1. 双子母ちゃんのごきげんラジオ
  2. きなこのほっこりナイトRadio ..
2024-08-25 18:58

きなこのほっこりナイトRadio 8/25


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:04
はい、みなさんこんばんは、きなこです。
昨日ね、早速2日目にして、3日防具を持たずに、2日目で放送が終わってしまったんですけれども、
また今日からゆるゆると再開していきたいと思います。よろしくお願いします。
このラジオではですね、夜、基本的に寝かしつけが終わった時間帯あたりから、
10分から15分ぐらい、自分の在り方を整える、そんなラジオにして、
では1日の締めはね、いい気分で終わると、心理学的にもね、気分が良くなる、
そんな風な、実験も、ガタンって言ったら、雷かな、台風の影響も出てますね。
気分良くね、1日終わって、そしてお休みになれるような、
気分がちょっとほっこりしてもらえるような、そんなラジオを放送しております。
先程ね、エックスでも告知したんですが、このラジオを続く限り続けていこうと思うんですけれども、
きなこ的7つの習慣読み合わせということで、13歳から分かる7つの習慣っていう本があるんですけれども、
これで在り方をしっかり整えていって、心が疲弊しにくいようなメンタル養生ですね。
在り方を整える、そんなラジオをね、1日15分、皆さんと一緒に、
読み合わせていけたらなと思っておりますので、よろしくお願いします。
あ、メッセージ来ております。
マリモンさん、いつもありがとうございます。こんばんは。体調大丈夫ですか?ということで、ありがとうございます。
エックス見ていただいたんですね。
昨日のちょうど今頃ですね、私のことをね、話で恐縮なんですけれども、
急性腸炎ほどは長引かなかったんですが、胃腸炎みたいな症状になっちゃって、
突然、マーライオンとお腹も下しちゃってね、
ずっと、本当に出産何山の妊婦さんぐらい叫んでて、近所の人きっとびっくりしたんじゃないかなって思うんですけれども、
本当に、もう今二足歩行できていることのありがたみですよね。
ちょっと本編に入る前にね、旦那さんの愛を感じたっていうような出来事でしたね。
最悪やった後、体調崩したってとこだけ切り取ればね、確かに最悪やったかもしれないんですけれども、
ずっとね、双子のお世話もしてくれてたし、大丈夫?って言ってすぐに駆けつけてくれて、
何が欲しい?とか聞いてくれてね、慌てて薬買いに行ってくれたり、
ちょっとね、下の話なんですけど、大乙物ですよね。
本当に床とかお風呂の脱衣所とかで、本当に火曜サスペンス劇場みたいに私倒れてて、
03:00
そこでね、すごい有様になったお風呂とかも全く気にしんといてって言ってね、
全部拭いてくれて、いろいろしてくれて、本当にありがたいなと思った。
一人だったらね、本当にこれも全部自分でやらなきゃいけないっていうのを思うと、
そういう孤独っていうのも辛かったりするじゃないですか。
でもやっぱりそういう愛する家族だとか、愛する夫とかがそばについてくれて、肩さすってくれたり、
体調どう?とか聞いてくれるのがすごくありがたいなと、マーライオンしながらもそっちの方に意識をフォーカスしたのと、
やっぱり人間体が資本だなと思いました。
そういうののお知らせなのかなというふうにも思ったりしましたね。
先祖様からのってわけじゃなくて、多分昨日の原因はね、
あまり胃腸が強くないのにいきなりお祭りで唐揚げぶち込んだからっていうのがあると思うんですけれども、
そこから何を受け取るかっていうのはね、
今日お話しする7つの習慣の最初の部分でもあるんですが、
あり方の部分ですよね。
何を受け取るのかは自由だから、そんな時やっぱり支えてくれる夫がいたり、
あとはこうやってマリモンさんみたいに大変でしたねとかね、
体調大丈夫ですかって声をかけてくださっている方がいるっていう、
もうこのありがたみですよね。
そう本当に人って、本当に一人ぽっちで生きてるわけではなくて、
誰かに支えられて生かされてるんだなって、
そしてこの普通にしゃべれて、ご飯が食べられて、
二足歩行ができることって当たり前じゃないんだよなっていうのをね、
改めて感じさせていただいたこの体験をですね、また伝えていくことで、
皆さんもね、いろいろ辛いことあると思うけれども、
何がってご飯が食べられて、味覚があって五感が残ってて、
そして二足歩行できることって実はすっげーありがたいことなんだよっていうことをね、
気づいてもらえると、何もしてなくてもね、
今日もパーフェクトなんじゃねって思ったりするわけですよね。
そんな感じで、何もなくてもパーフェクトだよっていう風に、
またね、終盤でも言いますが、そういう気持ちで一日を終えてもらえたらなと思っております。
はい、ということで、大変なサラッとの関係性も素敵ですとありがとうございます。
本当にね、ありがたいですよね。
そう、やっぱりこういう時に、ピンチの時こそ、何か学ぶことってたくさんありますよね。
すごく勉強になりました。
そんな、私のこの在り方をね、そばで整えてくれている本っていうのがこの7つの習慣なので、
早速ね、今日は序盤の方、本編入っていきたいかと思うんですけれども、
昨日、前回の放送でですね、7つの習慣っていうのが大事っていうのがあるから、
本当の意味で成功するためには、成功者の表の部分だけを真似するんじゃなくて、
06:06
自分自身の在り方を整えていくことが大事だと。
成功ってね、功がね、カタカナの永遠に力って書くけれども、
これだけではなくてね、よく私の師聖教世の師匠なんかはね、
幸せになると書いて成功ってよく言われるんですね。
その人にとっての幸せって一人一人違うから、自分にとっての幸せって何なんだろうっていうのを考えながら、
一人一人がね、自分の人格を磨いていって、そしてその磨くためにはやっぱり習慣というものが大事なんだよっていうところですね。
なので、顔で笑って心で泣いてるっていう方がね、結構ね、多いと思います。
日本人は特に優しいからね、顔では笑ってるけれども心ではモヤモヤしてたり、
本当はこんなはずじゃないんだけどなぁと思うこともあると思うけど、
この時間ぐらいはね、ちょっと1日の終わりに自分の心を見つめ直す、そんな時間になればいいんじゃないかなと思っております。
早速、今日は私が先ほどマーライオンした出来事からつなげるのもね、ちょっと無理矢理感があるかもしれないんですけれども、
一番序章の序章ですね、パラダイムシフトとインサイドアウトっていう2つ、
これをお時間を許す限りお話ししていこうと思います。
7つの習慣、とうに知ってるよっていう方もね、多いかと思うので、
こういう解釈もあるなぁと思いながら聞いていってもらえたらなぁと思います。
7つの習慣ってね、人生を生きていく上で、この習慣をすごい意識しようねっていうことを書いてるんですけれども、
その大前提としての地盤となる部分の2つがパラダイムシフトとインサイドアウトっていう2つなんですね。
まずはこの2つが何かっていうのを解説していこうかな。
まずパラダイムシフトっていうのは、自分のものの見方をシフトさせましょうっていうことですね。
パラダイムっていうのはものの見方です。
つまり自分の世界を見るときの自分がどの角度からものを見ているのか、これをシフトさせましょうねっていうことですね。
で、もう一つインサイドアウトっていうもの、これは自分の中のイン、内なる部分を変えてそれを外に出していきましょうっていうことなんですね。
これはね、周りを変えたければまずは自分の内側から変わるのが確実で近道ですよっていうことを説いてるんですね。
で、今2つ解説させていただきました。パラダイムシフト、ものの見方を変えましょう。
そしてインサイドアウト、周りの環境や相手は変えるのではなくて、自分の内側から変えていきましょうっていうようなお話ですね。
09:07
今日は時間の関係上パラダイムシフトぐらいのお話になっちゃうかもしれませんが、もうちょっとお付き合いください。
本を読み合わせ会なので、本を読みながら私なりの解釈を加えていこうかなと思います。
まず表のタイトルですね。パラダイムシフトでうまくいく自分になろう。これいいですね。うまくいきたいんですよね。せっかく生きるならね。
まずは小さいタイトル。人格を磨いて自分を幸せにする。これで実は13歳からわかるっていうものなので、パン屋さんに見習いの青年が現れていろんなトラブルを通じて青年が成長していくような、そんなお話になっています。
その青年がある高い壁にぶつかっているんですね。ただやっぱり人間生きていれば、本にも書いているんですが、それは当たり前のことだと。
生きていれば誰だってうまくいかずに苦しんだり、もやもやとした悩みから抜け出せなかったりするものです。
そんな時、あなたを本当の意味で成功に導いてくれるもの、これは私的には幸せになると書いて成功と思うんですが、あなたを本当の意味で成功に導いてくれるものはその人自身の人格です。
そして先ほどメンターの方が老人という方が一応メンターになっているんですが、先ほど老人の方が挙げた7つの習慣はこの人格を磨くための方法なのです。
そして自分のパラダイムというところを理解しましょうという項目に入っていきます。
先ほども解説した通りパラダイムというのはものの見方という意味で、私たち一人一人がそれぞれ違った環境で生まれて、違った経験、知識を積み重ねていきます。
そしてその度に何かを感じ、何かを考え、何かを判断することで、その人独自のものの見方を作っていきますと。
本ではここで一つ事例があります。皆さんもちょっと想像してみてくださいね。
男の子と女の子がいます。そして道端で一匹のワンちゃんと出会いました。
そして女の子はワンちゃんを飼っていた経験があるので、初めて出会うワンちゃんに可愛いって感じて頭をよしよしよしっていう風になりました。
一方で男の子はどうしたか。なんとその男の子、過去に犬にワンちゃんに噛みつかれた経験があったので、その時出会った犬も怖い、恐ろしいと感じてしまって、
女の子がよしよし可愛いねって言っている側でできるだけ距離を置いて、そーっと通り過ぎたっていうようなことですね。
これ起きている現象は同じなんですね。道端でばったり一匹のワンちゃんと出会ったっていうところは一緒なんですけれども、
それに対してどう感じ、どう行動するかっていうのは何によって分かれるかっていうと、ものの見方なんですよね。
12:08
この場合で言うとワンちゃんについての知識もそうですが、経験が大きいんじゃないかなと思いますね。
なのでものの見方って本当に人それぞれて十人十色です。
だけれどもここが面白いんですけどね、その見え方が人間って自分の経験や知識によって作られた自分独自の見え方とは気づかずに、
自分の見たものだけが本当の姿と思い込んでしまうんですね。
つまり自分の見たことのみが正解、自分の見たこと感じたことだけが正解、自分が色眼鏡かけてるってことに気づかずにね。
これって本当にあると思います。
感情が動いた時にとっても腹が立つ出来事が起きたとしても、他の人から見たら、え、そう?ってそんなに気にしなかったらいいのにっていうこともあると思うし、
逆に自分が全く気にならなかったことをすごくね、気になる方はとても気になるっていう風に言われて、あ、あなたはそう思うんだねって思うことが色々あると思うんですね。
なのでやはり上手くいく自分になるっていうのは、この自分がまず色眼鏡をかけて世界を見ているっていうことに気づくことですね。
今日のお土産はこれでいいかな。
自分の見えている世界っていうのは、あくまでも自分が今まで生きてきた経験だとか、ものの見方、そして知識で作られた、
見えには見えないけれども透明な、色眼鏡をかけて私たちに情報を伝えているんですね。
だからこそ、自分が見ているものだけが必ずしも正解ではないと、自分の常識は相手の非常識って言いますけれども、
それをね、今日は一つお土産で持って帰ってもらえたらなぁと思います。
なので、例えば自分が今とってもモヤモヤしているとか、
メンタル的にね、あの人はなんでわかってくれないんだろうって思う時こそ、
感情が動いた時こそね、自分の思考の癖に気づくチャンスだと、
私はクライアントさんにもね、毎回アドバイスさせていただいているんですけれども、
そんな時こそね、気づきのチャンスをくれていると思って、
自分はどうしてこういう考えに至ったんだろうな、
自分は何を大切にして、どんなことに腹が立つと感じている人間なんだろうか、
っていうのを振り返るきっかけにしてみてください。
人間は色眼鏡をかけて世の中を見ている、これが今日のお土産ですね。
明日以降の放送ではですね、
じゃあそのね、パラダイムシフトをどうやって変えていくのかっていうところを、
ちょっとお話ししていきたいかなと思いますので、
今日はまず気づくこと、そのものがまずすごいことなんだよっていうお話でございました。
15:04
あ、コメント来てますね。
なめきさんこんばんは、さゆりさんこんばんは、来てくださってたんですね。
ありがとうございます。
どうですかね、ちょっとね、
見切り発車でこの7つの週刊レッスンっていうのをね、
とある方のリスナーさんのリクエストにお答えして、
毎晩放送ということで、ちょっと自分を整えるレッスンっていうのをね、
この夜にやっていこうかなと思っているんですが、
もしね、こんなことも教えてほしいとかリクエストとかありましたら、
そういったのも取り入れて皆さんと一緒にね、
放送を作り上げていこうかなと思っておりますので、
何卒何卒よろしくお願いいたします。
さて、では放送の最後にですね、
今日1日を締めるにあたって、
今日良かった、ちょっとだけ良かったことっていうのを、
振り返っていきたいなと思います。
皆さんもね、放送を聞きながら、
今日ちょっとだけ良かったことっていうのを、
ぜひ思い出してみてください。
今日は何がありましたか?
私はですね、今日、そうだね、良かったこと。
昨日あんなね、体調不良があったので、
やはりその、体が資本なんだなっていう出来事に出会えて、
これはこれでね、とってもいい気づきになったな、
ありがたいなと思いました。
だからね、お味噌汁が飲めるって幸せだなーって思ったりだとか、
そう、しつこいようなんですが、
二足歩行できるって幸せだなーとかね、
飲み物が飲めるって幸せだなーってね、
全部当たり前じゃないんだよなーって思って、
今日はね、結構目に見るもの、聞くもの、
結構どれも幸せでしたね。
あとは、スーパーに家族でね、お買い物に行ったんですけれども、
そうやってね、スーパーでやっぱり物が普通に買えるって、
ありがたいなーってね、なんか豊かだなーって思いましたね。
業務スーパーでね、うち買ったりするんですけど、
業務スーパーと近所のスーパーでね、
二つ使い分けてやってるんですけど、
結構地場野菜とかは地元のスーパーのやつをね、
使ったりするんですけれども、
地元のものを食べるのも養生の一つって言ってますんでね、
ちょっと季節のことを意識しながら食材をね、
プチ薬膳を我が家は取り入れてるんですけれども、
そんなのを考えながら食材をね、
当たり前の買える日常って本当に幸せでありがたいことだし、
そうやってスーパーで好きなものを買えるって、
とっても幸せだなーって思いました。
こんな小さなこと買いって思うかもしれないけれども、
そうやってね、なんやかんや今日もいい一日だったなーって、
ぜひね、皆さんも思ってほしいなーと思います。
あなたはどんな一日でしたでしょうか。
18:02
ぜひこのラジオをね、聞きながら、
ちょっとでもいいんです。
お味噌汁おいしかったとか、
ご飯が炊けたとか、
そんなんでも大丈夫。
今日もキッチンに立って頑張ったなーとか、
そんなんでもいいので、
ぜひ自分で小さな幸せを毎日、
幸せ貯金一緒にね、かみしめていけたらいいなーと思います。
これ100回ぐらい放送終わる頃には、
きっと皆さんの幸福度も上がってるんじゃないかなーと思いますので、
日常の小さな幸せを見つけていくセンサーをね、
一緒に在り方を整えながら磨いていきましょう。
ということで、
喋ってたら18分過ぎちゃった。
皆さん最後までお付き合いいただいて、
本当にありがとうございます。
今日も素敵な夜をお過ごしくださいませ。
それでは、おやすみなさい。
失礼します。
18:58

コメント

スクロール