1. 心理師わたるんのカウンセラジオ
  2. 45.「この仕事向いてないな」..
2023-05-12 05:09

45.「この仕事向いてないな」と思ったら…

要約:「自分この仕事向いてないな」って思うときって、意外とひとつの小さな出来事から拡大解釈をしてることが多いかもしれません。人ってわりと一つの出来事から色んなことを芋づる式に考えることが多くて、ちょっとしたミスやそれを上司から指摘されたりするだけで、「この仕事向いてないな」とか、「自分はダメな人間だ」とか、そんな風に思ってしまうことが多いようです。これは「過度の一般化」といいます。

「仕事向いてないな」と思って仕事をやめようとしている方がいたら、少し立ち止まって考えるきっかけにこちらを聴いてみてください。


今回の話と関連するエピソードは、

第16回しんどくなりやすい考え方1「0か100か思考」

第18回1つのミスがすごく絶望的に思えてくる、、しんどくなりやすい考え方2「破局的思考」を知ろう

第25回「全ては自分のせいだ…」しんどくなりやすい考え方3「自己関連付け」について

です。ご興味がありましたらそちらもぜひに!


00:00
心理師わたるんの働くをカウンセリングするチャンネルです。 今回の予約、この仕事向いてないなぁと思ったら、そう思ったきっかけをたどってみましょう。
みなさん、1週間お疲れ様でした。公認心理師、臨床心理師のわたるんと申します。 このチャンネルでは、みなさんの週末のお時間を少しだけいただいて、就職や復職など、働くのサポートをしてきた
カウンセラーが、主に社会人の方々に役立つような カウンセリングの豆知識や心理師のあれこれを簡単に緩くお伝えしていきます。
ぜひ、お気軽に聞いていってください。 さて、ゴールデンウィークが明けて最初の1週間。
みなさん、大変お疲れ様でした。やっと週末って感じですね。 特に長期休暇明けの月曜日はどうでしたでしょうか?
僕はもう嫌すぎてですね、この憂鬱な気持ちの強さを数値で見える化して競い合ったら結構 いいとこまで行くんじゃないかなーとか、そんな変なことを考えてました。
多分同じことを考えた人、日本のどっかにはいるかと思うんですけれどもね。 いないですかね?
冗談はそこそこにして、そういう憂鬱な気持ちの時って、憂鬱になる原因のこと以外のことも割と ネガティブに考えちゃうものなんですよね。
仕事がうまくいっていない時にはプライベートもなんかうまくいっていないようなことに わかり目を向けて、プライベートもうまくいってないみたいな感じるし、
他にもいろんなことがうまくいっていないと感じるようになって、 これからお先真っ暗だわーってなったりするんですよね。
すべてが絶望的に見えてきてしまうんですね。 こんな風に人ってその時の気分の色眼鏡で物事を見てるんですね。
同じ青い空を見ても、気分が最悪の時はなんか腹が立ち、 気分がいい時は爽やかな気分になるし、って感じなんですけれども、
なんとなくイメージつくんじゃないでしょうか。 仕事のことだけで人生全部うまくいってないって感じるまではいかなくても、
例えば仕事で一つだけ気になることとかミスがあって、 それで仕事が全部うまくいっていないと感じてしまうことは、
皆さん経験があったり、共感できる部分もあるんじゃないでしょうか。 なのでこのゴールデンウィーク明け、憂鬱な気分になりがちなこの時期は、
いろんなことがうまくいっていないなぁと思った方、 またタイトルにあるように、自分この仕事向いてないなぁと思った方も多いんじゃないかなぁって思ってます。
どうでしょう。 こういうなんか自分この仕事向いてないなぁって思うとき、
どういうふうに考えればいいのかというと、 一つは仕事向いてないなぁって思った根本のきっかけはないか、
ミスとかなのか、人から言われたこととかなのかを振り返ってみることです。 そしたらもしかしたら、一つの小さな出来事からものすごく拡大解釈をして仕事向いてないなぁって
03:12
結論にしていることがあるかもしれません。 人って割と一つの出来事からいろんなことをいもずるしきに考えることが多くって、
自分のミスや上司の指摘一つでこの仕事向いてないなぁとか、 自分はダメな人間だとか、そんなふうに思ってしまうことが多いようなんですね。
これは過度の一般化と言われています。 例えばその過度の一般化っていう考え方をしている状態で、
仕事を本当にやめようとしたら、それはとてももったいないことですよね。 そうならないためにも、まずは自分が仕事向いてないと思ったきっかけをつぶさに見ていくことが大事で、
そうすることで本当の自分のミスや足りないところが見えてきます。 例えば、突き詰めてみたら自分が作ったパワポのフォントが小さいだけだったとか、
そういう細かいミスが原因だったりするかもしれません。 これは自分のことをちょっと一歩引いて考えてみたりすることで見えてきます。
そしてそれをやりやすくするのが、実はカウンセリングだったりするわけですね。 さて改めて、あなたは最近の憂鬱な気持ちでいろんなことをネガティブに解釈していたりしませんか?
そういうときは何を理由にそう考えているのか、きっかけや根拠を振り返ってみてくださいね。 実はこの過度の一般化というのは以前少しお話しした
しんどくなりやすい考え方シリーズの一つだったりもします。 また違う角度でお話ししようかなぁと思っていますが、もし良ければ他のシリーズも聞いてみてください。
憂鬱な気持ちを楽にするヒントになるかもしれません。 それでは今回はここまで。おやすみなさい。ご視聴ありがとうございました。
05:09

コメント

スクロール