1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 「副業何から始めていいかわか..
2024-09-23 12:12

「副業何から始めていいかわかりません」をバカにしてはいけない理由。

▼ ゼロから5万円を作る無料動画講座(25,000人が受講) https://freelance-gakkou.com/lp/how-to-freelance-voicy/ ▼ 5,000人が参加中!今すぐフリーランスの学校に参加する(無料&いつでも退会OK) https://discord.gg/freelance-school
 ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
おはようございます。フリーランスの学校のしゅうへいです。今日はですね、「副業何から始めていいかわかりません?」という質問をバカにする人がわかっていないことというテーマで話をしたいと思います。
なんか誰かを敵にしたいとかそんな話ではないんですけど、実はね、過去の僕に伝えたいことがこれです。
結構ね、この副業何から始めていいかわかりませんっていう質問を、やっぱSNS始めて1年2年ぐらいでたくさんもらったんですよね。
SNS仕事にしたいんですけど、ブログ仕事にしたいんですけど、何から始めていいかわかんないですみたいなんで、いややりゃいいじゃんって思ったんですよ。
いや、とりあえず何でもいいからやって始めてみようっていう、まあ解決策っぽくないけど、もうそれしかないんだよね。だから結論ほんとこれしかないですよ。何でもいいから始めてみる。
あのそれしかないんだけど、当時の僕はシンプルに本当にもうそう思ってて、で、その質問自体もうナンセンスだなって思ってたんですよ。
でも何度質問を答えても何度セミナーで話してもね、このボイシーとかで何度も話してもずっと質問が来るんですよ。で、これなんでかなってちょっとね思ったんですよね。
で、多分発信されている方とかも多分この質問をもらうことが多いと思うんですけど、これに対してなんかちょっとこうバカにしたように返してしまう人もまあ少なくないような気もするんですよね。
やれよみたいな感じで、僕もそういう返し方しててちょっと反省してます。で、この質問が出てしまう背景みたいなもの、構造みたいなものをちゃんと捉えないといけないなと最近思ってですね。
で、今日話してるんですけど、まあ答えはね、その何から始めていいかわかんないは、もうそれその人がやりたいこととかその人にあったこととかタイミングとかいろいろありますから。
農業でもいいかもしれないし、副業だってね、料理とかレシピ作ることとか、なんかカクテルのレシピ作ってそれをね売るとかってこともできますし、ココナラとかね、あとはユーデミーとかで講座を作るとか売るとかね、コンサルを売るとかもいくらでもあるでしょ。
だから本当にこうアーティストになりたいんですけど、なんかどんな曲作ったらいいですかみたいな。なんかそれの質問に近いかもしれない。でもまあその表現の方法いっぱいあるからね。
アドさんみたいな人もいればミスチルね、僕好きですけどとかビーズも、それやっぱり個性が違うわけじゃないですか。
バックナンバーとかね、僕バックナンバー最近ハマっていろいろ聞いてるんですけどね、いい曲が多いですね。はい、今更かよって感じですけどね。
そんなのと全く構造としては一緒で、正解はないんですよね。僕にとってはこういうポッドキャストとかさ、発信をするとか、スクール運営とかコミュニティとかNFTが
たまたま合ってたとか、たまたま楽しいと思っただけで、人によっては違うわけですよ。僕はブログとかインスタも楽しいなと思うけど、人によっては違うわけですよね。
03:02
そのインスタとかブログの中でもお金の話が面白いとか、田舎暮らしの発信が面白いとか釣りが面白いとか、でも釣りだとYouTubeの方がいいよねとか、まあそういうのもあるわけですよね。
で、そういうのを決めていったら、もう本当に何万通りとか、もうとんでもない数になる。だから就活とかと似てるかもしれない。どんな会社に入っていいかわかりませんっていう。
そう、確かにいった感じだよね。でもやっぱり自分で最後は決めるしかないっていう。で、この質問が生まれてしまうことっていうのは、その副業に向いてない人とか、副業の才能がない人がこの質問してるんだって、どっかで僕結構思ってたことがあったんですよ。
で、それは半分は何か正解なような気もするんですよね。要するに、やっぱりそこで迷ってしまうってことは結構そこで時間食っちゃいますから、やっぱり不利ではあるんですよ、戦いとしてはね。
だけど、とはいえじゃあそういう何から始めていいかわからないっていう人が絶対にダメかというとそうでもないんですよ。で、今日はその後者の方、特に深掘りしていきたいんですよね。
これは結構大事だと思います。発信者としても。で、そもそもですよ。僕もそうだったけど、5年くらいサラリーもやってたんですけど、やっぱ雇用されているっていう状態って自分で意外と決めていない可能性が高いんですよ。
だから、要するに何から始めていいかわかりませんっていうのは、情報の問題とかではなくて、結局その習慣の問題なんですよね。習慣というか、決断癖みたいなものかもしれないし、働き方の問題かもしれないし、いわゆるマインドの問題と言ってもいいかもしれない。
で、やっぱり勤めているとさ、自分で決めるっていうことってあるよ。もちろん営業先どこ行こうかとかさ、今日このバックオフィスの業務どれから手をつけようかってあるけど、でもやっぱり会社が指示された内容、業務を遂行していくこととか、会社が例えば東京の新宿のあたりにあるからじゃあ杉並とか出やすいところに住もうかとか、
もうなんかこう、ある程度決められていて、で、そのうちから選ぶみたいなものが多いんですよ。で、じゃあ副業とかフリーランスをじゃあ目指す、やるってなった時に月5万円ぐらい稼いでみようとかさ、月に30万稼げる仕事を作ろうと思った時に、何から手をつけますかっていうとさ、わかんないんですよね。
なんか起点となるものがないんですよ。例えば今やってる仕事を起点に副業フリーランスやるって言ったら、確かにわかるよね。バックオフィス、ジムやってる方だったらリモートジムとかさ、オンライン書とかになってくるかもしれないし、営業やってる方だったら営業代行とかになってくるかもしれないし。
うん。今やってるところから基準に考えたらわかるんですけど、全くのゼロからさ、何やろうって言ったってこれわかんないですよね。いわゆるこれ起業に近いんですよ。てか、副業イコール起業なんですよ。だから何からやっていいかわかんないですよ。会社作ってくださいって言われてるのと一緒です。いや、会社作るってどんな会社作ったらいいんだろうとかね。起業したいんですけど何から始めていいかわかりませんって。
06:16
僕もやっぱ思ってたもん。会社作るってどういうことだろうってね。会社自体はもちろん資本金1円とかで作れますけど、それで売り上げどうやって上げていこうかってなるわけですよね。だからキャンパスが広すぎて、無限に色が使いすぎて、素材もいろいろあって、その上に何を表現するかって自分で全部決めないといけない。
ってなった瞬間に全くのゼロから決めるっていうことを経験してないとストップしてしまうんです。思考が。だから副業何から始めていいかわかりませんっていう質問出てくるのは、つまりやっぱりそれまでの働き方とか生き方の中で全くのゼロベースから決めるっていうことがなかなかなかったからなんですよ。
副業何から始めていいかわかりませんって質問が出た瞬間に、それは何か後ろに後退している、ダメになっているものではなくて、実は前進している証拠なんですよね。わからないっていう状況にぶち当たってるっていうのは、前に行った証拠とか出発しようとしている証拠なんですよ。
まずそういうふうに何から始めていいかわからないって思わないからね。それをやらない限り。だから実はそれってすごい一歩じゃないかってことです。なんかいわゆるアート体験に行ってるんですよ。ここを分解していくと。副業何から始めていいかわかりません。僕はなんかアート体験だと思ってます。本当に。じゃあどんな一歩出すかとか。
で、その出したものがどんな成果になって帰ってくるかとか、わからないわけですから。こんな面白い体験はないわけですよ。人それぞれその最初の一歩のストーリーとか出来事って違いますからね。映画みたいなもんですよ、本当に。で、何やったの?で、どうなったの?っていう。なんか面白そうですよね。
で、それぐらい楽しむぐらいの勢いでやってみるのが僕はいいと思うし、過去の自分に反省の意味で言うと、それは全然まずい質問をしてるわけじゃなくて、必ずやっぱりぶち当たる壁。
で、もし発信側にあなたが回るのであれば、やっぱりそこはすごく理解しないといけない背景だなって思うんですよ。経営者とかフリーランスとか長くやってしまっていると結果的に、何から始めていいかわからないっていう心境になる背景がわからなくて、やればいいじゃんになっちゃうんですよね。間違ってないですよ、やればいいじゃん。
間違ってないんだけど、でもそれはある意味ちょっと寄り添うっていうところは少し少ないかもしれない。寄り添った上で結局やっぱやるしかないよねってことなんだけど、その寄り添う部分が、あ、そっかと。
何か経営者とかフリーランスの経験が長くなってしまうと、それに長けていると、やってみてどうだったかって検証し続けるしかないよねってもう分かってしまっているので、いややろうよなんですけど、会社とかに勤めてる歴が長いと、僕もそうでしたけど、5年くらいいましたけど、
09:20
全くのゼロベースで考えるってことは難しいわけですよね。僕も営業回ってましたけど、やっぱ回るところって大体決まってるじゃないですか。その中から選ぶじゃないですか。商品も用意されてますよ、会社から。でもそれの中から選ぶじゃないですか。でもさ、SNS、YouTubeなんか発信やりますって言ったらもう無限なんですよ、本当に。
それは何から始めていいか分かんないよね。そう。っていうところに寄り添うと、なんか見えてくるのかなって思います。で、僕はこの質問に対してやっぱり答えるのは、まあその、初めて、まあ試してみることに失敗はないっていうね。
まあ試着みたいなもんなんで、これって。あの服ね、ユニクロ空き物が出て、コートね、チェスターコート似合うかな、トレンチコート似合うかな、ちょっと着てみてさ、あ、この丈だとちょっとあれだなってわかるじゃん。一回着たらずっと着ないといけないけど、そうじゃない、試着だから脱げますよね。
それと一緒なんですよ。こういう服業とかフリーランスも試着してみて、あ、合わねえなって思ったら、それをこう返せばいいわけです。でも、トレンチコートが合わないってことは、じゃあこっちが合うかもしれないっていう、その一個違うと思ったらちょっと軸みたいなのが生まれるんですよ。そこを起点に考えられるんですよ。
もちろんそれだけにとらわれてはダメなんだけど、あのなんだっけ、クロスワードパズルじゃね、マインスイーパーか、マインスイーパーなんか爆弾出てきますよね。爆弾近くなんかこういうのがあるみたいな、だから一発目追ったら爆弾でドーンかもしれないけど、でもパッてることで、あ、この近くにあるってことはわかるかもしれない。
それやっぱ勇気を持って、まあ別に爆発するわけじゃないからさ、やってみるしかないっていうところですかね。はい、なので、もしこれを放送聞いて、はっとして一歩踏み出さないといけない、何かから始めない、とりあえず始めてみようっていう気持ちになった方は、ゼロからの月5万円作る講座っていうのを動画40本でまとめてますので、よかったらメールアドレス一つだけで無料入学してみてください。
フリーランスの学校2万5千人がすでに受講しています。で、それと同時にリアルタイムでやり取りができるコミュニティ、SNSを頑張る人の専門の学校、フリーランスの学校のコミュニティっていうのもね、やっておりますので、動画講座でどっちかというと一方通行です。
コミュニティは総合で、参加者の皆さんも作業日記を書いたりとか、質問をくれたりとか、何か健康部で運動しましたとか、僕も健康部とか読書部覗くの好きなんですけど、そこで書き込んでもいいし、その履歴が残るので、たまに仕事の募集とかもあったりとかして、最近だとLPの作成の募集とかがあって、10万円ぐらいから予算があるっていうことでね、あったりしたので、そういったところにも応募できたりしますので、ぜひその2つ無料動画講座見て、
それから、何かいいなと思ってコミュニティに入ってもいいし、とりあえずコミュニティに入っていって、後から無料講座見るっていうのも全然バッチリOKでございますので、よかったら試してみてください。
12:04
試してみることに失敗ないからね。ということで、今日はそんな話でございました。今日も聞いていただいてありがとうございます。この後も心地いい時間をお過ごしください。バイバイ。
12:12

コメント

スクロール