1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 49㎞:練習をつづけるコツ
2022-10-29 39:55

49㎞:練習をつづけるコツ

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。

49.00㎞目!

今回は、「練習をつづけるコツ」について今週思った事をお話します。

走り続けたいけどケガをしてしまった、、最近モチベーションが低い、、

レースが終わっちゃって抜け殻です、、そんな状況を抜け出すコツ!

今週会った方々からいただいた刺激をもとに紹介します。


今回話した内容は、

飯塚翔太選手とライブランで共演、「緊張を抱きしめる」、

練習をつづけるコツ、振り返りって大事、目標って大事、「的がないと矢は射れない」、

意識的に回復を図る、です。

#ランラジ、#自分を鼓舞する言葉 をつけて頂いたジャーナル、Twitterも紹介してます。

次回50km目のテーマは「走り始めたきっかけ」です。

みなさんの走り始めたきっかけは?誰の影響ですか?どんな事が?

はまっていったエピソードなど教えてください!


#ランラジ #走り始めたきっかけ をつけて、番組へご参加ください!

番組への感想、リクエスト、ご意見 もお待ちしてます。


★ペーサーのお知らせ

11月12日 がんばれゆうすけ 練習会 20K走(岡田はキロ6:30ペース)

https://moshicom.com/75630

★MCのお知らせ ※エントリー受付中!

12月29日:Beyond2022

https://rslab.tokyo/?page_id=5405

★岡田が買ったノート:ロルバーンノートダイアリー ログチャートA5

https://shop.delfonics.com/fs/delfonics/130106

(ガントチャートではなく、「ログチャート」でした)


●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!

アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

番組で紹介させてください。

★ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」は、

ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けいたします。

00:18
こんにちは、ランニングを楽しむみんなのラジオ、ランラジ 〜 Running Radioです。
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんとつながっていく番組です。
走りながらもちろん、ウォーキングしながら、家事をしながら、お仕事の合間、そしてちょっとお出かけの移動中に、ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラン!
お届けするのは、走るMC、TAKUMI OKADAです。
ランラジ、49㎞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
届けていきたいとおもいます。今回はですね、練習を続けるコツ
こんなテーマでお話をしていこうと思います。いろいろあるとは思うんですが
私、巧み的に、これって大事だなぁなんて、ちょっと今週改めて思ったことを
紹介したいと思います。あの
土曜日のライブランの中でもお話をしたことを、ちょっと残しておきたいなぁなんて思いまして
このテーマでお話をしていきたいと思います。
聞いたことがあるという方もいるかもしれませんね。なので、はい。ということで、あと皆さんから頂いた自分を鼓舞する言葉
前回に引き続き紹介をしていきます。
間違った。いけない、いけない。大事なところ。
ランラジ、スポンサードバイラントリップジャーナル。あなたのランにぬくもりをラントリップジャーナルと連携してお届けをいたします。
前回ね、先週末
VRWC
Vitalityランドウォークチャレンジ、ご参加の方々もお疲れ様でした。
そして、この週末、10月は最後の土日突入ということで、大会がたくさんありますね。
横浜マラソン、金沢マラソン、水戸高門万有マラソン、島田大井川もそうですね、あとは手が沼ハーフとか
たくさんロード、トレイル
シーズン突入でございますね。
はい。頑張っていきましょう。大会の方々。モチベーション上げてね。走る仲間がこれだけいるんだ。
みんな大好きなんだ、ランニングのことがってね。
ああ、ランニングのこと、ランニングやっててよかったってね。思える
良い日になっていくと思いますので、ぜひ楽しんでいきましょう。
ランニングウォーキングの方々にアドバイスでございます。これレースの時にも役立つかもしれないですね。
先週、1週間前にライブランで
ゲストとして共演でね、させていただいたのが、日本を代表するスプリンターの飯塚翔太選手。
03:03
MIZUの所属で、2016年のリオデジャネイロオリンピックでリレーで銀メダル
取りましたよ。飯塚翔太選手、ゲストでね、来てくださって
生放送してたんですけど、かっこよかったー。
かっこよかった。めちゃくちゃイケメンだし、身長でっかいんですよね。
186センチぐらいあるっておっしゃってましたかね。スラーッとして大きくて。
僕と対比されている写真がインスタグラムに上がってますので、ぜひ見てください。
その飯塚選手に、生放送で聞いたんですよ。
試合前の緊張。試合前って緊張するんですか?ライブランのこういう生放送緊張するんですか?
緊張はどうしてるんですか?みたいな話になった時に、
飯塚選手自体はですね、まあいろんな世界の大舞台立っているわけで
緊張するタイプなんですよね、実は。っていう風におっしゃってました。
で、その子に対する対策。
緊張することって、皆さんもレースの前とか、大事なプレゼンの前とか、なんかあるじゃないですか。
そしたら、どうしてるんですか?って。
してるなーって思うことで。してるなーって、あー俺緊張してるなーっていうのを自分で俯瞰して
見る。
あ、もう緊張してる。っていうのを受け入れて俯瞰してみていくっていうようにしてるんだって。
で、緊張を抱きしめるって言ってました。
なので皆さん、レース前とかね、大事な局面で緊張してるなー、あードキドキしてきたー。
緊張を抱きしめてください。むぎゅ。
あ、俺緊張してんな。もう顔引きずっちゃってんじゃん、みたいな。
それを冷静に俯瞰していくということでね、ぜひやってみてくださーい。
あの、伊塚翔太選手からいろんなアドバイスをいただいたので、このランラジでもシェアをしていこうと思ってます。
はい。緊張とうまくつけていきましょう。
さあ、そしてね、ちょっとね、告知をいくつかしたいんですが、
ランラジのTシャツが10月の26日ぐらいかな、今週届いたと思います。
ご購入いただいた方々、あの、そしてシェアを、届いた!早速着てみた!っていう方々、
ありがとうございます。全国に届いているのがね、非常に嬉しく思います。
で、あのTシャツの購入者の方々と、あの、オンラインオフ会をしようということで、
ちょっとズームじゃなくてね、グーグルミートっていうのを使って、
やろうと思っているんですけど、えーと、ラントリップストアからメールが飛んでますので、ぜひチェックお願いします。
11月14日の月曜日かな。はい。夜、お願いいたします。ぜひ。
あとですね、11月の3日に大阪行きます。
オフ会ということで、ちょっと17時、夕方になっちゃうんですけど、僕がイベントのMCが終わった後、大阪城をね、
走りたいなと思います。ランニングベース大阪城っていうとこがあるんで、まぁそこで僕着替えて、
17時に誰も来なくても走ろうかなと思っているので、
はい、本野小和さんスタイルでね、やっていきたいと思います。誰も来なくても俺はやるということで、あの、17時に大阪城ぜひ。
よろしくお願いします。さあ、あとエントリーできる大会ですね。ちょっと来年の大会、いろいろMC担当することが決まってきてはいるんですが、
まずは年内、12月29日のBEYONDをお待ちしておりまーす。
年末最高、ランナーのお祭り。みんなでぶち上げてフルマラソン、フェスト更新して最高の年末を迎えていきましょう。
06:00
BEYONDお待ちしております。あとはですね、ペーサー、11月12日、がんばれゆうすけさんの練習会で20キロ走をやりますので、
ぜひお待ちしています。岡田の枠まだまだ空いてますよ。
ゆっくり、あの、喋りながら走っていきましょうということですね。僕、キロ6、はい。
あ、違うな、6分半か。で、キロ6が長谷川智子さんで、7分がゆうすけさんって感じですね。はい。
で、あと僕自身も、今週末、ミトコンもマンユーマラソンがありますので、
みなさんと楽しんでいきたいと思います。よろしくお願いします。
さっさとから6分半、本題に入っていきましょう。今回は走り続けるコツ。
はい。
ね、コツコツがカッコツなんて言いますけども、どうでしょうかね。走り続けるコツ。
僕的にはって思ってることをちょっとお話ししていこうと思います。この1週間、
お仕事でいろんな方に会って、話を聞いていた方々から、ちょっと受けた刺激というのもありまして、
これって大事だなって改めて思ったものを、ちょっと今アウトプットしていこうと思います。まず1個目が、
振り返りって大事って思ったとこですね。振り返り、どうですか?振り返ってますか?日々のランニング。
あの、この先ほど言った飯塚翔太選手もね、言ってたんですね。
練習日誌、あのやっぱりつけてるっていうこと。今日やったこと、
できたこと、これを言語化する、アウトプットすると。で、まあノートに書くっていうふうにするのがいいかな
っていうことだったんですけど、まあ言葉に出す。
今日これやってこれが良かったなとかって自分でね、言葉に出すっていうことでもいいんじゃないかなっていうふうに仰ってましたね。
振り返ることで、次に繋がっていくっていうようなお話を飯塚翔太選手もされてて、
まあそれこそやっぱりトップアスリート、飯塚翔太選手もそうですしね。いわゆるこの
練習日誌っていうところだと、サッカーの本田健介さんとかも有名だったりしますけど、
やっぱりこういうプロのアスリートの方々って練習日誌、自分の中でつけてるんだろうなーなんて
思いました。まあまあプロをね、
トップアスリートとはちょっと違いますけど、とはいってもどうでしょう振り返り。
っていう話もあり、僕自身もですね、今週ちょっと仕事終わりで川崎駅をフラーっと歩いてたら
ちょっと文具店に目が行って、文房具店に入ったらですね、10月始まりのね
2023年の手帳がもう売ってるわけですよ、いっぱい、ブワーって。
10月始まりのノートで有名なの、ロルバーンってわかります?ちょっとこじゃれた、何語かよく分かんない言葉で
書かれた、ドイツ語なのかな?ロルバーンってノートがあって、
厚さは5ミリ、1センチでないくらい、5ミリくらいの薄い英語のノートなんですけど、10月から
スケジュールがね、カレンダー10月11、12と2023年が入ってて
っていうノート、でそのカレンダーの後ろはもう全部ノートになってるっていう感じで
割とフリースタイルな手帳があったんですけど、1000円くらいだったんで、これ見たときに
うわ、今年の振り返りと来年のこと考えたいなっていう衝動に、ブワービビビビビビーって駆られまして
そのままそのノートを買って、ちょっとフリクションのペン買って、駅のカフェで1時間くらい
振り返りの時間をとってたんですね。
09:01
これがね、結構すごい良かったですね。なんか謎に来た衝動だったんですけど、今年の振り返り
と、現状の整理、どんな状況に今なってるのか
で、今年10ヶ月経ってね、どんな変化が今年あったのか、みたいなところを書き出していったんですね。
で、その上で次どうしたいのか、来年どんなことをしていきたいのかっていうので、来年のテーマみたいなのを
書いたりね、してみました。
ちなみに2023年、片手を開けて新しいものを掴むっていうテーマをね、書いてますね。
これどんどん変わっていくかもしれないですけど、とりあえずもう、なんかもう殴り書きでもいいし
後で書き直せばいいから、とりあえず思ったことを書いてみようと思って、いっぱいもう1時間で
ブワーッと書き出したっていう感じなんですけどね。
はい、やってみました。
あのすごくね、気持ちが良かったっていうことなんですけど、そういうものを書き出したんですが
このノートに1個特徴があって
左 見開きにすると 左に例えば 10月のカレンダーがマス目になって
て 左 右側が縦に1から1日から 31日まで 縦にべーって日付が入って
いて 横に4マス マス目がついてるんですね これ何かというと 1日から
31日まで ガントチャートっていう 形式らしいんですけど プロジェクト
の管理とか 自分の例えばランニング の走った距離のメモとか 体重の
チェックとか その日の情報を各 項目ごとに整理できるような感じ
で分かれてるシートがついてるん ですね なので左にカレンダー
右にそのシートっていうような 形で2つカレンダーがついてる
っていうのが見開きになっていて これをちょっと10月を振り返って
みようと思って MCの仕事 こんな ことがあったと その後隣のマス
に項目としてランニング どれくらい 走ったのかっていう項目と どんな
練習したのか この日はジョッグ この日はスピードトレーニング
この日はレガシーハーフを走った とか ミットンのフルマラソン
を30日に走るよとかってスケジュール に書いて 隣に睡眠と食事 入れて
みたんですよ 睡眠を覚えてる限り 睡眠時間を書いてみて 週末の
睡眠時間少ないなとか振り返って みたり あとは隣に食事の欄を設
けて 食事って何を食べたかなって あんま覚えてなかったので アルコール
を飲んだか 飲み会があったかとか っていうのを覚えてる限り書いて
いったんです そしたら ちょっと 思ってたよりアルコールの頻度
が高くて 道理で体重たいななんて 思ったんですけど ランニングの
頻度よりアルコールの頻度のほう が高かったんです お疲れ カンパーイ
ってやってたんですよ 一人だろう が何人だろうが いややってんな
と思って それは体重たいわと思い ました 振り返りって大事だななんて
思って その横の隣には誰と会った かとか学び どんなことを学んだ
かとかっていうのを書いたりして ました 誰々と会ったとか それこそ
だから飯塚選手とセッションで 会ったよとか そういうのを書いたり
してみたんですけど すごくいい なと思いましたね 何かっていう
と やっぱり自分自身がアルコール を飲んでる日が多かったなっていう
12:00
のを なんとなく体感では分かって るんですけど 何ができて何ができ
なかったか どれくらいやってたん だっていうのを客観視できるって
やっぱりすごいいいなって思いました これをランニングにおいて言う
と やっぱりアプリを使ってる方 多いですよね 今月は月間走行距離
どれくらいだったとか そういう のをアプリで管理されてる方も
多いと思うし 体重の管理とか そういうのってアプリのほうが
便利だとは思うんですけど 手帳 の中で 要はランニング以外 食事
とかアルコールもそうですよね 仕事とかっていうのを改めて書き
出してみるっていうのは すごく 自分の生活全体を客観視して振り
返ることができたので 要はいいな と思いましたね これをちょっと
定期的にやっていこうかなという ふうに僕自身も思いました これ
実際にやってみて どう次に活かせる のかっていうと 来月の走る頻度
とか来月のメニューとかをちょっと 重めにウエイトを置いて 負荷を
上げていこうかなっていう反省にも なりましたし 距離増やしたいな
とか アルコールはちょっと減ら そうかなとか 睡眠時間 週末が
少ないから その出っ張り引っ込み を隠していきたいなっていう 睡眠
の意識も変わったりするので すごい 改めて振り返り ランニング
だけじゃなく 全体的なものって 大事だなというふうに思いました
なので 次に向かっていくにあた って 練習を続けるコツとして 自分
が今どうなってるのかっていう 現状把握を振り返りをしてみる
っていうのがいいと思います ツール としての1個 僕は今回手帳を使って
みましたけど っていうのもいい と思いますし ランニングのアプリ
を使っていくのもありだと思います 手で書くっていうのが改めていい
なとは思いましたね そういう中 では やっぱり皆さんが使ってる
方多いですけど ジャーナル ラン トリップのジャーナルっていう
で ランダムのSNS機能なんですけど ある意味 練習日誌ですよね 練習
日誌兼 あと いろんな人の見てる と 今日はこれを食べたとかも
あがってるんで 日記 あともライフログ こういったものも包括してるような
感じなので 自分自身が走ったとか 今日は休みだったけど こういうこと
したとかって 写真とともに記録 を残してくって もちろん 誰だった
かに見ていただく ナイスラン をもらう 嬉しいっていう感覚
はありますけど シンプルに自分が 振り返るために残しておくっていう
のはいいなって思いましたね そういう 感じで ぜひぜひ残して
いく 振り返ってみる 取り入れて みてはいかがでしょうか 個人的
には この食事とランと睡眠と っていう いろんなバランスを見て
いく 大事だなって思いましたね 続いて 振り返りって大事の理由
は 目標って大事って話ですね 目標 は 走り続けるためにはモチベーション
に大きく関わってくると思います よね 僕自身 実は 週末 ミトコモ
万有マラソンを走るという中で 全然 ペースが定まってなかったん
ですね なぜならもうベストが出せ なる状態ではないと分かっている
ので 2時間58分を切る ベストで 走れるっていう体じゃないなという
状態なので どのくらいのペース で走ろうかなって 全然定まって
なかったんです 目標がなかったん ですよね やっぱり いい大会っていう
15:01
のを聞いてたので 出たい エントリー してみたっていうだけだったんで
楽しめればいいかと思ってたんです けど いや でも実際どれくらい
のペースで走るのかなと思って たら迷ってたんですよ そのとき
に 今週 ラントリップとサロモン のライブ配信があって サロモン
のインスタグラムで ラントリップ のYouTubeチャンネルで生配信して
たんですけど アーカイブ残ってる のって ぜひ サロモン渋谷スタジオ
っていうコンテンツで イハラトモ カズさんっていう トレイルランニング
の業界だと有名なトモさんですね 100マイルズ 100タイムズっていう
ポッドキャストをやっている方で 人生の中で100マイルを100回走ろう
という目標を掲げている方でございます トモさんは62回走っているということ
で 先日 新越で100マイル走れたん ですよ 初めてっていう話したら
おめでとうございます すっごい 褒めていただいて おめでとうございます
どうでしたかなんていう話をして なんですけど トモさんは62回も
走っているっていう ご自身の経験 を生かして トモズピットっていう
オンラインレッスンみたいな練習 メニューを提供したり コーチング
をしているっていうのもお仕事 の一つなんですけど 僕は62回走って
いるんで 62歳なんですよと 岡田 さんは1回走っているんで また
1歳ですよね ということで 62歳から したら教えられることたくさん
ありますからなんて話をしてて 確かにと思って 人間の年齢と同じ
ですっていうふうにお話をして て だとしたら62歳から教わること
なんて 1歳の僕からしたらめちゃ めちゃあるよなって思って その
トモさんと話をしていて どういう ふうに距離を積んでるのか どんな
トレーニングをしてるのかっていう 中で もうほんと桁違いの走行距離
だったわけですね 月間600から700 800っていう どんどんめちゃくちゃ
距離も積んでるし 山で月間3万って 言ったらな 3万の上昇 3万メートル
ですね 1000メートル1時間ってめちゃ くちゃ早いですけど 1000メートル
1時間で登るという換算だとしても 30時間は登ってる すごくない 1ヶ月
24時間 30日ぐらいしかないのに そのうちの30時間ぐらい登りに
使ってるんですよ っていうすごい 強い方なんですよ そのトモさん
が そんな練習してますっていう 中で やっぱり長い距離を攻略
するためには 距離を1日踏みました 疲れが完全に抜け切ってない翌日
にまた辛い練習する状態でやる っていう 疲れてる状態でさらに
トレーニングを重ねていくっていう トレーニング セット練いいよね
っていう話があって なるほどと お話聞いてて そこで思ったわけ
ですね 僕自身も 目標がなかった 水戸のマラソン 僕自身の目標
大きな目標は12月のタイの100マイル でちゃんとカウントするっていうこと
なので ならばフルマラソンを中 日にして フルマラソンの前日に
ちゃんと走る やったことないですよ いつも挑戦しますから フルマラソン
の前にも走る フルマラソンも走る フルマラソンの翌日もちゃんと
走ると もう3日連続なんだったら ロング走しちゃおうかなみたいな
感じで セット練習だと思って トレーニングだと思ったら すごい
18:01
モチベーションが上がったんですよ ね なんかやっぱこういう切り替え
って大事だと思いますし 改めて 目標 どこに向かってるんだろう
そのために 今 何するべきなんだろう かっていう 目標 先に目指してる
ものっていうのを やっぱり設定 するのって大事だなっていうのを
改めて思いました ちなみに このトモさんはレースの予定
を聞いたら 本当にうまくいったら レース当選したらとかっていう
のも含めると 来年の10月ぐらいまで レースの予定 ババババババババババババ
って100マイルを中心に入ってる わけですよ すごいと思って 100マイル
の予定 そんだけ埋まってて 年間の勝負レースって集中できる
何本ぐらいですかって聞いたら 2本ぐらいかなって言ってたんですよ
そんな入ってるのに みたいな 100マイルで成果を出すための100
マイルが事前にある みたいなことを おっしゃってましたね
ちょっとまだよく分かんない 62歳が言ってること ちょっとまだ
よく分かんないなって思ったんですけど でも やっぱりそういうトレーニング
を組み込んでいく レースの予定 出たいレース やりたいことがびっしり
で もう1年足らないですね 時間が おっしゃってましたね でも やっぱ
それには 言葉もそうだし ご自身の 纏ってる雰囲気とか やってる
ことに対して やっぱりパワーがある ってすごく感じました なので やっぱり
ここに行くぞ これをやりたいんだ って思ってる方は やっぱりパワー
があるので 続くってことですよね 目標 まあ この目標って やりたい
ことを出すってことだと思うんで ぜひ振り返りをね やってるノート
とかメモにね やりたいことっていう のを そろそろね 2023年の予定とか
バババババって書いてってもいい と思うんで そう パワー出して
いきましょうよ 的がないと矢は入れないんですよ
これ僕もいつも意識してるんですけど ね そう 弓矢を構えて あれ すいません
ちょっと 的どこっすか すいません この矢はどこへ打ったらいいんですか
なるじゃないですか あそこですってね 自分で的を設定
したら そのど真ん中に目がけて よっしゃ
いくぞ ぴゅっ パン 当たった よっしゃってなるわけで 的を設定
しないと達成感もないわけなんですよ だから まずはってくる まとがないと
矢は入れないということなので しっかりと矢を入れるためにも
的を用意しましょうということで ございます どうですか この週末
的があるよっていう方いると思うん ですよ ハーフマラソン完走する
フルマラソン初めて出るんだよね とか フルマラソンでサブ4がしたい
っていうレースがあるという方 はね 的があるわけじゃないですか
でもよく考えてみてください この今まで追っかけていた的が
レース終わったとなくなるんですよ ああどうしようどうしよう次の
的次の的ってなるんで レースが終わるということはレース
後に抜け殻になっちゃうっていう 可能性もありますので 走り続ける
ためにやりたいことで次の的っていう のもね また設定していくこれも
大事なポイントですよね 重く考えず 次はこれっていうシンプルな好奇心
で考えていくのがいいんじゃない かなって思います
三つ目 これで最後ですね 走り続ける コツ 今回お話しする最後のコツ
はようやくメンタリティじゃない 部分に入ってくるんですけど 回復
ですね リカバリーですね そりゃ そうだろって話なんですけど 意識
21:00
的に回復を図る これが大事だなと思いました 今週 意識的に回復を図るって
ドラえもんになんか出していただき たいところなんですが これが大事
意識的にっていうのが大事 どうですか 僕もそうなんですけど いや 今週は
月間 今週はこの日とこの日で10キロ 10キロ走ろうかなとか この日はどっ
かの練習会に行ってインターバル 走がありますよとか 今週末はフル
マラソンがありますとか この1ヶ月 前だから30キロ走やろうとか 走る
ことに関しては皆さん意識が向 くんですよね 向きますよね だから
メニューを考えたり 今日は朝早く 起きれたから5キロ行っちゃおう
みたいな感じでやるじゃないですか 走ることには意識が向く が しかし
同じように回復させるということ に時間を同じようにとるかっていう
と ちょっと違くないですか テンション ちょっと違いますよね 同じように
よっしゃ 今日風呂に入って30分 マッサージしてやろうとか しっかり
と明日はこの疲れが残ってるだろう から針に1時間行こうとか やれてる
人もいますよ でも同じテンション で意識的に回復ができてるかって
いうとちょっと怪しいですよね 終わった後 OK 30キロ走終わり ビール
で乾杯 やるじゃないですか お風呂 ストレッチ もういいよいいよいい
よみたいな シャワーでいいっしょ みたいになるじゃないですか ならなかったら
ごめんなさい 僕もなることがある ので リカバリーを意識的に回復
する 意識的にやるっていうこと これ大事だなと思いましたね アスリート
の方とか結果を出してる市民ランナー の方に話を聞くと やっぱり走る
練習メニューをしっかりこなす っていうことも大事だけど 意識
的にリカバリーとかケアっていう のも意識してるんだなっていう
のもやっぱり話を聞くと多いですね 思います これ大事だって 今週
この1週間でいくと アミノサウルス の代表の佐紀元さん 佐紀元さん
とトークショーで あとTKDプロジェクト の吉木くんと一緒に共演させて
いただいたんですけど 佐紀元さん も裏でお話ししてたときに 僕も
睡眠はすごく大事にしてますね っていうお話をしてました もちろん
アミノサウルスをやられてるので アミノ酸の摂取もバッチバチ取
ってますよっていうことで それが 回復によって大事なことっていう
話はもちろんなんですが 睡眠 7時間 8時間はちゃんと寝てます
9時 10時くらいには寝てて 朝5時とか 早めに起きて そっからまたトレーニング
スイングとかバイクとかやるんです っていうお話をしてられてて なる
ほどな やっぱ睡眠だよなって思いました 意識的に回復を図るのがなんで大事
かって やっぱり年を重ねる中で どんどんどんどん運動してランニング
して若返っていくっていう感覚 があるじゃないですか 昨日よりも
早く 去年よりも痩せて そして 先月よりももっと楽に走れるよう
になってる その成長がたまらない どうからどんどんどんどんランニング
にはまっていく これがランニング のやりがいだよね 気持ちいいよね
歳をとっていっても爽快だよね やっぱり若々しい 去年の自分より
かっこいい そして同級生の同窓会 に行ったときにすがすがしく参加
することができる なんだお前まだ そんなに太ってるのかよみたいな
ね 太ってるだけ 時代遅れだぜ みたいな感じ 分かんないですけど
24:01
ね なるじゃない だからかっこいい 進化できるからいいって思って
たんですけど なんかよくよく考えて みたら 冷静にですよ 回復力は
加齢とともに落ちるわけです 空地に寝て目が覚めたと思ったら
深夜2時 なんかあるじゃないですか 今ちょっと綾野幸治気味丸出て
きましたけど そうです 睡眠時間もなかなか短くなってきた
なとかあると思うんですよ だから 練習と同じように意図的に回復
しよう すごくね 酒本さんと話してて思いました
練習後にアミノ酸を取る ストレッチ をする 睡眠時間を確保する タンパク質
とかビタミンを意識する食事 っていうのを ちゃんと日々意識
するのがいいんじゃないかな っていうことをやっぱり思った
という次第でございます 走り続けるコツ まず怪我をしたら
もうそこで終わりですからね もともこない3ヶ月間ぐらい棒に
振ったりもしますから そこがつらいんだ はい 僕も過去に長期人体炎をやって
1週間休んじゃいため 1ヶ月 いいかな もういいかな やっぱり
ダメで 3ヶ月かかってようやくそろり
そろりと走ってようやく回復した みたいな話があって あのときは
辛かったなーなんて思うわけ 怪我はしたくないですね だから
意識的に回復を続けるっていう のが走り続けるコツだと思います
意識的に回復を図る 目標をしっかり と設定する的を作る
っていうことと 振り返っていく っていうことですね
はい 今日はそんなお話ししてみ ました 走り続けていきましょう
じゃないとランラジも聞いてくれない でしょ そんなことないか ランラジ
を聞き続けて はい これも1個のコツ かもしれないですね うん お願い
いたします 4つ目 ランラジを聞く これでお願いいたします さあ
スタートから25分が経過でございます この後ですね みんなからいただ
いております 自分をコブする言葉 ジャーナル
ツイッターの投稿紹介をしていき たいと思いまーす
日々のランニングをもっと楽しく ランニングラジオ ランラジ
さて26分 経過でございます よっしゃ 後半戦いきましょうか
今日はどんな景色を見ながら どんな一歩 どんなゴールを設定
しているんでしょうか いずれにしてもね 今日もこれを
聞いてくださっている方々とやっぱり 繋がってますから 皆さんと繋がり
ながらランニングを愛する仲間 と共に走っていきましょう
今 一人でも繋がってますから 仲間たくさんいらっしゃいます
からね さあ そんな仲間から届きました
自分をコブする言葉 紹介していきたい と思います 先週 前回の続いて
ですね ありがとうございます いっぱい 来てるんですよ 言葉って
いいですよね 大好きです まずは たくさん来ております
27:01
どなたから行こうかな 自分をコブ する言葉
ジャスミンさん ありがとうございます これ ランラジハッシュタグついてない
から まだリスナーの方じゃない かもしれないですね
なせばなる なるほど その日から 自分をコブする言葉
として心の定かさえになってます ということで ダイスウォークでございます
なせばなる 間違いないですね なさ ではならぬ何事もと続くわけ
でございますね 確かに 確かに りかさん これは聞いたっていう
やつかな 今日も一日ナイスラン というふうに言っておりますが
お疲れさまでした 音楽だけ流れ 聞きながら走ると
ゆずの栄光の架け橋が流れた いい 曲ですよね 夏から秋にかけて
頑張って走ってきた 結果はとも あれ 完走第一に目指していこう
決して焦らず慌てず諦めずに ということで レッスン頑張って
いってください あとは マフユス さん タクミさんの俺は誰だ
岡田タクミだ 使わせてもらいます 名前変えて使ってくださいね お願い
します 僕のコブする言葉っていう のね 2個前の回かな 入れてます
ね ぜひ聞いてみてください あと りえさん 横浜マラソンまであと
7日というタイミングですね 24日か 3年ぶりのリアル大会 それなり
の練習もしていたつもりだけど 不安しかない 昨日ご一緒したメンバー
と自分をコブする言葉が話題になり かなり勇気をもらいました いいですね
坂道バッチコーイと1212って頑張り ますと それでもつらかったら私の
自分をコブする言葉 自分を信じろ って乗り切りたいと思います
いいですね 間違いないですね 自分を信じましょう 自分を自分が
信じないでどうするんだ 自分を自分が愛さないでどうするんだ
まずはそこからですよね 熱くなってきたぞ 29分です さあさあさあ続いて
投稿もありがとうございます チャルさん ミリネジさん チキさん ありがとうございます
今日のお供もポッドキャスト乱 ラジ最新回ということで ありがとうございます
乱ラジお題の自分をコブする言葉 を聞いていると元気をもらいました
いいですね そんでそんで帰ってから プリセス駅伝を見たよということで
やっぱり元気がね 皆さんのコブ する言葉それぞれ届いてますよね
ありがとうございます あとはノブさん 自分をコブする言葉
っていうのが乱ラジのお題だった 想定ということで思い起こしてみる
こと 2019年の姫路城マラソン 残り
5キロで足がかなりつらくなって きたとき なんと高橋直子さんが
コースの真ん中に立ってハイタッチ してくれました このまま行けば
サブホー行けるよって声までか けてくれて そこから先はQちゃんが
サブホー行けるって言ってくれた ってずっと頭の中で唱えてました
Qちゃんがサブホー行けるよって 言ってくれた 結果的に滑り込み
30:03
3時間59分でゴール すごい かなりコブする言葉になった
かと思います いやー素晴らしいですね やっぱ
Qちゃんの力すごいな 普段はLSDなどでしんどくなった
ときは頭を無にするつもりで 歩数をカウントしていることが
これまた面白いですね 35229とか
続きましてしんしんさん ありがとうございます
ランラジオの小田井 自分をコブ する言葉
5日の湘南国際マラソンでちょうど きつくなる30キロあたりで
上りをもって遠藤で応援している 方がいました
その上りには12121歩1歩進めば 必ずゴールは見えてくると
書いてあるのを見て 足が動かない最後の数キロは
1212とつぶやきながら一歩一歩 進んでゴールしました
来週は大きな大会が各地で開催 されますが
辛い時はこの言葉を思い出して ほしい
1212ですね これあれですかね
しんしんさんがりえさんに紹介 したのかな
かもしれないですね 続いてさださん
ランラジオの小田井 自分をコブ する言葉
マラソン前に私は体調を整える ため禁止をします
なるほど こういう方多いですよね
レース後半に辛くなったら心の 中でつぶやきます
何のために禁止したんだ 終わったらビールが飲めるんだぞ
これで辛い35キロ付近を乗り切り ます
酒好きだからできることかもね 確かにね
スラムダンクだと親父の栄光時代 はいつだよ
俺は今だよ はぁ俺は今なんだよね
が一番コブされます 桜木花道が言った言葉ですね
バスケってね初めてたった3ヶ月 の桜木花道が言うんですよ
安財先生にね いやでもこのビールね
何のために禁止したんだ 行くぞ
そういうことです 禁止してる方々
レースの当日頑張っていきましょう
あこれかつよしさん なるほど
先週の東京レガシーハーフマラソン での話
終盤に待ってる上り坂が見えて きて気分が慣れてきた時に
沿道で坂バチコーイと書かれた 応援ボードを発見
そういえばリトルリーグで野球 をやっていた時は
ガイアッシュで守備の時にバチ コーイって言ってたなぁと思い
に引きつつも
そもそも坂バチコイってどういう 意味なんだと考え始めたら
もうこれが完全に笑いの壺直撃 一気に変なテンションのスイッチ
が入って
バチコーイと叫びながら坂に突入 そのまま勢いが止まらず
国立競技場まで一気に駆け抜けて しまったということで
いいですね まさか坂バチコイでこんなに
コブされるとは予想もしてなかった けど
これからはしんどい場面になったら バチコイで切り抜けられそうな
気がする
ここ最近では10月2日に参加した 竜王スカイランで感じたことです
竜王スカイランは
竜王スカイランは竜王スカイラン ではなく竜王スカイランのスカイラン
です
竜王スカイランは竜王スカイラン のスカイランです
竜王スカイランは竜王スカイラン のスカイランです
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
33:00
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
36:00
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
39:00
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
竜王スカイランは竜王スカイラン です
39:55

コメント

スクロール