00:06
こんにちは、わかまろの人間関係がちょっと楽しくなるラジオ。 今日もお聞きいただきありがとうございます。
今日は、この人、わけわかんないなーって思う人を 理解する方法というタイトルで
お話をしたいなと思います。皆さんは身の回りに、この人も本当わけわかんないって人いませんか?
私の場合は、4歳の娘が一番筆頭なんですけども、 でも、わけわかんないと思いながらも、その人との関係性をよくしたかったり、
気持ちが分かりたかったり、そういう場面であると思うんですね。 そういう時の対処法についてお話をしたいなと思いますので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
改めてなんですが、皆さんは身の回りに、わけわかんないっていう人いないでしょうか? 私はさっきお話ししたように、一番わけわかんないのは4歳の娘ですね。
子供なので、言ってることがコロコロ変わったり、 あと最近はごっこ遊びが大好きなので、
突然、劇場型の問いかけスタイルが始まって、
ママ明日は武道会ね、とか、 今美容室に行くからちょっとそこに座って切るから、みたいな感じで座らせられたりとか。
で、その娘が設定している条件みたいなのがいくつかあって、 例えば私がプリンセスの役なのかとか、私は執事のその召使いの役なのかとか、
その設定を私が間違えると、「違う!そうじゃない!」みたいな感じで怒られたりするので、 ごっこ遊び付き合いながらも、わけわかんないなーって思ってます。
あとは仕事関係の方で、今はないんですけど、 お客さんでですね、急に怒りの感情をあらわにする方とか、
さっきまで穏やかに話していたのに、 例えばこちらが寝引きができないっていうのをお話ししたとすると、
ああ、もうそれだったら御社との取引は今後一切ないですね。 こんなのありえないですよ!って怒られるとか、
まあ営業なのでね、こういろんな方が接する機会があるんですけれども、 まあそういう方がいたりとか、
日々いろんな人と接していると、ちょっとこちらが面食らうような対応をされてしまうっていうことは、よくあるんじゃないかなというふうに思います。
じゃあその意味わかんない人、わけわかんない人の対応方法って2つあるなと思っていて、 まず一つはその場限りの関係性の方だったり、距離を置けるのであれば、距離を置く、無視をするっていうことですよね。
03:03
その場をやり過ごす、そしてできるだけ関わらないようにする、なんかそういうのも一つあるかと思います。
ただ、さっきの私の例のように、その相手が大切な人、娘だったり、
あと取引先で今後も良好な関係を続けていきたい。 そうなった場合はできる限り相手の気持ちを
わかって、その上で対応したいって思うんじゃないかなと思います。 今日はその
相手の気持ちがわかる方法っていうんですかね、ちょっとそういうのをお話ししたいなと思っています。 じゃあ相手の気持ちをわかるって、よく言われるのが相手の気持ちを
想像しましょうとか、相手の立場になって考えましょうとか、共感しましょうっていうのが言われると思います。
でも私これ結構難しいんじゃないかなと思っていて、というか私個人としては結構難しくて、
だってその相手の気持ちを考えたり想像するのは自分ですよね。 なのでそこに自分の目線だったり、自分の中の常識、枠組みがあるので、
それをベースに相手のことを考えようと思っても、なかなかこう想像力が追いつかないというか、
いやそうやって思うのはわかるけど、でもおかしくないっていう感情が出てきたりとか。 そんな感じで私はその想像するとか共感するっていうのが結構苦手でした。
でもそんな私でも相手の気持ちをわかるという文脈で、とっても使えるな、この方法いいなって思ったのが、
ズバリ何かというと、相手の靴を履いて、ごめんなさい大事なところで噛みました。
相手の靴を履いて、相手の目で自分を見るっていうことなんですよね。 どういうことかというと、そのわけわかんない相手が目の前にいたとして、
一回ね、優待離脱をしてみてください。 優待離脱でぷわぷわぷわーって浮いていって、
相手の体にスッと入るというイメージをします。 相手の靴を今自分が履いてその場に立っているっていう想像をするんですね。
もしね、靴が履いてなかったら靴下でも変わらないんですけど、とにかく相手の体に自分がスッと入ったような、
そして自分というフィルターを一切なくして、相手の靴を履いて、そして相手にそこに2つの目がありますよね。
その目を通して自分や世界を見てみる。 そういう想像をしてみてください。
これ全くスピリチュアルな話ではないんですが、そうするとなぜか不思議と、 自分のフィルターを通さずに相手の感情が
汲み取りやすくなったりとか、今こんな風な感情でいるんだっていうのを考えるんじゃなくて、感じることがしやすくなるんではないでしょうか。
06:05
そう、考えるな、感じろですね。 さっきのその優待離脱をして、相手の靴を履き、相手の目で見てみることによって、自分のフィルターを通さずに
相手のことをダイレクトに想像することが、感じることができるので、相手っていうのは自分とは別の人間で、これまで全く違う人生を歩んできて、全くいろんな思考回路ができていて、相手のやりたいことっていうのは自分とは全く異なるわけです。
なので、そんな相手の感情というのは、ちょっとでも分かりやすくなる、感じやすくなる、そうした方法になりますので、わけわかんないっていう人がいる場合は、ぜひぜひお試しいただければなと思います。
この時に大事なのは、でもそんな考え分かりたくないとか、いやいやでも間違ってるでしょとか、そういう自分のフィルターは一切入れないということです。
自分のフィルターを通さないために相手の靴を履く、想像するということなので、まずは感じる、まずは受け止めるっていうのをやってみていただければなというふうに思います。
私はこの、相手の靴を履くっていうのを娘によく使ってまして、
私結構ごっこ遊びとか、ちょっと苦手だったというか、まあ今も苦手っちゃ苦手なんですけど、この優待離脱して相手の靴を、娘の靴を履くようになってから、
苦手は苦手なんだけど、なんか同じ目線で楽しめる、そのごっこ遊びも4歳の子供に自分がなったような気持ちで、なんか楽しめるなっていう感情が湧いてくるようになりました。
これ多分子供、自分の大事な子供の気持ちをセンシング、その感じるよりも、多分あんまり好きじゃない大人の気持ちを感じることの方が難しいと思うんですね。
なので私はたまに、東京の例えば池袋とかを歩いていると、たまにこう、なんだろう、政府をぶっ潰すみたいなおじさん方がいらっしゃるんですね。
なのでそういう方々の靴を履くっていうような想像をしてみることによって、たまにそういったトレーニングをしていたりします。
今回の相手の靴を履く、感じるっていうことをもっとよく知りたいなぁという方は、優理論。優って、
アルファベットのうさぎのう、優ですね。優理論で検索をすると、本とか漫画とかでも出てたりするので、きっとわけわかんない人に苦しめられている方は、
これからの関係を良くする一助になるんじゃないかなと思いますので、おすすめです。ということで今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
最後にちょっと雑談なんですけれども、ちょっと最近ですね、腹筋を割るチャレンジっていうのをしてまして、
09:00
で、私は子供を2人産んでるんですけど、もう結構体型がダルダルなんですね。で、体重は増えてないというより、
大西の出産前、大西を妊娠前か、妊娠前よりだいぶ減ってるんですけど、体型がね、全然いけてなくて、ちょっとこう、
会社とかに行くときにちょっとタイトめなパンツ履きたいなって思って履くじゃないですか。
全然綺麗に履けなくて、落ち込んでいる。そんな毎日です。で、
腹筋を、私昔腹筋割れてたんですよ。昔って言っても20歳前後ぐらいの時で、
そういう時ってやっぱり自分の体をコントロールできてるっていう、安心感、万能感から、
ちょっとだけでも自己肯定感も上がるなっていうような感覚もあって、そうなので今40手前ですけど、腹筋割るチャレンジっていうのをしてます。
で、何やってるかというと、それでも言うても、そんなにね、筋トレに時間かけられるような生活もしていないので、
5分とか10分とか、そういう短いちょこちょこした隙間時間に腹筋をやる、
タクトレ動画を見てトレーニングをする、そんな感じでやっております。で、あと食べ物も大事なんですよね。なので、
タンパク質、そのプロテインとか、あとお肉、お魚、納豆とかを積極的に摂るようにして、ちょっとどうにか2ヶ月くらいで、
2ヶ月で割れるまでいかないかもしれないですけど、ちょっとスリムになるように今頑張っているところです。
ということで、最後まで聞いていただいてありがとうございました。また次回も聞いていただけると嬉しいです。