1. 40代ワーママ♡エリィ【スキマ時間活用術】
  2. #66 オンラインビジネススクー..
2024-02-13 07:26

#66 オンラインビジネススクールの新しい形を知る。

♡アメブロ
https://ameblo.jp/hokurikugohan/

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:09
こんばんは、ワーママのエリィです。
今日は、Sealikesというオンラインスクールのスクール説明を聞いた話についてレビューしたいと思います。
もともとインスタの広告に上がってきて、私がなぜそれを受けたいと思ったかというと、
単純に入会者特製店の中に、抽選でMacBookが当たりますという広告があって、それに惹かれて説明会に応募しました。
すごい不純な時ですね。
今、副業で使っているパソコンは、HPの整備済みのパソコンでAmazonですごい安く売っていたのを、年末にAmazonのセールの時に買ったんですね。
もともと家で持っていたパソコンは、家でパソコンを開くことが全くなかったので、使っていない間にどんどん起動が遅くなって、
私もともとパソコンそのものに詳しくないので、どうしたらいいかわからないと思って、とりあえず新しいのを買いたいと思ったんですけど、
その時は予算もないし、安いのでいいから、とりあえず最低限のことができるパソコンと思って探したので、そういう意味で目的にかなったものを買ったんですけど、
やっぱりMacが欲しくなりました。重たいし、今のパソコンが。やっぱりかわいくないから、仕事をかわいいパソコンでしたいっていう、
いずれ買いたいなとは思いながらも、当たるチャンスがあれば当たればいいなと思ったので、オンラインスクールに説明会を聞いてみました。
そんな感じだったので、ちょっと子どもの世話とかをしながら、顔出しもなく、声出しもマイクもオフにして聞いていて、質問は全部チャットでしたんですけど、ものすごく丁寧に答えてくれたので、そういう意味では有意義な時間でしたね。
どういうシステムだったかというと、入会金が結構高くて、あとは月間員で、月どのぐらいでも好きな講座を受けられるっていうコースと、月5回までコースを受けられるっていうので、2つのタイプの値段設定がされていて、
その学べる内容がフリーランスで働きたい人向けの項目って言いますかね、パソコンのそれぞれの使い方、フォトショップの使い方だったりキャンバーの使い方だったり、発信の仕方とかそういうのもありましたし、私が今やりたいなと思っているようなところに関わるような講座も結構いろいろ豊富にありました。
03:30
その説明してくださった人たちも実際にSealikesに入会して、自分でやりたいことを学んで、それぞれフリーランスの道で生活をしていますっていうような方たちで、
私の後で小人数に分かれて質問タイムになるんですけど、その時の担当の人は海外で暮らしたいっていうのもあったので、イギリスで今は働きながらウェブデザインかなんかのお仕事をされているっていうようなことでした。
私は結局MacBookは入会特定の中からさらに抽選ということで、私はもともとすぐに入会する気はなかったので、なかなか断念はしたんですけど、講座内容そのものは面白そうだなと思いましたね。
というのは、もしも何かやりたいことが決まっている人に対しては、やりたいことは決まっているけど、これの作り方、画像の例えば挿入の仕方が分からないだったりとか、そういうパソコンのスキルの部分で自分がよく分からないなと思っているところをピックアップして講座を受けることができる。
基本的なところを教えてくれるっていうところがすごく私にはいいなと思いました。
あとライティングの講座もあったりだとか、キャッチコピーの講座があったりとか、そういうね、私たちがSNSでビジネスをするにあたってつまずきそうなところをうまく講座にまとめているなっていう感想ですね。
あとはなんかその一応その講座の講座の中でとかスクールの中でそのコンペみたいなのもあるそうで、それでなんかお仕事の機会ができたりとかすることもあるそうです。
そういうスクールができていること自体、なんかすごいコロナで変わったなっていうふうに思って、なんか今までだったらその市会人が通うようなスクールって何か資格を取るための学校だったり、それか本当にマーケティングとかビジネスに特化したような内容だったり、MBAとかそういうねちょっと難しいハードルの高い内容だったりとか、
06:00
そういうことのために、なんかその学校に行くイメージしかなかったんですよね。
だけどやっぱりその時代の流れがどうしても就寝雇用じゃなくなってきてるんだな、その会社に守ってもらいながらぬくぬくと丁寧まで仕事をすればなんか安泰だよみたいな風潮でもなくなってきたし、それぞれもなんかその個々の本当に
個人のスキルとか個人の特性を生かしたキャリアを求めるようになってきてる時代なんだなっていう、だからそういうスクールができてニーズがあるんだなっていうのをしっかり感じることができました。
本当に習いごと感覚で行くような料金システムとかも含めて、下社制だったりするところなんかもすごく習いごと感覚だなと思ったので、そうですねやっぱり時代が変わってきてるんだな、働き方っていうのも本当に多様になってきてるんだなっていう風に思いましたね。
今日はですね、オンラインスクールの説明会に参加してみた感想を報告しました。聞いていただいてありがとうございました。
07:26

コメント

スクロール