?
スピーカー 2
コーヒー豆作ってるぐらいでは……。
スピーカー 1
なんなの?もしかして先進国の仕組みづくりの人たちはすごく頑張ってるの?
スピーカー 2
先進国の人たちはすごく頑張ってるんだよね。
スピーカー 1
頑張ってて、アフリカにも支援をするわけよ。
なんかチョコレートの作り方を教えて。
そうそう。現地で生産するっていうのを頑張るNPOがいるらしいよ。
うんうん。
スピーカー 2
だんだん変わっていってるんじゃない?ちょっとずつは。
ただでも中国とかドーン入ってきてさ、ドーン道路作りました、ドーンビル建てましたってやってたら、
スピーカー 1
まあダメだよね。
でもルートはもう一応歴史的に決まってるよね。
なんで?
今から中国がいっぱい工場を建てる。
うんうん。
そこで半導体とかを作れば、アニメーターもいっぱい養成してっていうルートなんでしょ、結局。
一回世界の工場になってからって。
スピーカー 2
そうだね。確かにそう。どこの国もそうだよね。
スピーカー 1
じゃあまあ、そういうルートでいいんですかね。この先は。
スピーカー 2
いいんじゃない?もうちょっとなんじゃない?よく考えたら。
でも紛争がなくならんと工場を建てられんじゃん。
そうだね。
あとあんな暑いところで工場を建てるって大丈夫なの?
そこはまあ黒人ですから大丈夫でしょ。
アクサに強いから。知らんけど。
まあもうちょっとアフリカについては勉強するよ。
スピーカー 1
だって結局レアメタル出るんだよね。
そう。それがよくないんだよね。
スピーカー 2
よくなくないね。本当にそこに工場を建てればいいんじゃない?そのまま。
スピーカー 1
ダイヤモンドとか出るからね。
まずかったらしい、あれは。
スピーカー 2
ヒントの格差が広かったらしい。
24:00
スピーカー 2
アホみたいに。
スピーカー 1
でも格差の問題は別に世界共通だから。
この話はもう金あげでいいんじゃない?
スピーカー 2
マジっすか。格差が治安の悪さを生んでるらしいけど。アホみたいな。
治安が悪いと言ったら軍を強化みたいになって、またそこで金が。
世界の軍事産業の日本一になってしまう。
そもそもが最初のアフリカの発展を阻んだのは、
アフリカってたくさん民族がいるじゃん。
スピーカー 1
ちょっと扱いやすそうな奴らに武器を渡して分断統治したらしいよ。
スピーカー 2
それが今でも続いてるらしい。
分断が。
武器を持っている部族は今でも武器を持ってるって感じ。
でもそれはもう諦めて、時代が変わって、国を認めたんでしょ。
スピーカー 1
国単位でやっていくぜって。
それをうまく軌道に乗せればいいだけじゃない。
スピーカー 2
そうだよね。無理なんじゃない。
日本人とかにまとまりはないんじゃない。
日本がなんでうまくいったかって言ったら、全員日本人だからだよね。
薩摩とか長州はあろうとも。全員ちょんまげだったんでしょ。
いや大丈夫だよ。ちょんまげ仲間だよ。
スピーカー 1
気に入らないね、その考え方は。
スピーカー 2
なんで。
スピーカー 1
なんで。
スピーカー 2
国嫌いだから。
スピーカー 1
でも三角は大きければ大きいほどいいってのは間違いないことだよね。
間違いないのかな。
ないよ。
スピーカー 2
なんかAUっていうのがあるらしいじゃん。
スピーカー 1
AU?
スピーカー 2
アフリカ連合っていう。
スピーカー 1
AUでまとまれば。
スピーカー 2
いいかもね。
EU、AUね。アフリカユナイテッドね。
ユニオンか。一応まとまればいいのにね、それで。
スピーカー 1
AU大統領とか作ればいいのにね。
27:07
スピーカー 1
でも元イギリスと元フランスで仲が悪いんだっけ。
悪い。
スピーカー 2
オランダもめちゃくちゃ仲が悪い。
スピーカー 1
でも西アフリカは元フランス両同盟みたいな。結んでるらしいね。
スピーカー 2
そうだね。
セーファーフランよ。
スピーカー 1
西側はセーファーフラン使ってるから。
なんかそれが軍事空データを起こしたよね。
2Jね。
それに、軍事政権を認め始めてるでしょ、西アフリカ同盟の加盟が。
あ、違うんだ。加盟国は認めてないんだ。
スピーカー 2
そこから抜けるやつらが出てきてる。
スピーカー 1
要はロシアでしょ。
スピーカー 2
一言で言うと、ロシアが武器を上げてるところが、そっちの側らしいよ。
スピーカー 1
まだやってるってことじゃん。
まだやってる。
変わってねーなー。
スピーカー 2
ロシアは待ってる。
スピーカー 1
変わってねーわー。
何の話だっけ。
スピーカー 2
あ、ボーリング形態の話なんだけど。
スピーカー 1
それにそれだよ。
スピーカー 2
ソレスタルビーングってさ、全ての戦争を終わらせる組織だよね。
でも、世界で一番ボーリング形態じゃない国ってのはどこなんだろうね。
スピーカー 1
北欧じゃない?国に守られてるから。
福祉が?揺りかごなのかな?
そう。揺りかご墓場です。
スピーカー 2
なるほど。進んでるね、フィンダーの人は。
今年もヘルシーギラって決勝戦。ワールド大会。
また1から会場を作るんだろうね、こういったやつ。
あれこそだな。
スピーカー 1
余力としか言わない。
スピーカー 2
鳴るように金があるんじゃないの?
30:03
スピーカー 2
ヒントの差がすごいことになってるんよ、人類の。
スピーカー 1
アフリカのゲーム会社って聞いたことないね。
いや、待て待て。アフリカの会社を一社でも知ってますか?
スピーカー 2
知らん。
スピーカー 1
なんかないの?あるよね、絶対。有名なお店ある。
南アフリカとか…。ガーラミルクチョコレート?
いや、そうじゃなくて、もうちょっと先進的なのが絶対あるよね。
ビクタリアホールズの受付の会社は見たよ、この会社。
あ、そうなんだ。
入場入り口のところで、2000円ですとか言ってたよ、広いところで。
あれ会社でしょ、一応。
スピーカー 2
会社だろうね。
スピーカー 1
なんでそれを我慢してるわけ?
スピーカー 2
なんでまだビクタリアホールズだわけ?
まずそこからじゃないの?
スピーカー 1
気持ちの問題がちょっと少なそうだよね。
被害が感じられないね、黒人には。
奴隷隣種が残ってるのかな?
残ってるね。
スピーカー 2
1万年に及ぶ。
奴隷はたったの400年や。
スピーカー 1
でももちろんレアメタルの社長さんはものすごい金持ってると思う。
スピーカー 2
ものすごい金持ってるね。
でもあんまり出てこないね、表に。アラブの石油王みたいな感じ。
スピーカー 1
でも俺らが知らないだけだろうね、きっと。
出てきてるのかな?王国ってあるよね?
ないっけ?あるよね、何個か。
あるよね。
エチオペアはまだ王国だよね。
まあエディ・マーフィー見たことないかも。
ああ、星野王子ね、それ。
なんであそこまでのことができる?人間は。
ごく一部の人だよね、ひどいことができるのは。
スピーカー 2
三角の仕組みの中でひどい人が必要なわけでしょ?仕組みとして。
極双、少数。
出演っていうとこはやだね。
いやでもさ、もうできないじゃん、今。
いやでもひどい人がいるわけじゃん、普通に。
スピーカー 2
トータされていくんじゃない?
いや、生き残ると思うよ。
ビッグモーターみたいに?
33:01
スピーカー 2
でもそれは全体から見たら、大したことない数にすればいいだけの話で。
もともと数は大したことないと思う。
イーロンマスクとか、そういう数えれるぐらいしかいないでしょ。ひどい人は。
昔はちょっと多かったけど、ひどい人。
いきなり首を切られます、ある人って。
それはアメリカは普通のことよ。
スピーカー 1
そうじゃないでしょ。
憲法違反じゃないかもね。
日本は法律で守られてるから。
スピーカー 2
これやってひどい人って言われたらなんか嫌じゃない?
そうっていいことを。
スピーカー 1
やってはいけないことっていうのが、アフリカの人たちの話よ。
スピーカー 2
でもまあ既出としては同じ既出なんじゃないかなと思って。
スピーカー 1
いつ切れるん?
人を物として扱う既出があるわけじゃないですか。
切れるはずよ、そういうのはいつか。
スピーカー 1
切れてるじゃん。何回も暴動起こってるじゃん。
スピーカー 2
侵略されるん?
スピーカー 1
でもそのクーデターが成功したりするのも、切れてるのを利用されてるわけでしょ。
切れよ。
スピーカー 2
要は結局オセロのひっくりがあいしあいになるだけじゃん。繰り返したって。
スピーカー 1
やっぱり、権力者をつくってはいけないみたいな流れになるとダメなんじゃない?
民主主義でいいんだよね、とりあえず。
スピーカー 2
民主主義でいい。
で、民主主義ではしっかり根付かないのかね、早年に。
ダメなのか。民主主義でも貧富の差は解決できないのか。
民主化したほうが貧富の差は開いたらしい。
スピーカー 1
つまりお金持ちをどうにかする法律がないわけか。
資本主義社会には。
そうだね。
スピーカー 2
社会主義にはあるのか。
あるね。
すごいよ、なんだっけ。
スピーカー 1
ソウナアジアのオルポト派のカンボジアだ。
36:03
スピーカー 2
ああ、カンボジア。
スピーカー 1
カンボジアすごいよ。
なんで?
メガネかけて剥げてたら殺されてたらしいよ。
スピーカー 2
えーーー!
36:21

コメント

スクロール