1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run Lab Daily 出た!世界新!..
2023-10-26 31:00

Run Lab Daily 出た!世界新!!バックヤード世界新記録を大阪の普通のおっさんが語る


みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】⁠⁠⁠⁠⁠

2023 Big Dog’s Backyard Ultra Results: Harvey Lewis Wins After 108 Hours, 450 Miles of Running

https://www.irunfar.com/2023-big-dogs-backyard-ultra-results


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:07
みんな、走ってる?
毎度、けんたろーです。
Run Lab Daily この番組は、大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にやったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋っています。
本編と合わせて、ぜひぜひ聞いてください。
えー、みなさんこんにちは。
今日は10月26日の木曜日。
すげー、4日連続配信でございます。
前はやってたよね。
初めの頃はちゃんとデイリーでやってたよね。
名前の通り。
最近ちょっとね、週に2回ぐらいだったんですけども、
ちょっと今日も時間ができたので、今収録してます。
というわけで、今日は木曜日なんですけれども、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
いや、なんで今日撮ったかというと、
今アメリカで行われていたVIX Backyard Ultraの世界大会ですよ。
これがえらいことになっていると世界記録が出たというので、
これは喋りたいなと思って撮ってます。
アメリカのハーヴィー・ルイスさんですかね。
47歳。
俺と2歳しか変わらないはずなんだけど、
さっきツイッターXで写真見たら、
どう見てもだいぶ僕より上層に見えるんですが、
この方が108周ですよ。
108時間走ったと。
450マイル。
マイル言われてもわからないんで。
450キロでもそうですけど、450マイルですよ。
つまり720キロを108時間やから、
4日と12時間。
だから4日半やね。
4日半ずっと走ったということで、
ハーヴィーさんおめでとうございます。
ちなみに日本選手は、
森下さんですね。
よくトムさんの100×100にも出てこられる森森さんですね。
森下さんが、
よいとか順位関係ないですけど、
よいで101周673キロ走ってありますね。
すごいなこれも。
あとはですね、
前にドイツであった、
03:00
バックヤードウルトラにも参加されていた前田さん。
広島の前田さんなんですけど、
83周ですね。
83周でもすごいと思うんですけどね。
自己記録を更新されました前田さんおめでとうございます。
そして柴垣さん。
柴垣さんもトムさんの100×100で、
ゲーム好きだったとか、
超人っぷりを発揮する発言をたくさんされていましたけど、
柴垣さんが81周お疲れ様でした。
そしてですね、
あと2人かな、日本選手5人出てましたからね。
吉田さん、吉田ゆきのりさんが65周ですね。
お疲れ様でーす。
あとはセブントレールズで、
友野さんの同級生で、
すごい面白い話を聞かせてくださった平田さん。
平田時政さんですね。
平田さんが53周でした。
はい、平田さんお疲れ様でした。
しかも平田さんすごいのは、
セルフエイドと言いますか、
セルフサポートですね。
サポートの人をつけずにされてたそうですけれども、
すごいなあ。
ちなみにですね、僕はいつやったっけ。
7月?
7月にベルギーのアントワープであったバックヤードウルトラに出たんですけど、
その時はですね、
よかったら本編で聞いていただければと思うんですけど、
24周でもうやめたと。
その時の話はね、前もしてますけど、
もうちょっといけたんやけど、
もうなんか、はい。
車運転しなあかんしなとか、
いろいろ精神的にやられまして、
24周でやめたんですけども、
僕の話はともかく、
今回ですね、
75人ぐらい出てるのかな。
で、24周以下、
24周はした人が1人。
23周が1人。
10周が1人。
9周が1人。
10周と9周の人は一体何があったんやと。
フランスとインドかな。
の方ですけども、
何があったんでしょうね。
体調が悪かったんでしょうか。
下から4人しか24以下いないと。
25の人が2人ですね。
という結果になってます。
なので、
なんか、
Xでずっと見てたんですけど、
06:00
この4日間。
ずっとじゃないけどね。
たまにちょこちょこ見てたんですけど。
いや、なんかね、
60周とか70周超えても、
つまり70周超えるってことは3日超えても、
まだめちゃくちゃ残ってましたからね。
70周超えた時点で、
そうですね。
まだ、
何人くらいあるこれ。
20人以上残ってますからね。
いや、えらいことですよ。
しかも優勝したね、
ハーヴィー、ルイスさんですか。
ルイスさん。
どんなになってんの。
108周、
720キロ。
その距離もすごいし、
あれなんですけど、
実際僕は1回だけなんですけど、
バックヤード出た身として、
普通のおっさん的観点から喋らせてもらうと、
これね、
ほんまバックヤードウルトラってうまいことできてて、
強制的に休憩しなきゃいけないですよね。
6.7キロ走ったら。
だから、
ほんまは、
自分のペースで休憩できたら楽なんですよ。
だから、初めの何十キロって別に休憩せんでも全然いいし、
あの、
あれなんですけども、
この休憩があるっていうのが、
実は落とし穴みたいなとこがあって、
何周くらいだろう。
とりあえず100キロ越えてきたりすると、
だんだんその休憩がうざいんですよね。
まだ100キロくらいだから全然楽やねんけど、
休憩すると、
足が固まっちゃう。
で、
ストレッチとかマッサージガンとかやっても、
これもしかしたら誰かセルフ?
セルフじゃないです。
サポートついてたらまた別なんかもしれないですけど、
僕は出るときセルフだったんで、
自分で、
トモさんのですね、
トモさん自身がバックヤード走ったときの100×100を聞いて参考にしながら、
テントで足上げて自分で寝て、
トモさんみたいに手厚いサポートはなかったので一人でやったんですけど、
クーラーボックスを置いて、
寝転がって、
で、
マッサージガンやったり、
軽く補給したり、
水分取ったりとかいうのでやってたんですが、
だいたい15分くらいは毎回寝転がってると。
ただね、寝れない。
周りうるさかったし、
あとは、
24時間くらいじゃ全然眠くならないっていうのもあって、
結局一睡もしなかったですね。
24時間ずっと起きてて、ただ寝転がったりしてたんで休憩はできてるんですけど、
09:03
その休憩すると、
股関節から、
ふくらあげにかけて、
特に股関節が固まっちゃうし、
ふくらあげの筋肉とかも冷えちゃうんで、
ブランケットとか持って行って、
寝袋に入ってたんですけど、
それでもやっぱ、
休憩すると、
足が固まる。
だから、
どうしたらいいんやろうなと思いましたね、やってる最中。
歩いてたらいいのか、
それとも、あえてもっとゆっくり走って、
1時間ギリギリで戻ってきて、
ちょっと補給して出て行ったほうがいいのか、
ちょっとわからなかったんですけど、
上手いやり方がわからず、
だいたい45分ぐらいで戻ってきて、
40分から45分で戻ってきて、
15分から20分休憩するっていうやり方してたんですけど、
はじめはよかったんですけど、
だんだん、
180キロ超えたぐらいかな、一番きつかったですね。
特に雨降ったのもあって、
だんだん足が固まってる。
でもね、この人たちってそんな次元じゃないと思うんで、
足が動かないとか関係ないと思うんですけど、
ただ面白いのが、
休憩しても、
動き出して、はじめは歩きで、
体ギリギリって感じなんですけど、
動いてたらまた走れるようになる。
せっかくやっといい感じで走れるようになって、
6.7キロ走ろうって戻ってきたら、
また休憩せなあかんっていう、
このマネージメントをどうするのかっていうのが、
今後バックヤード出るかどうかわからないですけど、
同じ24時間走とかずっと走り続けるのは、
自分の好きなときに休憩できて、
あっちのほうが楽でしたね。
どういうふうに皆さん体を持っていっているのか、
普段からこの6.7キロでこういうことをやる練習を
ずっとしないと無理なのか、
それとも特別なサポート、
すごいのは日本チームは、
針とかマッサージの電極つないで、
こういうのってすごい効くのかなとか、
見てて思ったんですけど、どうなんでしょうね。
とにかくハービーさん、ハービールイスさん、
おめでとうございます。
世界記録達成。
720キロ。
そして日本選手の皆さん、
他の選手の皆さん、
おめでとうございます。
12分ぐらいしゃべりましたけど、
すみません。
自分の話が長くて、
どうしてもね、
バックヤードはあまりにも衝撃的だったので、
12:02
自分の経験をしゃべりたくなるんですけど、
すみません。
というわけで、
今日はですね、
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
F走ですね。
90分走りました。
ライン側を。
フラットですね。
フラットを90分走ったんですけども、
今日は風が横風やったから、
あんま小風の影響を受けずに走れました。
ただ気温が低くて、
9度、8度やったかな。
ちょっと寒かったので、
今年初めてランギングタイツ、
ロングのタイツを、
ユニクロのやつね、
あれ履いて、
サンダーフォーのスリーポケットのパンツ履いて、
あとは、
上はウィンドシェルカー着て、
中Tシャツで走ったんですけど、
首はバフか。
今日はルナーバフではなく、
普通のバフを履いて行ったんですけど、
風があるので、
やっぱり気温よりも寒く感じますね。
しかも乾燥してる感じがあって。
で、
そうですね、
今日は、
充電がいろいろ切れるという事件が起こりまして、
朝、
いつものポラールの、
心拍バンドですか、
胸ベルトじゃなくて、
腕に巻くやつね。
アームバンド。
あれをつけて、
スイッチ何本押してもつかないです。
で、
イントラマンのカラータイマーみたいに、
普段やと電池無かったら、
赤く点滅するんですけど、
それすらしないから、
え、壊れたん?と思って焦ったんですけど、
はい、
ちゃんと充電したら、
色が付いて、
復活したんで、
充電しときました。
こんな早くなくなる分野っていう、
この間、
充電したばっかりだと思ってたんですけどね。
だから最近こう、
身ぶれみたいな感じでやってるんで、
もしかしたらその影響で、
なくなったのかもしれません。
なので今日は、
カロスのペス2、
普段使ってる時計の心拍計で、
心拍取って走ったんですけど、
高い。
自分の自覚的運動強度よりも、
5から10くらい高く、
15:01
10やな、
10くらい高く感じるので、
1回こう、
時計を緩め、
ベルト緩めて、
手首の方に、
あの、
反対、
反対って言うんですかね、
手のひら、
いつも手の甲の方の側に、
時計のフェイス向けてやってるんですけど、
手のひらの方ですね。
手首にピタリとこう、
心拍計を付けるような感じで、
やってみたんですけど、
それでもあんま、
5、プラ5くらいになってて、
あんま信用できないんで、
やっぱり時計は、
時計の心拍計は参考だなと思いましたね。
やっぱりアームバンドの方が、
か胸バンドの方がいいなと。
はい。
で、アームバンドをちょっと言えばですね、
ポラールをずっと使ってたんですけど、
この間かな、
カロスのアームバンドが出た、
っていうのをネットで見まして、
これは、
しかも値段結構いい感じで、
何倍だったっけ、
80ユーロか90ユーロ、
そんな下かな。
とりあえず、
ちょっと買おうかなということで、
今回、
ポチッとしまして、
さっき届きましたね。
ちょっとこれから、
ポラールとの併用ということで、
日替わりに使ってみようかなと思います。
使い心地はまた、
ポドキャストの方でも、
感想を言っていきたいなと思ってます。
でもなんとなく芯パクやから、
やっぱり芯パクって言うと、
昔から僕トライアスロンずっと、
大学の時やってたんで、
ポラールっていうイメージが、
死にせって感じですよね。
芯パク系の死にせみたいな感じなんですけど、
カロスの方も使ってみようと思います。
でから、
そうですね、今日はだから、
LINE側を1時間半、
16.7キロ走りました。
ふくらはぎまだちょっと張ってるんで、
5分半くらいですかね。
で、
芯パク100、
時計の芯パク145とかなんだけど、
たぶん130、
後半くらいと思うんですけどね。
そんなもんで走ったという感じです。
で、
ジムで、
息子を学校送ってからジムで、
トレーミで30分登りやろうかなと思ったんですけど、
なんか張りがあるんで、
もういいやと思って、
今日はBCエクササイズだけして、
なんか1点倒立とか3点倒立とかしてて、
それをたぶん見たんかなと思うんですけど、
今日シャワーをロッカーで、
ジムのロッカーでシャワー浴びようかなと思って、
ちょうど服脱いでシャワーに行こうとしてる時に、
18:02
普段あんまり声かけられないんですけど、
ドイツ人のお兄ちゃんに、
お兄ちゃん、
お兄ちゃん、
30代くらいのお兄ちゃん、
40代か30代か40代のお兄ちゃんに、
なんかやってんのって言われて、
え?って急に言われたから、
ドイツ語わからないので、
英語で言い直してくれたんですけど向こうが、
いや、ムエタイかヨガかなんかやってんの?って言われて、
僕何のこと言われてるのかわからず、
やってるスポーツのこと聞いてんのかなと思って、
いや、ランギングやけどって言って、
ちょっと長い距離のって言ったら、
え?ってけげえな顔されて、
あ、そうかっていう感じやったんですけど、
たぶん彼が聞きたかったのは、
たぶん僕がジムの2階で、
ストレッチマットでずっと、
1点倒立とか3点倒立とか、
ブリッジとかいろいろやってたんで、
彼はそれを見てたんでしょうね、きっと。
で、あいつがやってる怪しげな動きはなんだということで、
3点倒立して、
足上げてるでしょ?
その足を開脚したりとか、
開脚した足をブレークダンスみたいに、
回すみたいなこともやったりして、
回線したりしてるんで、
ムエタイの試合前の儀式みたいなのに見えたかもしれませんね。
たまにジムで声かけられるんですよ。
でもよく声かけられるのが、
ちょっとあっち系の人ですね、ゲイの人に、
え?体してんなって言いながら、
体触られるっていうのがマレーシアでもカタールでも、
オランダでもありましたね。
今回はそのパターンかと思って身構えたんですけど、
違いましたね。
この間もスポポンでシャワー浴びてたら、
隣で浴びてたおっちゃんが急に声かけてきて、
そのタオルはなんだと言われて、
僕は水泳用のタオル使ってるんですけど、
絞ったらまた何便でも拭けるやつ。
それが珍しかったみたいで、
確かにドイツのジムで使ってるの見たことないですけど、
プールでもあんま使ってみたことないです。
売ってないのかな?
それ車服やつじゃんって。
同じような素材やなって思いながら。
いや、これは水泳用のやつやねって言ったら、
それ変かって言うから、
これは叩くように体に当てると水を吸うし、
頭も拭けるし、
で、水絞ったら何回でも使えんで、
洗濯機で洗えるし、
普段は手洗いで洗ってから干しといたら乾くよって言ったら、
いいなぁみたいな感じで。
ジムでも時々声かけられますが、
だいたいドイツ語なんで、
21:00
英語喋れる人としかコミュニケーション取れないのが残念なとこですね。
はい、なんかどうでもいい話なんですけど、
ジムと言えば、
この間ゼロシューズのHFSかな?
買ったんですけど、
ランギング用なんですが、
履き心地が体幹シューズみたいな感じなんやね。
ペターンって。
走ったら、
ふくらはぎが張りやすい。
慣れるまで時間かかると思うんだけど、
特にトレミで走ってるからなんかわかんないけど、
ちょっと慣れるまで時間かかるかなぁと。
かもしくはトレミでこれ使うのやめといたほうがいいんかなみたいな。
ちょっとそういう感覚を持ってるんですけども。
買ってすぐの靴って足が慣れるまで大変なんで、
アルトラと使い分けながらやっていこうかなと思っております。
今日なんか喋ることそんなないと思ったら結構ありましたね。
というわけでみなさん、
週末まであと1日、
素敵な週末目指して過ごしましょう。
質問コメントある方はですね、
概要欄のGoogleフォーム、
もしくは、
XQツイッターの方で、
ハッシュタグランラボケン太郎をつけてツイートをお願いします。
というわけで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほなまた。
今回もランラボを最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラボでは、
放送の中で、
放送というかね、
いつも喋ってますけれども、
自分の実家であるですね、
駒川あずま屋、
親父とお母さんがやってる大阪駒川というところでね、
関東でいうと津久谷屋、昆布屋なんですけれども、
駒川あずま屋をこっそりですね、
親父ら多分知らんと思うんですけども、
こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださっている皆さん、
もしよかったら、
一年に一遍でもいいので、
駒川あずま屋をつこたってください。
駒川は漢字で、
馬へんに俳句の句って書いて、駒。
川は三本線の川ですね。
あずま屋なんですけど、
僕の名前はあにすうにてんてんであずま屋なんですが、
24:00
あずま屋の場合は、
あにつうにてんてんであずま屋でございます。
ひらがなであずま屋と、
つうにてんてんであずま屋と、
もう一度言います。
駒川漢字あずま屋ひらがなで、
あにつうにてんてんであずま屋で、
ググっていただくと、
簡単に出てくると思うんですけれども、
古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの商品の情報が載っていますので、
よかったらご覧ください。
もしくは、
このポッドキャストの概要欄に、
いつも駒川あずま屋のウェブサイトのURLを載せていますので、
そちらから見ていただくこともできます。
ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
駒川あずま屋の三枚漢葉がございまして、
松葉塩吹き。
これが塩吹き昆布。
松の葉のように細く刻んだものなんですけれども、
これはご飯に乗っけるだけでもおいしいですし、
お茶漬けにしてもらってもいいし、
おにぎりに入れてもらっても、
おにぎりにまぶしてもらっても、
何にしてもおいしいです。
パスタに入れたり、
僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るのでおすすめでございます。
塩味も効いていい感じでございますので。
それからですね、
三枚漢葉の2枚目が、
松茸昆布ですね。
秋の味覚の松茸を1年中楽しんでもらえると。
はい、その松茸昆布、
松茸昆布しののめです。
松茸昆布は他にもあるんですけど、
このしののめは上等な方の昆布と、
松茸がですね、でかいんですよ。
ゴロリとした松茸のスライスが入ってますんで、
間違いなく満足してもらえると思います。
この松茸昆布しののめ。
これをご飯と食べてもいいし、
これだけで日本酒焼酎ビールいけますね。
あてにぴったりです。
それからもう一つがですね、
ちりめん山椒でございます。
昆布ちゃうやんっていうのはね、さておき。
甘辛くみこんだちりめんに山椒がピリリと効いていてですね、
これもご飯、お茶漬け、
それからおにぎり、
何でもおざれなんですけれども、
そのまんまあてでいくのもいいんじゃないでしょうか。
ケトやってる僕としては、
タンパク質豊富なんで、
そのまんま食べたりサラダにかけたりしてですね、
いただいてます。
あとはあれかな、
豆腐にのせて食べるのもなかなかおしゃれな食べ方かなと。
先ほどの松葉とこのちりめん山椒、
27:03
ちょっとずつ冷ややこに乗っけて、
もしくは湯豆腐に入れて食べるっていうのもすごくおいしいので、
やってみてください。
もちろんご飯に乗せて食べるのも間違いないですが、
僕はケトやってるんで、
それ以外の食べ方もやっております。
それから、
佃煮だけやのうてですね、
ふりかけとかもすごい安い値段でありますんで、
昆布のふりかけ、
鰹節とかも入ってますし、
いかがでしょうか。
ご飯のお供、
それからおにぎりなどなど、
サラダにふりかけるなどなどいけると思いますので、
ふりかけなども使っていただければと思います。
あとはね、
走りに行くときですね、
山歩きに行く、走りに行く、
それからちょっとロング走するときのお供に使っていただきたいのが、
昆布飴です。
スコンブは結構皆さんね、
売店京スクなんかで売ってるんでご存知だと思うんですけども、
昆布飴、これもいいですよ。
なかなか変わった味で。
昆布飴2種類あって、
僕のおすすめはアジキラリですね。
このアジキラリは柚子の味がする優れもので、
柚子ですからね、
ビタミンも含まれていて、
疲労回復にもいいし、
何よりも甘さ控えめでね、
補給にぴったりです。
いきなりこう、
飲酒飲食、
ドーンってなるようなこともないんで、
ちょっと控えめな甘さの昆布飴、
これを補給食にいかがでしょうか。
あとは何と言っても、
鍋のシーズンとか、
1年中汁物を食べはると思うので、
出し昆布。
出し昆布揃えてますんで、
ぜひぜひ、
あずま屋の出し昆布も使ったってください。
スーパーのね、薄っぺらい水につけても
1個も大きくならへん。
昆布とは全然違いますんで。
昆布水にしても良し、
出しとるね、
スープ、
汁物、
それから鍋などに入れていただくと
ほんまに大きくなるんで、
ほんまもの昆布ってそんなもんなんですよ。
出し出します。出し出ます。
ってなわけで、
駒川あずま屋の宣伝でございました。
あといとこのですね、
マー君が洋補家をやってまして、
稲川洋補というのを、
洋補家の稲川というところでね、やってます。
蜂蜜、これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、
蜂蜜食べたなった、
パンのお供が欲しい、
コーヒー、紅茶に、
砂糖入れるのがちょっとなぁ、
30:00
ちょっとなぁ、
って思ってはる人は、
どうでしょうか、蜂蜜入れてみては。
あとは、ナッツを蜂蜜につけたおしゃれなものとかですね、
あります。
その蜂蜜をそのままヨーグルトに入れてもいいし、
ナッツ漬け、
蜂蜜漬けのナッツかな、そっちはね、
をヨーグルトで食べてもらうのも良し。
はい、それも健康間違いなしなので、
マー君が育てた蜂、
その蜂さんがね、
集めてきてくれた、
蜂蜜を、
ぜひぜひ、ご賞味ください。
こちらもですね、概要欄の方にリンク貼ってますんで、
皆さんからの、
このポッドキャスト聞いてくださっている方からの、
応援をお待ちしております。
というわけで、
CMのコーナーでした。
ありがとうございます。
31:00

コメント

スクロール