新卒男子の指導の難しさ
こんにちは、わかまろの職場の伝え方ラジオ。
このチャンネルでは、アラフォーの営業管理職バーママが、
初めて部下や後輩を指導する立場になった方に向けて、
職場の伝わる言葉や、人を動かす考え方についてお送りしております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
台風がすごいことになってますが、皆さんの地域では状況いかがでしょうか。
うちはですね、土日に熱海とか伊豆方面に旅行に行く予定で予約もしてたんですけれども、
ちょっとこの台風の状況だとさすがに危ないねっていうことで、
キャンセル、なくなくキャンセルをいたしました。
で、もう前日だったので、キャンセル料かかってもしょうがないなと思っていたんですけど、
ホテルの方が神対応してくださって、もう事情が事情なのでキャンセル料は大丈夫ですって、
しかもなんかこうお気をつけてお過ごしくださいねってすっごく温かい言葉をかけてくださって、
でもその対応に感動した私たち家族はですね、来週、もう早速来週、
天気も調べて全く同じホテルを再度予約しました。
結構今回の台風は規模が大きいわりに、
ノロノロと同じところにずっと停滞する感じみたいなので、
特にこの週末は西日本の皆さんはお気をつけてお過ごしください。
で、今日は何の話かなんですけれども、
先日、スタイフでも配信をされているナーチンさんの
新卒の方に対する指導のお悩みをいただきまして、
しかもその感想を放送でもお話しいただきました。ありがとうございます。
ナーチンさんの配信は概要欄にも貼っておきますので、
ぜひぜひ聞いていただければなと思うんですけれども、
私が思う新卒の方に対する対応で大事なこと、
今日は紹介をさせていただいて、
後半では私の中では完全に事件簿入りしている、
私が出会ったとんでも新卒男子事件を
ちょっと3つほどエピソードを紹介したいなと思いますので、
楽しみに後半までお付き合いいただけると嬉しいです。
今回ナーチンさんからご相談いただいたのは、
今度新卒の男子を指導する立場になったんだけれども、
結構大変だと、遅刻、ミーティングとかに遅刻しても謝らないし、
メモも何回も取らないし、何回言ったことも初めて聞いたような顔をして、
おいおいなんだっていうね、泥汚感が募っているっていうような、
そんなご相談をいただいておりました。
新卒と接したことのある方はお分かりになると思うんですけれども、
想像がつくかなと思うんですが、やっぱり学生と社会人って、
まるで火星人と地球人のように思考、言語、文化、
何から何まで違うなというふうに思っていて、
だから育成する側はすごくパワーがかかるし、
ナーチンさんも放送でおっしゃっていたんですけど、
新卒男子の驚愕エピソード
その分、育成を受ける側の新卒の方もすごく大変な思いをして、
社会人として成長していくんだよなというふうに思います。
私が思う新卒とか、エントリーキャリアと言われる、
まだ歴が浅い方に対する指導で、すごく大事だなと思うポイントが
2つあって、1個は成果をすぐに求めすぎないということですね。
人って誰しも変わるのに時間ってかかるじゃないですか。
私たち、社会人として成熟している側であっても、
1回言われたこととか、1回指導されたことを、
すぐに自分のものにするって結構難しいと思うんですよね。
特に新卒の方においては、自分が伝えたことがちゃんとできるようになるまでに、
3年ぐらい見積もっておいたほうがいいなと思っていて、
短くても半年とか。
なので、今日自分が言ったことが、その方が明日できなくても、
焦らなくていいし、期待しなくていいし、とにかく長い目で、
ただ、絶対指導していること、言っていることは絶対無駄にはならないので、
その方が長期的に良い方向に向かっていく、成長しているっていう、
目には見えない成長を信じて、
言葉を長い目でかけてほしいな、かけ続けてほしいなというふうに思います。
あともう一個が、具体的に細やかに教えてあげるっていうことですね。
とにかく、お相手は今何をしていいかわからない。
とにかく何が良くて何が悪いかすらわからない。
そんな赤ちゃんのような、社会人として赤ちゃんのような状態なので、
とにかく指示は具体的に細かく。
例えば、これちゃんとやっといてっていうよりも、
この資料は何月何日の何々の会議でどういう目的で使うから、
何ページぐらいで何文字ぐらいで誰々さんのものを参考にして、
具体的に何時までにまとめてねっていう、
かなりこと細かに説明しないと相手は絶対できないので、
とにかく具体的に細かくして、
しかもチェックも細かくしてあげるっていうのがすごく大事かなと思います。
新卒の育成ってとってもパワーがかかる、労力がかかる、
しかも難易度も高いことではあるんですけど、
ただその分すごく責任も重大だなと思っていて、
その分やりがいのある仕事だなと思います。
全く未知の相手に対しての育成を通して、
全然わからない他者を理解するっていうその工程を通して、
自分自身がすごく成長できる仕事だなと思いますので、
ナーチンさんはじめ新卒指導にあたる方はぜひ楽しんで、
新卒の方との二人三極をエンジョイしていただければなと思います。
私がこれまでに出会った新卒の方とんでもエピソードを
ちょっと三つほど紹介しますね。
一人目はどうしてもランチに行きたい男子。
具体的にはうちは営業の部署で、
その新卒の男性が新卒って言ってももう一年目の終わりに近い頃、
やっとお客さんに対して一人で提案をするようになって、
うまくいってたかのように見えたときに、
納品されてるはずのものが納品されてないっていう事件があったんですね。
当然お客さんは焦って、これちょっと早くどうにかしてくださいっていうのを
電話でいただくわけですよ。
で、ちょっとこれじゃあ何とか早くしようって、
すぐに対応しようっていうのをその新卒の男子に言ったところ、
いやちょっと今日早くランチ行きたいんで、ちょっと待ててくださいみたいなことを言って。
しかもまだ休憩時間じゃなかったんですよ。
11時半ぐらい。
頑張ればあと30分で終えてランチも行けるよ。
12時にランチも行けるよっていう実感だったんですけど、
ちょっと今日早くなんか混んでるところに行きたいんでみたいな感じで、
ごねられまして、
いやただこれは君のお客さんなんだから、
ちょっと何とか12時までには急いで対応終わらせようっていうことで、
その時は対応しました。
そしてエピソード2つ目は、
こっちもですねお腹が空いちゃう系の男子なんですけど、
すぐにパンが食べたくなる男子というエピソードで、
なんかその仕事中にお腹が空いちゃって、
デスクで休憩時間でもないのにパンを食べる男子がいたんですね。
で、ちょっとこう、
食べるのはお昼休みの休憩時間か、もし食べるにしても離席して、
ちょっと休憩行きますって言って離席して食べてくれっていう話をしたところ、
その男子が離席して1時間ぐらい戻ってこないんですよ。
あれであの子どこ行った?みたいな感じになって、
電話しても出ないし、あれどうしたのかなと思って、
ちょっとしょうがないからもう私は自分のお客さんのアポイント、
アポイントがあったのでビルの下まで降りたら、
ビルの下でパンを食べていたっていう、そんな男子もいましたね。
成長する新卒男子
で、あと3つ目は行っちゃいけないことを言う男子っていう男子もいて、
この方は確かもう新卒じゃなくて2年目か3年目だったんですけど、
ある商談、女性担当者の企業に商談、私とその男子で商談をしに行って、
結構その女性担当者と私が仲が良かったので、
最近のプライベートの話とかを最初の商談のボードで話してたんですね。
で、その企業の女性担当者が最近同棲してた彼氏に振られちゃってっていう、
当時女性担当者は20代後半くらいだったんですけど、
そうか大変ですねみたいな話から仕事の話になり、
滞りなく終わろうとしたその時、何の話の表紙であったかは忘れたんですけど、
その2年目の男性が最近結婚したっていう話題になりまして、
そしたらその2年目の男性が、最近同棲してた彼氏と別れたと言っている20代後半の女性に向けて、
でもやっぱり若いうちに結婚しとかないと、後々きついですよね、女性はみたいなことを言い出して、
ちょっとちょっとちょっと待てみたいな感じになり、もうその商談終わってすぐ出た後に、
今の発言は何が悪かったか分かるかい?という佐藤氏の会話をいたしました。
そんなこんなで、新卒の、特にあんまり今の時代、男性女性がっていうのはあれだと思うんですけど、
特にとんでも事件を起こすのって結構男性が多い気がしていて、
新卒男子は本当に面白い事件がたくさん起こるなーなんていうふうに思ってます。
ただそんなとんでも事件を起こしている皆さんも、3年目とか4年目ぐらいになると、
見違えるように仕事ができるようになって、バンバン成果を上げ始めるんですよね。
だから本当に人間の成長って面白いし、それに関われるマネジメントとか管理職の仕事って面白いなーなんていうふうに思っています。
ということで、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
明日は、これを撮っているのは金曜日ですが、明日は土曜日。皆さんゆっくりお過ごしください。
ということで、また案内が漏れていたのですが、今回ナーチンさんがご相談くださったように、
職場のマネジメント、後輩指導、伝え方についてご相談をお受けしております。
完全無料でやっておりますので、ご興味ある方は概要欄のフォームからお問い合わせいただけると嬉しいです。
それではまた次回も聞いていただけると嬉しいです。