1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 【反省】お節介と親切心
2023-06-15 10:17

【反省】お節介と親切心

お節介と親切心は紙一重。
場合によっては相手を消耗させることもあるよね〜


過去の自分を振り返って反省してみたの会です。

#メンタル #いつもありがとうございます #人間関係
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:06
皆さんこんにちは。わだきなこのけのラジオへようこそお越しくださいました。
はじめましての方は、こんにちは、はじめまして。
私はですね、漢方が大好きな薬剤師のわだきなことを申します。
このラジオはですね、この聞いてはる皆さんの心をちょっとでも疲れた心をほぐして、
楽しいことができるような、そんな心にすることを目指して、放送をゆるーくしていってます。
よかったら、最後まで聞いていってください。
さあ、今日は何を話そうかなと思ったんですけれども、
えーとね、ちょっと一瞬考えが飛んじゃった。
あ、ぷぷぷぷぷぷ。あれですね、ちょっと双子ちゃんのおならがぽこぽこ出ましたね。
ちょっと途中で中断したらごめんなさい。
えーと、そう、今日はね、あのー、親切心とお節介って紙一重だから注意しないといけないよねーっていう話をしようかな。
ーと思います。
これを聞いて、あーわかるわーって思った方もいれば、ちょっとギクってした方もいはるんかなーと思います。
私はね、それの両方を実際に経験したことがあるので、
次回の意味も込めて、このお話をしていこうかなーと思うんですけれども、
まあ、やっぱり日々生きているとですね、
おせっかいの方ね、は言語化が難しいんだけど、そうだな、自分が求めてもいないアドバイスを言ってくる、いわゆる余計なお世話だよっていうやつですね。
それがいわゆるおせっかいなのかなと、悪い意味でね、というふうに私は思ってます。
例えば、困っていてどうしたらいいと思うっていうふうに聞かれて、相手のことを考えて、相手の立場に立って、私ならこうするかなっていうふうに言うのは、これは親切だったりアドバイスだったりすると思うんですけれども、
聞いてもいないのに、求めてもいないのに、あなたはこういうところがあるからこうした方がいいよとか、これ使った方がいいよとかね、求められてもないのに、それを言ってくるっていうのは、それを言われた方からしたら、結構これ苦痛なんです。
ですよね。で、これ立場悪いのが、言ってる方はね、悪気一切ないんですよね。良かれと思ってやってるって部分があるのでね。
で、これ心理学的に一部ね、言われてたりするのが、ちょっと自尊心を満たすためにやってるんじゃないか説っていうのもあったりするんですよね。
それを言うことで、自分が相手の役に立っている自分みたいな、ちょっとややこしいですね。
相手にアドバイスをしている、相手のお役に立っている私、どうやって言うのか。
みたいなのを満たすためにやってて、実際相手のハートを覗いてみたら、笑っているかなと思ったら、意外とこれがね、求めてないアドバイスは、言われる方からしたら、余計なお世話であり、これは押しつけがましいことなので、正直迷惑だよっていうところもあると思うんですね。
03:07
なので、これ本当に注意しないといけないんですよね。
で、これ私やっちまってたなーって思うことが結構あって、特にね、新人の薬剤師さんの頃、やってましたね。
あのー、もうね、鼻息荒めでね。
あのー、患者さんの役に立つんやー。今まで自分が勉強してきたことを地域に還元するんやーって言ってね、あのー、副薬指導って言って、患者さんにお薬を渡すときにね、ワンポイントアドバイスっていうのをするんですけど、もっと患者さんが今抱えている高血圧、コレステロール、糖尿病、いろんな、あとは関節の痛みとか、そういうのをもっと良くなるようにね、お薬の説明だけじゃなくて、生活アドバイスっていうのをするのをね、私たち町の薬局の薬剤師は求められているっていうのをね、
これはもうね、ずーっと大学の時から言われていたことなんですね。
それでね、あのー、全ての患者さんにって言ったら、えー、行き過ぎかもしれんけど、ほんまにその勢いで、私はもう鼻息荒めでね、えー、整形外科のお薬やったら、整形外科の生活アドバイス、えー、内科やったら、生活習慣病のね、えー、生活アドバイスっていうのをね、やってね、それで、何があって、そう、自分のドヤ心を満たしてるんですよね。
で、こう、アドバイスしてあげてる私。
患者さんの役に立って、
あげてる私。大学で得た知識を、こうやって仕事で使っている私。って言って、それで、もうね、だいぶ、もう、全力でやってたんですけど、ね、それでね、ふと患者さんの顔を見るとね、えー、まあ、喜ぶ人もいます。
まあ、今思えばね、気使って言ってくれてただけかもしれへんけど、でもね、喜ばれないことの方が多かったかな。
鼻息荒めで、えー、副薬指導してた時ほど、えー、どちらかっていうとむしろね、あのー、話をね、早くして、
早く切り上げられたりだとか、あのー、もう、はっきり言って迷惑ですみたいな顔をされることもいっぱいありました。
その時ね、私もね、なんでかなー、なんでかなーって思ったんです。
でも、よく考えたら、そうですよね、自分が副薬指導される側の立場に回っていた場合、えー、その方の背景はね、今お家で子供が熱出して待ってるかもしれないとか、えーと、自分がね、えーと、高血圧とか、高脂結晶、高脂結晶じゃない、今、えーと、脂水上昇とかで、えー、病院にかかっていたかもしれへんけど、
ね、来客の予定が控えてて、早く家に帰らないといけない、いろんな事情があるかもしれない。
で、えー、もしくは、それを言われたら、えー、言われたところ、先生にちょうどね、あの、ぐさっとくるような一言で、えー、これを食べてるとちょっとダメだよっていうのを、耳の痛いお言葉をちょうど言われて、傷ついて帰ってきて、薬局に来てたのかもしれない。
いろんな背景があるのを、ふっ、ふるむしして、えー、これがいいですよ、どやー、みたいな顔で、あなたはね、こういう問題があるのでね、こういう、
やるやつをやるといいですよ、っていう風に言われたらね、そりゃカチンときますよね。
ふっ、ふっ、ふっ、分かっとるわとね、分かっとるわって、お前に言われんでも分かっとるわと。
06:01
ふっ、ふっ、ふっ、それでね、あの、もう急いでるんでって言われて、あの、何回か言われて、ようやく私はね、あの、あー、自分はなんてことをしてたんだろうって気づくことがあったんですね。
まあ、それも今思えば成長なんですけれども、でね、あの、それを自分がやってしまったことっていうのを通して、今こうやって発信してるわけです。
ですけれども、逆に、あの、やっぱり言われることもありますね。
あの、自分が求めてないことを、あの、良かれと思って言われることも、やっぱり生きてれば、皆さんもね、あると思うんですよ。
私もあります、今もね。
で、それを言われた時に、確かに、あの、ズボシでね、耳の痛い言葉を、えー、言われることもあると思います。
あの、自分が今まさにできていないところを、ズバッと言われて、あーって思うこともあると思うけど、
これね、きなこ的に思うのは、えー、それを、そのアドバイスを、
相手に、あの、あなたがね、あの、聞いた結果、あの、耳の痛いアドバイスをされるのなら、
これね、入ってくる言葉やと思うし、あの、それをね、また聞いて反省して、次に繋げればいいと思うんですけど、
耳の痛い言葉やったとしても、そのアドバイスを聞いた時に、あなたの心に違和感とかね、
あの、ちょっと、あの、なんて言ったらいいんかな、成長痛の痛みではなくって、
シンプルに心の消耗を感じた時はね、これはどちらかって言ったら、
おせっかいレベルの方が高いと思うんですよ。
心って正直で、そういうのを割とね、瞬時に見分けてると思うんです。
でも、やっぱり、あの、日本人ってみんな優しいし、気遣いな人も多いから、
とはいえね、心がそうやって、あの、これ、おせっかいなやつやで、
逃げた方がええで、関わらん方がええでって言われてても、
とはいえ、私のことを思って、僕のことを思って言ってくれてるんやろうなっていう風に、
ぐるぐるぐるぐる考えて消耗し続けると、
結局、あなたが本当はね、やりたかったこと、
本当は今日1日楽しいことに使うはずやった時間、命、
そういうものを、そういう、はっきり言ってしょうもないことに、
消耗してしまってる可能性が高いんですよね。
そう、なので、自分自身は今、育休でね、私なんかは患者さんに接することは、
今はお休み中ですけれども、あの、やっぱり、あの頃、アドバイスしてた時、
そして今もね、あの、服薬指導とかに立つ側に回った時、
あの、自分のアドバイスしてあげてる自尊心っていうのを満たすために、
やっちゃいがちなところ、ついついあるんですよね。
なので、あの、日常生活において、今、私は、あの、社会的立場で言ったら、
えー、薬剤師だけではなくって、まあ、二児の母となったわけですけれども、
これも一緒ですよね。
あの、将来お子とかがね、何か道に迷った時とかに、これ、求めていないアドバイスをするってなると、
これ、お子からしたら、ほんまに余計なお世話であり、ね、
あの、不快極まりないことかなと思うので、
まあ、今日はね、あの、何となくふと思ったことがあったので、
ちょっと鼻息荒めにね、箱の自分への戒め、そしてこれからの自分への戒め、
09:02
母として、人間として、そうね、人として、気をつけていきたいなと思った、えー、
所存で、所存で?
日本語が不自由ですけれども、気持ちが、気持ちだけはこもってるので伝わればいいなと思って、お話してみました。
なのでね、皆さんもね、ぜひ、あの、
とはいえ、とはいえって、消耗してはる方、多いと思うので、もったいないのでね、
あの、ぜひ自分自身をね、信じてあげて、
えー、親切ならまだしも、お節介のアドバイスには、あの、
まあ、ありがとうっていうのはね、ありがとうはありがとうなんですけどね、ありがとう、でもまあまあ、あのー、
ほっといて、っていうような感じでね、ゲームで言ったら逃げるコマンドを選択して、
ま、あんまり、そのアドバイスの、えー、重みをね、心の、自分のハートの中側まで入れずに、自分の体の外にね、
はい。
ちょっと脇に置いといて
とはいえ私は私やからなって思って
過ごされてみてはいかがでしょうか
という今日はそんなお話でございました
そしたらねまた次回の放送で
皆様のお耳にかかれるのを楽しみにしております
最後まで聞いてもらってありがとうございました
ほなまたね
10:17

コメント

スクロール