00:00
育休中自分アップデートチャンネル。このチャンネルは、国家公務員不器用な年子ママの私が、40歳を前に安定志向を手放し、自分のありたい姿を思い描く中で、自然体な新しい自分で人生を切り開いていく過程をお届けします。
みなさんこんにちは。今日はですね、スタイブのお友達のカイホさんがですね、100日間チャレンジというのをですね、されていて、私もメンバーシップカイホさんの入らせていただいてて、この100日間チャレンジに挑戦中なので、そのね途中経過についてお話ししたいと思います。
去年のね、12月26日からスタートしたんですけども、一応終了が4月の5日かな、それぐらいなんですけども、今日2月14日が半分ですね、50日経過ということで、カイホさんも今日はその50日ね、折り返し地点だよということで、ライブを夜にね、されるみたいなんですけども、私の方はですね、その50日経過半分経ってですね、自分の目標どうなっているのかっていうのをね、話していきたいと思います。
まず私の目標はですね、2つ挙げておりました。
1つがですね、あの夫婦でね、夫の就職先を探すっていうのにしてました。12月のね、26の段階で。
で、この時ね、一応3つね、候補が出てたんですよ。
で、1つはですね、地域おこし協力隊っていうのでね、長野県のとある地方で、これが週24時間で復業もOKということで、なんか割とこうね、3年間だけのお仕事にはなるんだけど、今後やりたいこととかを考えるのにはね、週24時間勤務とかだったら復業もできるしいいかなっていうのがあったので、1つ候補にあったんです。
で、2つ目がグリーンピースジャパン。やっぱ環境問題に興味あるということで、ここもちょっと求人を見たりとかして考えたりしてたんですけども、結果的にはね、この2つはやめました。
やっぱりね、地域おこし協力隊も、なんかその地域に結構ね、どっぷり入っていって、で、なんか自分のやりたいことを探すっていうのも、なんかちょっと覚悟が決めきらないというか、なんか中途半端な感じがしてですね。
で、3つ目がね、自分のね、お仕事に向けて、やっぱり自分がね、自分がね、自分のやりたいこととか、環境問題にどうアプローチしていくかっていうので、結構小売りに未来があるんではないかというふうにね、夫は考えてて。
03:16
行って店員さんとお話ししてみたいな昔っぽい感じの時代が来るんじゃないかみたいなね 部分もあったりして私自身もネットでね買い物するけどでもやっぱり実際
こう商品触って試着とかしてこれって思った商品にお金を出すっていうのはすごく 大事なね経験かなぁと思ってるのでやっぱり日用品の販売
小売業に でからこう環境問題にアプローチするっていうやり方がいいなってなってで結局まあ3つの
候補があったんですけども2つ今お話しした2つは削除で一つね残っていた 小売業のね長野県のお店にを受けようっていう風になったのでちょっとねどんどん進んで
いってるかなーっていう感じです でそこの先行としてはまずエントリーシートをね
あまずね求人かそう12月末これ始めた段階では求人でるかわかんなかったんです けど
求人が1月の日中旬に出たんですよで出てよシャーってなってエントリーシートを出し ました
でエントリーシートは通りました で先日ズームの面接をしました今ここまでですね
結果待ちっていう状態なんですよ もうこれがねほんとどうなるのかっていう感じで夫としては面接があんまりうまく
ねできなかったらしくって割と夫は ポジティブな方なんですけど結構ねうん本当に面接が自分が思ったようにうまく答え
られなかったりとかがねそういうの面接であると思うんですけど あんまり自信がないみたいで
結構ダメだったかもしれんみたいなことを言っているのでどうなるかなぁという感じ なんですけどもまたお楽しみにですね
どうだったかねまた報告しますね放送の中で はいということで一つ目の猫の夫婦の音夫の就職先を探す
移住とね転職に向けてっていうのはちょっとだいぶ進んだなぁと思います 12月の音末の時点では求人でるかもわかんなかったけど結構話進んだなっていう
感じ で2つ目は自分の目標を立ててて
アコロさんという方がですね脱プラダイエットっていうのをあの キックアップされていてですねで私もその脱プラダイエットに加入しているんですけども
プラスチックをから脱して体重も減らそうっていう子なんか一石二鳥のような海も 綺麗に女性も綺麗にみたいなね
あの趣旨でされているんですけど私自身も夫もですね 脱プラ環境問題に関心があるということでシンプルな暮らしとか
脱プラとかが興味があってついでに痩せれればね 一石二鳥だなということで私参加したんですけども
06:01
この脱プラダイエットの今のね状況なんですけども 12月の音末時点始めた時点ではですね私が体重がですね
えっと
45.5だったんでもう言っちゃってるんですけど 45.5ぐらいだったんですよねで今の体重はどうかというとですね
今朝測ったところ44.2キロでした だから1.3キロね減ったんですよ
うんで私の4月の5日100日後ぐらいのイメージとしては 体重がですねえっと43.5キロになっていたいっていう風にね目標設定したので
あとねだから今日今朝からで言うと0.7キロで目標達成になるのでこれいけるん じゃないのっていう感じですね
そう100日間チャレンジで一応-2キロで今折り返しの時点で約1キロぐらい減ってき ているっていう状況なのでもうこれは結構いい感じかもしれないな
と思いながらですね示し目と思っております ただの体脂肪の方がね私がその12月末時点で26.6%でこれを21%目指しますってしてたんですけども
今朝測ったのでいくと26%ですね体脂肪が これ21%は結構厳しいなと思ってなんで21%にしたかもちょっとあまり根拠がなくて
ちょっとよくわかんないけどもやっぱりお腹がねサンゴでブヨブヨでその辺を絞りたい っていうので
21ってしたんですけどもしかして21%ってすんごいもうバキバキの腹筋我々の人なの かなぁとか思いながらそこはもうちょっと緩やかにでもまあ26.6からね
一旦折り返し地点で26とB限なのでまぁいいかなと思ってます でこれはどうやってね体重を減らしたかって言うとあの夫婦でね朝トレーニングをして
いるんですよ腹筋をしてみたりとかですね これがね徐々に徐々に効いてきてるかなこれ去年の9月から始めたんですけど少しずつね
体重が一気にめっちゃ減ってはいないんだけどもうちょっと筋肉もついてきたような 感じがするのでこれはね引き続き
トレーニングを朝ね本当に5分ぐらいちょっとだけなんですけど 継続の力っていうのはねあるみたいで徐々に体にがしまってきてるなっていうのを夫と
私両方ね感じてます 脱プラに関しては
そうですねあのまチョコレートをね結構私食べるんですけども結構って言ってもそこ まで多くはないんだけど食後にねちょっと食べたりしていてそのチョコレート
が大袋で買ってテーマのプラゴミがめっちゃ出るんですよ個放送されているから でそれが嫌でで夫とも話してすごくいいちょっといい高級なチョコレートを食後に2粒か3粒
食べるような感じにしようって言ってまあそれでもですねそれも個放送されているので プラスチックは出るんですけどでも本当に
09:07
昨日とかもね食後のチョコを2枚お互い食べてあと夏食べるみたいな感じだったので チョコ食べる
回数とか個数は減っているのででおのずと個放送のゴミもね少し減ってるかなぁという 感じです
引き続きね頑張っていきたいとおもいますということで今日は解放さんの100日 チャレンジの折り返し地点ということで今の私の状況を話しました
なんか話してみると結構できてるなって言う気がしてきてちょっと嬉しくなりました ということでですね今日は以上ですありがとうございました
毎日続けよう