【松浦シゲキの木曜回帰ファイル】
孤独なポッドキャスターが平日一人で語るポッドキャスト、平日回帰ファイル、木曜MC担当は私、松浦シゲキがお送りします。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は2025年3月27日です。
前回3月6日の収録なので3週ほど空きました。
木末です。死ぬほど忙しいですね。
そして、私は今大変悲しいことが起きました。
今、喋ったファイルをですね、目の前で消してしまいました。
アンドゥに失敗して無くしてしまいました。また喋り直しております。
なんでこうなっちゃうかなぁ。悲しいなぁ。一番悲しい今、近況を語っております。
でも、一応簡単にね、メモ書き台本みたいなのを残してあるんで、もう一回喋ろうかなと思ってます。
これ、メモ書き台本すらなかったら、普通に心が折れてて、仕事に戻ろう、みたいな感じになってました。
でね、3週ほど空いたんですけど、私、ポートフォリオワーカーとして色々やってますが、
水曜日と木曜日はね、基本ミーティング日に徹底しております。定期的なミーティングのね。
かつ、どうしても不定期も入ります。そうするとどうなるか。死にます。
昨日も、なんだかんだ差し込みタタで死にました。
夜にですね、予定が入ってないと頑張ってですね、筋トレに行って40分間体を動かしていくんですけど、
それ終わって夜ご飯を食べて、もうね、8時過ぎで眠くなって、あとはもうYouTubeとKindleのインプットをするが精一杯みたいな状況でしたね。
生成AIでもね、ちょっとチャットGPTのアップデートがあって、画像がすごく面白くなったっていうのがあるので、
まあそれで遊んでましたけど、その程度ですね。
じゃあね、先週の旬分の日、木曜日じゃん。休みだったから、じゃあ収録できてしゃべれてるんじゃないの?みたいな話もあるんですけど、
まあその先週の水曜日も忙しかったっていうのがあるので、ほぼ1日寝てました。
いやー大変ですね。ね、期末大変ですね。みたいな感じがあるんですけど、
ありがたいことに、4月からのお仕事もですね、新規に2本決まりました。拍手!パチパチパチみたいな感じで、もしかしたらもう1本決まるかもみたいな状況です。
はい、昨年末で終了した仕事もちょっとあったので、まあちょっと1月の仕組みが、1月から仕組み頑張らなきゃいけないなと思って、
動いてた結果が、まあこれに繋がりましたみたいな感じでありがたい話です。
そんでもってね、とはいえ3月終了1本もなし。はい、これもありがたい話です。
なんならもう1本の話はね、まあこれさすがに決まんないなと思ってるんですけど、
まあアクションも弱めにしてるんで、詩読みで泣くもないぞみたいな感じでもあるんですけど、
そうするとね、どうしましょうお仕事的にみたいな感じで、もちろんね、余裕持って仕事してるようにしてるんですけど、
まあ、あのー、それでもやっぱこう100%にほぼ近づきましたね、これでね。
えー、いつも余裕70%、いや70%ってことはないか、でも75%だな、みたいな感じにしてたんですけど、
あのー、まあ、これでほぼマックスみたいな状態になってるので、
うーん、これは大変だぞという感じです。
ありがたいことにね、フジカルはもう4年ぐらい前から筋トレやってるおかげで、
ね、背筋痛とか腰痛とかなんか腱鞘炎とかそういうものとは全く無縁な生活を送ってるんで、
フジカル的なことは全然耐えれるんですけど、
マインドですね、精神ですね。
えー、お仕事、まあ判断、ね、決定、えー、ミーティング、コミュニケーション、
まあ、ありがたいことに、まあ、ね、一応コンサル業ですからね、
それなりにハイレベルなお話じゃないですけど、そういうことも含めて、
いろいろと打ち返しも含めてやらせていただいてるというところがあるので、
まあ、これまた疲れるみたいなところがあるので、
まあ、これちょっとちゃんと余裕持って設計しないと、
普通に、えー、マインドが弱まってしまう。
マインド回復はね、基本的に寝るとか、
もう本当に楽しいことをやるみたいな感じになっちゃうんですけど、
やっぱり時間使う話でもあるので、
こうちゃんと確保してやっていかないとアカンなというところがあるので、
今、まあ、その調整もしながらみたいな感じですね。
まあ、あのー、経理仕事とかね、そういうね、
まあ、あのー、本当にオペレーション仕事も実は大好きだったりとかするんで、
自分でやっちゃう癖があるんですけど、
さすがにこれはまずいと思って経理の仕事とか、
えー、都会中とかに回すような感じに今しております。
ね、なんだかんだ言ってね、業務委託で、
3、4人の方にお仕事を回しているような状況で回したりとかするので、
まあ、そういうバランスとか取って、
えー、4月からの業務に当たっていければという風には思っております。
でも、お仕事あることは大変ありがたいことです。