1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 43㎞:レース1ヶ月前の準備
2022-09-16 42:03

43㎞:レース1ヶ月前の準備

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。

43km目!今回はこの秋に大会があるという方も多い⁉️レースに向けた準備について。

何かと直前でバタバタしがちなレース。。1ヶ月前を目安にやっておきたいことを

ポイントを絞って紹介します。初挑戦!久しぶり!という方の参考になると嬉しいです!

今回話した内容は、

VRWC来週開催、リアルVRWCは15ヶ所に、10月VRWCは都道府県対抗戦、

アシックス「マジックスピード2」のコスパがすごい、

レース1ヶ月前の準備(シューズ、ウエア、補給食、30km走、スケジュール)

です。

#ランラジ、#ランラジ推し回 をつけて頂いたジャーナル、Twitterも紹介してます。


次回のテーマは「ランニング失敗談」

レースや日常のランニングで失敗したこと教えてください!

みなさんの失敗談を共有して、誰かが同じ失敗をしないように、、、、


#ランラジ #ランニング失敗談 をつけて、番組へご参加ください!

番組への感想、リクエスト、ご意見 もお待ちしてます。


★ペーサーのお知らせ

11月12日 がんばれゆうすけ 練習会 20K走(岡田はキロ6:30ペース)

https://moshicom.com/75630


★MCのお知らせ

11月3日:OSAKA EKIDEN in 長居 兼 第25回全国視覚障がい者駅伝

https://jbma.or.jp/news/news_event_info/osaka-ekiden2022/

11月20日:戸田マラソン(ハーフ、10km、2kmファミリー)※エントリーは9月13日まで!

https://runrun-toda.jp/

11月27日:神宮外苑チャレンジフェスティバル第40回JBMAユニファイドラン

https://jbma.or.jp/news/news_event_info/jingu2022/


●リアルVRWC開催場所

https://note.com/runtrip/n/nfc1efeb65b18


●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!

アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

番組で紹介させてください。

★ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」は、

ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けいたします。

00:18
こんにちは、ランニングを楽しむ、みんなのラジオ〜!
ランラジ、ランニングラジオ。日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんとつながっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、筋トレをしながら、お仕事の合間に、ぜひお付き合いいただければと思います。
素晴らしい今日も、ナイスラン!
お届けするのは、走るMC、TAKUMI OKADAです。
ランニング大会や、企業の発表会など、イベントでMCをしたり、
YouTubeラントリップチャンネル、あと、トラノモントライアソロチャンネルで情報をお届けしたり、
音声配信、ランニングアプリ、ライブランでトレーナーをしたり、
はい、FM品川というラジオ局でパーソナリティをしております。
しゃべってます、走ってます、皆さんとたまに、よろしくお願いします。
ランラジ、43km、突入です。
今回も最後までぜひOKください。
今回のテーマは、レース1ヶ月前の準備、というテーマでお届けします。
あとで、皆さんからいただいた、ランラジ推し会、推しの会、
これをね、ご投稿いただいてますので、紹介をしていきたいと思います。
ランラジ、スポンサードバイラントリップジャーナル、あなたのランにぬくもりを、
ラントリップジャーナルと連携してお届けをいたします。
さあ、今日はランニングでしょうかね、ウォーキングでしょうか。
まあ、いずれにしても、ちょっとね、上半身、脱力意識していきましょう。
上半身、走り出す前にちょっとね、両手、ブラブラーっとリラックスして、
しっかりと、肩を前、後ろと、ぐるぐるぐるぐると回してね、
肩甲骨をしっかりとほぐしながら、上半身リラックスした状態で、
スタートできるようにしていきましょう。
まあ、フルマラソンとかね、レースもそうなんですけど、
普段のジョギング、走りながら、上半身に力んじゃないかな、
っていうので、時々チェックする意味も含めて、
走ってる途中に一回、脱力、ダラダラってやるのね、
非常に有効ですので、僕自身もよくやったりします。
レース中に、なんか肩凝ってきたなーって、ちょっと気になりますからね、
脱力意識していきましょう。
さあ、今日はですね、レース1ヶ月前の準備というテーマでお届けをしていくんですが、
はい、かなり、秋のシーズン、ここから年内、フルマラソンを含めてね、
大会が多いよっていうところで、
レースの予定がある方はもちろんですし、初めて出るっていう方もいますよね。
あとは、レースの予定ないんですけど、とか、
慣れてます、そんな話聞かなくても分かりますという方も、
ぜひぜひ、そんなこと言わず最後までお付き合いください。お願いします。
はい。
さあ、お知らせですね、本題に入るまでしていきたいと思います。
月末、もう月末?
はい、来週はですね、VRWCがあるということで、
9月、はい、第4土日ですね。
03:02
24日、25日という日程で、9月はVRWCがあります。
はい、なんとまた9月にですね、リアルVRWCが2カ所追加になりまして、
横須賀の守海岸、あと岩手県の北上っていう場所でね、
リアルVRWC、リアルなゴールデープが追加されるということで、
で、全国15カ所で、リアルVRWCが開催予定でございます。
これ、詳細、場所とかが書いてあるので、ノートのリンクを概要欄に貼っておきますので、
お近くであったら、ぜひリアルなゴールデープ目指してみてはいかがでしょうか。
続いて、同じくVRWCなんですが、都道府県対抗戦が10月は開催ということで、
はい、実施されるようでございます。
それぞれの都道府県別にエントリーをして、トップ5の都道府県に、
走行距離がエントリー、トップ5に入ると嬉しいプレゼントが抽選で当たるよっていう話でございますので、
もうね、我が地元のプライドを皆さんとともに輪になって、
自分の都道府県を背負って対抗戦に参加してみてはいかがでしょうか。
9月も10月もね、VRWCぜひトレーニングの一環としてご活用ください。
そしてラントリップのアプリですよ。お使いの方々、ありがとうございます。
そして使ってないよ、まだという方はぜひダウンロードしてください。
あの、アップデートしましたよ、アプリが。
アップデートしたようです。僕もね、ちょっとこの前アップデートしたんですけど、
タブが増えたんですよ。
アプリの下のところにね、それこそジャーナルとか計測とかっていうアプリがあったんですけど、
ストアっていうのも追加になりましてね、
ラントリップストアに直接リンクするようになったりしていて、
あとコンテンツっていうタブもあって、
このコンテンツのタブからはYouTubeのリンクが貼られていたりですね、
記事にも飛べるということで、
もう本当にこのラントリップのアプリの中で、
ジャーナル投稿、イベントのエントリーもそうだし、イベントの計測もそうだしね、
お買い物も含めてYouTubeのチェック、
おお、全部や。
できるようになってきてるっていうところがありますので、
ぜひ見てみてください。
アップデートしてみてください。
いや、本当にまず入れるべきアプリだって感じがしますよね。
はい、ありがとうございます。
続いて岡田からのお知らせでございます。
あ。
はい、岡田からのお知らせでございますが、
42.195キロ回を前回放送しまして、
ありがとうございます。
たくさんのおめでとうというお声、ありがとうございます。
本当に聞いていただいている皆さんのおかげでございます。
その時に発表したTシャツとかロゴの話は、
順次私のSNSで発表していきたいと思いますので、
ぜひチェックお願いします。
でも本当に、フルマラソンならではというか、
ランニングならではですよね。
50でもなければ100でもないというタイミングで、
42.195キロ回という謎の回でお祝いのコメントをいただけるっていうね、
ありがとうございます。
これが節目ですもんね。
ありがとうございます。
引き続き頑張っていきたいと思います。
06:00
さあ、そんな岡田のMJのお知らせですね。
11月の3日、木曜日祝日に大阪駅で、
大阪、はい、長居で開催ですね。
山フィールド長い、そして長い公園の周回コースということで、
4区間チームでエントリーするという駅伝の大会と、
11月20日日曜日、トダマラソン、
こちらでMCをします。
ハーフ10キロ、2キロのファミリーということですね。
エントリーは締め切っちゃってるかな。
あと11月の27日日曜日、
人群外苑チャレンジフェスティバル、
第40回JBMAユニファイドランというところですね。
この大会、国立競技場で開催ですよ。
10キロと1000メートル、ぜひエントリーお待ちしてます。
あと、ペーサーのお知らせ、先日もペーサーしてきたんですけど、
練習会で、11月12日、
がんばれゆうすけ練習会、
ゆうすけさんの練習会でですね、
2回目のペーサーをやることが決定しました。
はい、20キロ走でございます。
今回は6分半のペーサーということで、
サブ4とか初マラソン挑戦の方向けというペースで、
6分が長谷川智子さん、日本一走るアナウンサーの長谷川智子さんと、
6分半が僕、7分ががんばれゆうすけさんということで、
結構ゆっくりペースも含めて20キロ走を用意されてますので、
11月12日、これも概要欄にリンク貼っておきますので、
ぜひご参加お待ちしてます。
はい、ということで、
最近というかですね、
今日この収録している今日とその前日、昨日は、
私ですね、ASICSさんの仕事でイベントでMCをしてきまして、
何かというとね、
マジックスピードというシューズが、
マジックスピード2というシューズが発売になるにあたって、
体感イベントというのが開催されたんですよ。
YouTuberの方とか、販売店の方とか、
あとはですね、
それとトランニングシューズアドバイザーの藤原さんとかもそうなんですけど、
そういう関係者の方が集まって、
マジックスピード2の開発の秘話を聞いたり、
実際に履いて走ってみて試してみたいみたいなイベントがあったんですね。
これから9月22日発売というシューズなので、
これ結構注目している方も非常に多いんじゃないかなと思うんですけど、
すでに丸の内のASICSとかでは、
もう発売前から試すことができるということで、
結構大勢押し寄せているという情報も入っていますので、
ぜひ足入れしてみたいという方は行ってみてください。
マジックスピード2はですね、
いわゆるカーボンプレート入りのシューズなんですが、
メタスピードシリーズみたいにトップアスリートが履いているシューズとはちょっと違って、
よりカーボンプレートの入ったシューズを履きやすいように、
いろんな方が履けるようにマグチを広げたというモデルになってまして、
個人的な履いたフィーリングでいくと、
4時間サブ4したいとか、3時間台でベストを出したいとかっていう方とかは、
レースのシューズとして全然逆にいいんじゃないかというような感じですし、
あとはそれこそサブ3をしていって、
マジックスピードじゃないや、
メタスピードシリーズをね。
09:00
こんがらがっちゃった。
メタスピードシリーズとか、いわゆるナイキのベイパーとかもそうですけど、
そういうレーシングシューズを履いていくっていう方のトレーニングシューズにもすごくいいと思うんですよね。
何だって、カーボンプレート入りのシューズって、
あれですよ、税込み16500円ですからね。
今日のイベントの中でもね、
なんでこの価格なんですかっていうのがめちゃくちゃ質問が来てて、
いや、ちょっと僕からは答えられませんって担当の方がおっしゃったんですけど、
なかなかね、
アジックスさんが頑張って届けてくれたというシューズのようなので、
ぜひ試してみてください。
すごいね、いいシューズでした。
今回の、これからレース1ヶ月前の準備ということで、
本題のお話をしていくんですが、
この前の土曜日に、がんばれゆうすけ練習会で、
土曜日に5分半で20キロ走、
代々木公園でペーサーをしてきました。
久々のペーサーでしたね。
以前、東京サーティーKというイベントでペーサーをやったこともあったんですけど、
自分が走るよりも緊張しますね。
なんかね、気合を入れて来てくださった、
お金を払って来てくださった方の練習をちゃんと引っ張る、
どうしよう途中でお腹が痛くなっちゃったら、
ごめんなさいって言ってペーサー1人しかいないから離れるわけにもいかないしっていうので、
何買ったらどうしようとか、ペース刻めなかったらどうしようとか、
すごいドキドキがあって、前日かなり緊張して眠りが浅かったんですけど、
ワキヤイヤイと楽しく走ることができました。
本当に代々木公園の1.1キロの周回をぐるぐるぐるぐる、
17周とちょっと走るんですけど、
グループだとね、周回も気にならず、むしろあっという間に走ることができたなっていう感じでして、
その時に、秋のレースどっか出るんですか?なんてお話をしてたら、
ほとんどの方がエントリーしてて、
僕のチーム15人ぐらい一緒に走ってたんですけど、
半分ぐらいの方が横浜マラソンにエントリーしてたんですよ。
おお、すごいですねって言ってね。
そして僕と同じく水戸高門満遊マラソン出るっていう方もいらっしゃいましたし、
11月の筑波マラソン、あと12月の湘南国際とか、
かなり関東圏のマラソン大会にエントリーしてるよっていう方が非常に多かった。
その中で、初めて20キロ走やってみますとか、
そういう方もいらっしゃいましたし、
走り慣れてはいるけど、やっぱりこういうロング走って1人だとやりづらいよね、
なんていうお話もあったりしてね。
やっぱり皆さん徐々に徐々に準備していくタイミングに入ってるんだなと思いまして、
今回のお題、レース1ヶ月前の準備っていうのをお届けしようと思いました。
実際ね、初めて出る方に参考になるといいなと言って、
結構初歩的なお話をね、ここからしていこうと思います。
あとはよく出てる方は、まあ岡田はこんな感じなんだとか、
レース、いや興味ないですっていう方は、未来のために、
ふーんって最後までお付き合いいただければと思います。
昨年の、3月に放送しましたVRWC、
あ、昨年じゃないか、今年か。
いやいや、今年。今年ですよ。
12:00
3月に放送したVRWC特別会。
レースの前にやっておくことっていう会があったんですけど、
この時にレース前にやることはちゃんとねって、
食べ慣れたものを食べることだよとか、食べ過ぎないでねとかね、
復旧食を準備しようねとか、レース当日の朝ごはんはこれだよねみたいな、
これ食べてます、僕みたいなお話したんです、その会で。
まあそれね、割と直前のことなんですよね。
まあレースの朝ごはんとかなんて。
なので今回は10月30日とかね、割と直近レース1ヶ月前っていう方も多いので、
1ヶ月くらい前にやっておくといいよねっていうお話をちょっとしていこうかな
なんて思っております。僕の体験談も踏まえて。
はい、レース1ヶ月前の準備ね。
何せですよ、10月も、それこそ岩手、森岡、シティマラソン10月23日でしょ。
横浜マラソン、金沢マラソン、島田大井川、
三徳桃眉がここ10月30日、いっぱいありますね、この週ね。
11月3日に群馬とか、11月3日に富山でしょ。
11月6日、下関海峡、11月13日、
12月14日、筑波、松本、岡山マラソン、福岡マラソン、その翌週、
神戸マラソン、福知山マラソン、富士山マラソン、湘南国際マラソン、
すごい続きますね。
12月には奈良マラソンとかね。
青島太平洋、通称青台とかね。
こういった大会が盛りだくさんなんですよね。
どれかに出るよっていう方も結構いるんじゃないかなって思うんですが、
そういった中で、どんな準備をしていくのがいいのかっていうのをちょっと考えてみましたと。
実は僕自身この週末、ちょこちょことお話をしていましたが、
トレイルランニングで新越工学という大会に出るために、直前ですよね。
言ってしまえばこの1週間ね、レースの装備考えて、
あれもあった方がいいな、これもあった方がいいよなっていう風にね。
すでに持ってるんですけど、いろいろ考えてたんですね。
買い物した方がいいなと思ってね。
結構散々しちゃいまして。
別の言い方を言えば、レースに向けた投資?
レースに向けた投資をしてしまったんですね、この1週間も。
Amazonさんがしょっちゅうピンポンしてくださるっていうような宅急便がいっぱい来たんですけど。
シューズとかダックとかの大物は事前に新調してたんですけど、
細かいところが気になっちゃったんですよね。
本番、何履こうかなとかね。
あー、なんかよくよく見たらどれもちょっとクタッとしてるなみたいな。
上はどれ着ようかなー。
でも着替えはどうしようかなーとか考えてて。
いや、なんかちょっといまいちこれ着る気にならないな。
なんかいいアイテムないかなとかね。
なんかね、持ってるんだけど納得がいかなくなっちゃう感じがあって、
これで勝負かーみたいなこともあったりしてね。
あと道中で食べる補給食どれにしようかなとかね。
ドロップバッグっていって、途中でカバンの中身を入れ替えることができたりするんですけど、
そのドロップバッグの中身何にしようかな、何用意しようかなとか。
100マイルの先輩の方にね、おすすめ何かありますかーって聞いて、
甘酒がいいよーなんて言われて。
15:00
甘酒をね、1ケース?1ダース?12本入り?みたいなのをAmazonで注文して届いてね。
眠気に弱いからカフェインの錠剤買っとこうと思って、カフェインの錠剤届いて、
とにかくいろんなもの買っちゃったんですよ。
バタバタバタバターっと。
だからなんか、慌てないために、やっぱ1ヶ月前くらいからちゃんと準備しておいた方がいいなって、
今週1週間で僕自身はすごく身をもって体感したので、
特に初めてとかね。
久しぶりだよ、フルマラソン出るのーっていう方も多いと思うんですよ。
コロナ禍で大会出てない方とか。
だからこそ、ちょっとね、整理しておこうかなと思って、
ポイントをね、簡単にお話ししていこうと思います。
マラソンです。
ロードのマラソン大会、レース1ヶ月前っていうようなシチュエーションだと思って、
どんなものを準備するのかということですね。
まずはね、物。アイテムからいきましょうか。
アイテムとして、しっかりとこの1ヶ月前くらいのタイミングで準備、
しっかりしておきたいのが3つあるなと思います。
シューズ、そりゃそうだって話と、
ウェア、そりゃそうだって話と、
あと補給食ですね。
この3つをちゃんと想定しておくのがいいよねっていうこと。
1個目からいくとシューズですよね。
1ヶ月前。
この頃には勝負シューズ決めておきたいですね。
僕自身もレースの1ヶ月前に新しい靴買ってそれで出たっていう経験もあるんですけど、
何事もなかったからよかったものの、
何かあったら大変だったじゃないですか。
うわ、もっと履き慣れた靴履けばよかったって思うわけで。
1ヶ月前くらいに勝負シューズ決めておくのがいいですよね。
それこそ初めてレース出るっていう方とかで、
1足しかないとか2足しかないとかっていう方がいたりして、
履き分けのバリエーションがない方もいると思うんですよ。
なのでそういう時はこういう風にレースの前で1足新しいものを新調して、
それをレースで使って、レースで使い終わったら、
それを普段のランニング用にするっていうローテーションにしていって、
徐々に徐々にローテーションのバリエーションを増やしていくっていうのは、
すごい良いんじゃないかなって思います。
なのでシューズは前提として消耗品なんで、
レース用を買ってガンガンレース前に履き潰すっていうのは、
ちょっと良くないですけど、
程よく買ったものを履いて準備しておくっていうのが大事ですよね。
特に今練習用で履いているモデルがありますよね。
それを純粋に新しいものに買い替えるっていう、
同じモデルの新品を買うっていうんだったら良いんですけど、
新しいモデルを履くっていうケース結構多いじゃないですか。
なのでそういう時は足にしっかり合うかっていうのをチェックしたいので、
ちゃんと走りましょう。買ったら。
やっぱりレース前だしなーって言って、
ちょっと手伸びした良い感じのシューズ買いたくなったりしますよね。
気になってたあのモデル買いたくなりますよね。
気になってたブランドのシューズ買いたくなりますよね。
気になっている噂の良いシューズ買いたくなりますよね。
18:02
気になっている方多いじゃないですか。オンのクラウドモンスター履きたいなーとかね。
とかとか。
いやーこのタイミングで他に手を出してみたいなーとか。
ASICSのカーボンプレートいいなーとかね。
なのでちゃんとシューズを買ってレース前に10キロ、
20キロってちゃんと距離を踏めると良いと思います。
5キロとか3キロぐらい。ポロポロじゃなくて10キロ、20キロ。
願わくば30キロ層とかが出来ると良いかなって思ってます。
くたにならない程度にある程度の自分のフィッティングを
試しておくっていうので長距離履いておきましょうっていうことですね。
そのためには1ヶ月前にはシューズ決まってないと。
って感じです。
特に初めてカーボンプレート入りのシューズを履くとか
いう方はレースの走り
もねやっぱり変わってくると思うんですよ。
スピードに乗れる感じとかフィーリングも変わるので
やっぱり特にカーボンプレート入りシューズ、消防シューズ
ドンって投入するよっていう方なんかはちゃんと
1ヶ月前のシューズの準備お願いします。
これ何を買おうかとか総力とか目的とかね
違うのでぜひラントリップチャンネル
YouTubeチャンネルで藤原さんのシューズレビュー動画が
たくさん上がってますんで見てみてください。
それを参考にしていただいて自分の足に合うもの
これを見つけていく。でちゃんと
履いた上で参加するっていうことですね。
トラブルを防ぐ。これです。続いてウェア。
ウェアですね。いざフルマラソン。いざレース。
っていう時に。初めてはもちろん
久々とか年に1回のフルマラソンだから
一年ぶりかなんでね。いろいろあると思うんですけど気合が入るじゃないですか。
ちょっとウェアもお気に入りのもので出たいじゃないですか。
挑みたいじゃないですか。であのねオールスポーツの
カメラマンさんとかが写真撮ってくれたりしてね仲間がいたりして
ゴールした時にわーっつってねやったーって言ってガッツポーズしてる
写真とかで結構記録に残ったりしてそれが初フルマラソンだったりしたら
なおさらすごい思い出に残ってるわけでなんかでも俺のこのウェア
ダサいなみたいな。嫌じゃないですか。
そういう時に納得したね。もので出たいというか
やっぱり慎重したいなっていう気分が出てくるわけですよ。
いつもご近所走ってるウェアじゃなくて
ちょっと新しいものが着たいななんてちょっと芽生えてきませんか。
僕は芽生えてきちゃうんですけど。
って思って直前にお店に買いに行くとかね
直前にウェブで探すという気になるブランドの
可愛い色がないなとか
これいいなと思ったら売り切れみたいな
入荷の予定ないの?みたいな。ありますよ。
エルドレスとかもそうですけどね。いろんなブランド今ありますけど
まあとかとかあるので当日のコーディネート
勝負服ですね。頭の中でしっかりとイメージしておく
これ僕個人的にすごい大事だなって思いますね。
買った上で
ここもシューズと同じくなんですけど
シューズはいきなり本番で下ろさないってことですね。
本番で一発目にいきなり着ない、履かないってやつですね。
事前に試そうと試してみて
使ってみて問題なければ大丈夫ってことですね。
42キロとか21キロハーフマラソンとか
21:01
長距離走っていくと脇が擦れたり
お股擦れちゃったりとかね。
このシューズとのインナーの相性悪いなってあったり
する可能性もありますし
スマホ入れてみたら思いのほか揺れるみたいな
気になるみたいな
スマホが揺れてそのスマホの部分が腰の裏で擦れて痛い
あるんですこれ
だから僕もいっぱいバリエーションショートパンツあるんですけど
これは本番で履けるやつ履けないやつってあるんですよね
なのでデザインとか機能面でお気に入りのものが
見つかるといいなと思いますので1ヶ月くらいあるといいですよね
実際に試せるといいなって思います。
個人的な岡田のオススメはレースのショートパンツは
トレイル系のものが僕は結構お気に入りで使ってます。
オススメですね。
スマホ持つ派なんです。岡田。
腰周りにポケットがたくさんついてて
しっかりと収納力があるスマホ
補給食。これを走る時に
レースは持っていくわけですけど
ポケットがいっぱいあることによって補給食を食べた後の
ゴミも違うポケットに入れられるっていうのが大事なんですよ
補給食の種類ごとにポケットを分けられたら
なお良しだったりするわけで
トレイル系のポケットがいっぱいあるものなんかは結構重宝してます。
パタゴニアとか
エルドレッソンのやつも使ったりノースフェイスとか
サロモンとかもいろいろ使ってますけど
その辺がオススメかなぜひ試してみてください。
あとは個人的にオススメなのは
ファイントラックの
アミアミのインナーです。
スキンメッシュね。これを使ってます。
スレを防止するっていうのもそうですし
チクビのスレね。チクビから血が出てる
気になる。痛いみたいな。
チクビに絆創膏を貼る方も結構いると思うんですけど
このスレ防止。なんでいつも立たないのに
レースの時だけチクビ立つんだろうみたいなこととかってあるじゃないですか。
とか言ってたらチクビ立ってきちゃった。
ごめんなさい。不快に思ったらごめんなさい。
そうなんですよ。
あとスレ防止と汗びえしないっていう。
ちょっと寒いですからこれからのフルマラソンのシーズンは
汗かいて風が吹いた時に寒いってならないように
汗びえしないためにもインナーを着ておくっていうのが
すごいオススメです。このインナーの上に乾きの早い
ランニング用の救出速感性のある
Tシャツとか着るっていうのがオススメです。
だからやっぱ自然の準備ですよね。
そして補給食。これも以前お話し
3月の回でもお話をしたんですけど
レースで初めて食べない。これがポイントですよね。
もしお腹を壊したら初めて食べたけど
すごいまずいみたいな。今すぐ出したいみたいな。
でも食べなきゃエネルギー切れになっちゃう。最悪じゃないですか。
拷問ですよ。そんな状態。
ポイントは食べたことがあるという状態で望むということ。
24:00
食べたことがあるものを選んで参加するということですね。
練習でジェルってなかなか取らないと思うんですよ。
10キロ、20キロって走る時に
練習中はまあいいでしょう。朝ごはんちゃんと食べてるから
なんて思うんですけど、本番に向けた横練習として
走りながら補給してみる。走ってる時って
このジェルの口をどういう風に切って
ゴミをどうしてどういう風に取るといいのかなっていう風に
シミュレーションもできるのでいいと思います。
ぜひ走りながら取ってみてください。
アミノ酸入ったものとかもすごい効果があると思いますし
メダリスト、マグオン、美味しいサプリメント
たくさんありますのでぜひ色々試してみてください。
口に合うものを選ぶのがいいと思います。
これだけでも準備するものいっぱいあるなって気するんですけど
だから時間かかるんですよ。
物について。忘れちゃいけないレース1ヶ月前の準備ね。
練習、当たり前だっていう話なんですけど
練習、特に30キロ走ですね。
初フル、久々のフルマラソンってなった時に
長い距離に走り慣れてないなとかね。いつも一人で走ってる時は
5キロとか10キロばっかりで、あれそういえば
20キロ以上走ってないな最近とかね。そういう時はやっぱり1ヶ月前とかを
目安に30キロ走。これやっておきたい練習ですね。
フルマラソンを完走する上で
切っても切り離せないものなんだ。
30キロの壁。
ドークに言うやつですね。30キロなのか35キロなのか
人によって、タイミングによって登場してくる。
タイミングは違いますけれども、足が急にドーンと
重くなってね。モグロ腹臓が出てきてドーンとやってきて
足がドーンってなって急に動かなくなることが
あったりするじゃないですか。あるんですよ。
お困りですか?
30キロでおやおや足がもう
無理そうじゃないですか。とかっていう危ないやつが
出てくるんです。やっぱりそういうのに対抗するためには
30キロの壁。30キロ走。長い練習しておく。
これ大事ですね。目標とするペースよりも
ゆっくりでもいいと思いますので、距離に慣れておくこと。
そして長時間体を動かすっていうことに慣れておくことね。
これ大事です。僕は
初フルマラソン、筑波マラソンのね
前に心配すぎて目標のタイムを
切り足すぎて、初フル前に42キロ走
っていうのをやっちゃったんですけどね。
やんなくていいと思います。さすがにそれは。
なので30キロ走とか35キロ走とか
そういう距離走を1ヶ月前ぐらいから
ちょっとずつ導入して
複数回やれるといいんじゃないかなって思いますが
最低1回でもやっておくといいんじゃないかなって思いますので
こういう練習をしっかりと把握しておいてください。
私のやり方とかはランニングコーチの方の
世の中のウェブにいっぱい載ってますんで。でもこれが大事ですからね。
あとスケジュールですね。スケジュール
これ最後のポイント。
当日のスタートの時間から逆算しまして
何時に会場に入るのか、何時の電車に乗って行くのか
つまり何時に起きるのかってことですね。
27:00
あと、ってことはスタートの3時間前までに
朝ごはんを食べておきたいなっていうタイプなんですよ。
なので朝ごはんを3時間前に食べ終えていくってことは
あれ?これ電車の中なのかなとか、家なのかなとか
どこで何が食べられるんだっけみたいな
そのタイミングで朝ごはん食べようかっていうところにも関わってくるので
スケジューリングすごい考えておくといいですね。
あと何時に終わってどこで打ち上げするかとか
っていうのも含めて大事なんですが
よくやるパターンはレースの週になって
1週間後かーってスケジュール考えてみたら
仕事も全然調整しきれなくて、いやー今週忙しかったんだよーとか
あんまり早く眠れなくて
結局レースの前超早起きて寝不足みたいな
展開、これやっちゃうんです。
だからなるべく起きる時間
スタートの時間の目安を設定できたら
例えば1週間前とか2週間前に
お休みの時とかに
同じ時間に寝て、同じ時間に起きて
ご飯を食べて準備して走ってみるっていう
マラソン当日と同じスケジュールで朝動いてみるっていうのがね
いいですね。普段夜型の方なんか特に
その日だけ朝早くして準備するってなると結構大変なので
ぜひ
シミュレーションを事前にやっておく。
理想はできれば
なかなかできないんだけど、レースの2,3日前から
その日の時間に合わせて起きたり
その前の日、前の日、さらに前の日って
4時起きの体にしておくと、なおさら
いいですけど。できるかな。
理想だけ言っときます。
ということで、ざざっとレース1ヶ月前の準備ということで
基本のキーみたいな部分をお話ししましたけれども
まとめでいくと、レース1ヶ月前の準備は
シューズ、ウエア、補給食を決めて、購入する時期だよね
そろそろっていうのをこの辺までに買っておきたいよね
事前にレースの日と同じように起きて、ご飯を食べて
走り出す、よし、補給食を食べてみるっていう
いわゆるリハーサル
リハです。マラソン当日の
をやってみるってことですね。そうするとトラブルも少なく
結果的に本番
をより楽しめるってことですね。こういうこと起きるんだとか
このアイテムダメなんだとか、こういう風にやった方がいいんだっていうのが分かるので
リハをやるってことですね。
これからレースっていう方の参考になると
幸いでございます。
こういう風に言ったり、特にマラソン初フルとか久々とかだと
いろんな情報収集するじゃないですか。
やりたいとか、感想したいという思いが強すぎて
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、レースの当日はやっぱり
カステラがいいらしいとか、いろんなことやろうかなと思って
神経質になりすぎて、プレッシャーが増しちゃって
眠れないみたいなことがあるんで
あまりプレッシャーかけすぎずにしてください。
僕なんかも初めてのフルマラソンで
神経質になりすぎてめちゃくちゃ緊張もして
30:00
全然眠れなくて
本番の週に
その時の会社でめちゃくちゃ流行ってた風を
もらってきちゃって、ちょっと風邪もひいてたっていうね
体調も万全じゃなかったんですけど
一番は楽しむことですから。ナーバズになりすぎない。
気楽に楽しくっていうのを心がけられるように
楽しむ余裕を持てるように
リハお願いします。
ということで今日はレース1ヶ月前の準備をお話ししました。
30分経過でございます。
ナイスラン、ナイス一歩
引き続き走っていきましょう。
後半は皆さんから頂いているジャーナル、ツイッターなどなど
紹介をしていきたいと思います。
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングラジオ
ランダジ
スタートしてから31分経過でございます。
ここまでも日々
そして今の一歩一歩
確実に成長
ナイスラン
成長しちゃったぜ
自分を褒めていきましょう。
皆さんから頂いている前回のテーマが
ランラジオ司会ということで
フルマラソン会で教えて頂きましたので
それを紹介していきたいと思います。
ランラジ一周年そしてフルマラソン会おめでとうという
メッセージコメントありがとうございました。
見ていきますよ。
ランラジオ司会をつけて頂いている方々ありがとうございます。
ありがとうございます。
ランラジオ司会ってそれぞれの好きな会があると思うんですけど
これ聞いたことないかもと思う会があったら
ぜひ遡って聞いてみてください。
よろしくお願いします。
ランラジオ司会は10キロ
ビヨンドでサブスリー
ビヨンドは第1回からボランティアで参加しています。
岡田さんや大森さん
一人のスポーツだけど
一人のスポーツじゃないなと
ビヨンドの場で実感します。
今年ももちろんボランティアで参加
皆さんの走りを全力サポートしますよ
やっぱりマラソンって
応援の方がいてこそとかそういうところありますから
一人じゃできない。
だからレースが楽しい。
ランラジオ司会
ランラジ歴がまだ浅い私
最近やっと11キロ地点ですと
でも一番初めに聞いた会は
ランニングシューズは○○がおすすめの会
ランニングシューズを買い足そうと悩んでいたので
とても参考になりました。
33:00
アイテム2021
先日イヤホンが壊れて
なんて言ってたっけ
忘れちゃいますよね
覚えておいてください
なおさん
私のランラジオ司会は
27キロ、習慣は第二の転生
24キロ、睡眠不足は大敵の2点
特に習慣の会
どんな習慣を身につけるかによって人生は変わる
睡眠は投資するもの
なるべく7時間睡眠できるように心がけてます
スヌーズ機能を使わないことで
すっきり起きられるようになりました
おー
スヌーズいっぱい付いてると眠りが浅くなっちゃうみたいな
そういうお話をしました
いやーそうなんですよ
お司会ってそれぞれ違いますよね
チューイさん
ランナーは見た目が若いですと
ジャーナルを通じていろんな方にお会いしていますが
みなさん若いです
タイムはかなわず
心も若い
新しい情報を取り入れていって
アクティブ
自分の投稿を読んでいただいたので
お疲れさまでした
朝のラン
きれいな写真
ランラジとライブランを交互に聞きながらラン
お疲れさまでした
これからウルトラに向けて
たくみさんの野望に向けた取り組みはますます楽しみですし
一緒に楽しみたいと思っています
ランラジのお司会なんですが
すべての会がお司会です
やだー
ありがとうございます
たくみさんの人柄や物事の感じ方
これを自分で読むのが恥ずかしい
この辺でカットしましょうか
全部がお司会
ランラジを初めて聞いたのは
6キロくらいから
ずっと聞いてます
お司会は自分のジャーナルが読まれた会でしたが
次第に知り合いのジャーナルが読まれた会になり
全部がお司会になります
そんな中でも
9キロと33キロ
ギアについての話
ワクワクしますよね
ランラジは今の私のランニング環境の
欠かせないパーツになってます
Tシャツもちろん買います
36:00
今考えているのが
10月30日
いろんな大会が密集しているので
ここまでにお届けできるように
なんとか作りたいな
オーダーの期間とか製造とかも含めて
頑張って動いてますので
購入したらフルマラソンに
ぜひ連れてってあげてください
いろんなお司会があるので
スナギツネさんありがとうございます
2回あります
16キロ目
2021年の年末にラントリップのアプリを
使い始めて
初めてジャーナル紹介されたのが
この会でした
解明する前のカッツンという名前でした
あと37キロ目
スナギツネさん
私がジャーナルで投稿させていただいた
シューズのお手入れを
ランラジオのテーマに取り上げていただきました
シューズのお手入れがあったから
洗おうかなって気になった方がいると思う
スナギツネさんからのお提案でした
皆さんとつながりながら
番組作ってますので
第1回から聞き直してるけど
これがなかなか面白い
短く設定しつつ
オーバーしちゃう放送時間
ノブさんありがとうございます
すいません
皆さんとつながるのが
抑えきれなくて
一人陸上さん
これだ
36キロ
タクミさんの熱いトークが印象深かったです
公園で見かけた作家チームの前向きなキャプテンの話
私の中にも自分をポジティブにしてくれるキャプテンの人格がいれば最高だなと
ちなみに私の中のキャプテンは頼りないので
タクミさんの声が吹くキャプテンになっております
よかったお任せください
一緒に自分をこぶしていきましょう
まだいけるお前は強いお前はできる
いいですね自分をこぶしてありがとうございます
マサキさん
特別回かな
ランニングで青春を取り戻すぜ
いくつになっても青春を感じよ
忘れちゃうんですよ
この回あったな
ランラジオ司会
1キロから振り返って聞きました
全部聞き直したいなと思って
さすがに全部は聞き切れずですよね
途中からこんな話をしてた時もあったな
こんな話もしてたなと思い出しながらチョイスして聞きました
39:01
その結果さてさてお司会ですが
初投稿を紹介してもらった5キロ
プレゼント企画でビニールをもらった16キロ
これからランニングを始める人にぜひ聞いてもらいたいのは
22キロやりたいと思った時がやり時
の回で
ぜひ
この回だよとかリンク付けてもらえると
飛びやすかったりするのでありがとうございます
岡田さんが暑苦しい感じになっている回が好きなようです
という風に聞いております
また暑くなっちゃう回お届けしていきたいと思いますので
いろんなバリエーションでね
お楽しみでございます
今日はなかなか紹介しきれなかったんですけれども
また俺を見て紹介していきたいと思います
ハッシュタグランラジオ付けていただいた
遠藤さんゆうこのまむさんうみさん
二郎さん織原さん仕事前に緑道ランをした
ずっと筋肉痛でいいのりさん大水さん
池ちゃんさんヨシーさんもうたくさんいらっしゃいますね
ゴンさんアツさんテツさん僕ランナー力さん
などなどありがとうございます
たくさんの方と繋がっております
ツイッターもほぼランラジオ付けていただいて
だーはなさん42.95キロを聞きながら
一周年会ということで嬉しい発表もありということで
36キロ自分の中にキャプテンはいるか
走っててつらい時にポジティブな言葉を頭の中でグルグルさせるきっかけになりました
ありがとうございます
ハッシュタグランラジオ仕会
また次回も紹介していこうかなと思いますのでぜひお寄せください
来週
次回の回ぜひ教えていただきたいのが
ランニング失敗談
教えてください
今日はレースの準備という話をしましたけど
ベテランの方とか先輩のランナーの皆様ぜひ教えてください
レースでこんな失敗があったんですよとか
普段のランニングでやっちゃいました
スマホ落としましたとかね
何も持たないで出てきちゃいましたとか
出たら締め出されちゃいましたとかあると思うんですけど
ランニング失敗談教えてください
ハッシュタグランラジオつけてそしてハッシュタグ
ランニング失敗談つけていただけると分かりやすい発見しやすくなっておりますのでぜひお願いします
ということで今回もお聞きいただきありがとうございました
引き続き皆さんの番組へのご参加
お待ちしております
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングを楽しむみんなのラジオランラジ
お届けいたしました
同じ空の下それぞれいろんな場所で走る皆さんとどんどん繋がっていきたいと思いますので
また聞いてください番組への参加
次回もお待ちしております
今日もナイスラン
お届けしたのは岡田匠でした
それではまた次の放送でお会いしましょう
バイバイ
42:03

コメント

スクロール