1. 双子母ちゃんコーチのごきげんラジオ
  2. #73 【立夏の薬膳】GW、食べす..
2022-05-08 12:15

#73 【立夏の薬膳】GW、食べすぎたあなたに!

今日で連休が終わりと言う方も多いのではないでしょうか?
ゴールデンウィーク、たくさん食べて
胃腸が疲れていると言う方も多いと思います😅

今回はこれから2週間の薬膳的オススメ食材と
胃腸をいたわる大切さをお話ししました!

週末の買い物の参考にしてくれたら嬉しいです!

#漢方
#薬膳
#食べ過ぎ
#ゴールデンウィーク最終日
#健康
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
皆さん、おはようございます。わだきなこでございます。はじめましての方、こんにちは。はじめまして。私は、京都の薬局で薬剤師と、薬局がやっている健康弁当屋さんの薬膳担当スタッフをしている、わだきなこと申します。
このラジオではですね、毎日の暮らしにカジュアルな漢方を元に、皆さんの毎日にとってちょっとお役立ちいただける漢方のうんちくだったり、毎日をよく楽しく生きる私の考え方などをお伝えしています。
毎日更新してますので、応援してくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
はい、というわけで、今日はですね、ちょっと顔をね、作りながらお化粧しながらなんですが、
これね、
朝のお化粧って、
女の人とか結構時間勝負やったりすると思うんですけれども、テンションが上がる日とかはね、割とテンション上がって、いろいろ時間かけて、ああでもってなるけど、仕事の時とかはね、割と大変だったりしますよね。
時間勝負で、私も得意な方ではないので、こうさっとね、できたらもう1分ぐらいでね、終わらせられたら本当にいいのになぁとかね、なんかもう、お化粧の顔をね、して、したまんまの、こう、なんかずっとそのまましながら、
そのまましながら、
飲み込ませるようなタトゥーじゃないけど、全部それであったらいいのにとかね、思うぐらいの勢いでね、ちょっとズボラーなんですけれども、もしね、あのメイク上達術とかね、あの早く時短術してはる方いたら、教えてください。
時短ユーチューバーさんとかいてはるんかな。
今日はね、そんな感じで顔を作りながら、はい、お話ししようと思うんですけれども、皆さん今日日曜日ですね、今日で一応ゴールデンウィークと言われる小読みがあるんですけど、
今日は終わりになるのかな。どうでしたか?皆さん楽しかったですか?
お仕事の方はね、逆にこのゴールデンウィークが書き入れ時で、ね、お仕事だったよ、疲れたよって方もいらっしゃるかと思うんですが、ね、あのお休みの方も、おそらく家族サービスでね、お子さんいらっしゃる方はいろいろ出かけたり、思い出作ったり、楽しいゴールデンウィークになってたら嬉しいなぁなんて思いつつ、
きのこはですね、昨日は、あの年間パスのUSJのね、映画、
やるということで、とりあえず一回行っとこうかということで、USJに行ってきました。
結構思ってたより人少なくてね、うん、よかったなぁなんて思いつつ、
私たち夫婦の狙いはね、あのもうスーパーニンテンドーワールドしかないんですけれども、
それもね、最初は入場制限なくスススス入れて、で、まあ待ち時間もそこまで、うん、並んでも1時間ぐらいやったんですけど、
なんかね、みんなやっぱりマリオになりきっててね、なんかヤフーとか言ってるけど、
子供たちが可愛くてね、ちょっとニヤニヤしながら見てて捕まりそうやなと思ったんですが、
まあそんな感じでいっぱい歩いて、普段はね、そんなに立ち仕事とはいえ、そんな長距離歩くなんてないけども、
03:04
いい運動になりましたね、あのジャンプしたり、いろいろ飛び跳ねたりして、
あのスマホのね、なんか計測見たら2万歩とか書いてあってね、
わよけ歩いたなぁと思って、ちょっとね、あの体が若干いい具合で広気味みたいなになってるんですけれども、
なんかこれが面白いのが、普段は、あのこういう風に長距離歩いたりとか、
あのそういう長いこと、体を動かしてると、どうしてもね、絶対腰痛がね、出てきてたんですよね。
足もパンパンなるし、腰痛も出るし、もう肩は痛いし、結構ボロボロやったんですけど、
まあ整体に行かれ始めて、家でね、毎日ズボラストレッチをするようになってからなのか、
今回はね、あの2万歩歩いたけど、全く腰痛もなく、
そんなに、あの体が動いてたりとか、
体の疲労もなく、今日を迎えられて、やっぱり継続は力なりってすごいなぁってね、
あの体の養生の大切さをね、改めてちょっと知った朝なんですけれども、
私のね、主人は結構猫背、巻き方がひどくて、かつちょっとね、あの腰も反り腰の逆ですね、
えーと、あれは何腰だったかな、ちょっと単語をどうするしてしまったんですけれども、
でっちりにね、なる逆ですね、はい。
あの、骨盤前傾ではなくて、骨盤後傾の方か、がちょっとひどいのでね、
私も、あのしっかりともみほぐしとかをね、毎日お伝えして、ストレッチを一緒にして、
夫婦で、ちゃんとした体作りっていうのをね、いつまでもやっぱり元気で歩くね、
おじいちゃんおばあちゃんになりたいのでね、養生をしっかりしていこうかなぁなんて思います。
えー今日は、なんとなく喋ったら、もうオープニングトークだけで5分がね、終わってしまうんですけれども、
ははは、
ちょっと長いですね。
えーとね、今日は何話そうかなと思ったんですが、はい。
えーと、一応、小読みがまた新しく変わったよということで、
そのお知らせと、おすすめ食材を皆さんにご紹介していこうかなぁなんて思います。
えーとね、来る5月5日、子供の日からですね、実は小読みが変わってまして、
はい、先日までね、コクウっていうのだったんですけれども、
新しく、えーと、キリツ、タツですね、タツにナツと書いて、
リッカに入りました。
いや、怖いですね。薬局でもね、そんな小読みあるんだーってちょっと話題になってたんですが、
あの、皆さん、えー、リッシュンとか、えーと、リッシューとか、リットーとかね、
あの、タツフユとかね、書くのは聞いたこともしかしたらあるかもしれないんですけど、
リッシュンとか結構有名ですよね。
ただ、実はこれ、春夏秋冬あるんですよね。
なのでもちろん、タツナツと書いてリッカっていうのもあるんです。
そう、小読みの上ではもう夏に入ってるんですね。
まあ、確かにね、朝晩は冷えますけれども、
昨日もね、もうお昼なんかめちゃくちゃ、ね、大阪も暑かったですね。
06:00
もう、カンカン出入れ、半袖でもいいんじゃないかっていうような、えー、暑さやったんですけれども、
まあ、こういう小読みの上でどんどん夏に入っていきまして、
えーと、地球のね、この日照時間というか、いうのもだんだん、日没がね、遅くなってきましたね。
前までやったら5時ぐらいでもう真っ暗やったのに、今は夜の7時回ってもね、
ちょっと、
薄暗いぐらいになってますもんね。
そうそう、なので、1日のうちで明るい時間がどんどんどんどん、これからね、真夏に向けて増えていくので、
体がね、夏の準備自宅っていうのをね、していくのが重要になってきますね。
で、このちょうど夏に変わってくる当たり目っていうのが、昔からね、あの、血、血ですね。
えーと、漢方ではね、気と血と水っていうね、3つの成分がぐるぐる、あの、ちゃんと、まずは十分にあって、
それが、あの、血流のようにね、滞りなく、詰まることなく回ってるのが健康な状態って言われてるんですが、
この中でね、血ですね、血液を含む潤い成分って言われてるんですが、
こいつがね、ちょっと不足しやすい時期って言われてるんですね。
で、あの、面白いなと思うんですが、これが不足してしまうとね、実はメンタルですよね、が、揺らいでしまって、
ちょっとね、あの、憂鬱になってしまったりする傾向があるという風に、
中医学では昔から言われてまして、はい、まあ、いわゆるこれが5月病とかになってくるんですね。
特に日本ではね、やっぱり連休を挟んで、新生活があって、1ヶ月経って、連休を挟んで、また新しい環境へっていうのでね、
余計にこう、外的要素でね、そういうストレス食らいやすいような感じになっているので、
余計にね、血の消耗が激しいので、そう、この、えーと、立下のフェーズっていうのは、中学用語で言いますと、
えーと、血を補い、そして、心をしっかり養いましょうっていうので、補血用心安心なんて言いますけれどもね、
まあ、ちょっとこれだけ言うと分かんないけども、まあ、要は貧血予防のね、食べ物とかをしっかり食べるプラス、胃腸をね、補う食べ物を摂りつつ、
そして、あの、メンタル安定をね、しっかり測りましょうっていう、この2週間、えー、5月5日から2週間前後はね、こういうフェーズに入ってきます。
で、貧血予防っていう食べ物っていっぱいあるんですけど、
あの、結局はね、胃腸に優しい食べ物を食べると、あの、しっかりとそこからエネルギーが生産されますので、
あの、防飲防食ね、ゴールデンウィークはもうしょうがないかなとは思うんですけれども、
まあ、これから先ちょっとね、えー、しっかり食べて飲んだ分、調整期間っていうのでね、に入っていく、ちょっと正月明け1週間後の、
なんなくさがゆうじゃないけど、ちょっとあの、例えば雑炊とかお鍋とかをね、取り入れてみてもいいと思いますし、
で、食べ物で言いますと、
貧血予防ですとね、あの、卵とかは手軽ですごいおすすめですね。
あとは、卵だったり、ほうれん草だったりかな、この辺でしっかりと血をね、作る食材を食べつつ、
09:03
そして、胃腸に優しい食材っていうのは、あの、山芋とか、あとは、あの、適度なお米ですね。
食べすぎるとね、炭水化物ばっかりになっちゃうけれども、お米とか、あとは鶏肉とかですね、
ちょっとバーベキューでね、このゴールデンウィークいっぱいお肉食べたよって方もいらっしゃると思うんですけど、
これから先の2週間は、ちょっとあっさりめのね、鶏肉、例えば胸肉を蒸したものだったりとか、
もも肉でもいいけども、あの、がっつりバーベキュー味で味付けしたやつとかではなくて、
できれば、もう本当に蒸したりとか煮たものとかね、そういうもので対応してもらえたら、
胃腸にとっても優しくなるんじゃないかなと思います。
このね、ゴールデンウィーク、多分胃腸さん、いっぱいいっぱいお仕事してくれたと思いますし、
例えばお酒飲む方だったら、肝臓ちゃんね、
いっぱいいっぱい仕事してくれたと思うので、
今度は内臓にね、長期休暇与えてあげていただけたらと思います。
それによって、胃腸がしっかり整いますので、
結局、そのメンタルの安定っていうのも、長い目で見るとね、予防にしっかりつながってくるし、
ここから先、本格的な夏に対する体作りにもなりますしね、いいこと尽くしですので、
しっかりと貧血予防の食べ物、卵、ほうれん草などを摂りつつ、
そして胃腸に優しいご飯もね、
とりあえず何食べていいかわからへん、めんどくさい時はね、
キャベツとか体に良さそうな野菜を入れて鍋しとけば大丈夫だと思います。
まだインスタでアンケート取ったらね、
昨日、一昨日かな、アンケート取ったら、
なんとまだ8割ぐらいの方がね、お家で鍋するよっていう方いらっしゃいましたね。
言うてばんはまだ気温寒いんでね、全然お鍋もいけるんちゃうかなと思いますし、
気がこきはね、年中やりますね、お鍋。
なんて言ったってね、ぶち込んで炊くだけでいいんでね、
それでお野菜もある程度摂えるし、スープにも栄養あるし、
こんなに手軽でね、なんか栄養バッチリでちょっと特別感のある食卓ってないんですよね。
わかってくれる方いるかな。
なので、とりあえずお鍋いっておきましょう。
胃腸キャベツもね、おすすめですね。
西洋医学でもキャベジンとかね、あったりするじゃないですか、胃薬。
あれね、キャベツの成分をね、抽出してお薬にしてるんですよ。
面白いですよね。
で、中医学でも胃腸と、あとはね、ホルモンバランス。
ジンっていう部署が株式会社、体でね、ジンっていうホルモンバランスとか、
足腰の強化とかね、あと老化とか、この辺をコントロールしてる部署があるんですけど、
胃腸と同時にここもね、優しく元気にしてくれるっていうね、
中医学では、薬膳ではそういう知恵がありますので、
もしね、最近ちょっと体力ないなっていう方は、
お鍋に鶏肉とかとプラスアルファキャベツもね、
入れて、ちょっともつ鍋風みたいな感じでもいいかもしれないですね。
はい、ぜひお鍋も楽しんでみてください。
ということで、今日はこんな感じで、
ゴールデンウィーク後の胃腸の調子ね、
12:01
整える薬膳のうんちく、お話しさせていただきました。
それではまた明日、きななじでお会いしましょう。
ほな、またねー。
12:15

コメント

スクロール