1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 16.00㎞:「挑戦の価値」する..
2022-02-16 31:33

16.00㎞:「挑戦の価値」するか、しないかは自分次第!

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。

16.00㎞通過! 今回は「挑戦」について。VRWCの「#挑戦をあきらめない」に感化された岡田が

最近感じた挑戦の価値についてお話しました。

※VRWC:Vitality Run&Walk Challenge (毎月第4土曜日に開催しているオンラインマラソン)

●https://vrwc.runtrip.jp/

今回話した内容は、

岡田の3月MC予定、VRWC 2月3月はフルマラソンの部新設、#挑戦をあきらめない、挑戦の価値、
好きなチョコレート、初のリスナープレゼント当選者発表

です。

みなさんから寄せられた「好きなチョコレート」も紹介。

知らない&食べたいチョコレートがいっぱいでした。。

次回は、「走って変わったカラダ!」 どこにどんな変化が、あったのかなど、教えてください^^ 


「#挑戦をあきらめない」についてはコチラ↓

 ●https://note.com/runtrip/n/nceea8dcc3323


<3月のMC予定>

3月13日 サウルスマラソンチャレンジ:https://saurusjapan.com/marathonchallenge/

3月21日 ランナーズフルマラソンチャレンジ:https://runnersfullmarathon.jp/


●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!

アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

番組で紹介させてください。

★ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」は、

ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けいたします!

00:19
こんにちは、ランニングを楽しむみんなのラジオ、ランラジ、ランニングラジオ。日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、家事をしながら、お仕事の合間にちょっとお出かけの移動中に、ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
03:11
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大会 mc が3月予定しているものがありまして3月13日ですね 両方とも東京の荒川の河川時期なんですけれども
13日日曜日サウルスマラソンチャレンジこれハーフマラソンの大会ですね あと3月21日これ祝日なんですがランナーズフルマラソンチャレンジという大会があってここで
mc をする予定なのでご参加の皆さんそして まだエントリーできると思いますので
ぜひ大会に来られるという方よろしくお願いします エントリーあちょっと走りたいなぁ大会でたいなって言ってもこの大会たぶんやると思うん
ですよね そういうのを探してるという方お待ちしております
さあということで 本題ね挑戦の勝ちするかしないかは自分次第というねお話をちょっとしていこうかなと思うん
ですがどうですか 最近いやーこれめちゃくちゃアップ挑戦してますっていう
方いますかなんか あとはねいやなんか挑戦って言えるものなんか最近やってるかなぁ
ねー ダンニングやりだすときは挑戦だよし1年補給っていう感じで始めたけど
最近してないなぁそんな方もいるかもしれませんけどね 挑戦
あの vrwc ってねバイタリティ ラードウォークチャレンジこのオンラインのイベントはご参加の方も結構いると思うんですけど
毎月の第4土曜日に開催されてオンラインのマラソンですね これがあの vrwc
2月の26日か2月は開催されるんですけどフルマラソンの部に フルマラソンの部が2月3月で新設されたんですって
ニュース的なね もともとこのバイタリティラードウォークチャレンジっていうのは
ウォーキング5キロ10キロ15キロでランニングが5キロ10キロ ハーフマラソンっていうような種目があったんですけどここに2月3月はフルマラソンがね
06:01
加わったっていうことで まあまさにそんな挑戦が皆さんの挑戦できる場所がね
あるということなんですけどこれのハッシュタグが ハッシュタグ挑戦を諦めないっていう
キャッチコピーというかハッシュタグだったんです これなんかすごく
この言葉が胸に刺さってですねめちゃくちゃいいなと思ったんですよ なんか挑戦ってどうですか大会で出ようと思ってたけど
いや大阪もダメかーってなった方は言うと大阪マラソンもね エリートだけになっちゃったりとかまあそれこそ湘南国際マラソンがダメだったベップ多い
たくそー別大ってなった方たくさんいらっしゃるし なんかそういったときに挑戦する場所がなくなった諦めちゃう
っていう自分がいたんですよ僕も湘南出る予定だったんで でもなんかその挑戦っていうものでそもそも自分で決めれること
あ 諦める自分だなって大会がなくなったけど諦めたのは自分だから諦めない挑戦を諦めない
なんかすごく前向きな言葉だな 挑戦諦めたくないなってすごい思ったんですねこのハッシュタグを見て
ということでまあ挑戦って素晴らしいなと思うんですけども あのそもそもね vrwc というオンラインイベントが
大会の中止が相次いでいく中でなんかオンラインイベントしていきないかねーっていう のでフルバランスの枠を作りましょうっていう風にラントリップさんが声を上げてくださったみたいなんですよ
ジャーナルがなんていうかラントリップのジャーナルの中が皆さんのこう なくなっちゃったよくそーっていう悲しみでちょっとこうたくさんね
溢れてた中でよしその挑戦 諦めずにもしよかったらこの vrwc 使ってもいい
使ってほしいなっていう思いがね待ってるということで 嬉しいですねなんか大賞様々な挑戦ってあるじゃないですか
なんて言うんだろうまあねそれこそフルマラソンて誰にでもチャレンジ挑戦だと思うんですよ それこそサブスリーしたい
100をしたいっていうタイムの目標がある方も初めて走りたい感想したいっていう距離の 目標がある方もね
誰にとってもドラマがあるし挑戦がある だからそのエントリーしたという瞬間から始まったその挑戦を
一度決めた挑戦を 諦めないでほしいね成仏しないからぜひここをよかったら使ってほしいというね思いがある
ということでハッシュタグ挑戦を諦めないという素敵な言葉が生まれたそうなんですよ でこの言葉すごくねいいなーって思って
先ほど言ったみたいに挑戦するかしないかは確かに自分次第だなぁなんていうふうにね 思ったんです
あの挑戦て 辞書で引いてみるんですね戦い
戦いとか試合を挑むこと まあそうですよね海チャンピオンに挑戦と挑戦場
あともう1個の意味が困難な物事や新しい記録などに立ち向かうこと これが挑戦困難なものを記録立ち向かう
いやまさにランニングにぴったりと当てはまることそうかもしれませんけど ランニング以外でもいろんな挑戦ってあると思うんですよお仕事の中でのチャレンジ
09:04
挑戦もそうだし 何だろう自分の人生をなんかシフトチェンジする自分の中の人生で挑戦したいこと
よし人生をかけてこの仕事頑張るとかねいろいろある よしもう海外行っちゃおうとかあのもう人生かけてこの資格の勉強するとかって
いろいろあると思うんですけど どんか
どんかなんか挑戦したねことを思い出すこともあると思うんですけど この困難な物事が新しい記録などに立ち向かうっていう自分の中のことだけじゃなくて
挑戦の価値って 僕なんかもっと広くいろんなことにある
今まさに北京オリンピック開幕していろいろやってますよ 結構どうですかご覧になられている方
いますよね日本人選手の活躍世界の選手のパフォーマンス これこの前も言いましたけどねすごいあの魅了されますよねなんかね本当に今回その挑戦
っていう言葉を改めて思ったのが羽生譲る選手の4回転アクセル ここがなんかすごくやっぱり胸に刺さっていて
皆さんあれご覧になりましたかどう思いましたか 結果的には4回転アクセルっていうものを飛びました
でもうまくいかなかったで羽生譲る選手自体はオリンピック東京にピック3連覇がかかっ ている金メダル3連覇っていうのでかかっている中でそこに挑戦したんですよね
でも 金メダルを取ることができなかった
つまり金メダルを取ることも 4回転アクセルって全人未踏のものに挑戦するっていう選択をした
挑戦することを 4回転アクセルに関して諦めなかったっていうこと
だと絶対に4回転アクセル 金メダル取るよりそっちを僕は成し遂げたいっていうことだと思うね
あれを見たときに 多分全日本国民や全世界が
いや譲るお前金メダル取るために そこを守りに行っても良かったんちゃうか
ちょっとよくわからないキャラ設定の人が出てきましたけどって思った人いないと思うん です多分ね
もちろんそういう選択もあったと思うんですけど あの挑戦って いやーナイスチャレンジ
素晴らしい挑戦だったよねってみんなが思ったと思う めちゃくちゃ勇気づけられたと思うんですよ
うわすごい いやーこれやるんだって思った 元気勇気もらったパワーがあった挑戦だと思うんですよね
なんか すごく失敗しても失敗じゃないっていうか挑戦そのものに価値があるな
そして自分の挑戦が誰かのエネルギーになるんじゃないかなってすごく ハニー・ウィル選手のジャンプを見て思ったんですけど
この週末先日ですね日曜日に ランナーズフルマラソンチャレンジ
3月に開催するやつの2月のバージョンでですね 東京都立川 立川にある昭和記念公園でフルマラソンとハーフマラソンの
12:06
大会のMCしてきたんですよ 寒い中ね気温もなんかも5度を下回る中で途中雨降ってきちゃって
むちゃくちゃ寒かったんですよ そこをね走っていく
要はフルマラソンチャレンジ これランナーズフルマラソンチャレンジって昭和記念公園5キロの周回コースを8周
プラスアルファ走って 42.195キロっていう大会だったハーフは5周ね
あ 間違えた 4周 5シリーズで その中で結構ねまあ起伏もあるコースだったんですよ
そこを寒い中走っていくっていう姿 一周一周こう
僕も選手に呼びかけてるわけです 声を まだまだいけるで待っていこう最後までみたいな話をしてるんですけど
喋りながらね めちゃくちゃパワーもらえるんですよ
MCって ありがたいことに すごい力があるんですよ 皆さんが走っている姿って
あの大会で出る方もそうですし応援しに行った方はそういう体験があると思うんですけど
なんだかこう知らない人でも条件で応援できるじゃないですか 辛いとか頑張ってるのみんなわかってるし
ランダムってそこのなんか頑張ってる姿に対してすごいねー 相手のことをわかる優しい方が多いというか
普段みんなが努力してるからそういうことがわかって思いやりのある方々がすごい多い そこがなんか調整されていくようなスポーツだと思うんですけど
だからそうやってランダムズフルマラソンチャレンジでMCをした時に いやすごいやっぱ頑張ってる姿って美しいし
あのそれぞれが単純にフルマラソン出たい ベスト出したいっていう思いで出てるのかもしれないけど
なんか その姿にめちゃくちゃ元気もらえたんですよ
いやーだから本当に無観客というかなかなかこの状況で応援が入れないっていうのも大変だなって
もっと見てほしいなぁって思うんですけど そういうチャレンジを見ていくと
挑戦って誰かのエネルギーになるし フルマラソンは出られなくなっちゃったとか
今年これ挑戦したいなって思うのが自分の思いかもしれないけど きっと誰かのエネルギーになっていくんだなってすごく思うんですね
その挑戦したっていう1ページが色濃く自分の中でも記憶に残るじゃないですか さらに記録に残るのがやっぱラーニングだと思うんで
なんかすごい挑戦ってやっぱり欲しいなぁと 改めて思ったという話でございます
僕自身もねやっぱその挑戦っていうところでいくと 7年前にトライアスロン泳げなかったの
始めたんですけど始めた時はよしプールで泳ぐかーって思って泳いだら12.5メートル 25メートルプールの真ん中で立っちゃって
苦しい半分みたいな 絶望したんですよね3ヶ月後に俺はトライアスロンできるのかなって思ったんですけど
まあそんなね挑戦も今となってはやっぱトライアスロン挑戦してできないものをできるようになって
そこで知り合った人たちがあるからこそなんか人生をかけて
15:01
あ俺 mc やりたいラジオのパーソナリティやりたいというその次の挑戦につながったりしたので
トライアスロン挑戦してよかったなぁと思うし 僕の人生振り返っていくと4年半ぐらい前に
mc とかラジオパーソナリティやるっていう フリーランスねなって
に一つで始めたというかいう様子で挑戦をして今も挑戦の仲間ですけれどもね 去年はビヨンドを振る舞ってサブスリーという挑戦があってやっぱりね振り返っていくと
この挑戦の1ページってもうどのページよりも色濃く 記憶に残ってるよねすごい
改めてね 挑戦するって美しいなという挑戦の価値
するかしないかは自分次第でねーような気がしました あの
僕自身のね挑戦って言うとちょっとこのすぐできる話じゃないですけど 47都道府県で大会を mc するっていう挑戦
あと東京マラソンで mc するって言うねここが僕のやっぱ長い目で挑戦なんで ランラジオもっともっといろんな方に聞いていただきながらもっともっといろんな方の
ランニングに寄り添いながらもも平走しながら 挑戦していきたいと思います皆さんはどんな挑戦しますか
ね vrwc まあ こういうオンラインの音機会もありますのでフルマラソンに挑戦したいという方は2月
3月の vrwc もねぜひ参加してみてはいかがでしょうか はい
いうことで今日はですね そう挑戦の価値
なんか厚苦しかったですかするかしないか自分次第というねお話でございました うん
なんかこれに挑戦したいなぁと思うって言うみたいなことがあったら是非時間が人の音 ハッシュタグランナー仕付け
ジャーナルでもツイッターでもコメントお待ちしておりますさあ後半は皆さんから頂いている ジャーナルツイッター紹介していきまーす
日々のランニングをもっと楽しく ランニングラジオ
ランダジー さあ
17分経過でござい ます体幹意識できてますか
今日はどんな 挑戦をしているんでしょうか信号で1回も止まらない挑戦とかたまに
待ちなんであるんですよ 都市部結構こうした信号がいっぱいある場所を走ってるんですけど信号が赤になったら
青の方に走りに行くってどっち行っちゃうんだろうゴールにたどり着けないかもしれない と思いながら絶対に止まらない今日は決めて
そんなねマチラをやったりするんですけどどんな挑戦をするんでしょうか さあということでランニングを楽しみながら所ランダッジランニングラジオスポーツアドバイ
ラッドリップジャーナルということでここからはランあなたのにぬくもりをラントリップ ジャーナルと連携してお届けいたします
ハッシュタグの音ランラジをつけてツイートもありがとうございましたその好きなチョコレートの ご投稿が
たくさん来てましてねー こんなにチョコレートっていっぱいあるんだっていうのを知ることができますありがとう
18:04
その辺をね今日ちょっと紹介をしていきたいとおもいます そして最後にね
当選者発表 ビスナープレゼンティカ
いやーお届けしていきたいと思います そう皆さんハッシュタグランラジオつけてツイートありがとうございますツイッターの方はねトモコさんも私が好きな
チョコはブラックサンダーね間違いないちょっとお腹が空いた時ラン前の補給 ラン後のご褒美などついつい食べたくなってしまうあの味あの食感1個30円くらい
なのでコスパも最高というねありがとうございます間違いないですね 食べちゃうやつなんですよ
そして ツイッターの方でねあ信行さんもランラジ聞いて高カカオのチョコ購入というねありがとう
こうやってスーパーでねそこを買い物されているのを拝見するとなかなか変なものは 進められないなぁって気が引きしないんですよ
ガムさんツイッターありがとうございます 今年のバレンタイン妻からも娘からもチョコはなしとねアーモンドチョコレート
私上がってますねいやいや 自分で自分でチョコ
そしておこなさんありがとうございますランラジさんも 走りました食べなくなったものランニングを続けるモチベーション気に入ってランニング中の話題た
のか
ねこけらんな力さんもこのね東京スカイツリーのねー なんて言うんだろう日々の変化
行かなくても一択になれますねありがとうございます さあさあさあチョコレートの音後投稿がたくさん来ている紹介していくでしょ
チョコ先週公開した前回の会話ですね まあこうカカオのチョコレートはポリフェノードが入っているから体にいいよでも食べ過ぎ
注意で見てそんな話をねしてきましたけど あの好きなチョコレート教えてくださいという中で
ましたよ いくつか紹介しますね池ちゃんさんありがとうございます大人のクランチ
カオル切りマンチャーコーヒーやっ ねーなチョコレート最近ハマったのが山崎ビスケットのアバンチャーたえっとですね
このチョコね大人のクランチカオル切りマンチャロー
このチョコは会社の仲間の間でなかなか人気がありますやっぱりチョコとコーヒー ねてたり
間違ったこれはねビンダさんですねはいありがとうございますそして池ちゃんさんの チョコレートが最近ハマったの山崎ビスケット
なごみタイムひらがなでなごみタイム スパイスのピーナッツ
初めて見ましたねこれも美味しそうですね アップルかけるシナモンあとヘーゼルナッツ&ブラックペッパー
大人のチョコですね あとはワイトクさん
硬化化王のポリペノル を先ほどお菓子の町岡で買ってきましたいつもはピーナッツブロックチョコを食べてますね
いやいいですねまあピーナッツブロックチョコブロックね美味しいんですよね ショッカーもポリポリしててね食べないもあって
までもの体のためにはい効果とがいいのでねます あとあ注意さんランナチ追いついたっていう形で13キロ14キロ15キロと
21:07
はい4号はランお風呂といろいろとお付き合いいただきありがとうございます バレンタインデーで奥様からのお茶のチョコをいただきました一緒に食べるとのことという
やいいですね仕事中夕方すぎになると毎日を食べてますがおまさに 硬化後の平時愛のやつがお気に入りでいい
あとね一味コーチさ工事するありがとうございます私がよく食べるチョコレート うんまさにというかかを70%のガレッドショコラこれもいいですね美味しいですね
でこの工事してもそのねバレンタインのエピソードなかったらあって前回も出てたんです けど食ってくださいましたねー
で生まれたねもうねはるか昔の高校3年生の時のバレンタインので朝の通学途中の 半蔵門線長田町駅
乗り換えでエスカレーターをスタスタ降りてホームをハイペースで歩いていく 申し訳なさそうな表情で走って近づいてきた女子高生が
女子大生女子学生が女子学生がこれを受け取ってください 緊張しながら必死に話してきたそして渡してきた女の子が
これは私の友達のあの子からです毎日すれ違ってなんですとを手で合図する先に 少し離れて恥ずかしそうに立っている女の子がいました
後の手紙で知りましたがお嬢様がこの中学2年生でしたその後すぐ卒業だったので あることもなかった青春でしたねーと
ちょっと 僕はちょっとすいません
軽省略で工事
yeah 青春エピソードちゃ いいですねー
そんな1ページねあーまずパイラー 表になられてたんですねこれ憧れるなぁなんかの毎日同じ電車同じ車両に乗って
なんか隣の学校の女子高生と恋しちゃうみたいなやつにめちゃくちゃ 男子高校生の時憧れてましたね
僕男子校だったん でもねー
チャリ2だったんですよねー どうしてもでもそのために電車の通学にしても電車2駅しかないから
と思いながらねでもそういう憧れありましたよねー素敵なエピソードありがとう ごちそうさまです
あとですね厚紙江戸川さんありがとうございます ランラ自転授業大広地帯娘に手作りのチョコもらいました小学校3年生まだ私と息子
だけにプレゼントだそうですいや可愛いらしい手作りのチョコ最高の 甘さなんでしょうねー
あとねみふぃさんありがとうみたいなみふぃさんはね ついつい買ってしまうチョコレートは牡蠣の種チョコレートね
しょっぱ甘い エンドレスサイクルという風にね
着てますねいいですねー あとそらさんこれもなんかすごい美味しそうなねー
チョコレートですねー ハッピーバレンタインとして妹や姪っ子を会えないランともにチョコのラインギフトをしたなぁ
24:01
なんてねラインギフトって便利ですよね そういうチョコレートとかね砂漠とねコーヒーとかギッグでプレゼントにしますけれども
あの本当にこのチョコの食べ過ぎ要は意識の問題でこれからちょっとひとかけご 褒美チョコにするっていう風にね
いいですねご褒美チョコ チョコレート効果のカカオ95%美と健康のために購入してみましたとあれねーなかなか
慣れるまで大変かもしれません逃げーから 僕もちょっと72パーだったんですよ今ちょっと86にして調整
その挑戦中でござい ね皆さんからの好きなチョコレートを
マシューさんは 東京の古代らしい絵を住まいということで大好きなブラックサンダー生存販売している有楽平川の本社が
こちらに そうなのね
お世話になってますブラックサンダーちなみに僕はですね あの我が家というか我が実家父と母が住んでいる場所はですね東京都東村山市に
あって古代らしいと隣にあるねはい 古代らしいあどこそれってなってる方
小栗旬の出身地ですね 古代らしいねー
あとだからみーさんもリン リンズ人気ですよね結構いろんな方々に入ってますけどチョコパイカー
そうですねうん なんかやっぱねー色チョコ菓子ってね僕も食べすぎちゃう無限に皆さんのことを見てると
ね青そうだなぁなんて思うんですけれども本当にも紹介しきれないくらいチョコのねー ありがとうございますミュウミュウさんコウヘイさんチュウイさん
康二ひとみさんね織原さんみーさん浜屋さん黒崎みゆきさん あーつーしー江戸川さんさっき紹介しましたミフィーさんマックさんゴーンさん組口さん
8混ぜ キーママさん
チョコの思いでもねありがとう中村さんそらさっしビッシュしよいさまいとくさん 高岡さんローソンのねー
スイーツコンビニスイーツはあれダメよ コンビニ行っちゃダメだなって僕思いましたもう次から次に新しい製品出てくるでしょ
カオス全部美味しいんだもんねほんとあーご褒美乱したいけどご褒美がたくさんありすぎて 困るなミシティさんねどうですか
あとキーさん乳酸菌ショコラありがとうございます ということでもう皆さんからのたくさんのジャーナルの投稿ハッシュタグランラジをつけてご参加
ありがとう さあということでもうで盛り盛り盛りだくさんちょっと
ねランラジできれば健康なにつながるお話をしていきたいとチョコレートの話はもう この辺にしとこうかなと思うんですが
えっとここで ダントリップさんからいただいた
ランラジ初のリスナープレゼント企画当選者を発表したいと思います リスナーの皆様に素敵なギフトラントリップのビーニー3名様ということで
はい紹介していきたいとおもいます まずはえっと一人目
あっちゃんさんおめでとうございますあっちゃんさーん
好きな チョコレートはネリーのウィスティボンボン
チョコの下の薄い飴のパリパリっとした食感が口の中でじゅーわっと広がるヨーシの香りが たまりませんこの時期にしか置いてないから年に一度のお楽しみ
27:07
しかしなんということでしょう今年は置いてなかったーんってきてますね モロゾフのウィスティボンボン購入
あっちゃんさんおめでとうございますビーニー当選でございます そして続いてヨンヒッサンおめでとうございます
はい キロも抜けない中という中でねチョコレート
ラミー ロッテのラミー 当期限定のラムレーズン入りの大人なチョコレート
ありがとうございますおめでとうございます 続いてはい最後の方カットゥーンさんですねおめでとうございます
カットゥーンさん
神戸ラブランペア5級部の部小6の娘と一緒に換装しましたおめでとうございます ラストは仲良く手をつないでゴールイン
いやこれね夢 自分の息子娘と手をつないでゴールインいいですね
娘は4.5キロ過ぎたらあたりからもう無理と言ってましたが最後まで走り切りました ナイスランですね
コースの脇にあったB神戸のオブジェの前で記念撮影ということで私の一押しは毎年 封印になると発売されるバッカス
ラミーとかバッカスとか大人のチョコレートウィスティボンボンもそうですけどね なんかそういう方々になっちゃいましたけど
ラントリックさんであの抽選をした結果お三方ということでございましたおめでとうございます
当店連絡がラントリップに登録されているメールアドレスにね 届くようなのではいあの引き続きやっぱりこっちとスポンサーのラントリップさんとね
連携しながらプレゼント企画とかもやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします そして
このプレゼント企画の続きというかね来週ですね 次回に向けてお題に沿ったものぜひランラジご参加いただければと思います
ハッシュタグラナージをつけて次回のね皆さんにぜひ教えていただきたいのが こんなテーマ走って変わった体
どうでしょう ここが変わりました筋肉の勇気があったかね
いや10キロ痩せたんですとかいや体全然変わってねーですとか なんでもいいです走って変わった体
どんな変化があったとかねどんなことしたのかとかぜひちょっと教えていただきたいなと 思います
はいそしてねあの2月の最終週は2回ランラジを公開する予定でございまして 水曜日の通常回と土曜日の2月26日の vrwc に向けて
金曜日の夜前日にね配信をしたいと思います
me ということでそうジャーナルねあとにニュースがあるんですよジャーナルの
なんとリプのジャーナルアプリでの中にスタンプ ありますよね皆さんがデザインしていただいているそのスタンプの中にねウォーキングっていうね
カテゴリーが新設されるされますということで あのウォーキングで参加したよという時はウォーキングのアップ
スタンプとかねぜひ使ってみてください あとメッセージっていうところですねこのタブに新しいフォントが2種類追加
もうね使い勝手がたくさん ありますよあの後 t シャツでいろんなランクラブの
30:07
ロゴが入ったキープランニングフォービアというプロジェクト ラントリップさんがオフィシャルメディアとして入ってるけどこの
キープランニングフォービアっていうね l ドレスのデザインのタンプも あのアプリの中に入っているので t シャツ届いたかったという方はぜひぜひ
も使ってみてくださいはい お知らせもりなさんでございましたはいということで引き続き皆さんのパワー番組への
ご参加ハッシュタグランラジオつけてツイートそしてジャーナルの投稿お待ちしております ぜひジャーナル使ってみてください皆さんのねランニングでこうつながっていきたいと思いますので
引き続きよろしくお願いしますハッシュタグ ランラジオけどよろしくお願いします日々のランニングをもっと楽しくランニング仲間とつながる
ラジオランラジあなたのランにぬくもりをラントリップジャーナルのスポンサーので お届けいただきしました今回もお聞きいただきありがとうございました
同じ空の下それぞれいろんな場所で走る皆さんとどんどんつながっていきたいとおもいますので また聞いてください今日もないフラーン
お届けしたのは岡田区でしたそれではまた次の放送でお会いしましょう バイバイ
31:33

コメント

スクロール