1. 「学びの音声図書館」
  2. 新体験こそ成長の秘訣!
2024-10-02 07:08

新体験こそ成長の秘訣!

こんにちは!
楽しい毎日を過ごすための【学びの音声図書館】
パーソナリティの「ゆうき」です!

5年間1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から
自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています
それではやっていきましょう!



「学びの音声図書館」

このチャンネルでは毎日、朝7時50分に
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
毎日を楽しく生きるための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!

今回の内容が学びになったら
ぜひSNSでシェアしてオッケーです!

今日のテーマは幸せになる要素について触れます

本日の結論は「やってみる!を増やす」


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「最近挑戦したこと」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

【自由に生きる個人を増やす】メルマガ配信中!

https://mail.os7.biz/add/pQ5s

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#学びの音声図書館
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは。楽しい毎日を過ごすための、学びの音声図書館パーソナリティのゆきです。
5年間で、1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から、自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています。
皆さん、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか?
収録時点での東京は今日は晴れのようですね。天気が今日は良くてというところですので、
皆様も体調管理に気をつけてやっていきましょう。
それでは、やっていきましょう。
学びの音声図書館。このチャンネルでは、毎日朝7時50分にやりたいことに挑戦できる個人を増やすコンセプトに、
毎日を楽しく生きるための公式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆様、今日もできることを増やしていきましょう。
ということで、今日はどんなテーマでお伝えしていきたいかなというところなんですが、
今日のテーマは幸せに生きるというところで、幸福学の中の話を少し増えていきたいなというところでございます。
幸せになる要素ですね。
幸せになるためには努力しなきゃいけないんですよ。
努力といっても、幸せになるための行動を続けるということが大事なので、
そんなものすごく努力しなければいけないというよりは、コツコツ続けるというようなところがすごい大事になってきますね。
じゃあいつも通り、皆さんも貴重なお時間を使ってお聞きいただいていますので、結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
やってみるを増やす。これが今日の結論ですね。やってみるを増やす。これが今日の結論です。
幸せになる要素をお伝えしていきます。それでは中身のほうに入っていきましょう。
幸福学、慶応義塾大学の前の高橋先生がね、いろいろと幸福学、ウェルビーングって呼ばれるものとかを書籍として出してたりもするんですけども、
その幸福学の中でですね、私たちが幸せになるための4つの要素っていうのがあるよっていうのを書いてあるんですね。
その4つの要素っていうのは、挑戦の要素。1つ目が挑戦の要素。2つ目が何とかなる。楽観ですね。何とかなるっていう要素。2つ目が何とかなる。
3つ目が自然体ですね。ありのままっていうところ。ありのままの自分でいいんだよっていうところ。これが3つ目。
4つ目。4つ目は感謝ですね。ありがとうの因子。4つ目は感謝。ありがとうの因子。この4つの要素が大事ですよっていうところが書いてあるんですね。
その中でですね、今回はですね、結論のところにやってみろを増やすっていうところで書いてあるので、今日はその挑戦の要素、因子っていうのがね、お伝えしていきたいなというところで、
03:09
どうでしょう?やっぱりやってみるってすごく大事なことで、大人になればなるほど、挑戦ってあんまりしなくなっていくんじゃないかなって感じですよね。
もちろん脳の性質的に変化を嫌うっていうのもあるし、あとは結婚とかライフスタイルが変わることによって、守るものが増えたからリスクのあるものはやらなくなるとかそういうところも出てくると思うんですよ。
そうすると新しいことに対して挑戦するっていうのが、やっぱりその回数って減ってっちゃうなって、私はね、結構大人になった人とかが見るとそう感じちゃうんですよね。
なんかもう、当たり障りない、今までと変わらない、何よりもなんだろうな。結構ね、色々と仕事上でも挑戦をしない人っていうのは今結構多いんじゃないかな。
もちろん仕事でも言われたことだけやりますっていうタイプの人ももちろんいるしね、一概にはっていうところだと思うんですけども、だからこそ新しい今まで自分がやったことがないこと、それこそビジネスでもそうだしプライベートでもそうだし、そういったことを増やすっていうのは自分を成長させる上ですごく大事なことなんですよね。
やったことがないことをやって新しい経験をするからやっぱり人って成長するので。だからこそ、これ子育てとかでもすごく大事なことなんだけれども、何か新しいことを制限させるような言葉掛けとかをしてしまうと、やっぱり子供って挑戦できなくなっちゃうんですよね。
これやらない方がいいことなんだって学習するから。子育ても記憶作りなので。だからこそ、やっぱり何か新しいことをやって、もしかしたらその新しいことが自分にとってめちゃめちゃ得意でめちゃめちゃ好きでめちゃめちゃ面白いかもしれないってね。やっぱりそんなこともあるので、新しいものに出会うっていうことを増やさなきゃ幸せっていうのはなかなか近づいてこないなっていうところで、やっぱりこの挑戦の要素ってすごく大事だから今日はちょっとお伝えしていきたいなというところでした。
なので皆さんも今日やったことがないことを1個挑戦してみるといいかもしれないですよ。例えばね、新しい行ったことがないお店に入るとかでもやっぱりそういう楽しいことなのでね、経験なのでぜひ増やしていきましょう。いつも聞いたきありがとうございます。ぜひ皆さん、いいねボタン押してってくださいね。学びになったっていうコメントもお待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書院を募集しております。音声図書館が楽しくなる今日こんなことがあったよとかこんな新しいことがあったよとかこんなテーマ気になるよとかぜひぜひコメントに残していってくださいね。さあ今回のコメントのテーマいきましょう。今回のコメントのテーマはこちらです。
06:08
最近挑戦したこと。これにしましょう。最近挑戦したこと。私の場合だったら、ちょっと前になるんですけども、行ったことがない青森まで私行ってまいりました。その様子とかは以前ライブとかインスタライブとかでもやってたりはしますが、ちょっとね、会ったことがない図書院に会いに行くっていうのでね、やってましたので、そういう挑戦したことぜひお待ちしております。
初めてコメントする方は初コメントとコメントしてください。初コメントされた方は全員漏れなく図書院へようこそのピックアップをしています。一回でもいいなコメントされた方は再生ボタンを1秒でも押していただいたら、全員学びの音声図書館の委員会メンバーです。一緒にチャンネルを作り上げていきましょう。さあ今日も楽しい1日にしていきましょう。私も皆さんのこと応援していますよ。頑張っていきましょう。ありがとうございました。
07:08

コメント

スクロール