00:05
みなさんこんにちは、こんばんは、よしこです。
アラフォーママの日常のあれこれを、ちょっとおしゃべりすれば、しゃべり場にお越しいただき、ありがとうございます。
今日は3月1日、金曜日ですね。あっという間に3月に入っておりましたね。
なんかこの間ね、明けましておめでとうございます、みたいな話をしたばっかりのような気がしていたんですけれども、もう2ヶ月も経ってしまったんですね。びっくりですね。
金曜日、週末に入っておりますけれども、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私はですね、一昨日ですかね、水曜日の夕方にですね、またちょっとしたプチ事件がありまして、
と言っても事件というほどではないんですけれども、
左足をですね、思い切り子供の椅子にぶつけてしまいまして、
左足の小指がですね、その日の夜から青紫色になって、ジンジン痛くてですね、悪夢再びっていう感じになっておりました。
過去の放送を聞いていただいている方はね、ご存知かもしれませんけれども、
妊娠中にもですね、まったく同じことをやらかしておりまして、
その時は右足だったんですけれども、ダイニングテーブルのですね、椅子の足に思い切り足をぶつけて、
ひびが入ったということで、1ヶ月近くですかね、治療していたんですけれども、
そんなことがあり、妊娠中、というかね、出産前に何やってんだ、おいおいって感じだったんですが、
なんと産後すぐにもですね、またやらかすということで、もうね、本当ね、もう大丈夫か私と思って、自分で思いましたけれども、
はい、ということで、またそうですね、ちょっと今回左足なんですけれども、似たような感じでですね、ぶつけまして、
で、ちょっとね状況的にすごい似てたんです、前回と。
これまた言ったかなと思って、で、今日ちょっと病院行ってきたんですけれども、
効果は不効果、今回はですね、ちょっとひびが入っているかどうかちょっと分からないねという感じで、
レントゲン取ったんですけど、あんまりちょっと見えないなという感じで、ひび入っているか入ってないかどうかなみたいな感じで、
打撲化みたいなぐらいの感じだったんですけれども、はい、なのでね、前回よりは多少軽傷ということで、
よかったかなという感じなんですが、そんなこんなでですね、また今回も少し指を固定しての生活になりそうかなという感じになっております。
幸いに別に二次都生活に支障がないのでよかったんですけれども、
そんなプチ事件が発生しておりまして、産前も産後もですね、とんだ不注意で怪我をするという悲惨な感じになっております。
03:09
皆さんもですね、ぜひ十分ご注意いただければと思います。
はい、ということで前訳長くなりましたけれども、
今日はですね、直感力の磨き方という話をさせていただければなというふうに思います。
これはですね、つい先日とあるセッションを受けていまして、その中での話なんですけれども、
そこでですね、私が実際に話したことで、実際その普段から意識していたわけではないんですけれども、
改めて何か口にしてみたら、そういうことあるんだなというかね、
これって他にもそういう人がいたら参考になるかもしれないなというふうに思ったので、
今日はちょっとその話をしたいなと思っております。
まずはそのセッションがどんなもんだったかというところも含めて、
お話をしたいなと思うんですけれども、
それ自体はですね、いろんなタイプがある中で、
自分がどういうタイプなのかということを知りながら、
今後に活かしていきましょうという感じのものなんですけれども、
それぞれタイプにキーワードがあって、
いくつかのキーワードの中から自分がこれまで特に強めてきたものと、
今後より強めていきたいものというのをそれぞれピックアップをして、
何人かに別れたときにグルーブでシェアをして話をしてみましょうというものだったんですけれども、
たまたまですね、私と同じタイプの方がもう一人いらっしゃって、
その方とですね、どういうところがやっていきたいですかという話をしていたんですけれども、
私はですね、これまで強めてきたものというのが直感力だったんですね。
今後はまた別のものを強めていきたいと思いますという話をしていて、
一方でそのもう一方、私と同じタイプの方については、
これまでは別々のものを強めてきていて、
逆に今後強めていきたいなというものが直感力だったんですね。
というのもあって、その方が今後直感力を強めていくのに、
どういうふうにしたらいいですかねっていう、
私がこれまでやってきたのが直感力だったので、
なんか吉子さんアドバイスありますかっていう感じで言ってくださったんですね。
そこで私がお話しさせていただいたのが、
まずは自分でこうかなって思ったことと、
それに対する答え合わせをやっていくというお話なんですね。
これは本当に私の個人的な経験から来るものなんですけれども、
例えばその直感で何かを決めるとなったときに、
選択肢が2つあったとしてこっちかこっちかっていうときに、
こっちだ、こっちかなっていうその直感で決めたものに対して、
ちょっと経ってからそれがそっちを選んでよかったと思えるかどうかっていうところの
06:04
答え合わせみたいなものをしていくっていう経験をどんどん積んでいくっていうことが
すごく大事なんじゃないかなっていうふうに思ってるんですね。
その直感に頼れないとか直感力があまり見かけてないって思う場合っていうのは、
多分そこにこっちでいいのかなって自信がなかったりとか、
なんかこっちじゃない方だったらどうだったんだろうって考えちゃうとか、
いろいろあると思うんですけれども、
そこって要は多分自分が選んだことに対して自信がつけばいいんだと思うんですよね。
なので自分が選んだ方がよかったっていう経験をして、
そこで自信をつけていくことによって自分の直感力が信じられるようになっていくっていう感じだと思うので、
そういう成功体験みたいなものを小さく積み上げていくっていうことが重要なんじゃないかなというふうに思っていて、
なのでその話をさせていただいたんですね。
ものすごい簡単なことでいいと思うんですけれども、
例えばお昼ご飯こっちとこっちどっちにしようとか、
こっちって決めて食べた後に、
今日これ食べてよかったなって思ったりとか、
そこでなんかわかんないですけどね、
今日これを選んだ人にはこれがあるんですみたいな特典があったりとかして、
自分が何かハッピーな経験をしたりすると、
こっち選んでよかったって多分なると思うんですよね。
多分そういうことができるきっかけって日常にたくさんあって、
例えば何かいつも通ってる道とは違う方を行ってみようとか、
こっちとこっちで迷ったらこっちにしてみるとか、
何でもいいと思うんですけど、
そういうのをやってみて、それを選んだ結果自分がどう思うかとか、
それで何が起こったかみたいなことを答え合わせをしていく感じにすると、
自分の直感心ってよかったなっていう感じが結構見えてくるんじゃないかなというふうに思うので、
それをやっていくと徐々に直感力って磨かれていくんじゃないかなっていうのが私の持論です。
なのでちょっとその話をさせていただきました。
あとは今言ったように積み上げだと思うので、
量をこなすっていうところも結構そうかなというふうに思っていて、
まずは例えば短い時間、自分で5秒以内に決めるとか、
パッと見て3秒で決めるとか、
一瞬で決める瞬発力みたいなものをセットした上で、
どんどんその数をこなしていくっていうことによって、
それも積み上がっていくものがあるんじゃないかなっていうふうに思うんですよね。
それと合わせてさっき言った答え合わせですよね。
まず初日に決めたものが結果良かったっていうところをどんどんやっていくと、
直感力ってすごく磨かれていくんじゃないかなっていうのもそうだし、
それを選んだ自分にもすごく自信を持てるんじゃないかなというふうに思うので、
09:01
是非直感力磨きたいなと思っている方はやっていただいたらいいんじゃないかなというふうに思いました。
私自身は割ともともと直感力というか直感を大事にするタイプなので、
あんまりそういう意識してやってきたっていうわけではないんですけれども、
ただやっぱり振り返りというか、この時こっち選んで良かったなというふうに、
答え合わせ的なことは結構やってたんじゃないかなというふうにちょっと振り返ると思っています。
ただどっちかというと振り返り、答え合わせというよりは、
私の中では自分が選んだ方に対して絶対に後悔はしないっていうのを決めていて、
一言で言うと自分が選択したことに対して責任を持つっていうことなんですけれども、
割とそっちの方が大きいかなというふうに思っていて、
自分でこれを選んだんだからここまではやろうとか、
こういう結果に持っていこうという意識を持っている方なんじゃないかなというふうに思うんですよね。
そういうことも自分の直感力を高めるのに、
必要なことだったりもするのかなというふうにも思いますので、
それもプラスアルファでできる方はそういうふうに思ってみるのもありなんじゃないかなというふうに思います。
多分皆さんも少なからずそういう経験ってあるんじゃないかなというふうに思いますので、
ぜひそういう自分の直感を大事にして何かパッパッと決めていったりとか、
道を選択していかれるといいんじゃないかなというふうに思います。
ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。お疲れ様でした。