1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. ごめんね、をやめてみた
2023-05-04 09:36

ごめんね、をやめてみた

育児をしてて、つい出る口癖『ごめんね』
何だか自分を責めてる気がしました。
その代わりに使える言葉がないかなぁと
別の言葉にしてみたところ
自分の気持ちが軽くなりました😊

ごめんねを使わなくて良い場面って意外とあるかもしれません😊

#メンタルヘルス
#ワーママ #育児
#双子
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
皆さんこんにちは、きなラジオへようこそお越しくださいました。
このラジオはですね、漢方大好きな薬剤師な私、わだきなこが、皆さんの心をちょっとでも明るくほぐせるような、そんなラジオを心がけて放送しています。
よかったら聞いていってください。
今日の本題なんですけれども、やめてみたシリーズみたいな感じでやっていこうかなと思うんですけれども、
そう、なんかね、毎日忙しい中で、人間って足し算は得意やけど、引き算ってあんまり得意じゃないよねって思うようになってきて、
で、ちょっとでも自分で自分の機嫌を取るために、何がやめれるかなって最近考えているんですけれども、
やめてみてちょっと気持ちがね、楽になったことが一つあります。
それは、育児をね、してて、ごめんねっていうのをやめてみた、ですね。
はい。
なんか、やっぱり、幼児をしながら、育児をしていると、なんだろう、どうしても赤ちゃんの都合に100%合わせられなくてですね、
自分が例えば、ちょっとトイレ行っている間とか、今はちょっとごめんやけど、ご飯の料理をしたいっていう時でも、赤ちゃんはお構いなしに泣いたりだとか、
ちょっと持ち場を離れて、知らない間に泣きまくってたりとかね、すると、どうしてもね、赤ちゃんを泣かせるっていうのは、
別にね、悪いことじゃなくて、赤ちゃんは泣くのが仕事だし、それでお知らせしているだけであって、私たちは別に責めているわけではないんだけれども、
多分ね、育児をされている方とか、お手伝いされている方は経験あるかなと思うんですが、ちょっと自分が責められているような感覚になることってありませんかね。
私なんかも、やっぱり泣かせてしまって、涙なんかね、流してジタバタしているのを見てたら、
胸がグワシッと締め付けられるような感覚になるんですけども、その度に、ごめんねって言いながらやってたんですよね。
そのごめんねって言葉がね、なんかすごく自分が赤ちゃんに対して悪いことをしている、だから謝るっていうような心理になっているような感じがして、罪悪感ですね。
何かするたびに、ごめんね、ごめんねって言いながらやってたから、罪悪感にちょっと苛まれながらやってて、
ちょっとこれはあんまり心が…
心が気持ちよくないなって思ってたんですね。
何せ育児をね、ちょっとでも楽しみたいものですから、どうやったらこれできるかな、じゃあいっそのことごめんねをやめてみようって思ったんですね。
で、ごめんねをやめて代わりにありがとうって言おうかなと思ってやってみ始めたんです。
そしたら自然と、なんとなく心が軽くなった感じがしまして、
例えば、お米を研ぎたい、今研ぎたいって時に赤ちゃんがちょっと泣いちゃった。
03:01
だけど、
ご飯も揚げてるし、おむつも問題なさそうやし、ちょっと悪いけど、今この瞬間だけは5分でいいから養生させてほしいっていう時にですね、
赤ちゃんは当然、泣きのボルテージが上がっていくわけですけれども、
前までだったら、それをね、言った時に赤ちゃんを待たせてしまった。
申し訳ない、ごめんねって言って、おむつというか、ちょっとあやしたりとか抱っこしたりっていうのをしてたんですけれども、
逆にそれをやめて、
そして、ごめんねの5をちょっとこらえてですね、
あ、お待たせ、お待たせ、ありがとうって、ごめんねってつい出てしまうんですけど、
その次とかにも、ありがとうっていうようにしたんですね。
ありがとう、おかげでお米が炊けたよ。
ありがとう、待ってくれたおかげで夕飯の支度ができたよ。
ありがとう、待ってくれたおかげで洗濯物を一つ片付いたよ。
待ってくれてありがとうね。
いっぱい抱っこするからねっていうような感じでやるようにしました。
そしたらですね、なんか私が単純なのか、
そのありがとうっていう言葉を声をかけるだけで、
ごめんねっていう言葉には、ちょっとこうマイナスなオーラがね、ついてるような言葉が感じがするんですけれども、
ありがとうってどちらかっていうと、プラスのエネルギーというか、
プラスの受け取り方っていうのがあるような気がして、
それを耳で聞くと、なんとなく心の中に、
あの罪悪感っていうのが、ごめんねのれんこよりも、
ありがとうのれんこの方が、自分の機嫌が取れる感じがしてきましてですね、
やってみたところ、これはいいなということで、実践しております。
今は実践し始めて2週間ぐらいなんですけれどもね、
なんかすごく気軽にありがとうが言えるようになってきて、
で、ちょっとだけなんですけど、
自己肯定感というか、いうのが上がったような気がいたします。
やっぱりこう、自分の力だけではどうにもできないこと多いと思うんですけれども、
そのうちの一つがやっぱり育児ですよね。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
今自分がこれをしたいと思っても、お子さんからしたら、そんなことは知ったこっちゃねーと。
今はゼロ歳だからね、ミルクだとか、おしめだとか、そういう生理的要求が多いけれども、きっとね、
あの育児をされている方様々な年代を育てている春方いらっしゃると思うんですね
例えば保育園入って春方とかやったらねもう感情とか言語化ができるわけですから
そんな用事なんかよりも米と具よりも絵本を読んでほしいとかね
自分に構ってほしいっていうのももちろんあるだろうし
これがね年が進んできたらもっとね中学生とかなってきたら
反抗期じゃないけど自我が出てきてね
なんでわからへんねやモンスターかみたいなね
とても自分の腹から生まれてきたとは思われへんみたいな感じのことを
言い出しよるかもしれないですしね
そんな中でもやっぱり自分と違う個体と一緒にこうやって暮らすことって
06:04
すごくエネルギーも使うけれどもやっぱりどこかで喜びを感じないとね
やっていけないかなと思うので
自分にご褒美っていう意味も込めてありがとうっていうのを
最近言うようになってます
そうするとねそれのついてきたおまけみたいなのが
赤ちゃん以外にもありがとうを言える回数が結構増えましてですね
代わりに養生をしてくれた旦那さんとか
あとはうちも母がね手伝いに来てくれてるんですけれども
ちょっとこう育児疲れというかいうので寝落ちがってしてた時に
代わりにパタパタパタっと養生を済ませてくれた時に
ああやってくれたよって言ってたんですけど
ごめんって言うように言ってたんですけれども
それもやめてね
ああ助かったわありがとうっていうのをね
セットで言うようにしました
そしたらやっぱり言われた方も嬉しいみたいでね
ああいいよいいよもうそんなん全然っていうようにね
こうなんかただごめんねって終わるだけよりも
締めをありがとうでやる方がやっぱりこうお互い気持ちいいオーラが
生まれるような感じがしてきましたので
今後もね続けていきたいなと思っております
皆さんは
毎日生きてて
生きててってなんか深いけれども重いけれども
ごめんねってついつい口に出してしまうことはないでしょうか
もしねできるならば
ごめんねはついついね条件反射で出ちゃうから
それはしょうがないし
それに対して申し訳ないと思うことは全然悪いことじゃないと思うので
優しさの表れなのでね
むしろ自分を褒めたたえた方がいいと思うんですね
でもプラスアルファありがとうっていうのをね
つけてみると
ちょっとだけ自分にご褒美エッセンスが入るかと思うので
よかったら試してみてください
ただなので
お金かかりませんのでね
こういうところでちょっと金出すところ
大阪出身あたりが出てきて嫌ですね
自分にご褒美与えたもん勝ち
自分の機嫌取ったもん勝ちですからね
漢方でも自分の機嫌取っていこうっていうのが
心の持ち方であるのでね
皆さん頑張ってはると思うので
自分で自分の機嫌取っていきましょう
ということで
今日はそんな放送をさせていただきました
そしたら前回の放送でですね
いいねいただいた皆様にお礼を申し上げたいと思います
以上と言われた私の短所
病院系と言われたやつですね
まずよい花さんありがとうございます
若須いちごさんありがとうございます
いろはさんありがとうございます
そしてちなばむさんありがとうございます
るやさん前回も頂いてたかな
もし初めましてだったら
ようこそお越しくださいました
ありがとうございます
そしてウェブからも頂いてますね
そしてメアリーベスさん
そして遠野さんありがとうございます
09:00
皆さんメアリーベスさんは
あのゼルダで寝ぐるみ剥がされたやつですね
ありがとうございます
皆さんは短所言われて
なんかちょっと考えちゃうなってことありますかね
見方を変えればね長所にもなりますので
あんまり深く考えすぎずにね
逆にこうじゃねぐらいの感じでね
そう逆に逆にってですね
逆にこうじゃねってちょっと思ってみてください
そしたらまた次回の放送でお会いしましょう
ほなまたね
09:36

コメント

スクロール