2024-08-28 13:11

#129 「ないものねだり」から「ありものくばり」へ

今回はたまたま直前にやられていた花凛さんのLIVEネタとバチっとハマる自分メモのネタがあったのでその話をしました!ないものねだりはやめて、ありもの(自分の強み)を配っていこう!というお話です☺️

花凛さんのLIVEはこちら👇
#912 【スタエフ】話し下手&聴く専でもファンを増やす方法
https://stand.fm/episodes/66ce7b63770d499906b87b38

----------------------------------------
ママになっても自分の人生を大事に、をモットーに生きる2児(4歳👦&0歳👶)のママ。
人生最後の育休で「育休中アップデート」を果たし、ライフワークを見つけて人生のステージアップを目指して邁進していく様子をお届けします。

また、私が実践してきた「しない家事」や「エコ育て」(エコな子育て)のための子育ての知識について発信していきます。

【こんな人に聞いてほしい&オススメ】
・ママでも自分を人生を大事にしたい!
・「母親なんだからxxすべき」に違和感を感じる
・子どもだけじゃなく自分の成長も大事!
・自分時間を作りたいと思っている
・省エネ育児したいワーキングペアレント

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****
育休期間を活用してTY(とりあえずやってみる)も積極的に実践中!

【TY企画】
「私の知らない私に出会うセルフビリーフセッション」実施中✨
→あなただけのオリジナル自分キーワード(キャッチコピー)作ります!(🆓)

〈セッション内容について〉
#113 「私の知らない私に出会うセルフビリーフセッション」お試し企画!
https://stand.fm/episodes/66a9a2151679128e7e90f17d

〈セッションを受けた方の感想はこちら〉
🧡ちよさん🧡
#56 【自を知る】よしこさんのセルフビリーフセッションを受けてきました!
https://stand.fm/episodes/66af26d7c9f9285d72beb2c6

🧡Mini子さん🧡
#122 よしこさんのセルフビリーフセッションで私の知らない私に出会えた話
https://stand.fm/episodes/66bc5dc948f8a43ffe4a32be

🧡さきみきさん🧡
#52 セルフビリーフセッションを受けて自己確信につながった話
https://stand.fm/episodes/66bfbd3aa85ea2ce3a78ddeb

🧡ゆうこさん🧡
【人生初】セルフビリーフセッションなるものを受けてみた
https://stand.fm/episodes/66c2d2b946b985763d729a8a

🧡あづさん🧡
#162 冒頭挨拶をリニューアル!プロデュースbyよしこさん(感謝!)
https://stand.fm/episodes/66c2e677a1e00dce59284ab5


***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

#ワーママ
#子育て
#育児
#エコ育て
#省エネ育児
#育休中アップデート
#自分軸で生きる
#ないものねだり からの卒業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/648ac3fdb352effb9d3cc0bd

サマリー

このエピソードでは、自己実現と子育てのバランスを取りながら、自分の強みを活かす重要性について語られています。また、「ないものねだりからあるものくばりへ」というテーマのもと、他人との比較から解放されることの大切さが強調されています。さらに、自己認識を深める重要性と、自分の強みを活かす方法についても触れられています。特に、「ないものねだり」から「ありものくばり」へのシフトの意義が強調されています。

自己実現の重要性
🐯 Sound Hodori 사운드 호돌이 サウンド ホドリ
皆さんこんにちは、よしこです。今日は8月28日、水曜日ですね。
なんかね、またあの台風が来ているということで、いろんな予報が出ておりますけれども、皆さんの地域はいかがでしょうか?
東京の方はですね、昨日ね、まだ晴れてたんですけど、ちょっとお天気止めみたいな感じで、
晴れながらパラパラと降っては闇、降っては闇みたいなね、そんな感じでしたね。
今日はまだ一応ギリギリセーフなんですけど、なんかね、ちょっと雲行き怪しいかなっていうね、そんな感じになっております。
今回の台風はちょっと遅めっていうのも聞いたので、ノロノロ台風だと影響がね、被害がちょっと広範囲に渡るので、
ぜひともね、皆さん、どの地域にお住まいであってもお気を付けいただければなと思います。
はい、今日はですね、ここ数日、いやもう1週間くらいになっちゃったかな、かもしれないですけどね、
自分のネタ上にこういう話をしたいなと思ってメモしていたところの中からですね、
一つちょっとね、ピックアップしてお話をしようかなと思います。
というのも、今日先ほどまでかりんさんが朝ね、ライブをされてたんですけど、
まさしくその内容とね、同じような感じだったので、これはいいタイミングと思いまして、
その話をしようかなと思います。
タイトルにもある通りなんですけれども、「ないものねだりからあるものくばりへ」というお話になります。
もしよろしければ最後まで聞いていただけると嬉しいです。
このチャンネルでは、ママになっても自分の人生を大事に、をもとに生きる私が、
人生最後の育休で、育休中アップデートを果たし、ライフワークを見つけて、
人生のステージアップを目指して、前進していく様子をお届けします。
はい、ということでね、ちょっともうタイトルそのままなんですけど、
ないものねだりをやめて、自分のあるものをね、配っていくっていう方になっていきましょうっていう、
まあそんな話なんですけどね。
最近私はね、特に感じてたこととして、
やっぱりね、こう、自分がね、できること、この強みだなって思うことを、
本当に伸ばしていって、その中で生きていくのがいいよなって、すごい思ったんですよね。
で、わりと、あの、どうなんだろう、いつからなのかな、ちょっと私もね、あまり覚えてないんですけど、
でも、あの、たぶんね、もともと持ってる資質的にも、最上志向とかもね、あるし、
個別化もね、結構高いので、やっぱりそういうところからね、自分の個性を伸ばしていきたいとか、
強みの方をね、伸ばしていって、弱みに注目するよりも、
強みをみんながね、活かして生きていったらいいじゃんっていう風に思ってるタイプなので、
まさしくだなっていうのもあるんですけど、
ただ、あの、一方でね、でもじゃあ、私が弱みの部分というか、自分ができないこととか苦手なことに対して、
最初からね、そういう風に思ってたかっていうと、実はそんなこともなくて、
わりとどっちかっていうと、コンプレックスはめちゃくちゃ多い方なので、
比較からの解放
結構ね、あの、もともとは、もともとはっていうかどうなんだろう、
今もね、ありますけど、なんかこの人のこういうところいいなーとか、
なんか私もこういう風にならなきゃいけないなーとか、
こういう時はこの人みたいに、こういう人がね、なんか重宝されるんだよなーとか、
あと見た目とかもそうなんですけど、なんかああいう顔に生まれたかったなーとか、
なんか、いいなーみたいな、足細くて、太りにくくてとかね、
とにかくそういう人のことをね、すごく羨ましいなって思うところは結構あったんですよね。
だから本当にね、なんか、もしかしたらね、このスタッフ、私のチャンネルを聞いてくださっている方の中には、
意外と思われる方もいらっしゃるかもしれないんですけど、
もともとはね、めちゃくちゃコンプレックスの塊なんですよ。
だから結構ね、その人のことを悩んだりとか、なんか私もああだったらよかったなーとかね、
どっちかっていうとそのマイナスな方っていうかネガティブな方に結構目が行きがちだったんですよね。
まあでも、年齢を重ねるにつれて、いやなんかもう、そもそもね、違う人間なんだし、無理じゃんみたいなね、
いい意味での諦めみたいなのが出てきて、もちろんできないことをできるようになるっていうところにね、
自分のモチベーションが働いている時もありましたし、
それが自分にとって苦じゃないところであればね、それをやってもいいなと思うんですけど、
でもなんかそれよりも、そこに時間を使うよりも、自分のその強いところをね、ぐんぐん伸ばしていって、
もうできないところは人にお願いしてやってもらうっていう方が圧倒的に楽だなって思ったんですよね。
だしその方が自分も幸せなんですよね。
だから、特にね、やっぱりその、今こういう状況。
子供がね、生まれて、今2人子供がいて、行く窮地ではありますけど、また復帰したら仕事もあってっていう中で、
ものすごいその制約が増えたことによって、どうしても自分ではできないことっていうのがね、本当に増えたんですよね。
だからこそ、自分のね、この時間をより有益に有効に使おうっていう方にね、ベクトルが働いてるっていうのはね、あるかなっていうふうに思うんですけど、
でもやっぱりその、いい方に自分のその資質も、資質による思考っていうのも、だいぶ育ってきてるかなっていう感じもしてて、
それこそさっき言った最上志向とか、個別化のところで、もうなんか自分は自分なんだっていう、ある種の開き直り的なところでもあるんですけど、
感じにね、すごくなってきたなーって思うんですよね。
なんかそれが私的には今すごい心地よくて、なんかもうできないことを無理に頑張るのはやめようっていう感じになったんですよね。
それはね、子育ての中においてもそうだったんですけど、もともとやっぱり完璧主義なので私は、何でもやりたくなっちゃうんですよね。
やりたがっちゃうし、できている状態に持っていきたいとなっちゃうんですよ。
そこに対するものすごいこだわりがあったんですけど、やっぱりね、もう本当に無理なんですよね。
私、それを自分ができないけどやりたい、でもそれを自分じゃない誰かにやってほしい、やらせたい、だけどそれも叶わないみたいなところで、
すごい大きなストレスがあったんですけど、もうなんかね、それ自体が本当に無駄だなって思えてきたので、
そういうことをね、ちょっとずつ手放してきたのもあるし、自分も意識してね、そこに目を向けないようにしてきたっていうのもあって、
なので今、割とどっちかっていうとね、心地よくなってきてるなーっていう気がするんですね。
自己認識の重要性
ちょうど今日ね、さっき、まさに先ほどなんですけど、
カリンさんが公開の方のライブで、危機戦でも反過できるよみたいな切り口から、
自分がね、何が得意なのか、自分はどういうタイプなのかっていうことを明確にした上で、
自分の中でも把握した上で、そのポジショニングを決めて、正しい方向の努力をした方がいいよねっていう話をされてたんですね。
なので、これって本当にね、まさしく無いものをねだりではなくてね、
自分に無いものをなんとか獲得しようとして、そっちを頑張るんじゃなくて、
自分があるもの、ありもの配りをね、あるものを配っていくっていうのと、本当に同じだなーって思ったんですよね。
なので、まさにね、ちょっと今日そういう話を聞いたし、
ずっとね、このメモ帳に、この無いものをねだりから、ありもの配りへって書いてあって、
その話をずっとしたいなと思ってたんで、まさに今日はね、いいタイミングだなと思って、
ちょっとそんなお話をさせてもらいました。
そういうのもね、あったし、この私の育休中のテーマとして、何度か過去にもお話ししてきたんですけど、
自分がここが強みなんだろうなっていうのはわかってはいたんですけど、
でもなんかうまくそれを発揮できるところがどこなんだろうなっていうのはずっと迷っていたりして、
ただ、それを合わせて明確にしていくのと、自分の強みの再認識ということで、
本当に私の強みはこれで合ってるんだろうかとかね、
自分はそういうふうに思ってるけど、他の人にとってもそう思われてるんだろうかとか、
その辺の擦り合わせを結構してきたんですよね、育休の前半で。
なので、その辺がよりクリアになってきて、今はこれなんだなっていうふうにわかってきてるところもあるので、
ないものねだりからありものくばりへ
やっぱりそういうところを伸ばしていきたいなと思うし、
あとは、本当にお試しだったんですけど、
TYのとりあえずやってみるの企画として、
8月、今月ね、何人かの方にやらせていただいた思考の言語化とか、
自分のキーワードを作れますよっていうふうにお話させていただいたのがあったんですけど、
それをやって、より実感したんですよね。
私としては、そんなに意識してやってなかったことが、誰かの役に立つというか、
すごくやってよかったですっていうお声をたくさんいただいて、
それ自体は本当に私も嬉しかったですし、本当にありがたいなっていう感じだったんですけど、
やっぱりそれをやっていて、私は強みがこれなんだなっていうのも、
その中でも再認識もしたし、かつそういう強みを活かしていくと楽だし、
気分がすごく上がるなっていう、
気持ちもいいし、気分も上がるし、でも苦じゃないみたいなところなのでね、
やっぱりそこなんだよなっていうのをすごく実感しました。
なので、今でもたまにこの人のこういうところいいなって思うこともあるんですけど、
でも同じように、私もきっと誰かから、
よしっこのこういうところいいなとか思われてるのかもしれないなって、
実際言われたこともあるし、ありがたいことにね、
そういうのできるの羨ましいなって言っていただいたこととかもあるので、
そういう方をありがたく受け取って伸ばしていく、その中で生きていくっていう方がやっぱりいいなっていうのを感じたので、
自分の美貌録も兼ねて、今日はそんな収録をさせていただきました。
なので、どうしても人と比べちゃうってこともあると思うんですけど、
それよりも自分自身に目を向けてしっかり向き合っていくっていう方がすごい大事だし、
正直ね、やっぱりもう周りを見ている時間もないっていうか、
周りを気にしている余裕もないくらい自分はやりたいこともたくさんあるのでね、
自分に集中しようかなっていうのも改めて思いましたね。
ということで、ないものねだりをせずにあるものを配っていこうと、
ありもの配りをしましょうよっていうね、そんなお話をさせていただきました。
今日はなんとか15分以内に収まりました。よかった。
ということで、今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。
バイバイ。
13:11

コメント

スクロール