2024-06-10 12:23

#82 産後は体質が変わる⁉️

自分も含めて産後のママが体質が変わったという人が本当に多いんです!トラブル増えて大変だよね、ママお疲れ様‼️頑張ってるよね‼️&いろんな意味で産前には戻れないの…だからパパはママを労ってね💓笑 なお話しです😌

✨📢コラボLIVE告知📢✨
12日10時〜ユーカリさんのチャンネルで、夫のストレングス資質解説と夫婦の関係性などお話しします😆
夫本邦初公開&夫婦で初スタエフ!お時間合う方はぜひ遊びに来てください〜😊(夫のあだ名考え中)

夫の資質の話👇
https://stand.fm/episodes/665f5637ce0119cd196a2ad9

ユーカリ⭐︎さんのチャンネル👇
https://stand.fm/channels/6516296f0bc9d6e1d6db9c2f

-------------------------
母になっても自分の人生を大事に、をモットーに生きるママが育休中の自分アップデートを目標に、その過程や日々の気づきなどをお話ししています!3歳息子👦&0歳娘👶のエコな子育てを推進中。

【こんな方に聞いてほしい&オススメ】
・ママでも自分を人生を大事にしたい!
・「母親なんだからxxすべき」に違和感を感じる
・多様な生き方を模索している
・子どもだけじゃなく自分の成長も大事!
・他では聞けない出産育児にまつわる知っ🉐情報を手っ取り早く知りたい
・産育休中のママさん
・省エネ育児したいワーキングペアレント

【その他】
note▶︎ https://note.com/yoshiecosodate

#ワーママ
#子育て
#育児
#エコな子育て
#エコ育て
#省エネ育児
#育休中アップデート
#自分軸で生きる
#産育休ママとつながりたい
#産後
#産後の悩み
#アレルギー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/648ac3fdb352effb9d3cc0bd
00:06
みなさんこんにちは、じゃないほママのよしこです。 6月10日月曜日、また新しい1週間始まりましたけれども、皆様いかがお過ごしでしょうか。
東京の方は昨日の夜からまた雨が降っておりまして、朝ね、登園の時には幸い病んではいたんですけれども、まだまだちょっと怪しくてですね、この後も降りそうだなーっていう感じになっております。
はい、今日はですね、妊娠・出産後の体の変化ということで、少しお話をしたいと思いますが、本題に入る前にですね、一つお知らせをさせてください。
あさって12日水曜日の10時から、ストレングスファインダーのですね、解説をされているゆうかりさんのチャンネルで、私の夫の資質の解説、それから夫婦でコミュニケーションする際の注意ポイントなどについてお話をすることになりました。
こちらライブになります。ありがとうございます。ゆうかりさん。
はい、私の夫、ほぼほぼ本邦初公開っていう感じですかね。
はい、以前に本当にね、スタイフ始めたばっかりぐらいの時のライブで、ちらっとね、参加してきたことがあるんですけども、参加って言ってもね、たまたま降りてきて、そこにいたから声が入ったっていうだけなんですけれども、
それぐらいでですね、ちゃんとね、お話しするのは初めてということで、夫、初おしゃべりという感じになっております。
どんな感じでね、お話すのか、ちょっと私も楽しみにしているところです。もしお時間ある方はですね、ぜひ遊びに来ていただければと思います。
このチャンネルでは、考え方や行動が普通のママとはちょっと違う、普通じゃない方のママが、子育てやママのキャリア、育休中アップデート、日々の出来事などについてお話をしています。
ママになっても自分の人生を大事に、おもっと生きる私が、同じように思えるママを増やしたい、応援したいと思いながら、自分の思いや考えを発信しています。
はい、ということで今日の本題ですね。先ほどちょっとお話ししたんですけれども、妊娠・出産後の体の変化についてお話をしたいと思います。
昨日ですね、ちょっと実家に行っておりまして、私の両親と、あとは妹家族と私たちで、私の息子の誕生日パーティーをしたんですね。
で、その時に子供たちだけでね、遊んでいる間に、ちょっと妹と話をしていたんですけれども、
妊娠・出産後の体質の変化がね、ものすごいよねっていうことを言っていたんですよね。
で、特にね、アレルギーが出てくるんですよ。
で、妹はもともとそんなにね、体も弱くないし、部活とか習い事も、割とこう体を動かす系をやっていたんですよね。
で、逆に私の方がインドア派で、で、ちっちゃい時に私の場合は小児前足があったので、私の方がどっちかというと体弱めみたいな感じだったんですね。
03:09
だからあんまりその妹がね、そういう体調トラブルみたいなのに悩まされてるのって見たことなかったんですよ。
行事ごとの時とかも、私はしょっちゅう熱出したりとかしてて、っていう感じだったんで、本当に真逆だったんですよね。
なんですけど、それが今聞いたら、なんか結構ねアレルギーがたくさん出てきていて、
もともとあったものもあると思うんですけど、でもなんかそれがね、どんどん酷くなってるみたいなんですよね。
で、妹は一度も前足とかなったことなかったんですけど、ちょっと前足っぽいみたいな話だったりとか、
あとは花粉系のアレルギーも、もともとね、それもそんな酷くなかったと思うんですけど、結構酷くなってきたっていうのと、
あとその、アレルギーのその内容って言うんですかね、項目が、
春にあるああいう杉花粉とかだけではなくて、イネとか、この時期にも出てくるようなアレルギーもあるっていう風に言ってたんですよね。
で、妹は猫飼ってたんですけど、猫のアレルギーも出ているらしくて、今ね、猫ちゃんが亡くなっちゃったからあれなんですけど、
まあね、そんな感じらしいんですよ。
そうで、昨日もその外でね、ちょっと遊ばせてたんですけど、子供を。
で、その時に、私なんともなかったんですけど、もう目が痒すぎるみたいな。
で、ちょっと、なんかもう目がほんとシパシパしちゃって、ダメだなぁみたいなことを言ってたんですよね。
で、結構びっくりして、私も花粉症はあるんですけど、さすがにね、もう今このシーズンに関しては全然花粉とかね、ないので、
そんなにね、くしゃみとか目の痒みとか悩んだりっていうことはなかったんですけど、妹がね、あの今日本当にやばいみたいなことを言っていて、
そんなひどいんだなぁってちょっとびっくりしたんですね。
だけど、確かにアレルギーが発症するとかっていうのが結構あるんですよね。
で、これ妹だけじゃなくて、私の友達でもちょっと前にみんなでランチをした時があって、
で、その時に、私入れて3人いたんですけど、残りの2人、私以外の2人も体調の変化がすごいって言ってて、
で、1人は多分食べ物ですね。
で、なんかその3号はこれを食べると気持ち悪くなるっていう風に言っていて、
まあちゃんとしたそのアレルギーではないっぽいんですけど、
ただなんかね、やっぱりそういうこう、反応として、体の反応として今までいなかったものがめちゃくちゃ出ているっていうことを言ってたんですよね。
で、私自身も考えてみるとね、妊娠・出産後に喘息が出てきたんですよ。
で、もともとアレルギー体質ではあって、まあとはいえその食べ物とかは全然大丈夫なんですけど、
06:05
花粉系もそうですし、あとダニ、ハウスダストとかですね。
で、私もね、こうアレルギーがあるんですけども、
あの、そこがね結構ひどくなってきたんですよ。
本当に独占時代とかはね、全然なんともなかったんですけど、
年々、ここ最近ひどくなってきて、
で、さっきね、ちょっとあの言ったんですけど、幼稚園の時とか、本当にね、ちっちゃい時に小児喘息、私は持ってたんですけれども、
それは徐々に成長とともになくなっていて、本当に大人になってからは何でもなかったんですよね。
なんですけど、それが本当に数年前かな、上の子の出産からちょっと経ってから、
割とこう、何でもない時でも咳が出るようになって、
で、まあ最初はその一時的な咳喘息みたいな診断だったんですけれども、
だんだんそれが、あの回数が増えてきて、で、まあ今のお家に引っ越してから新しい病院に通い始めたら、
喘息がやっぱりもう出ちゃってますね、みたいな、発症しちゃってます、みたいな感じのことを言われて、
で、そこからお医者さんにね、通ってるんですけれども、だからね、確かにね、そうだなーっていうのはあったんですよ。
なので、まあこれね、例外なくというわけではないと思いますが、少なからず妊娠・出産を経て、
身体がね、だいぶ変わっているんだなーっていう、その外見だけの話ではなくて、その内面の部分もすごくね、変わるんだなーっていうのをね、実感したんですよね。
で、本当にそのアレルギーのところについては結構悩んでる人が多くて、
その出産した後にこういうことになったって、今までは全然そんなことなかったのにっていうケースがね、私の周りすごい多いんですよ。
だからね、まあそれを考えるとね、改めて、いやー、なんか妊娠・出産ってすごい大きいことだよなーって思っていて、
お母さんがね、こう身を削ってというか、本当にそのリスクを負ってやってることなんだなーっていうのはね、すごい思ったんですよね。
で、アレルギーとかだとね、一度なってしまうと、なかなか治していくのって難しいですし、
通院して、その薬を服用していくっていうことがね、日常的に発生してしまうので、
なかなかね、厳しいなーっていうふうに思うんですよね。私自身もね、やっぱり月に1回は行かないといけないっていうふうになってますし、
で、ただやっぱりそのどうしてもね、その薬だけでずっとやっていくのは厳しいよねっていう話を先生からもされていて、
なので、まあその妊娠する前から、あの2人目を産む前から、ゼッカ療法の話をされてたんですけれども、
あの、妊娠したりするとちょっとできないので、一時的に中断しなきゃいけないんですよね。
09:01
で、まあそうすると効果もね、半減してしまうので、最初からやり直しみたいな感じになっちゃうので、
あの、さすがにね、ちょっとその2人目を検討している時期でもあったので、
一旦ちょっとその時はね、見送らせてくださいっていうことでやらなかったんですけども、
まあ今2人目の出産も終わって、まあ多分ね、次はないかなーっていうふうに私自身は思っているので、
そろそろね、ちょっとゼッカ療法を始めてみようかなーっていうふうに思っているんですよね。
ただね、それはやっぱりそう聞いて、私だけじゃないんだなーっていうその前足が発症して、
でまたそれがこの2人目を産んだ後に酷くなってきたっていう状況があったんですけれども、
妹の話を聞いて、私よりもね、やっぱりもともと健康的っていうかね、すごく何のトラブルもほとんどなかったような人でも、
それぐらいのアレルギーがね、たくさん出てきちゃってるっていうところがね、結構あるんだなーと思ってね、
すごいびっくりしたんですよね。
ということでね、これを聞いている男性の方、ご家族がね、いらっしゃる場合は本当に大変なんですよ、ママは。
体がね、変わるんですよ。めちゃくちゃ本当に変わるんです。体質も変わっちゃうぐらいなんで、
ぜひね、ママありがとうっていうね、それくらい頑張ってくれてありがとうっていう気持ちとか、
あとね、やっぱりちょっと体調つらそうだなーって思ったりね、そのアレルギー発症してなくてもね、やっぱり辛いんで、
一生産後なので、3年の体に戻るのには大体10ヶ月とかって言われてるんですが、ほぼ1年かかるんですけど、
1年かかって戻ったところで、本当にね、完全に同じに戻るわけではないんですよ。
なのでね、ぜひぜひママのことを頂いてほしいなーっていうふうに思います。
最後の最後でね、ちょっと娘ちゃんが起きてしまったので、最後だけ娘ちゃんと一緒に撮っております。声入ってます。
あー、喋ってるね。はい、いいよ。
そして本当に同じママさんは、それだけね、やっぱり体を張って、妊娠も出産もよく頑張ったなというふうに思いますし、
そんなね、体が万全でない中で、育児も頑張って、そしてね、復帰されている方に関してはお仕事も頑張ってっていう中で、本当にね、毎日大変だと思います。
全ママさん、本当にお疲れ様です。
子供のため、家族のためにね、ついつい無理してしまうところもあると思いますけれども、
どうぞ自分のこともね、いたがってあげてほしいなというふうに思います。
もしね、なんか似たような症状というかね、アレルギーなったよーとかね、多数の変化あったよーっていう方もね、いらっしゃったら、
どんなふうに対策されていらっしゃるかとか、やってることとかがあればね、ぜひ聞いてみたいなーというふうに思いますので、
12:00
コメントしていただけると嬉しいです。
はい、ということで今日も最後まで聞いていただき、ありがとうございました。
いっぱい喋ってるね。一緒にバイバイすんな。
はい、それではまた次回の放送でお会いしましょう。お疲れ様でした。
12:23

コメント

スクロール