00:06
皆さんこんにちは、漢方セラピストのわだきなこです。
今日のテーマはですね、自分のお仕事の内容のカルテ、公開しちゃっても大丈夫な理由というのをお話ししていきたいと思います。
カルテっていうと個人情報が入っているのかって話になるんですが、それは違ってカルテのテンプレかな?
パッと見、他の人から見たら非常秘密的なやつかもしれないのを、他の人に真似されたりしないのかな?
そこまで動かしちゃって、ひなちゃんは大丈夫なんですか?っていう質問をいただいたので、それに回答していこうかなと思います。
私はフリーランスの漢方セラピストとして、1歳の男女の双子の怪獣を育てながら活動しているものです。
このラジオでは、私のお仕事のことやこれを聞いてくださるあなたがですね、心からご機嫌になれる暮らしで伝える知恵を発信しております。
もしよかったら最後まで聞いていてもらえて嬉しいです。よろしくお願いします。
ということで、今双子の食べこぼしを掃除しながらお話ししているので、ちょっと雑音が入ると思いますがご容赦ください。
実は質問いただきまして、以前にクライアントさんとお話しした後にね、ツイッターに投稿した内容がこんなカルテにこれから書き込んでいきます。楽しみですっていう風にね。
あまりにも可愛いんですよ、私のカルテ。自画自賛すんなよって話なんですけど、私の栃木県デザイナーのアミちゃんがすごく上がるカルテを作ってくれたんですよね。
私の長期というか、指定プランとかカラーセラピーを使って関わってくださるセッションのクライアントさんにお話をした後はこちらを納品させていただいているんですけれども、
おすすめの漢方的な目線から見たおすすめの食材、これは漢方食材というよりもスーパーで手軽に手に入るようなものとか、
提供した漢方茶かな、漢方茶カウンセリングも入っているので、漢方茶の内容とセッションを通してあなたの今のね、体の状態っていうのをきな粉的な目線で見たバランスの歪み、そして改善点っていうのをね、
かわいい感じで、かわいい感じでアミーちゃんがね、そうバーやな、いないないバーのピーカーブーを見ながらね、お娘ちゃんがすごくテンション上がってはりますね。
それをね、ツイッターにこんな感じのカルテでーすって公開してたんですけど、なんかね、確かに質問者さんの通り、これをね、そっくりそのまま真似すればね、確かに同じサービスはできるかと思うんですよね。
で、それを公開しちゃって大丈夫なの?っていうふうにね、なんかすごい太っ腹ですね、みたいな感じで言っていただいたんですけど、ありがとうございますというふうに言っていただいてね、逆に恐縮なんですけども。
03:12
そうですね、それを公開すること自体はあんまり成功はなくてですね、むしろこれを使って似たようなサービスを提供されている方がご自身のビジネスに生かしてもらって、その方はその方でね、
関わるお客さんを幸せにしてもらえたら、私はそれは自分のツイートのいい生かし方なんじゃないかなというふうに思うんですよね。
それをどう捉えるかは人によって違うと思うんですけど、それをね、パクられたと思うのか、いい感じに利用してもらっているのかと捉えるのはね。
それでね、例えばお客さんがね、そっちに流れてしまうんじゃないかっていうような懸念点も、もしかしたらね、あるかもしれないと思うんですけれども、
そうですね、私も、この仕事をね、がっつり始める前っていうか、なんて言ったらいいのかな、まだ発信、本当に仕立てぐらいの頃は、出さないほうがいいのかなって思ってたんですよね、こういうのをね。
やっぱりそういうのを提供することで、せっかく自分の思いついた案がですね、第3者に漏れてしまって、自分よりね、やっぱり才能のいい人なんて5万と言いますから、その人たちが上手に利用したら、私のビジネスにね、流れてくる人なんていなくなるんじゃないかって思ったんですけど、
やっぱりね、この仕事をすればするほどわかるんですけど、むしろ提供したほうが、なんて言ったらいいのかな、なんか提供したくないっていうことはないんですよ。で、提供めっちゃするの好きっていう、なんていうの、公開するの好き、手の内明かすの好きとかそういうわけでもないんですけど、そうね、語弊を恐れず言うと怖くなくなったかな。
自分の仕事の内容を公開するのが怖くなくなったって感じですかね。いい意味で自信がついたっていう感じかな。私がやってるビジネスっていうのは、まあ誰でも真似しようと思ったらできるんですよね。
で、困ってる人から話を聞いて、漢方の理論だとか、あとはお悩み相談ですよね。クライアントさんのお話を聞いて、人生経験を通してこうしたらいいんじゃないかなっていうのを提案して、お薬ではなく漢方茶を提供しているので、食品なので有資格者、私だったら今ね、一応薬剤師の資格は持ってますけれども、
例えば第一類薬品だとか、いわゆる漢方薬の千字薬とかね、そういうふうな長剤っていうものになってくると、薬剤師の国家資格がないとできない縛りがあったりとかもすると思うんですけれども、ただ、私がやってるのはお茶なので、食品なので別に誰でも真似しようと思えばできますよね、確かにね。
06:00
で、カルテ自体も使って、私の例えばね、いい感じに真似してもらって、お茶を買ってきてもらって、地域によってはね、製茶業の登録とかもいるかもしれへんけど、それも誰だってできることなんですよね。だからこそ、おばくられたらね、確かに私の仕事は誰にでも真似できることなんですけれども、
例えば、Aさんという人がそれをね、私の仕事からヒントを得て、ご自身で似たようなビジネスを作るとして、多分、Aさんに来るお客さんと私のところに来るお客さん、多分属性が違うと思うんですよね。提供している内容は同じでも、やっぱり相談する人のキャラって言ったらいいのかな。
によって、やっぱり合う合わないが、お客さんも人間やし、やっぱりこういう相談業を提供する方も人間やから、やっぱり人間同士の相性があると思うんですよね。語弊を恐れず言うと、レベルの高い低い以前に相性が合うか合わないかって、めった大事やなーって思ってて。
ね、そうやんな。だからいくら、例えばこうめちゃくちゃその道の名居やっていうふうに言われてても、なんかその人とすごく相性が合わなかったら、私は多分通わないでしょうし、私が今実際にね、相談に乗ってもらってるコーチのアミちゃんとか、あとは漢方茶の師匠の先生だとか、あとはね、時々木をもらいに行く。
もともと漢方コーチングをしてもらってたね、あの小塚薬局の先生とかね、奈良の先生なんですけど、とかは、もちろんレベルが低いって言ってるわけじゃないですよ。ではなくて、やっぱり何で、なんていうのかな、サービスを買わせていただいてるかって言ったら、やっぱ相性なんですよね。
だから逆に言うと、私がもしどれだけレベルが高くても、相性が合わなかったら多分行くのしんどいから、利用しなくなると思うんですよ。特に公的医療の及ばない慈悲の範囲になりますんでね、私が慈悲って言ったらちょっと変化。医療行為でもないからね。
あくまでも普通のサービスですよ。サービスだからお客さんが選ぶから、何で選んでくれるかって言われたらもう相性かなーって思ってて、だから私が提供しているカルテ的なもの、公開しているものとか、そういったものを考え方っていうのも、あくまで私のこのサービスの断片的な部分でしかないので、
そこを含めて私がいいと思ってくれた人とやっぱり手をつないでお互いにセッションをするっていうのがお互いにとっての一番いい効果が出るものかなと思っているので、なので怖くないんですよね。
何かそれを公開したとしても、例えばそれを送られて他でサービスを提供されたとしても、たぶんなんですけど、私のところに来てくださっているクライアントさんは本当にありがたいことにね、こんな変態な私なんですけれども、きなちゃんがいいときなこさんがいいというふうに大変ありがたいことに言って、あなたがいいと言って来ていただいている方、
09:25
ばかりなので、私とそっくりそのままのサービスを提供して、私の例えば半年以下ですごくお安い価格でサービスを提供してます。どうやっていうふうに売り込まれたとしても、たぶんなんですけど、私のクライアントさんはいかないんじゃないかな、その値段だけでね、
吊られていくような人たちではないんじゃないかなというふうに思ってます。仮にですよ、他に相性がきなこよりももっと相性のいい人ができたとして、そっちに私の方を卒業してそっちに行くわというふうになったとしても、それはクライアントさんが自分の人生で決められたことなので、私にはそれを止める権利はないわけじゃないですか。
恋愛みたいな、別れたくて別れるって言ってるのに嫌だみたいな感じで、ずっと執着されてたらちょっと嫌じゃないですか。正直、もしそれをやったら寂しいのはきっとあると思うけれども、でもそれがクライアントさんの決めたことなのならば、私がどうのこうの言う筋合いはね、その方の人生に口を挟む筋合いはないかなと思うので、なので全然、いってらっしゃいというふうに送り出すと思うんですよね。
だからといって、例えば態度を変えるとかね、そういうこともやっぱり人間としてしたくないなと思うし、やっぱり幸せになってほしいなっていうのはもうマジで思うんですね。
【佐藤】質問の内容に戻りますけれども、カルテの内容を公開しちゃって大丈夫?ナンパくられたりとか心配ないの?っていうようなご質問なんですけど、正直別に公開しても大丈夫かなと思ってます。なぜなら、あまりこういうの言うと角が立つかもしれへんけど、自分のサービスのところに来てくれるクライアントさんには、私は自分のサービスにそれなりに自信を持って提供してるからですね。
私のできることを一生懸命提供して、これを提供すれば喜んでいただけるだろうというふうに自負してるんですが、その自信のある内容っていうのはカルテ一つの完成度だけではなくて、このアミちゃんが作ってくれたカルテを誰よりも上手に可愛く生かせるのはきっと私と思ってるので、そこは自我自賛しとこ。
やっぱりね、このカルテっていうのもアミちゃんと何回もやり取りをしてできたものなので、私の提供したいサービスにフィットするように作ってくれたカルテなんですよ。だからきっとこれをクライアントさんがこれだよっていうふうに加工して届けられるのもきっと私が一番上手にこのカルテを生かせると思っているので、自信があるからですね、答えでいうと。
12:09
私はね、こういうのを言うのもちょっと恥ずかしかったけど、でもやっぱりお金をいただいてプロとして仕事をしていくからにはこの辺の覚悟っていうのも必要やし、自然と自信持とうみたいな感じじゃなくて、やっていくうちにありがたいことについてくるようになってきましたね。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】ありがとうございます。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
15:00
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。
【佐藤】はい。