1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 後悔しないコーチの選び方【メ..
2024-02-18 15:13

後悔しないコーチの選び方【メンタル豆腐さん用】

レターのご質問にお答えさせていただきました!

結論、スキルや実績だけでなく【人柄】で選びました。
そして、私のクライアントさんも人柄で選んでいただいています。
お互いに関係性を築いた上で相談ができるのでめちゃくちゃやりとりが楽で楽しいです!



𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!


きなことLINEでお友達になりませんか?


不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

お問い合わせやご連絡、ご相談など
私と直接やりとりできます!

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!


私と直接メッセージをやりとりできるので、
表ではできない相談も是非!

私と一番仲良くなれるメディアです!


🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
①いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳


②今日からできる!誰でもできる!
かんたん薬膳セミナーの動画アーカイブ


おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児のリアル
漢方のカジュアルな取り入れ方
からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。




#ビジネス #コンサル #コーチング #メンタル #ひとり起業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
皆さんこんにちは、わだきなこです。今日はですね、自分が相手から高いサービスを買う時になった決め手はここでした、ということについてお話をしていこうと思います。
私はですね、1歳の双子を子育てしながら、フリーランスのライフコーチとして活動しているものです。毎日をご機嫌にする心身のサポートのお手伝いをしたり、発信から仕事を作るサポートですね。
ちょっと今、息が切れておりますけれども、階段をただっと登るとこうなりますね。はい、そんな感じでゆるく楽しく生きている女です。
はい、この放送ではですね、あなたが元気に、そして毎日をご機嫌に豊かに暮らすヒントをお伝えしております。よかったら最後まで聞いていってください。
今回はですね、質問をいただきました。なんとレターが届いてて、久々のレター、嬉しいですね。そしてそのレターを開けたらなんと過去にもね、なんというかレターをいただいていることに気がついてまして、私言ったらね、嫌だわ、もうメールくれた皆様ありがとうございます。
またね、あのレターの返信もね、お一人お一人させていただこうかなと思っておりますので、すみません、全然気づかなくて、改めてね、レターくださった皆様お礼申し上げます。ありがとうございます。
ということでね、昨日いただいたレターのご回答というか、返信させていただこうかなと思います。
ひなこさん、こんにちは。初めてレターします。ありがとうございます。前回、前々回かな、の放送ですかね。個人対個人のサービスが気になっていて、痒いところに手が届く。なるほどなぁと今回の放送も興味深く拝聴しました。
そこで質問させてください。ひなこさんは信頼できる人というのをどのように見つけたのですか。そして何が決めてでこの人に相談しようと思ったのでしょうか。
個人で相談、コンサルしている方がたくさんいらっしゃって、SMSでは本当によく見かけるのですが、高いお金を払ってから違ったとなったらがっかりですし、価格を最後まで見せない方も多いですし、選ぶポイントなどがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
ということでご質問いただいた方ありがとうございます。そうですね、やっぱりコンサルね、されているこの方は個人対個人でコンサルを受けたいという前提で、そのサービスの内容が個人対個人のコンサルを探しているという前提でお話をさせていただこうかな。もし違ったらごめんなさいね、またレターでちげえよバカって。
またレターくださればスライディング土下座してまた放送撮ろうと思うので。今回は個人対個人のどちらかというとコンサルお仕事かな、につながるコンサルを探しているという前提でですね、これわかりますよ、やっぱりほらコンサルイコール安くはないっていう覚悟はある程度は多分あるかと思うんです。このレターをくださった方も。
03:08
今の自分に会うコンサルの先生というか、手をつないで一緒にやってくれる人を探すのね。やっぱりSNS見てたら何々系コンサルとかさ、いっぱいありますよね、今ね。書くよ私もコンサルやってる一人ですしね。
私も今はアミちゃん、ライフコーチの大高アミちゃんという方と手をつないで契約をさせていただいたんですけど、あくまでね、私の習慣と言いますか、私の体験談ではあるんですけれども、ズバリですね、人柄で決めたかな。
いろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろ
いろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろ
いろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろ
いろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろい
さらねばならぬ状況から、もうこうしていくしかなかったという状況で起業したという状況がすごく私の心に刺さったんですよね。
すごく苦労された状態でゼロから、むしろ多分マイナスからかな、事業を立ち上げたっていう経験をされてるんですよね。
で、その配信の中で自分自身がした辛い思いとか悲しい思いっていうのを本当に隠すことなく、露出もはなはだしいぐらい。
めちゃめちゃ出してはったから、その時私はアミちゃんに連絡を取ってないです。
一方的にアミちゃんの配信をずっと見てました。ブログを読んだり、YouTubeを見たり。
で、アミちゃんがYouTubeでね、私最後YouTubeでアミちゃんにズキュンって惚れてたけど、最後の決め手になったのが、
YouTubeで配信をされてる時に、メインのこういうね、お話の合間にポロッと言ったセリフで私、この人にしようって決めたんですけど、
06:09
それが、もうね、本当に私のクライマックスさんにはマジで幸せになってほしいからっていう風に、もうなんか嘘のないセリフって言ったらいいのかな。
なんかそれは多分台本に書いてない。アミちゃんも後から言ってたけど、台本にはそういうのはなかったし、言ったこともあんまり覚えてないんですって。
それを見て、私は、この人だったら、私の話を笑わずに聞いてくれるかもしれへんって、今こういう、自分にやっぱりね、自信もなかったんですよ。
配信、情報発信は好きだしね、みんなと喋ることも好きやけど、自分の商品を買ってくれる人がいるんだろうかとかね、
本当に私のね、こんなコンテンツで生活ができるんだろうかとか、考えだしたらキリがないぐらい不安。
だから、こんなことで相談していいんだろうかレベルでめっちゃ悩んでたんですけど、アミちゃんが、どんな人でも、私のクライマックスさんになってくれる人は、
マジで全員、ほんまに、ほんまの意味で幸せになってほしいっていう風に、文字でもそうなんだけど、非言語化情報って言ったらいいのかな。
この声から伝わる、その人の人柄っていうのを見て、この人だったら、私の悩みをきっと笑わずに、本気で手をつないで一緒に高みまで上る、お手伝いしてくれるかもしれへんっていうので、
それでアミちゃんに連絡取ったんですね。で、アミちゃんは自分の配信でもね、やっぱり個人対個人のサービスだから安くないっていうのも言ってくれてたおかげで、
私自身も腹をくくることができたんですね。で、私にできる貯金をかき集めて、で、この金額で今は限界なんですけど、
この金額やったらどのぐらいやってもらえますかっていうことで、そういう風に安くないよっていう風に言ってくれてたからこそこっちも腹くくれたっていうのもあるし、
プラスあるか、私のサービス高いよだけじゃなくてね、その上で安くないからこそ本当にマジで幸せになってほしいっていう風に言ってくれたその人柄そのものに、
私は結構ズキュンってきた感じかな。それまでの配信もあって、アミちゃんに対してこっちが片思いをしてる感じですね。
だから私は、私の夢を叶えてくれそうっていうのもあるんだけど、人柄かな、スキルというよりも人柄で決めた感じですね。
多分ね、いろんな方がいると思うんです。売上30万までを必ずサポートしますよとか、これまでの活動実績、もちろん実績って大事ですけどね。
アミちゃんもこれまで携わってきた方、数々の方を幸せにしてきた実績があるんだけど、そこの実績だけじゃなくて、むしろ私は人柄を重視したようなところがあります。
今もね、これ人柄重視でアミちゃんをコーチにさせてもらってよかったなと思うことが結構あって、こと私はなんですけど、結構メンタルがやっぱり、やむとかじゃないんだけど悩むこととかもあるんですよ。
09:14
で、こんなことで悩んでいいんだろうかっていう人柄悩みも、例えばものすごい実績があってさ、なんかもうバリバリ結果出しますね、みたいな感じのちょっとキラキラした人だったら、私多分怖くて聞けなかったんですよね。
だけど、そういうメンタル面も含めてアミちゃんは全部サポートしてくれるんですよ。何でも聞いてねって。
むしろそっちの方が、自分的には今ね、契約した後も感じるんだけど、すごく心の支えになってるし、やっぱりね、
企業活動をしてからが本当のスタートで、やってみて失敗して100%うまくいくことなんかないですよね。
で、わかっちゃいるけど、これでどうなんやろうとか、これでいいのかなっていうのを一人でできる人はね、コンサルなしでやらはったらいいと思うんですけど、やっぱりその手をつなぐことの一番の価値って、前回の放送でもお話しした通り、この痒い部分が出てきたとき、小さな悩みですよね。
今こんなことに悩んでいるときに、自分のこのメンタル面も含めてまるっと抱きしめてくれて、大丈夫だよって、こうしたらいいよだけじゃなくてね、その表面的な部分は実績の部分にあるじゃないですか。
こういうふうに、なんか販売促進かけてみたいな、こんな話したらいいんじゃないですか、みたいな感じで満足する人はそれでいいと思うんですけど、私はね、結構やっぱりメンタルお豆腐なところもあるんで、
この豆腐メンタルの部分も含めてケアしてくれるコーチが良かったんですよ。そういう意味では、あみちゃんも自分で言ってるけど、メンタル弱弱って、自信ないお化けめっちゃ出てくるって、自分の発信でもめちゃめちゃ言ってはったから、やっぱり人柄ですね。
この人やったら、私がどんな時になってもね、メンタル豆腐な私も丸ごと包み込んでくれる気がするって。
会うって言うとちょっとね、なんか言語化ができなくてね、ふわっとした感想で申し訳ないんですけれども、一番の決め手は、あみちゃんがYouTubeで言ってくれた、
ラジさんにはマジで幸せになってほしいからねって言った、優しさが伝わる一言が決めてやったし、人柄ですよね。その人柄や価値観で決めて、今も良かったなって思ってます。すぐ連絡くれるんですよ。
ちょっと意地悪な質問するよとか言ったりとかね、それちょっとまたお化け出てないとか言って、いつでも手繋いでるからっていう風に言ってくれるので、その度にね、やっぱりこの人にお願いしてよかったなって思うし、
自分自身もこの体験をクライアントさんに提供したいって気持ちにやっぱりなるんですよね。自分が感じて良かったものって渡したくなるじゃないですか。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、このあみちゃん美味しかったし食べるかみたいな。実はあみちゃんそんなに消費してないって言ったらあれらしいけど、それは置いといて。
12:00
だから私自身も昨日ね、クライアントさんから、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたって。自分自身もわかるんです、その体験ね。同じこと経験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたって。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
大阪のおばちゃんとかちゃうけど、とあるクライアントさんから発信がちょっとしんどくなってきたからね。自分自身もわかるんです、その体験してきたからね。
これからクライアントさんにプレゼントする資料作りっていうのをちょっとしていこうかなーなんて思っております。待っててねー。
ということで、お仕事していきまーす。これも仕事って仕事やねんけど、楽しいね。楽しくね、仕事ができる。この人となら楽しく仕事ができるって人をどうか選んでみてください。
15:04
ということで、きなこでしたー。ほな、またねー。
15:13

コメント

スクロール