1. 上海香港ワンダフルライフ
  2. #26 ミッキーマウスと白米コンビ
2021-09-13 1:25:50

#26 ミッキーマウスと白米コンビ

spotify apple_podcasts

前回に引き続き、自称プロデューサーの武井氏がゲスト参加。どうやら提案したい企画があるようで…その他、上海のディズニーランドなどについて話しました!


企画提案

中国の規制関係ニュース

上海ディズニーランド

ふつおたコーナー


Twitterはコチラ!

https://mobile.twitter.com/wlcnhk


感想・ご意見・ふつおたは、Twitterのハッシュタグ #上海香港ワンダフルライフ もしくは番組アカウント @wlcnhk へのリプライでお送りください。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/wonderfullifeincnhk/message
00:02
はい、第26回上海香港ワンダフルライフ、上海駐在中のIkegamiです。
暑くて夏が終わりません。そんな香港に駐在している若男です。
今週もよろしくお願いします。毎週配信していきますこの番組では、上海と香港に駐在しているIkegamiと若男の2人が海外の模様を発信していくポッドキャストです。
はい、よろしくお願いします。今日は9月10日、金曜日ですね。
はい。
はい、よろしくお願いします。
お願いします。
若男、最近どうですか?1週間どうでしたか?
1週間?
1週間、そうね、あの、暑いね、ちょっと冒頭も言った通り。
うん、何度ぐらい?
うんとね、33度ぐらいで今日も。で、ほら、なんか前のポッドキャストで、こう、香港33度だけど日本は35度とか言って、なんか温度逆転してるよねって話したと思うんだけど、
最近日本はもう9月に入って温度が、なんか下がってる日もあるらしいじゃん。
うん。
で、それに比べると、香港はまだ暑いままでずっと33度をキープしてるので、結構きついね。バテちゃん。
上海もでもね、今日最高気温34度とかだよ。
うん。
あ、やっぱり?
うん。
うん。
暑いね。
暑いね。
でも、あの、来週あれだよね、あの、台風来るんですよ。
あ、そうなの?
上海の方に。
月曜日から。月下水とね、すごい台風近づいてきてて、結構大変なことになりそう。
あ、そうなんだ。
うん。
上海に台風近づいても香港は別に関係ないか。
まあ、そうね、ちょっと距離あるから、関係ないね。ただまあ一応香港もまだ浮きっちゃ浮きなはずなので、また別のタイミングで台風が来る可能性はあるね。むしろ今年台風全然少なくて、例のあのブラックレインだとか、あと台風警報のシグナルエイトだとか、そういうのがあんまないんだよね。
うん。
うん。
まあ、いいこと、ちゃいいことなんだけどね。
はい。
うん。まあ、そんな感じで、ちょっとバッテながら日々過ごしております。
はい。で、今日も先週に引き続き、あの、自称プロデューサーの竹井くんが来てくれてます。竹井くん、どうぞ、なんか喋ってください。
シーモンゴルケ。どうも、先週に引き続き、この番組のヘビーリスナー兼総合プロデューサーの竹井です。よろしくお願いします。
03:02
そんな、そのシーモンゴルケはもうトレードマークにしていく感じなの?
そうですね、なんか前回ちょっと2人が笑ってくれたんで、今日も笑ってくれるかなと思ったら想像以上に全然笑ってくれなかったんですけど。
ちゃんとリスナーのみなさん、わかってると思いますよね、シーモンゴルケ。大丈夫です。
あのね、例の中野さんのね、モンゴル、過去回でね、モンゴル語で結婚してくださいっていう話だったけど、なんかその後、ツイッターかなんかで、モンゴル語のアカウントに絡んで、ちょっと確認したら、そんな言葉知らないみたいになんか返事が来たみたいな。
そういう語述談もあるんですけどね。
モンゴル語の先生がね、聞いたことはないけど、きっとどこかの方言であるのかもしれませんっていうふうに教えてくれました。
これは中野さんを信じる、先生より。
先生より信じる。
だって、あのテンションで嘘を言ってたらちょっと怖いよ。
ねえねえ知ってるみたいなテンションで嘘を言ってる。
すごかったよね。
いい言葉なんで、使っていきましょう。
いいね。どんどんやっていきましょう、じゃあ。
いやーでも、どうですか?前回終えて。どうでしたか?反響は。
特にないですね。
特にないですか。
反響自体は特にないですね。
反響自体は具体的に聞こえてこないですかね。
他経緯がどうこうっていう反響は特にないですね。
何ですか。プロセッサーについては長い。
でもあれでしょ。やっぱりこの世界は視聴率というか再生回数がやっぱり客観的な評価で一番重要視されるけど。
すごい良かったって聞いてますけど。
過去の放送会に比べると若干伸びましたね、なぜか。
よっしゃー。
でも何か他経緯が何回も違うところから聞いて、それで増えてるんじゃないかと思ってるわ。
俺30回ぐらいは聞いてるかもしんない。
だとしたら半分ぐらい他経緯だわ。
でも同じポッドキャストで同じiPhoneでアクセスしたらそれはワンカウントでしょ。
だと思うんだけどなんかそうじゃないのかなって思い始めてる。
あの回がそんなに聞かれるわけがないから。
そこまで言う。
リスナーの方々は正直ですよ。数字は正直ですよ。
だから結局あのいろいろ2人に対してすごい言っちゃったんですね。
あの聞いてない人もいらっしゃると思うんでちょっと概要を言いますと、
2人のラジオはすごい良さはあるものの、まだまだなんか見かけば光る部分も多分にあるっていうテーマで、
06:06
まあ私プロデューサーという立場なんですが、こういうこともできるんじゃないか。
ああしたらもっとリスナーの方々喜んでくれるんじゃないかっていうテーマで、
2人とも1時間越えで徹底討論したっていう回だったんですけど、
その回の視聴率が良かったっていうのは、これはつまりリスナーの方々がいいぞプロデューサーもっとやれ。
そうだ、そういう企画を待ってたんだみたいなリスナーの方々の評価してくれたって僕は受け取ってますけどね。
うん、まあ楽しかったのはね。
楽しかった、あと素直に楽しかった。
俺たちと話して楽しかったからその楽しい感じが伝わればいいかなっていうふうに思うね。
それが良かったのかもしれないね。
あとね、前回出て客観的にその前回の回を何回も聞いて、ちょっと俺も言い過ぎたなと思ったこともあるんですよ正直。
例えば?
いやなんかこの2人の空気感というか今までやってきたラジオって言ってみれば白米というか白飯みたいなものだったんだなっていうのを思ってて。
その心は?全然わからん。
そんな特段さ、白米とかってさ別に味は、まあもちろん通が食べればあるし風味もあるかもしれないけど、まあ素人からしたら特段の特徴はないし、尖った要素っていうのもないけど、でもなんか日本人にとってやっぱり食事の時に白米ってなんかないと落ち着かないなっていう感じじゃないですか、米って、白飯って。
はい、そうね。
なんかそういう存在だったんだなと思って、2人のこのラジオはリスナーの方々にとって白米だったんだなと思って。
めっちゃすごいことじゃん。
いやすごいんだよだから。
不可欠な存在になってるってこと?リスナーの方々にとって。
もうないと食事が成り立たない、日々の生活が成り立たない。でも食べてもそんな大きな感動もない。
それはディスってるよね、やっぱり。
で、中野さんとか僕とかその第三者っていうゲストっていう何だろうなんかそのふりかけじゃないですけど、おかず的な要素が入って、より美味しくなる、食事が美味しくなる、ラジオが美味しくなるみたいな感じなんかなと思って。
おー、そうそう。
で、そんななんか白米の2人、白米感を出してきた2人に対して、俺はなんかそのもうちょっとサブカロテーマにした方がいいんじゃないかとか、生け神の個性が死んでるとか、
09:10
これはちょっと、今思えばなんかその白米もっとコッテリしろとか、いやもっとチャーハンの方がいいとか、スタドになれとか、そんなことを言ってたなとも思えてて、
ちょっと反省しました。この2週間くらいがいい時期だったなと。
二人に伝わったらどうしようと。
そこまで?全然ウキウキで普通に会話してたじゃん、その後も。
酒はやってみてどうだったの?
いや単純に楽しかった。思ってた以上に楽しかった。
30回とか聞いてなんか、自分の感想楽しかった以外なんか。
振り返って。
まさにそこだよ、ちょっと反省したなと。反省したなっていうのもあるけど、でもね、その反省はしたんだけど、でもなんかその再生回数とか聞いたらいや普段より良かったみたいなこと聞くと、
なんか実は白米だけど、なんかちょっと飽きてきたなみたいなリスナーも方々も言った上での評価なのかなって。
なんかそのチャーハンまでは求めてないけど、ちょっとしたふりかけとか、なんか味変だよね。味変は評価されたなって思う。
中野さんとか竹井が来てくれると、ちょっと違う雰囲気とか話の内容になるから、メリハリが聞くよね。コツとしても新鮮だし。それはあるわ。
中野さんまで行くとさ、いや中野さんの回がさっきまでこの3人でいやすごいよなあの人やっぱって言ってたのが、中野さんの回再生回数が尋常じゃないっていう話をしてて、
まあ事実尋常じゃない回数が出てるんですけど、中野さんぐらいになっちゃうと、もう2人の白米にとっては刺激が強すぎるというか、
中野さんは何?じゃあ食べ物で例えると。
なんかわかんない。しょうが焼きとかステーキとか、
バッチリじゃん。相性バッチリじゃん。
進むな。進むな。
白米と肉は最高の組み合わせだから。
米なくてももう完結しちゃう食べ物。
何?
みたいな。
うん。
あるでしょ、中野でしょ。
中野ね。
はい、出して出して。
いやもうそういうことじゃ、パスタみたいな別の炭水化物のもう単体で成り立つようなね。
そう。もう中野さんになっちゃうんだよね。パスタになっちゃうんだよね。
白米が死んじゃうんだよね。
白米死んじゃう。
パスタでお腹いっぱいになって、もう白米はもう今度でいいかも。
もういいや。その次回でいい。
うん。
で、激悪だよ。ちょっと中野さんは激悪だと思った。
だから二人ともちょっと依存しちゃってたし。
受け出せなくなってたし。
たまにはいいかもね。
12:00
たまにはいい。ほんとにたまにはいい。
いやほんと、あんまそういうと中野さん気づらくなっちゃうから。
いや全然中野さんに罪はないんだけど、
この白米とね、おかずの強弱によっては相性がどうだろうってなるときもあるから、
そこはむしろ白米側が頑張れよ。
そうか。
やっぱ最後はダメ出しなんだ、白米の。
そこはおかずに合わせてちょっと自分たちをさ。
おかずに合わせて白米側がアレンジするのね。
そのなんか炊き上がり加減とか硬さとか。
うん。
なるほど。
基本的に俺らは白米だけで普段やってるんだけど、どうしたらいいの?
白米。
でもさ、その白米だけかも、
リスナーの方々も事実認めてる通り、
飽きがなく聞けちゃうんだよね。
確かに。
俺も客観的にリスナー、ヘビーリスナーとして聞くと全然飽きないし、
池上の山行った話とかも普通に何回も聞いてるって飽きないし、
あれはあれで聞けるんだけど、
たまに味変があるとさらにこのラジオが盛り上がるっていうことが分かる。
今日はなんかいい味変があるんですか?
よくそ聞いてくれました。
あるだろうなと思って聞いたけど。
前と同じパターンやん。
もう味変する?
え、なんかすごい2人素直だね。
ここでなんか1つ徹底討論があるのかなと思ってたんだけど、
なんかもう俺ら白米ですみたいな。
早くもう白米感出してきてる。
いやなんか確かにそうかもなって聞いてて思った。
確かにそうかもなって聞いてて思った。
うん。
納得。
確かになんか自然体がテーマだしね、2人の中で。
そんなに悪い気はしないよ。
ね、むしろね、
あんまりこう木をてらってやってるっていう感じでも全くないし、
本当、まあ特段言うと、
池上は上海で俺が香港っていう海外に住んでるっていうところが、
まあちょっと一風変わってるけど、
それ以外は本当普段の日常の話とかしてるので、
まあ確かに白米感あるなっていうふうに思ったね。
ね、なんかあの産地は違うけどね。
まあ白米だよね、米だよね、2人とも。
産地は違う?
あ、俺と池上でってこと?
うん。
やっぱりバックグラウンドとか今ので生きてきた背景は違うから、
同じ米なんだけど、
まあ分かんない、タイ米となんとか米みたいな違うのはあるけど、
そうしてなんかそのゲストとか来ると聞き上手だから、
いいなんか食事のベースになるよね、食事のベース。
うん。
結構いい例えだったね、だからその食事で例えの。
うん。
はい。
バンドでもさ、
15:00
はい、じゃあ今週ゲスト竹井さんありがとうございましたって。
ちょっと待って待って。
ちょっと食事以外でも例えさせて。
バンドでもさ、ベースってもうまさにそのあれじゃん、目立たないけど、
縁の下の力持ちみたいになるじゃん、ドラムとか。
まあドラムは目立つよな、ドラムは目立つんだけど、
ベースってさ、縁の下の力持ちとかさ、
まあバンドやってない人からしたらさ、
あの楽器いる?みたいな存在なわけじゃん。
よく分かんないって人も多いだろうね。
ミスチル聞いててミスチルのベース好きだわとかさ、
スピッツ聞いててスピッツのベースすげえ好きだわみたいなさ。
いやすごいもう、ベーシストからしたら尊敬すべき人たちだと思うんだけど、
バンドとかやってない人がそこをあえて着目するかといったら絶対しないじゃん。
まあね、意識しないと分かんない。
やっぱボーカルじゃん。
櫻井さん以外いたんでしたっけみたいな感じじゃん。
世間的にはね。
でも櫻井さんが引き立つためにはそういう人たちがいるっていうのが大事なんだよね。
でも、
何?
僕もベースをやってましたって前回ちょっと自己紹介で、
あのお二人とは経音楽部っていう部活で同期だったっていうところでの繋がりがあるんですけど、
僕もベースをやってたものなんですけども、
そういった地味な楽器をやってたんですけども、
ただやっぱりやってる本人もですね、
地味な音色をばっか足してても、
やっぱ時々飽きるんですよね。
で、ベースで言えば音色、音のニュアンスみたいなの変えて、
時にはちょっとギター寄りというか目立つような音を出したいなみたいな時も当然あるし、
あとやっぱり聴くバンドもちょっと派手めの音を出すベーシストみたいなのが好きな時期も当然あるし、今でも好きだし、
やっぱりその味変みたいなのは当然重要だなと思ってますと。
うん。で、ちょっと話は戻るけど、今日の話、今日の味変。
ちょっと待って、まだそこ行かないで。
その前にちょっと二人に、いや確かに白米としての存在感はあるけど、
でもちょっと甘えてんじゃないのっていうのはやっぱり依然としてあって、
やっぱあるよね、そこは。
なんだと、前回重大な発言をしてましたね、お二人とも。
重大な発言?全然わかんない。
胸に手を当てて思い出してみて。リスナーの方々をなんか愚弄してんのかっていうぐらいの。
そんなこと言ったっけなんか。全然身に覚えないよ。
本当に?例えば池上くん。
はい。
いや俺はさ、上海住んでて別に神聖なこともないし、収録中も結構ぼーっとしてる。話すことないんだよね。言ってました。
うん。
和顔くん。
18:01
はい。
いや俺のあの、グルメコーナー、まあでも俺自身もそんな食って興味なくて、
どっちかっていうとちょっとビジネス目的でやってるところもあって、
まあ熱意はないねって。
そこまで言い方じゃなかったけど。
だいぶ脚色されてるけど。
でもそんなニュアンスのようなことは言ってましたよ。
これはもう聞き返せばもうお二人が自らアップロードしたラジオにもう乗っちゃってる話ですから。
今さら否定はできませんよ。
だから二人は白米だけど、熱意がないんだよ。冷めてんだよ。
いやでも俺竹井に葉っぱかけられたから結構ネタストックしてるよ。
あ、さすが。
あの直接上海に関係ないこともね。
あーじゃあ生神は熱々白米だ。
じゃあ生神はもう固定での余地がないわ。
今日ね実を言うと、いやまあ白米だけどそんななんかさみ切った白米なのであれば、
もうちょっと味変のプロデュースを私がしますと称して、
それぞれ二人それぞれにこういう新コーナー、それぞれのコーナーを持った方がいいんじゃないかっていう提言を考えてきたんですよ実際。
それぞれに対してまずトライアルでやってみたらというコーナーを考えてきたんですけど、
じゃあ生神くんに関してはもう自らそういうネタをストックしてきて今日臨んでるっていうことなので、
生神くんにはその僕が考えてきたようなコーナーはもう今日は振りません。
一応聞いてもいい?どんなコーナーだったの?
コーナーはね、前回生神くんはすごい突き詰めた趣味があると。
そういうのも発信すると、なるほどなと思うリスナーの方々もたくさんいるはずっていう話をしたんですけど、
やっぱり今生神くんが一番興味あることも筋トレ、体作りみたいなところに興味あるって言ってたので、
コーナー名としてはマッスル生神の目指せ6パックとして、
やっぱり腹筋を割りたいっていう憧れを持ってるリスナーの方々ってそれなりにいると思ってて、
僕もそうなんですけど、
ただその腹筋割るって結構いろいろ大変なんじゃないかなと思ってて、
そこを生神くんの知識から生かして、
初心者でも腹筋割るのって意外にここをこうしたらできるんですよみたいな、
ちょっと簡単にできるようなテクニックを紹介するっていうコーナーをトライアルでやってみたらいいんじゃないかなと思う。
でも筋トレの話はね、話してみようかなと思って書き出してみたらね、
もういくらでも話せることがわかったから、また話そうと思いますよ。
21:00
次回にでも、以降にでも。今日はまた違うネタがあるってことなのね。
いや、まあ今日でもいいけど、今日はもう20分経ったからいいやと思ってるけど。
いいね。腹筋割りたい俺も。それ聞いて役立てたい。
特にね、30代になると。
そうだよね。割れてないより割れてる方が絶対いいもんね、腹筋なんてね。
ね、お腹は何もしてないとどんどん出てきちゃうからね。
はい。和顔は?和顔のコーナーは?
俺はだからあれだよ、食べるの熱意がないっていうわけじゃないけど、
楽しくて楽しみながらやってるし、結構こう、
いろんな人が興味あるテーマかなと思ってやってるので、
まあこれからも続けていきたいと思ってるけどね。
いや、食はやっぱり確かにおっしゃる通り、
いろんなリスナーの方々が興味ある分野なんて、確かになじむテーマではあるけど、
だから食っていうテーマはすごい良いと思う。
問題なのは和顔がぶっちゃけそんな食に興味なかったっていう問題発言を前回したことなんだよね。
ビジネス目的でしたみたいな。
まあ、熱意が過剰にあるかといえば、
ちょっと不足してるかもしれないっていうふうには言ったけど、
完全にドライなビジネス目的ってそういうわけじゃないよ。
楽しみながらやってるから。
楽しんでるじゃん。
楽しんでるから。
そんな完全なビジネスってわけじゃないけど、
そこはちょっとね、誤解を与えちゃうとよろしくないので、皆さんに。
そこはちょっと訂正させていただけれども。
本当に心の底から楽しんでるならいいけど、
前回、熱意は確かにそんなないなって、
もうちょっと言っちゃってたし、和顔も。
テーマはすごい良いけど、
ちょっとリスナーの方々と和顔の間でテンションの食い違いというか、
熱の生き違いみたいなのがあったら良くないなと思って、
そこの食い違いを埋めるための企画も用意してきた。
食というテーマ変えずに。
すごい考えてた。
めっちゃ考えてた。
A3にびっしり書いてあるからね。
本当にプロデューサーだな。
コーナー名からいいですか、発表して。
お願いします。
マイユー和顔の香港うまいもん放浪期。
今してることやな、それ。
今まさにやってることじゃない。
今やってることなんですけど、
タイトルはそうなっちゃって、結果的にそうなっちゃってんだけど、
今やってる内容とはそう、一線を隠して、
要は和顔がちょっとね、流してやってる時もあるんじゃないかと。
24:01
そこを、これ流せないでしょっていう食材を語ってもらうというか、
もうなんなら食べてもらうと。
流したテンションで食べることができない食材を食べてもらって、
感想を言うみたいなコーナー。
それって、なんか、例えばコウモリだとか、
なんだとかそういう、あとゲテモノだとか、
そういう系のこと、ちなみに。
ゲテモノも一つの選択肢ですし、
超激辛とかでもそうですし、
要はもう尖った食材とかね、パンチがある食材。
一筋縄じゃいかない食材を、
そんなにローテンションで食べれるわけないじゃん、絶対。
そこにあえて挑戦することで、
日本ではなかなか味わえないような、
中国の刺激的な食事とかを紹介していく。
別に決して中国の食事をディスるとか、
そういうんじゃなくて、
例えば海外の人にとっては日本って、
寿司とかって生魚なんて本当に食べてんの?みたいな。
寿司が広まる前は。
そういうふうに思われてたみたいに、
ちょっとした文化の違いで、
ちょっと敬遠しちゃってただけだけど、
実際食べたら全然いけるやんとか、
うまいやんみたいなのを、
ちょっとやってみない?
普通にいいじゃん。
すごい考えてきてる。
普通にいい企画じゃん。
A3用紙が下に置いてありそう。
本当に置いてあるよ。
ノートに書いてる。
めっちゃ書いてある。
しかも二人の個性を殺さずに、
むしろ輝かせる方向で考えてる。
さすがプロデューサーだよね。
本当だよ。
本当にプロデューサーだよね。
いいね。
なんかちょっとこう、
リップ変わってて、
特に日本人に馴染みのないものを、
ちょっと突撃して食べに行くみたいな、
そんな感じね。
面白いね。
若男に関しては一回やってみない?
やってみるわ。
次回でもいいんだけど、
なんか買ってきて、
ラジオの収録中に、
じゃあちょっと食べてみます、つって。
全然いけるますね、でもいいし、
みたいな結果的にね。
日本にはちょっとどうだろう、
みたいなのでもいいけど、
なんかちょっとリアルタイムで食べて、
生の感想みたいなのを発信する。
いいね。
それいい企画だわ。
ありがたくいただきます。
やらせていただきます。
収録中に食べるとか飲むとかそういうこと?
収録外で食べたらさ、
ちょっと本当に食べたんかみたいな感じになるじゃん。
そこをもう収録中に食べてもらって、
27:03
もう何だろう、
事前に何か計画してない、
生の反応みたいなのを、
リスナーの方々に率直に発信してもらう。
ちなみに香港だと、
例えば日本じゃまずないだろうなっていう食材だと。
何があるかね。
いや、ぱっと思い浮かばないけどね。
食材的にはそんなに。
食材的には、
前ね、蛇のスープとか紹介したけど、
そういう爬虫類系とかなんかありそうだけどね。
カエル、蛇。
うん。
カエルね、まずスタンダードでいいかもね。
日本じゃ食べないからさ。
こっちでは普通でも。
カエル食べたことある?
イケガミはしょっちゅう食べてるでしょ。
俺はないんだけど。
週1ぐらいで食べてたよ。
しょっちゅう食べてる。
イケガミがヘビーになってる。
でもあれでしょ、
鶏肉なんでしょ。
鶏肉よりはもうちょっとさっぱりしてるかな。
さらにさっぱりしてる。
ぷるっとしてる。
ぷるっとしてるの?
ぷるっとしてる。
ちょっとそれあれだね、リアルだね。
でもね、正直ちょっとごめん。
和歌音のこの企画は、
カエルはちょっと想像ついちゃうのよ、正直。
カエルじゃちょっとパンチ弱いかも。
もっと上ね。
だから別に下手者じゃないよ。
限定じゃないよ。
激辛でも他のでもいいけど。
はいはいはい。
見た目がすごいとかでもいいけど。
なんかちょっと考えてみて。
ちょっとね、変わったもんね。
無理のないアイディア一回いつかやってよ。
それでも面白そう。
やってみたいです、はい。
お願いします。
やってみよう、OK。
はい。
ありがとう、じゃあ竹井。
今週もありがとう。
待って。
おしまいみたい。
途中退出。
あと、いけがみのその持ってきた企画をちょっと味わわせて。
持ってきた企画っていうか、
まぁちょっと個人的に興味のあることについて書き溜めたのと、
あとまぁこれ前からやってるけどその、
中国のニュース?
で、気になったものを紹介しようかなっていうのと、
あと先週末にディズニーランド行ったからその話もしようかなとか思ったけど。
ディズニーランドとかすごい良いよね。
その、なんか違いを比較する意味ではすごい良い題材だよね。
うん。
やっていきましょう。
はい。何からします?
気になったニュースから紹介する?
お任せします。
30:01
気になったニュースちょっとね、
ちょっとピリッとした感じで。
まず一つ目がね、
芸能界へ規制を強化すると。
それ日記に載ってたわ。
なんか規制関係のニュース多かったよね。
最近ね、そういうのがね、
ゲームは週末に1時間しか打っちゃいけないとか、
なんかそういうニュースが増えてきてますけどね。
中国でメディアを管理する国家ラジオテレビ総局っていうところがあるらしくて、
そこがね、先週かな、
9月2日、
低俗で下品な娯楽作品は排除しますと通知をしたそうです。
で、具体的にはどんなものが低俗で下品かというと、
というか、まあ低俗で下品なものはダメということで、
具体的には、
道徳の欠落した芸能人は取り締まりましょうと。
で、国を愛する人物を重視してくださいということで、
通知を出したと。
今回の通知は、
国の中央から全国の地方の当局に向けてのものということで、
みんな対象ということですね。
で、この中で気になったのが、
女っぽい男性など、
いびつな美的センスの持ち主は根絶してくださいという要請が含まれています。
ということなんですけど、
国を愛する人物を重視しなさいというのは、まあわかるんですよ。
わかるというか、日本人的な感覚で言うとわかんないんだけど、
まあ中国だしなっていう感じはするんだけど、
女っぽい男性っていうのは、
いびつな美的センスですっていうふうに言うのは、
なんかそれは別に関係ないんじゃないのかと思うんだけど、
これちょっと中国に詳しい人に聞きたいんだけどね、
なんでそれを排除しないと国が良くない方向に行くと思ってるのかっていうのが。
まあちょっとだから、
逆行する話だよね、今の。
まあ日本もだいぶ遅れてるんだろうけど、その国際的なね、
セクシュアリティというか、
ジェンダーの考え方からしたら、むしろ規制する方向に行っちゃってるってことね、中国。
中国らしいそのね、はいどうぞ。
そこをなんかより締め付けちゃうことでの政府への批判がすごい強まりそうだけどね、
もはやこのご時世。
締め付けないといけないところがあるっていうふうに考えてるんだと思うんだけど、
そこは締め付けていいとこなんですかっていうのと、
別にそれね、締め付けなくても別にいいんじゃないのって思っちゃうんだけどね、
何を恐れてるんだろうっていうのがね。
なんかあとさ、その関連でさ、アイドルかなんかもさ、
33:03
規制されるんじゃなかった?
アイドルだから女っぽい男性に含まれちゃってるんじゃない?
あ、いやその、
あ、そういうこと?
違うと、
俺も記事をパッと読んだだけであってないかもしれないけど、
確かなんかいわゆるその女の子のアイドルとか、
そういう子たちの活動もなんか規制するようなそんなニュースも見たけどね、
その多分あれじゃない?
池上が今言った中の最初のあの芸能人がうんたらかんたらっていうの中に入ってるのかもしれない。
あとあれだわ、その芸能人、アイドルにその、
何?うつつを抜かしすぎるというか、お金を大量に使っちゃって、
ニッチもサッチもいかなくなるとか、
そういうのはなんか取り締まるみたいな、
そういうのは見たね。
うーん、投げ銭をいっぱいしちゃうとかね、
そういう感じかな?
そうそうそうそう。
うーん。
うーん。
余計なお世話だよね、はっきり言って。
まあね、だから日本とかでも、
こうね、ショールームとかでライブ配信がすごい盛んの中で、
そういうのをやめろって言っちゃうわけだよね。
みんな応援してるのに。
ショールームってなんか投げ銭できるやつだっけ?
ライブ配信の。
そうそう投げ銭。
そうそうそうそう。
うーん。
週末にゲーム1時間しかできないとか言われたらタケイ少年は生きていけなかったでしょ?
いや、死んでたよね。
だって聖剣伝説3とか、
アンジェラと会って、
はい、電源オンとされちゃうみたいな感じでしょ?
それアンジェラを主人公にしたパターン?
いや、デュランを主人公にして、
ようやくアンジェラと会えて、
これからちょっと恋に落ちていくんだろうなみたいなのを思うこともなく終わっちゃうんでしょ?
また来週。
1時間で満足できるゲームなんてないからね。
そうだよね。
うん。
ほんとだ、オンラインゲームは週末1日1時間までみたいな。
すごいね。
もうそのオンラインゲームを作ってる会社の偉い人も、
中国当局に呼ばれて、
そこでもう直接言われてるから、
もう全員1時間しか配信できないようにもうシステムを作り変えてると思うよ。
なんであんま若者の健全な思想、思想教育というか、
自分の健全な思想教育を妨げることを理由に締め付けた。
わからんな、あんまり。
その理屈で言うと、もう俺とかタケイとか全く健全じゃない、
ヤバい、ヤバい人間になってる。
でもあのゲームコントローラーを汗を握り、
汗かきながら握りしめてた時間がもたらしてくれた、
なんだろう、経験値ってすさまじいと思うけどね。
確かにね、それこそ熱中してね、
36:01
熱意持って、みたいなね。
大学ね、せっかく一生懸命勉強して入ったのに、
毎日毎日朝までゲームしたもんね。
勉強もしないで。
あれが楽しかったね。
うん。
いや、
はい。
まあ何してもちょっとね、
性的マイノリティに対する締め付けっていうのはちょっと、
いかがなものかと思いますけど。
はい。
難しいですね。
あともう一つニュース面白かったのは、
この間も紹介して、
中野さんが住んでた大連。
はい。
で、大連はとっても寒いとこで、
日本にもゆかりのあるとか、
日本が侵略してた歴史があって、
今もその日本人がたくさん住んでる日本に、
ある意味で距離の近い町なんですけど、
そこでその、
日本の街並みを模した商店街っていうのが、
中国企業と日本企業が協力して、
1000億円投資して建設されたと。
すげえな。
それがね。
素敵。
1000億円。
で、素敵な話で、
8月25日にオープンして賑わったそうなんですが、
9月1日に営業停止に追い込まれたと。
なんで?
これはネット上ですごいバッシングの声が上がって、
要はその日本の植民地侵略の苦難を受けた、
街であるはずの大連が、
日本文化を持ち上げるべきではないと、
いう意見がたくさん上がったと。
あるだろうね。
でもこれはね、
大連に住んでる人の中でもいろんな人がいるから、
一概には当然言えないけど、
オープンに漕ぎつけるまでにね、
もうその辺の話は当然、
大連の中ではしてたと思うし、
割とね、
地元の人はポジティブな気持ちだったと思うんだよね。
勝手な嘘だけど、
大連で住んでる日本人はみんな楽しく過ごしてるし、
日本語喋れる中国人の人もたくさんいるし、
まあでもそういうふうにもう言われちゃうと、
中国大きい国だし、
歴史もあるから、
そういうふうに言われちゃうと、
もうやっていけないってことになると、
これちょっとね、悲しい流れだなというふうに思いますね。
そうね、ネットでね、
まあ日本でもね、
よくあるように、
炎上みたいな形で、
ね、
まあちょっとアンチと言っていいのかわからないけれども、
そういう反対する人たちが、
わーって殺到したり、
特定のところに電話かけたりしたら、
まあ中止にせざるを得ないっていうのが、
まさに起きちゃったわけだね、中国で。
39:02
まあちょっと1000億円投資して1週間で閉めるって、
まあ何かしらアレンジしてまた再開するのかもしれないけど、
もったいないね。
もうちょっときついよね。
そういう意味では、俺、
うん。
なんか、2人も今、
中国で働いててさ、
まあ、香港はまた事情が違うのかもしれないけどさ、
まあ中国で働いてる日系企業勤めの人ってさ、
まあ常にそういうリスクと、
背中合わせで進出してるわけじゃん。
うん。
結構、まあ確かに市場としてはでかいけど、
リスクは高いよね、中国ってね。
うん。
まあそういう意味では日本人よりもアメリカ人とかのほうがね、
今きついと思うけどね。
ああ、もうバチバチだから。
うん。
まあ日本人はその間でどっちに行くか、
見定めないといけないっていう場面は出てくるよね。
うん。
まあそうだね。
まあでも仕事でね、仕事で協力してる限りにおいては、
そんな普段変な思いすることはないけどね。
そうね、まあ業界と品目にその辺はよるよね。
うん。
なんかなんだっけ、ファーウェイだっけ、ファーウェイとかね、
あのアメリカと中国の間でだいぶね、
バチバチやって問題になったし、
そういうところだと結構きついんだろうね。
うん。
いやー、でもそのね、やっぱりこう中国でセンシティブな部分っていうので、
他に聞いたことあんのは、
なんかほら日本ってさ、結構あのゲームでさ、
そのアイドルのゲームというか、
なんだろう、ラブライブみたいなさ、
そういうこう女の子が、こういろんな子がいて、
この間紹介した競馬をモチーフにした馬娘もそうだけど、
そういうゲームが得意じゃん、女の子を応援するような。
で、中国もその日本の文化として、
そういうゲームが人気になるようで、
結構やっぱり日本のゲームの一つの市場として、
中国って大事みたいなんだろう、なんだらしいんだけど、
なんか一個ね、問題になったのが、
なんかのそのキャラクターの女の子の誕生日が、
それこそなんか日中のなんか、ちょっとその戦争の時の、
なんか起きた日だったみたいで、その女の子の誕生日が。
それでもうぶわーって、
あのアンチの人たちが、中国人の方がちょっともう殺到しちゃって、
それはなんか誕生日を変えたらしい、
後から設定の。
そんなね、こともやっぱりあるぐらい、
ちょっとね、特に日中関係センシティブなとこあるよね。
42:02
うん、その日中のその、
戦争の歴史の中で、そのこの日はっていう日については、
やっぱりちょっと大人しくしないとなっていうふうのはあるよね。
あるよね。
まあ変なこと言っちゃいけないってのはもちろんそうだし、
日本人でーすみたいな感じでその日は歩かない方がいいと思うよ。
うん、なんかね、別の意味合いを持っちゃうもんね。
何の気はなしにやっても。
そうね、もうその会社レベルで言っても、
そのなんだろう、戦争に関連する中国の人からすると、
日本のそのことを思い起こさせちゃう日に、
その新製品の発表とか間違えてしちゃって、
絶対買わないとか、
そういう失敗はあるってのは聞いたことある。
絶対避けないといけないことだよね。
あるだろうね。
はい。
はいはい。
そんな感じで。
ならではですね。
日中ならでは。
はい。
はい、で、ちょっとじゃあディズニー行った話しようかな。
おー。いつ行ったんだっけ?
先週末。
先週末。
こないだの土日。
Twitterでもなんか写真をね、アップしてくれてたよね。
うん。
まあちょっと家族がね、いろいろ隔離とかで大変な思いもしたし、
まあちょっと恩返しじゃないけど、
いい感じのホテルに泊まって、そのディズニーランドホテル、公式のホテルに泊まって、
まあ贅沢に過ごしてあげようかなっていう感じで行ったんだけど。
うん。
二人は何?東京のディズニーランドはよく行ったことある?
うん、まあ行ったことはあるけど、
あんまりそのホテルに泊まったっていうのはないな。
うん。
うん。
そこまで詳しくはないかな。
もちろん行ったことあるけど。
うん。
俺もそんなに詳しくないけど、
小さい頃もね、千葉県の市川市っていう、
ウラヤス、ディズニーランドのあるウラヤスにすごい近いところに住んでたし、
で、この間まで住んでたのも、日本で住んでたのもウラヤスだったから、
ディズニーランド結構身近で、結構何回も回数行ってるんだけど、
まあでも、ほとんど同じような感じで、日本のディズニーと印象としては。
うん。
まあ、うん、そうだね。
まあちょっとあまりディズニーフリークっていうほどのファンでもないから、
細かいところも見たら違うのかもしれないんだけど、
基本的にまあディズニーランドはディズニーランド。
うん。
で、まあ若干日本の方がお客さんもキャストも、
キャストっていうか何?スタッフの人?
もう気合が入ってるかなっていう感じはしたけど。
気合が入ってる。
うん。
親切とかってこと?その慣れてるとか。
歓声されてるみたいな。
なんかそのすごいハイテンションで盛り上げる人いるじゃん。
はいはいはいはい。
ジャングルクルーズとかさ、なんかボートに乗ってる扇動さんがすごい勢いでなんかやるじゃん。
みんな伏せて!襲ってきたわよ!みたいなやつとか。
そうそうそうそう。
うん。
そういうのはあんまりなかったね。
うん。
あ、そうなった。
うん。
45:00
まあそれでもその、なんだろう、ホスピタリティみたいなのはなんか、
上海の人なりに出してる感じではあった。
はいはいはい。
はいはいはい。
へー。
うん。
でね、日本のディズニー、東京のディズニーランドってあの、
例えばその、なに、えっと、アリエルとかさ、アナとかエルサとかさ、
あの、欧米人じゃない?
あー、そうだね。
あの、欧米人の方が、まあ、その衣装を着てやってるね、はい。
欧米人の方がその衣装を着てやってて、
で、英語で喋ってなかったっけ?
うーん。
違うか。
日本語だよ。
日本語の口パクみたいになってるんだっけ?
うんうん、そうそう。
欧米人が口パクして、日本語のナレーションが入る。
そうだよね。
日本語ペラペラとかではなくて、
喋れないから日本語を当ててるって感じじゃない?
その人は喋ってない。
こっちのね、あの、そのディズニーのキャラクターたちね、顔が欧米の人なんだけどね、
めっちゃ中国語喋るの、全員。
あ、もう本人が喋れるってこと?
白雪姫がね、めっちゃ中国語喋ってた、本人が。
あー。
でも、欧米の人なんだよね。
吹き替えですらなく、吹き替えというか、
あの、入れてるわけですらなく、もう自分で普通に喋れちゃうんだ。
うーん。
よりプロ意識が高いんじゃない?それ、逆に。
なんなんだろう、単純に中国語喋れる人が見つけやすいのか、
日本語喋れる人ってそれだけ少ないのかなと思って。
難易度の違い?
でもなんか、ちょっと違和感あるけどな。
そう。
欧米の人がそのまんま中国語喋るって。
まあね、リアリティはね、ちょっと。
でもさ、俺らも別に、その日本語を、そのアニメのキャラクター、
どう見ても欧米人の見た目の人が日本語喋ってても特に違和感はないじゃん。
日本に暮らしてる時にそれ見たら。
うーん、ちょっと、なんだろう、片言ぐらいであってほしいけど。
バリバリ喋られるとちょっと引くみたいな。
まあ、当然のことなんだけど、そのミッキーとかミニーとかも中国語で喋ってて、
まあ当たり前なんだけど。
その声が全く同じ声だから、すごいなあ。
あ、そうなんだ。
声は同じ声なの?ミッキー。
全く同じ声。
え、じゃああの声優の人はワールドワイドってこと?
あの声優の人じゃなくて、たぶんその各国に声優さんがいてって言ったらまた怒られそうだけど。
消されそうだけど。
みんなああいう味の声で発声してくださいみたいなもう縛りがある。
ってことなんだと思うよ。
すごいでしょ。
話を子供の前でしたらめっちゃ怒られたんだけど。
なんで?
声優って何?みたいな。
声優って何?
夢がね。
ミッキーが喋ってるんだって。
ミッキーが喋ってるっていう。
48:01
子供の前に話をする話じゃないよね。
そうだね。
なんかでもそれはこっちだと当然当たり前のことだから、
まあやっぱディズニー、ディズニーというか中国って違う国に来たんだなっていう、
なんか変な考えじゃないけど、正義に思いました。
面白いね、確かに。
でも本当もうそんなディテールぐらいなんだ。
もうなんかそもそもアトラクションが違うとか、
ゾーニングのテーマが全然違ったとか、
そこまでは仲いいんだ。
そこまで変わらないよ。
若干新しいか若干っていうか。
だって日本でいうビッグサンダーマウンテンエリアってさ、
テーマの一つ目にまた戻っちゃうけどさ、
ちょっとアメリカチックなエリアじゃん。
それはそれでもうディズニーに関してはもういいんだ、中国で。
それでいうと、マーベルの映画作品ってあるじゃない、アベンジャーズとかさ、
スパイダーマン、アイアンマン、キャプテンアメリカって、
あれもディズニーだから、ディズニーの参加だから、
そのマーベルユニバースっていうコーナーがあって、
そこに入るともうキャプテンアメリカから始まり、
ハルクとかショーとか、アイアンマンとか。
キャプテンアメリカバリバリ出ちゃうんだ。
それいいね。
バリバリ。
で、みんな一緒に記念撮影したりとか、
その日アントマンだったからあんまり並んでなかったんだけど。
日替わりなの?
わかんないけど。
なんかそのマーベルヒーローと写真撮ろうっていうので、
長い列、それでもそこそこ長くて、
並んで待って入ったらアントマンだったからちょっとがっかりしたんだけど。
お前かよ。
子供が知らないから。
わかりやすくないから。
まあね。
でも、あのマーベルのね、あれが許されてる限りは、
さっきなんかいろいろけちょんけちょんに言ったけど、
まだでも中国大丈夫なのかなっていう感じはしましたね。
確かにね、エンタメの中でね、それOKならね。
なんか不思議ですね。
不思議だよね。
普通になんかそのキャプターアメリカのね、キャプターアメリカの盾のあるじゃない。
盾持ってる子供もいたし。
ちょっとなんか国旗っぽいやつでしょ、アメリカのなんか。
マーベルの作品ってね、結構そのマイノリティの活躍を直接的にしろ、
比喩だったりしろ、なんかいろいろ描いてるじゃないですか。
そうだね。
作品の中で。
あれがね、まあ受け入れられるというか、
みんながあの映画見てくれるんだったらまあいいかなと思うけど、
逆にそこまでね、やっておいて実際は認めないとかなんか、
それはそれできついような気もするけど。
ディズニーランドは夢の国だから、そこは中国じゃないんだな。
違い封建。
51:01
違い封建。
そうであって欲しいよね。
まあね、そうね。
嫌だよね、これがさ、またなんか突然のね停止命令みたいなの来たりしたら、
ちょっとね、げんなりしちゃうね。
急になんか、国の思想とかが全面に出てきたら嫌だよね。
いやマーベル、マーベル作品上映禁止とかなって、
それでもこの国の人たちはわかりましたってするんかね。
ちょっと受け入れがたいよね。
うん。
はい、まあまあまあ、はい。
え、ちなみに。
まあまあまあまあ。
ディズニーって。
え、ちょっとね。
うん、はい、どうぞ。
毛髪が一番楽しかったアトラクションは何ですか?
子供が小さいからそんなに、
俺の行きたいところっていうか、自由に行動できなかったんだけど。
ティーカップ系?
なんだろうね。
ティーカップ、ティーカップ系とかメリーゴーランドとか、
なんかその、何、キノピオのちょっとゆるい感じ。
クジラに食べられちゃう。
ちょっと子供向けのやつね、アトラクション。
うん、そうね。
まあでもホテルやっぱりよかったよ、すごく。
テンション上がったよ。
エレベーターのボタンがミッキーの形してるし。
はいはい、ファンタジーだね。
どこがよかった?
夜ご飯でお酒飲み放題だったし。
それは大人のエンタメだね。
あと夜の9時ぐらいにね、
8時半から花火、日本と一緒で花火上がるんだけど、
その花火をホテルの部屋でね、
音楽をシンクロさせてスピーカーから流してくれて、
それで窓から綺麗に見えると。
凝ってるね。
いいね。
それが終わった後、9時ぐらいにロビーに来てくださいって話になって行ったら、
ミッキーがパジャマみたいな格好して、
みんなにお休みを言ってくれると。
記念撮影です。
ミッキーが来てくれるの?
ミッキーが来てくれて、それで整理券の順番に呼ばれて一緒に写真撮って。
手厚い。
でも若干ちょっとソーシャルディスタンスが。
今はね。
うん、しゃあない。
いくらミッキーと言う。
まあそんな感じで。
ちなみにそれで、
代金いくらぐらいなの?
ホテルと、あとまあ、
そもそもの入場料。
日本と同じような感じなの?
いや、入場料は1人900円ぐらいだったかな。
900円って言うと結構高め?
1万5千円ぐらい?
いや、だったと思うんだけどな、確か。
日本ほど安くないよ。
そういうことね。
54:01
ごめん、ちょっと間違えてたら不正確な情報を出して申し訳ないんだけど。
まあまあまあ、まあよく覚えてないのか。
ちょっとホテルも高そうだな。
日本も結構、着々と値上がりしてるけどね。
今わかんないけど7、8千円じゃない?
うん。
あ、そんぐらいになってんだね。
昔なんかもう5千円切るぐらいだったじゃん。
違う、ごめんなさい。
えっとね、大人2人子供1人の合計で971元だったわ。
あ、3人で?
うん。
じゃあ3人で1万5千円ってことか。
1万6千円ぐらいかな。
1万6千円。
うん。
だったらいいね。
うん。
そんな高くないね。
うん。
ホテルがね、家族4人で、まあ下の子はカウントされてないと思うけどホテルは7千円ぐらいだった全部で。
7千円?
結構する感じだよねそれ。
え、10万円ぐらいとかそんな感じだよね。
まあでもするっしょ、ディズニーは。
ほー。
いや俺自分で今、初めてまともに計算してビビってるわ。高っと思った。
いやいや、それ、把握してなかったな。
把握してなかった。12万円。
そりゃいいね。まあまあね、贅沢にね、やっぱりたまにはね。
はい。
あの香港にもディズニーランドあるでしょ?香港。
うん。香港にもある。うん。行ったことないけどね。
ちょっと行ってみて、ホテルも泊まってみて比較してみてほしいんだよね。
1人で泊まるの?
うん。
なんかね、確かに行ってみたら面白いだろうけど、
あんまりね、ちょっと香港人の地元から、
地元民からそんなに評判は良くないようなこと聞くんだよね。
なんかちっちゃくてあんまり大したことないよみたいに、
自虐しているというか、行ってる香港人はいたね。
まあでも、確かに一度行ってみたい。
うん。はい。
ごめん、なんか竹今言いかけなかった?
うん。なんだっけ?
あーずー。
なんかさ、中国の方ってあんまり行列に並ばないというか、
なんか中野さんがバスで列がもうぐっちゃぐちゃみたいなこと言ってたじゃん。
追い抜いちゃうみたいなね。
うん。日本だとさ、スプラッシュマウンティ1時間半待ちですみたいな感じでさ、
くっそ行列になるじゃん。
あの辺の、来乗客のマナーみたいなとこに違いは?
全然感じなかったよ。普通にみんな綺麗に並んでたよ。
あ、そうなんだ。
うん。
なんかもう奪い合いとかそんなのないんだ?
全然ない。
一緒だね。
57:00
うん。全く一緒。
うん。
あとね、東京との違いで言うとね、
あの、あんまりみんなグッズ買ってないね。
あー、日本だとね、なんかミッキーとか、
ね、耳をつけたりしてるもんね。
うん。なんかほぼ全員耳生えてるじゃん。
耳生やして、ペアルックして、
サングラスかけてみたいな。
サングラスかけて。
うん。
なんならそのディズニーランド出た後も家帰るまでずっと耳つけてるじゃん。
東京駅に。
そうね。
京王線でね。
そうそうそうそう。
そちらかと言うと、シャンハイはそこまでではなくて、
たぶん、遊園地に行くっていう感じで普通に行ってるのかなっていう。
日本のディズニーほど、その、特別な場所だと思ってる人は少ないのかな。
ちょっと表現間違えてるかもしれないけど。
日本人がディズニーをすごく大事にしすぎてるというか。
世界観にどっぷりとね、使ってはしゃぐみたいな。
うん。
シャンハイぐらいの温度感のほうが好きだわ。
え、そうなの?
わかりやすく浮かれてる感じにちょっと馴染めないわ。
いや、でもね、すごい人はすごかったよやっぱり。
俺が見たのは、チップとデールっているじゃん。リスの。
はいはい。
あの2人のキャラクターが園内歩いてるんだけど、
その2人の後ろずっとついてる全身チップとデールのシャツとかズボンとかの人、
ずっとついてんの。
あ、何?その茶色くてシマリスみたいな柄の衣装を着てるお客さんが
チップとデールのキャストの後をずっと追いかけてんの。
ずっと追いかけてる。
めっちゃ好きやん。
よう見つけるな、それ。
人気キャラだからね。ディズニーを代表する。
あ、そうなんだ。
ちなみにチップとデールの違いって何か知ってる?
どっちがチップでどっちがデールか見分ける方法。
どっちがどっちか知らないけど歯の生え方が違ったと思う。
歯の本数?
前歯が。
本数か。
本数が違うんだ。
1本がチップで2本がデール。
詳しいな結構さっきなんか。
俺はそんなにちょっと上海の方が合うかもしれないって言ってた割に、
好きじゃねえか普通に。
なんで何も言わないの?
なんで知ってるの?
なんで知ってるの?
好きだな。
あ、好きなんだね。
なんか一昨日ぐらいにやってたのちょうど。
ディズニー特集みたいな。
テレビで?
うん。
あとちょっとツムツムやってたっていうのがある。
ツムツムね。消すやつね。指でなぞって。
1:00:05
また来年も行こうかなと。
1年に1回ぐらいでいいかな?高いから。
いやいいね。思い出になるよね。
女の子は特にね、娘さんはね、プリンセスとか見るとキラキラした顔にするからかわいいよね。
そうね。
やっぱあれだよね、ディズニーは子連れだと娘連れてったほうがコスパ高いよね。
え、その子供が楽しんでくれるって意味?
うん。息子よりなんか娘のほうがキラキラしてくれるよね。
あーまあそれはそうなのかもね。
結局ディズニーってプリンセスじゃん。
プリンセス、アマタのプリンセスをプロデュースしてきたのがディズニーじゃん。
うん。
あれすごいよな。それぞれキャラ立ってるもんな。
いやうちの子もあれだよ、上の子はシンデレラのドレス着て、下の子はエルサのドレス着て行ったよ。
いやエルサいいよね。
おー。あらかじめかかって用意してたのそれは。
なんか日本にいるときにもう着てたやつ。
あーなるほどね。
うん。
うん。
そりゃ楽しかったろうね、子供たちも。
うん。
ちなみにあの、あなゆきは日本だと松高子とか歌唱力高めの人が歌ってるけど、
上海だと同じようなレベルの人が中国語で歌い倒すって感じじゃん。
そうだね、もう同じぐらい上手な人だったよ。
声も似たような感じかな。
あ、そうなの。なんかもうハリのある感じ。
うん。エルサの声って違和感ない人が歌ってる。
うん。
うん。
え、生神が行ったのは?あれ?ランドとシーがあるの?中国に。
いや、ランドしかない。
あ、ランドしかない。
でもその、東京のシーにあるアトラクションもランドの中に入ってる。新しいから。
シーよりも新しいから。
あ、じゃあ合体版なんだ。
うん。まだ5年しか経ってない。できてから。
うーん。
うん。だいぶ広いな。
え、センターオブジアースとか。
広い広い。センターオブジアースみたいなやつもあったと思うよ。
あの、丸ごと行ってないゾーンがいくつかあるからわかんないけど。
うん。回りきれないね。
あんまりたくさん歩けないから。
へー。
上海市内からどんぐらいの時間と距離のところなの?ディズニーは。
えっとね、あの、川が流れてる東側と西側に分かれてるって話を前にしたと思うんだけど、プートンとプーシーって言って、上海。
はいはい。
その方で、えっとね、そうだね、町の中心部からだと、まあ、40分ぐらい。
3、40分地下鉄に乗ったら。
電車で。
うん。まあ、着くかな。
なるほどね。はいはいはいはい。
1:03:00
もう、ディズニー駅っていう駅がありますね。
うーん。まあ、なんとなく日本と似てる感じかな、そこは。
そうだね。
うん。
舞浜駅そっくり、中は。
うん。ああ、はいはい、なんか、イクスピアリーみたいな感じのがあったり。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
へー、いいね。
うん。はい。
はい。
そんな感じでした。
はい。ちょっと、香港も、じゃあ、機会があればレポートいたします。
最後に、ふつうおた紹介して終わりましょうか。
はい。ありがとうございます、お便り。
はい。えっと、1人目のお便りくれた方が、
えっと、僕の、東京で働いてた時の知り合いの方なんですけど、FFさんからいただきました。
ありがとうございます。
FFさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
番組の感想と、今後話してほしい話についてだと思うんですけど、
えっと、まず、感想の部分が、お兄さん2人のゆったりした感じはいいと思いますと。
中野さんの会ももちろん楽しいです。
ということで、武井については特にコメントはないということで。
頑張りましょう。
頑張ってください。
ありがとうございます。
えー。
中野さんにまた来てもらおうと思います。
はい。FFさん、ありがとうございます。
頑張ります。
はい。えっと、あ、あとね。
若男さんの香港の食の話、中国初心者の私ですが、
美味しそうな感じがすごく伝わって好きなんで続けてほしいですと言ってます。
ありがとうございます。
はい。頑張ります。
ちょっと、今日の竹井の企画のように、ちょっとね、バージョンアップっていうのも、
今後していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
はい。
でも、ちゃんとあれなんですね。
あの、前回私が出た時のパワーワードである、
中国初心者っていうワードを使っていただいてるんですね。
うん。だから、聞いた上で竹井についてのコメントはしてない。
聞いた上で私について。
頑張ります。
はい。
えっと、あと2つ。
リクエストがあって、
中国在住日本の保育園や幼稚園の事情とか、
子育ての話とか差し支えない範囲で継続してお聞きしていきたいです。
お二方ともバンドされていたそうなので、
中国の伝統楽器の練習とかされてみてはどうでしょうかと。
まあ、幼稚園の事情とかはまた、
通い出したばっかりで、
あんまり、まだよく分かってないんですけど、
あ、無事通い出したんだっけ。
9月から。
9月の頭から。
夏休みが明けて、今通い出したと。
1:06:00
あ、そうなんだ。
それ、通園とかは、
なんかバスが迎えに来てくれんの?
うん、バスが迎えに来て、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
住んでるマンションのところにも、
迎えに来てくれてる。
あ、そうなんだ。
日本人幼稚園みたいな感じ?
そうだね、うちの子が通ってるのは、
日本人向けの幼稚園。
日系の幼稚園。
なるほどね。
日本人の子と、
日本人と中国人のハーフの子が、
主に通ってると。
今後なんかじゃあ、
何、ちょっと、
参加みたいなのとか、
ある感じなの?
そうだね、毎年、
懇談会とか、
発表会とか、
運動会とかで、
いろいろ不敬が集まるみたいなんだけど、
今年案内見るとね、
コロナの影響で、保護者の方は、
1名までの参加にしてくださいとか。
あー、なるほど。
基本的には。
そうなんだね、そっか。
まあ、しゃあないのか。
で、バスに乗っても行っちゃうから、
まあ、俺先に会社行ってるから見てないんだけど、
あの、あんまりちょっと、
様子は分からないんだけど、正直。
うーん、まあね、
今後何かしらイベントとか、
あったら、どんどん、
分かってくる感じかな。
そうね。
で、えっと、中国の伝統楽器の練習。
面白いね。
うん。なんだ、中国の伝統楽器。
まあ、いっぱいあるんだろうけど。
なんかあったじゃん、女子十二楽房みたいなやつ。
あるね、なんか、
コトンみたいなやつとか。
うん。
ドラ、ドラじゃん。もうドラだよ、ドラ。
ドラ。
ドラね、ドラだ。
深夜バリに、ルナシーの深夜バリにドラを。
めっちゃマニアックだよね、ドラの、
なんか、
細かいニュアンスとかを、
コントロールするとか。
いや、でも奥深いんじゃない?
ドラでも細かいニュアンスはもう、
ぶったたくだけでしょ。
いや、俺、バンドしてたけど、
そもそも楽器はしてないから。
難しい。
でも、なんか、ほら、
なんだっけ、笛、笛やってたじゃん。
笛。
ああ、尺八ね。
尺八はしてました。
ギターもやってたじゃん。
ギターちょっとだけで、ホントに。
結局やめたし。
魂で弾くタイプだったじゃん。
そういうテクニックに安直に頼らず。
頼れなかったの間違いじゃないですよ。
上手くなれなかった。
損せざるを得なかった。
すごいストレートなギター弾いてた。
難しいことできないから。
いや、なんかね、でも確かに、
1:09:01
なんかやってみたい
気はするけどね。
うん。
まずどんな楽器か。
初めて、電子ドラムね。
また再開してるし。
バンドメンバー募集して。
バンドメンバーの中にその中国楽器使ってる人いたらいいんじゃない?
ああ、なんか面白そうだね。
ありそうだよね。
そういう中国伝統楽器を取り入れた
バンドみたいなね。
うん。
面白そう。
はい。
面白そうだけど、
今の和歌音の電子ドラムへの熱量だとちょっと不安。
不安。
また熱量。
そんな足りてないかな、俺、熱量。
全般的に。
逆にいつ足りてる
証拠をください。
そうね。
まずさ、
電子ドラムを自ら買ってさ、
数ヶ月段ボールで保管、
置いとくっていう心境が理解できないわ。
普通買った時点でさ、
ワクワクしてさ、
明日届かないかな、明後日届かないかな。
分かった。
それについては何も反論できないから
分かった。それはその通りだ。
それはその通りだ。
それで届いて置いておくってどういう心境なの?
いや、なんかね、
結構開けて組み立てるの大変だなって思っちゃうと
腰が重くなっちゃうんだよね。
そんなもん買う前から
もう見えてる。
分かった。だから反論はないよ。
その点については。
ただし、竹がただし。
腰が重かった。
なんでよ。
そんなことないよ。そんなことないけどね。
急に熱量が冷めるからさ。
前回も言ってたね。
不安でしょうがない。
急にホットキャスターの。
一つのことにワーっていくタイプじゃないんじゃないの?
同時並行で色々やりたがるんじゃないの?
知らないけど。
何個やってもいいんだけど、
続かないんだよ。
なんかこう、
ムラがあるよね。
例えば、電子ドラムも
買ったときはやるぞって
なってんだけど、急に
ちょっと大変だなって思っちゃって
下がってきたと思ったら
今組み立てたらまた楽しいってなって
いっぱいやってるから
他のことも色々そうなんだよ。
なんか趣味でも
ひょっとしたら仕事も
結構ムラが
あるのかもしれない。
仕事は分かるよ。
ムラがあるの。
趣味はさ、
自ら歩み出といて
テンション下がるってどういうことなの?
って思っちゃう。
竹岩、何なの?
熱量がある。
竹岩何をしてるの?
俺はそんな趣味っていう趣味もないから。
ないじゃん、熱量。
俺はないの。
人に
指摘してる場合じゃないじゃん。
1:12:01
お前こそ何か見つけない。
強いて言えばこのワンダフルライフが
生きる。
ポジションになっちゃったの?
ワンダフルライフが。
ワンダフルライフが趣味ってこと?
聞いてダメ出しすることが
趣味になっちゃって。
だってさ、過去回聞き直してみな。
若男も。
第何回かは忘れたけどさ。
合気道にちょっと
参加してみて
すごい新鮮だった。
でも何かこれを続けるモチベーション
どう保てばいいんだろうみたいなのはちょっと
迷いがある。
みたいな言葉を最後に
気づくと自然消滅してて。
それがね、それが
まさに
あの、ムラが
あって、確かに1回テンション下がっちゃったんだけど
まぁちょっと何か
竹井とその話をしたのも
あって
えっとね、今週ね
また新しい別の
体験行ってない道場に
ちょっと体験の申し込みして
行ってきて
でね、あの
もうね、そこでね
勢いで申し込んだ。
です。
その何か
スタートダッシュはすごいよ。
もうあの、ここで申し込まなかったら
また熱冷めるなと思って
やります!
って申し込んだ。すぐ。
なんでわざわざ道場を変えたの?
いやなんか、複数ね
ちょっと行ってみようと思って
前行った時は
2つの道場に行って
で、今回新しく
3つ目の道場行って、まぁ比べて
あの最後決めようかなって
思ってたんだけど
うん。
その3つ目の、今回行った道場が
なんか
めちゃくちゃ人数少なくて
その
師範がいて
副師範がいて
普通なんか結構グループレッスンで
その生徒たちが
10人とか20人とかいるんだけど
俺が行った時が
その師範、副師範の2人と
生徒が1人と体験の
俺1人っていう
計4人のレッスンだったの。
だから
すごい、なんかちょっとドキドキするね。
ほぼマンツーマンで
だから結構小さな道場
ってことなんだけど
なんか
上達早いかもと思って
逆に
いっぱい集中して教えてもらえたら
上昇志向あるんだ
合気道に関して
いやわかんない。いつまた熱が冷めるか
わかんないけど
どうして合気道なの?そもそも
なんか
五神術
に興味があって
防寒とかに襲われた時に
身を守りたいから
本当に
実利的な意味で
身につけたいってこと
そうね
1:15:01
で、なんかこっちから仕掛ける
その
ね、じゃあ香港だったら
自育運動がいいんじゃないとか
っていう話もあったけど
そういう武道よりも
合気道って体験で
ちょっとかじっただけだから
相手の攻撃を
いなす感じで
制圧するような
そんな雰囲気があるので
積極的にこっちから
ガツガツいくんじゃなくて
相手を受け流して
制するっていうところが
魅力というか
師匠に
合ってるんじゃないかなって思って
そうそう
確かに和歌王らしい
スタンスで
そうだからあれですよ
時間差で僕は
熱が復活するタイプなんで
そんな熱がない
なんてことはないです
時間差です
何の話だったっけ
何か忘れちゃったけど
今普通歌コーナーだよ
普通歌コーナーね
楽器だ
楽器も
何か興味が出たら
一瞬興味を出して
体験行って
また冷めて
時間差で熱が出るかもしれないです
僕は
探してみようと思います
FFさんありがとうございました
ありがとうございました
あともう1つ別の方から
僕の同級生で
すごいね
アラクネさんから
いただきました
ありがとうございます
ありがとうございます
アラクネさんアメリカ住んでらっしゃるんですけど
アメリカで
幼稚園に入るための
書類を書くのが結構大変です
これで問題ないのか
不安なまま出すんだけど
中国の書類も結構大変
枚数がありそうで大変そうだね
これはね
シャンハイに今
日本人の子供が
コロナの影響で
少なくなってて
そのせいもあると思うんだけど
書類自体はすごく簡単でした
良かったね
何書いたかな
願書書いて
パスポート送って
面接表みたいなの書いて
それで
面接とは名ばかりの
自己紹介をしに行っておしまい
でした
願書とかは日本語なの
英語とか
日系の幼稚園だから全部日本語
あーいいね
それは楽ちんでいいね
うん
楽ちん
いやせっかく海外に来たから
インターナショナルスクールがどうこうとかね
そういう選択肢もないことはないんだけど
1:18:01
ちょっとお金もすごくかかるし
2年か3年かして帰ってね
またその後維持するのも大変だし
とりあえずいいかなと思って
まあ言葉はね
ちっちゃいし
なんか住んでりゃどんどん吸収
するのではなかろうか
うん
そうか
むしろうらやましいよね
なんか日本だとさ
保育園が足りてないとかさ
保育士さんが足りてないとかさ
めちゃめちゃ倍率がすさまじいじゃん
まあ行政区にも
キャパシティに対してのあれが
減ったからね急に
もともとはね
もともとはそんな簡単に入れないみたい
奪い合いだって
あーやっぱそうなんだ
だからそれは
たまたまうちの家族は
レアケースで来れたけど
今家族離れ離れになってる
人がたくさんいるから
こっちに来てる
お父さんかお母さんかわかんないけど
単身不倫の人もかわいそうだけど
家族ね日本に残されてる方も
もうちょっと
そろそろ限界っていう
感じだと思うんだけど
でも今日のニュースで
上海もビザの発行を再開する
っていうワクチンの
接種証明があれば
受け付けるっていうのが
あって
上海の駐在院の知り合いの人も
やっと家族と会えるって今日
喜んでたとこなんだよね
じゃあまた増えるかもしれないね
戻ってきて
だから逆に来年
幼稚園に入るうちの下の子は
ちょっと幼稚園探し大変かもっていう
話をさっきしてたんだけどね
なるほどね
まあでもいいことですね
いいタイミングだったね
とりあえず上の子は
はい
そんな感じです
アラクネさんありがとうございます
ありがとうございます
アラクネってなんだっけ
なんかアラクネって聞いたことあるんだけど
なんかギリシャ神話で
神の名前
人間なんだけど神様に
編み物で勝負を挑んで
態度が悪かったから
クモ人間にされたっていう
ことらしいです
それがアラクネさん
だいぶ劇的な人生
神話かなんかの世界
だよね
なんかすごいそれを
ラジオネームに起用された
すごいなんかセンスというか
深みを感じますね
編み物が好きなんだって
あそうなんだ素敵だね
編み物が
好きっていう趣味さ
特に
この時代において
すごい貴重だよね
だしなんかすごい良いよね
編むことはないでしょ
編まないね
編まないでしょ
編んだものもらわないでしょ
1:21:02
すごいね編むんだ
たまにいらっしゃるんじゃない
聞いたことある
趣味の方
編み物だったり服作るとか
布が家にいっぱいあります
っていう人は
他にもいらっしゃいますけどね
そういう趣味持たれてる方は
コロナ禍での
ステイホーム期間中でも
充実して過ごすことができるんでしょうね
趣味って大事だね
なんだそのコメント
本当だらだらYouTube見てるくらいしかない
家に行って
YouTube危ないよ
次から次へと出てくるでしょ
おすすめが
中毒性があるよね
ずっと見ちゃうね
目的を持って見るとすごくいいと思うけど
そんな感じで
今週もありがとうございました
竹井はもう
しばらくゲストに
来ることもないと思うけど
何か言い残したことはないですか
今後やっぱりプロデューサーとして
裏方に回りながら
時折構成とか
企画とか
練りながら
随時お二人の
クロコとして
動きつつお二人に
こういう企画やってみてほしい
そういったものは随時提言させていただきたい
ただ
今回の反響によって
また再生回数が伸びたようであれば
それは
私の意思とは関係なく
リスナーの方々が
竹井Bと
もっとこの番組に手小入れしてくれ
っていう声の現れだと思いますので
今回の再生回数によっては
もしかしたら
今後も出るかもしれないし
周りくどいな
また来てくださいよ
でも
前回具体的な反響もなかったと聞いてます
今後は裏方かなと
めげないで
最初の1回だから
そんなもんだよ
そんな中野さんばっか見るんですか
中野さんも
今3回4回と
来てもらってるから
竹井も今後
何回か続けて出てもらうことで
どんどんね
キャラとか発揮されていく
だろうから
だからぜひさ
さっき言った
若男の
本郷うまいもん放浪記を
やる時はぜひちょっと参加したい
そうね
企画者としては
ちょっとそれ考えます
マッスル生神の目指せ6パックも
どこかでやってほしい
筋トレの話はするよ
普段筋トレのことしか考えてないから
1:24:00
すごく自然だよ
それについて話すの
リスナーの方々は当然見てないので
この前
生神くんの
上海のジム
リアルタイムで
動画で見せてもらって
100キロ超えの
鉄アレイみたいなのを軽々
持ち上げてる姿を見て
これますます期待感というか
いいコーナーになりそうだな
っていうのは感じたけど
あれモテないでしょ普通素人は
100キロ超えてたよね
デッドリフトっていう種目なんだけど
115キロでやってます僕は
最近は
デッドリフトって一番ハードル高い企画でしょ
別にそんなことないよ
デッドリフトって
ベンチプレススクワットデッドリフトっていう
その3つの種目が
ビッグ3と言われてて
一番
筋肉をたくさん使う
トレーニング
ですね
その辺
お聞きしたいです
解説していただきましょう
こんな感じで
今週はどうもありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
また
番組概要欄にツイッターアカウント
載せてますのでぜひ皆さん
今週2通もいただけて
嬉しかったんでこの調子で
お気軽にどんどんメッセージ
いただけたらと思います
ありがとうございます
よろしくお願いします
それでは
次回のホンコンワンダフルライフ
お送りしたのは池上と
和顔と
竹井でした
どうもありがとうございました
01:25:50

コメント

スクロール